• 検索結果がありません。

たは直接募集先へただし 市外 つ い て は お 住 ま い の 地 区 を 担 ひとり親家庭等 重度 の営業を継続している②平成 心 身 障 害 者 等 の 新 し 年度分の市県民税または過去 の 人 は 在 勤 在 学 事 務 所 当する地域包括支援センターへご 事 業 所 を 有 す る 本

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "たは直接募集先へただし 市外 つ い て は お 住 ま い の 地 区 を 担 ひとり親家庭等 重度 の営業を継続している②平成 心 身 障 害 者 等 の 新 し 年度分の市県民税または過去 の 人 は 在 勤 在 学 事 務 所 当する地域包括支援センターへご 事 業 所 を 有 す る 本"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

 新たな発見に

ク。

   子どもの好

心を育てたい。

広報

平成28年

(2016年) 発行/岐阜市 編集/市長公室広報広聴課  〒500-8701 岐阜市今沢町18

No.

1797

■発行日 毎月1日・15日 ■人 口 412,959人 ■世帯数 176,211世帯  (平成28年9月1日現在) 市政情報は岐阜市ホームページでも

岐阜市役所 代表

 

(058)265ー4141

 (058)264ー8602

岐阜市 検 索検 索 開庁日時は、月曜日~金曜日(祝日を除く) の午前8時45分~午後5時30分です       ※ただし、一部の課や施設は異なります

10

1

日号

308 市長の 宅配便 平成28年10月1日号   か つ て は 岐 阜 と い え ば 、 映 画 館 や 食 堂 が ひ し め き 合 う 柳 ヶ 瀬 、 長 良 川 の 鵜 飼 、 金 華 山 に そ び え る 岐 阜 城 と い う の が 定 番 で し た 。 最 近 で は こ れ ら に 加 え 、 黄 金 の 信 長 公 像 が 輝 く 岐 阜 駅 前 広 場 や 岐 阜 シ テ ィ ・ タ ワ ー 43な ど の 高 層 ビ ル 群 で 近 代 的 な 装 い に 生 ま れ 変 わ っ た 岐 阜 駅 周 辺 、 岐 阜 市 出 身 の 古 典 落 語 の 祖 ・ 安 楽 庵 策 伝( あ ん ら く あ ん さ く で ん )和 尚 に 因 み 、 10年 以 上 た っ た 今 も 全 国 か ら 多 く の 学 生 が 参 加 す る 全 日 本 学 生 落 語 選 手 権「 策 伝 大 賞 」の 開 催 、 真 っ 赤 な 連 節 バ ス に 代 表 さ れ る B R T( バ ス ・ ラ ピ ッ ド ・ ト ラ ン ジ ッ ト )や 各 地 域 を く ま な く 網 羅 す る コ ミ ュ ニ テ ィ バ ス で 構 築 さ れ る 公 共 交 通 シ ス テ ム 、 知 ・ 絆 ・ 文 化 の 拠 点 み ん な の 森 ぎ ふ メ デ ィ ア コ ス モ ス や 、 岐 阜 市 子 ど も ・ 若 者 総 合 支 援 セ ン タ ー“ エ ー ル ぎ ふ ”な ど 、 ソ フ ト ・ ハ ー ド 両 面 で 多 く の 新 た な 付 加 価 値 を つ け て き た 岐 阜 市 に は 他 の 自 治 体 や 観 光 客 も 注 目 を し て お り 、 行 政 視 察 や 観 光 の た め 多 く の 人 々 が 岐 阜 市 を 訪 れ る よ う に な り ま し た 。   こ の 他 に も 、 日 本 書 紀 の 記 述 か ら 岐 阜 は 製 薬 業 発 祥 の 地 と 言 わ れ て お り 、 現 在 発 掘 調 査 中 の 信 長 公 居 館 跡 の あ る 麓( ふ も と )を 含 む「 金 華 山 一 帯 」は 、 岐 阜 城 跡 と し て 国 史 跡 指 定 さ れ て い ま す 。「 長 良 川 の 鵜 飼 漁 の 技 術 」の 国 重 要 無 形 民 俗 文 化 財 指 定 、「 信 長 公 の お も て な し が 息 づ く 戦 国 城 下 町 ・ 岐 阜 」の 日 本 遺 産 第 1 号 認 定 、「 清 流 長 良 川 の 鮎 」の 世 界 農 業 遺 産 指 定 、 先 生 や 保 護 者 だ け で は な く 地 域 や 企 業 、 大 学 関 係 者 な ど も 参 加 す る コ ミ ュ ニ テ ィ ・ ス ク ー ル の 市 立 全 小 学 校 、 中 学 校 及 び 特 別 支 援 学 校 へ の 導 入 、 平 成 16年 度 か ら の 小 学 校 へ の 英 語 教 育 の 導 入 な ど な ど 、 岐 阜 の 売 り は 数 え き れ な い ほ ど で す 。   こ の よ う な 岐 阜 市 に と っ て 、 長 良 川 鵜 飼 と と も に 忘 れ て は な ら な い 最 も 重 要 な 地 域 資 源 は な ん と い っ て も「 織 田 信 長 公 」で す 。 信 長 公 が 1 5 6 7 年 か ら 足 か け 10年 間 当 地 に 居 を 構 え 、 楽 市 楽 座 、 兵 農 分 離 な ど の 改 革 を 進 め な が ら 天 下 平 定 を 目 指 し た 事 実 に 加 え 、「 岐 阜 」 の 名 付 け 親 で あ る こ と は 、 ほ か の 都 市 に は 決 し て マ ネ の で き な い 本 市 固 有 の 地 域 資 源 で す 。 来 年 2 0 1 7 年 は そ の 信 長 公 岐 阜 入 城 ・ 岐 阜 命 名 450年 の 記 念 す べ き 年 で す 。 レ オ ナ ル ド ・ ダ ・ ヴ ィ ン チ や ミ ケ ラ ン ジ ェ ロ な ど の 作 品 を 含 む フ ィ レ ン ツ ェ 展 を は じ め 、 来 年 は 一 年 を 通 し て さ ま ざ ま な イ ベ ン ト を 計 画 し て い ま す 。 そ の プ レ ・ イ ヤ ー に あ た る 今 年 は 、 第 9回 信 長 学 フ ォ ー ラ ム の 東 京 で の 開 催 、 第 60回 に あ た る ぎ ふ 信 長 ま つ り で は 、 ミ ッ キ ー マ ウ ス や ミ ニ ー マ ウ ス な ど の デ ィ ズ ニ ー キ ャ ラ ク タ ー の 参 加 な ど も 予 定 さ れ て お り 、 信 長 公 騎 馬 武 者 行 列 な ど と と も に ま つ り を 盛 り 上 げ て く れ る こ と で し ょ う 。 故 郷 岐 阜 市 を 元 気 に す る た め に は 先 ず 自 分 の ま ち の 魅 力 を 知 り そ れ に 誇 り を 持 つ こ と で す 。「 ぎ ふ 信 長 ま つ り 」な ど を き っ か け に 故 郷 岐 阜 市 の 魅 力 を 発 見 す る 旅 に 出 よ う で は あ り ま せ ん か !

  “

2

0

1

6

 

紙面から

●岐阜市職員を募集……2面 ●アクティブ・ラーニング実践の場「アゴラ」……4面 ●コミュニティバス運行開始から10年……6面 ●予防接種を受けましょう……8~9面 ●FC岐阜スペシャルインタビュー野垣内 俊選手……13面 ●10/8㈯に原三溪記念室の開室……16面

土曜日の才能開花教育

「ギフティッド」

 岐阜市では、市内の中学生を対象にして、土曜授業を利用した才能開花 教育「ギフティッド」を行っています。プロのスポーツ選手や歌手、大学教 授などを講師に招いた特別授業を一年に10回実施。学校では習わないよう な学習を通じて、子どもたちの隠れた才能を開花させるきっかけ作りにつ なげます。今年7月には「昆虫学」をテーマに、名和昆虫博物館の名和哲夫 館長が講師を務め、中学生31人が昆虫採集の極意を学びました。生徒らは 真剣なまなざしで授業に臨み、チョウの鱗粉転写や昆虫採集の方法などを 体験しました。今後も岐阜市は、全国に先駆けた「5年先行く教育」を進め、“教 育”で選ばれる魅力あふれるまちづくりを目指します。 教育研究所 241 -2114

(2)

て い る 中 小 企 業 者 な ど が 対 象 で す。低金利で、信用保証料の全部 または一部を市が補てんします。 援枠   ◆対象者   経営の安定に支 障を生じている事業者   ◆融資条   利 率 = 年 1.3%、 保 証 料 = 不 要 ( 市 が 全 額 負 担 )、 限 度 額 = 1億 円   運 転 資 金 = 7年 以 内、設備資金= 10年以内 ティネット支援枠   ◆対象者   中 小企業信用保険法第 2条第 5項に 定める認定を受けている事業者な ど     利 率 = 年 1.3 ( 1.1% の 場 合 あ り) 、 保 証 料 = 不 要 ( 市 が 全 額 負 担 )、 限 度 額 = 1億 円   運 転 資 金 = 7年 以 内、設備資金= 10年以内 ぎふし経営力強化資金   ◆対象   国の経営力強化保証制度の対 象となる事業者   ◆融資条件   利 率 = 年 1.4%、 保 証 料 = 不 要( 市 が 全 額 負 担 )、 限 度 額 = 1億 円     運 転 資 金 = 5年 以 内、 設備資金= 7年( 10年の場合あり) 以内   市 内 金 融 機 関 の 本 ・ 支 店   ※ 融 資 資 金 は 他 に も あ り ま す の で、 お 問 い 合 わ せ く だ さ い。 ご 利 用 に は 金 融 機 関 ・ 岐 阜 市 信 用 保 証 協 会 の 審 査 が 必 要 で す 。 2142 3 2654 6 ◆日時   10月 8日㈯~ 16日㈰の午 前 10時 ~ 午 後 8時( 12日 ㈬ は 午 後 5時、 最 終 日 は 午 後 4時 ま で) ※ 開 場 式 = 8日 午 前 10時 ~ / 表 彰 式= 16日午後 1時 30分~   ◆場所 ぎ ふ メ デ ィ ア コ ス モ ス(司 町 40 5) ◆部門   日本画、 洋画、 彫刻、 工芸、書、写真、グラフィックデ ザイン   ◆作品解説   8日㈯午前 11時 ~ と 16日 ㈰ 午 後 2時 30分 ~ ◆入場料   無料 2681050 年 間 4千 400円( 10月 以 降 利 用 の 場 合 半 年 分 2千 200円) 込・   電 話 ま た は 直 接 課(本 舎高層部 1階・ 2142173) へ。 先着順。   市内にある農地を活用して、自 身で開設・管理する貸農園を整備 する際、費用の一部を補助します (農業体験農園は対象外) 。この制 度を利用して、現在までに8農園 が開園しました。詳しくはお問い 合わせください。 ◆補助内容   開 設経費 (整地費、農園区画造成費、 利 用 者 募 集 費 用 な ど) = 上 限 25万 円   農林園芸課 2142079   市 内 に 1年 以 上 居 住 し、同一事業所で 1年以上働いて いる人。 年齢や収入など条件あり。 ◆対象使途   ◦ 教育費=入学金や 授業料など   ◦ 医療費=出産や歯 列矯正など自由診療費   ◦ 結婚資 金=結納金や旅費を除く   ◦ 葬祭 費=香典を除く   ◦ 住宅改良工事 などに要する資金   ◦ 技術・資格 の取得に要する資金   ◦ 車検・車 両修理に要する資金=税金を除く ◦ 生活必需品 (通勤用乗用車も可) の 購 入 に 要 す る 資 金 ◦ 墓 地 購 入 資金   ※ただし、旧債務の肩代わ り資金は対象外。 ◆融資金額   1 世 帯 200 円 以 内     年 3.5%(金 融 機 関 が 定 め る 保 証 機 関 の 保 証 料 率 を 含 む) 6年以内。保証人が必要な場合あ り。 ◆融資審査   金融機関による   十 六 銀 行 の 市 内 本・ 支 店   関、 雇用課 2142358   市の融資制度は、市内に 1年以 上事業所を有し、かつ 1年以上事 業を継続して営み、市税を完納し ●育児にがんばる人を有償ボラン ア( )で     「ぎ ふ フ ァ ミ リ ー・ サ ポ ー ト・ セ ン タ ー」 は、育児の 援助を受け た い 人(依 頼会員) と援助を行いたい人 (提供 会 員) を 結 び ま す。 こ の 提 供 会 員 に な る た め の 研 修 会 を 開 催 し ま す。 ◆日程   11月 2日・ 9日・ 16 日・ 30日の各㈬午前 10時~午後 4 時( 2日は午前 9時 45分~) 〈全 4 回〉   ド リ ー ム シ ア タ ー 岐 阜(明徳町 6) ◆定員   20人 ◆受   無 料   込・ 住 所、 氏名、年齢、電話番号を電話また は フ ァ ク ス で ー( 2953420・ 2953402 〈月 9時~午後 4時・土曜日は午前 11 時まで〉 )へ 先着順。   目 の 不 自 由 な 人 を 対 象 に、 広 報 ぎふの記事を抜粋した 「録音版」 ま たは 「点字版」 を月 2回ご自宅へ郵 送しています。ご希望の人はご連 絡 く だ さ い。   ◦ 録 音 版 カセットテープまたはデイジー版 CD (各 60分)   ※おおむね 1週間 後に同封の専用封筒により返送し てください。 ◦ 点字版   ※返送不 要   ◆費用   無料 (郵送料とも)     (社福)岐 阜 ア ソ シ ア(梅 河町 1 - 4視覚障害者生活情報セ ンターぎふ) ◆申込・   広報広 聴課 2142387   市 税 な ど の 滞 納 金 に 充 て る た め、差し押さえた不動産を公売し ます。一部の人を除き、公売保証 金を納付すれば参加できます。※ 農地の公売のため、入札には市農 業委員会発行の 「買受適格証明書」 の提出が必要です。証明書の発行 は、宅地転用の場合は申請後約 10 日、農地として使用する場合は毎 月 20日の申請締め切り後、約 30日 かかるので早めにお問い合わせく ださい。 ◆日時   11月 22日㈫午後 2時~   ◆場所   市役所大会議室 (本庁舎低層部 3階) 納税課 2142098 ◆日時   10月 22日㈯午後4時~6 時     中 央 青 少 年 会 館(明徳町 11) ◆内容 青少年の現 状 と 指 導 方 法 を 説 明、JR岐 阜 駅・ 柳 ケ 瀬 周 辺 で の 補 導 活 動 と 意 見 交 流   込・   10月 13日 ㈭ ま で に 電 話 で 2142367 へ。 ◆対象   市内在住の 60歳以上の人   長 良、 茜 部、 鷺 山、 鷺山東、鷺山北、鷺山北第二、長 森東、福光南   ◆面積   1区画約 15㎡   ◆設備   農機具庫、 休憩室、 水道または井戸、仮設トイレ   利用期間   申込日から来年 3月 31 日㈮まで。毎年更新可。 ◆利用料 の営業を継続している。②平成 27 年度分の市・県民税または過去1 年 分 の 法 人 市 民 税 を 完 納 し て い る。③登録する営業所在地が岐阜 市の場合は、平成 27年度分の固定 資産税を完納している。④消費税 及び地方消費税に未納がない。⑤ 保健所の食品衛生監視成績が良好 である。※青果物は募集から除き ま す。   選 考 基 準 に 基 づ き 12月 上 旬 に 決 定   込・ 登 録 申 請 書 と 関 係 書 類 を 10月 28日㈮までの開庁日時に直接 子ど 課(本 部2階・ 2142143) へ。 申 請 書 な ど は 同 課または市ホームページで入手で きます。 ●「特定個人情報保護評価書 (全項 目評価書) 」(税務事務・再評価)   社会保障・税番号 (マイナンバー) 制度において、平成 29年から情報 提供ネットワークを利用した情報 連携や市民税委託事務での番号利 用 が 始 ま る こ と に 伴 い、 「行 政 手 続における特定の個人を識別する た め の 番 号 の 利 用 等 に 関 す る 法 律」 に基づき 「特定個人情報保護評 価 書(全 項 目 評 価 書) 」の 税 務 事 務 の再評価について意見を募集しま す。 ◆募集期間   10月 3日㈪~ 11 月 2日 ㈬(必 着)   次 のいずれかに該当する人。①市内 在住 ・ 在勤 ・ 在学。 ②市内に事務所 ・ 事 業 所 が あ る(法 人 そ の 他 の 団 体 を 含 む) 。 ③ 本 案 件 に 利 害 関 係 が ある。 ◆募集結果   ご意見は、市 の考え方とともに整理して公表し ます。直接回答はしません。※ご 意見以外の個人情報を公表するこ とはありません。提出いただいた 書面などは返却しません。 ◆公表 場所   募集先、市政情報コーナー (本 庁 舎 低 層 部 1 階) 、 各 コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン タ ー 、 市 民 活 動 交 流 セ ン タ ー( ぎ ふ メ デ ィ ア コ ス モ ス 内 )、 市ホームページ   意 見と住所、氏名、電話番号を明記 し、郵送、ファクス、Eメールま   「ひ と り 親 家 庭 等」 「重 度 心 身 障 害 者 等」 の 福 祉 医 療 費 受 給 者 証 の 更新申請をされ、医療費助成が受 けられる人には、新しい受給者証 ( 10月 1日 ㈯ 以 降 の 助 成 が 受 け ら れ る も の) を お 渡 し し て い ま す。 受診の際は必ず新しい受給者証を 医療機関へ提示してください。ま だ更新申請をしていない人は、速 や か に 福 祉 医 療 課(本 庁 舎 高 層 部 1階) 、 各 事 務 所、 各 市 民 健 康 セ ン タ ー で 手 続 き を し て く だ さ い。 なお、児童扶養手当を受給してい る人の手続きは福祉医療課のみで 行います。 福祉医療課 2142 1 2 7   平成 27年中に老齢基礎年金等の 公的年金を受給されている 65歳以 上(今年 4月 1日現在) で一定の条 件に該当する人は、公的年金等か ら市・県民税を納付していただき ます。◆ 徴収時期および税額   10 月から新たに納付が始まる人=年 税額から普通徴収分 (第 1・ 2期) を引いた残りの税額を、 10月から 3回に分けて公的年金等から納付 します。昨年度から継続して納付 する人=年税額から公的年金等よ り納付した分 (4~8月) を引いた 残りの税額を、 10月から 3回に分 けて納付します。そのため8月ま での税額とは異なる場合がありま す。※詳しくは 6月に送付した納 税通知書にてご確認ください。 市民税課 2142063 ◆応募資格   現在未登録で、次の 要件を全て満たす業者   ①岐阜県 内に営業所があり、2年以上同種 、  当する地域包括支援センターへご ◆応募資格   市内に6か月以上在 住し、経済的理由により修学が困 難な世帯の子で、学校長が推薦す る、学業優秀な人   ※今回は秋入 学者が対象です。 ◆決定方法   審 査 委 員 会 の 審 査 に よ り 決 定 し ま す(借 り 受 け に は 連 帯 保 証 人 が 必 要) 。   修 学 期 間 終 了 後6か月目から   ◆申込・   10 月3日㈪~ 31日㈪までの開庁日時 に 直 接 課(本 部2階・ 2142 3 9 6 )へ。 な お、 先着順ではありません。   中 京 都 市 圏(岐 阜 県・ 愛 知 県・ 三 重県 ・ 名古屋市) における物の動き、 事 業 所 の 物 流 施 設 の 立 地 意 向 の 調 査 を 10~ 11月 に 実 施 し ま す。 今 回 の調査により、 物流ネットワークの 効 率 化、 物 流 施 設 の 立 地 適 正 化 な ど、 まちづくりの施策を各市町が検 討 で き る よ う に な り ま す。 対 象 と な っ た 事 業 所 は、 調 査 へ の ご 協 力 を お 願 い し ま す。   中京都市圏に立地する事業所を無 作 為 に 抽 出   調   郵 送、 訪問により配布。回答は郵便で返 送、 調 査 員 が 回 収 ま た はWeb で 回 答   2728 6 4 9 たは直接 募集先 へ。ただし、市外 の 人 は「在 勤」 「在 学」 「事 務 所・ 事 業 所 を 有 す る」 「本 案 件 に 利 害 関 係 を 有 す る(利 害 関 係 に つ い て 簡単な記述も) 」のいずれかを明記 して提出してください。 ◆募集先   課(〒 500 8701今 18本 舎低層部 2階・ 2653908・ 2668093・ z e i m u @ c i t y . g i f u . g i f u . j p )   4月 か ら 実 施 し て い る 介 護 予 防・日常生活支援総合事業に、新 しいサービスが追加されました。 ① 基 準 緩 和 型 デ イ サ ー ビ ス 事 業     生 活 機 能 向 上 の た め の 機 能 訓 練 な ど を 日 帰 り で 受 け る サ ー ビ ス 。 送 迎 の 有 無 、 入 浴 の 有 無 に よ り 、 料 金 が 選 択 で き ま す 。 食 事 代 な ど は 実 費 負 担 と な り ま す 。 ② 住 民 主 体 型 デ イ サ ー ビ ス 事 業     地 域 住 民 に よ り 運 営 さ れ る「地 域 で 気 軽 に 集 え る 場」 。 生 活 機 能 の低下による高齢者の閉じこもり を予防し、地域において高齢者の 自立した生活を支援します。料金 は開催場所により異なります。 ③ 運 動 器 機 能 向 上 事 業     立ち上がりや歩行に必要な筋力 をつけたり、自宅でできる運動を 学びます。利用回数は全 12回で約 3か月、料金は 1回 390円です。 ④ 認 知 症 予 防 事 業     生 活 改 善 や 趣 味 活 動 の プ ロ グ ラ ムを実施し、認知機能の維持・改 善を図ります。利用回数は全 12回 で約 3か月、 料金は 1回 450円です。 、  2142 0 9 3 2142 1 7 2 2142 0 9 0 第1797号 平成28年(2016年)10月1日号 広報ぎふ〈2〉 〈3〉広報ぎふ ◆貸付金(月額/無利息) 高校 (高等専門学校を含む) 国公立 16,000円 私立 28,000円 大学 (短期大学を含む) 国公立 45,000円 私立 54,000円 大学院 国公立 45,000円 私立 50,000円 専修学校高等課程 (修業年限2年以上) 国公立 16,000円 私立 28,000円 専修学校専門課程 (修業年限2年以上) 国公立 37,000円 私立 53,000円  申請受付は11月30日㈬(消印有効)までです。期間中に 申請書を提出されないと、支給対象者であっても給付金 を受給できませんので、お早めに申請してください。なお、 給付金には一定の受給要件があります。 臨時福祉給付金実施本部(本庁舎7階・ 214-2671)  住民基本台帳カードの電子証明書には有効期限があります。e-taxを利用する人は、 公的個人認証サービスポータルサイト「自分の証明書を見る」で有効期限を確認してく ださい。平成28年分の確定申告をするまでに期限が満了を迎える場合は、マイナン バーカードの申請をしてください。マイナンバーカードは申請から交付までに1~2 か月程度の時間を要するため、お早めに申請してください。 市民課 214-2854

住民基本台帳カードを利用されている人へ

マイナンバーカードを利用して、便利に証明

書を取得しませんか

 岐阜市に住民登録をしている人は、マ イナンバーカードを利用して、コンビニ エンスストアのマルチコピー機で証明書 が取得できます。◆利用できる店舗 全 国の、サークルKサンクス、セブン-イレ ブン、ファミリーマート、ローソン ◆ 利用時間 午前6時30分~午後11時(12 月29日~1月3日を除く) ※戸籍関係書類は平日=午前9時~午後5時30分/土・日・ 祝日=午前10時~午後4時 ※コンビニ交付のご利用にはマイナンバーカードと「利 用者証明用電子証明書(4けたの暗証番号)」が必要です。減免制度の適用はありませ ん。詳しくは市ホームページをご覧ください。 市民課 214-6175 ◆取得できる証明書・手数料(1通あたり) 住民票の写し(現在世帯票のみ) 300円 印鑑登録証明書 300円 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本) 戸籍個人事項証明書(戸籍抄本) 現在戸籍のみ、岐阜市が本籍の人のみ 450円 戸籍の附票の写し 現在戸籍のみ、岐阜市が本籍の人のみ 300円 所得証明書・所得課税証明書 当年度のみ 300円 売却区分 番号 公売財産の表示 岐阜 市1 岐阜市大字茶屋新田字西内領毛1135番/田(1,637㎡) 岐阜 市2 岐 阜 市 茶 屋 新 田 二 丁 目55番/田(205㎡) ※見積価額や公売保証金などは市 ホームページまたは納税課(本庁舎 低層部2階)に設置のチラシをご覧 ください。公売の特性上中止する 場合があります。

平成29年度採用

岐阜市職員を募集

◆職種・採用予定人員 【大学卒程度】 ①技術職(土木・機械・建築・電気):各若干人 【資格免許職B】②言語訓練指導員:1人程度 【民間 企業等職務経験者】③事務職・技術職(土木・機械・建築・電気):各若干人 ◆受験資格 ①:昭和 62年4月2日~平成7年4月1日に生まれた人ほか ②:昭和32年4月2日以降に生まれた人ほか ※ 言語聴覚士の資格免許を有する(または取得見込みの)人など ③:昭和52年4月2日~昭和62年4月 1日に生まれた、民間企業などでの職務経験年数が申込時に6年以上である人ほか ◆試験日時・場 所 10月30日㈰午前9時~/市役所大会議室(本庁舎低層部3階) ※場所は変更の場合あり

臨時的任用職員を募集

◆職種・採用予定人員 事務職:5人程度 ◆受験資格  パソコン操作ができることなど。◆採用予定日 12月1日以降 ◆勤務時間 週38時間45分 ◆ 試験日時・場所 10月30日㈰午前9時~/市役所西別館(江川町27) ※場所は変更の場合あり  ◆職種・採用予定人 員 事務職:若干人 ◆受験資格 次の全てを満たす人。①平成10年4月1日以前生まれ。②身体 障害者手帳の交付を受けている。③パソコン操作ができる。④自力で通勤でき、介護者なしで事務 職としての職務の遂行が可能。⑤活字印刷文による出題(拡大文字可)および口頭での面接試験に対 応できる。 ◆採用予定日 12月1日以降 ◆勤務時間 週28時間45分 ◆試験日時・場所 11 月6日㈰午前9時~/市役所本庁舎 ※場所は変更の場合あり 【共通】◆申込・  申込書を10月3日㈪~14日㈮に郵送(必着)または開庁日時に直接人事課(〒 500-8701今沢町18本庁舎高層部4階・ 214ー4925)へ。詳しくは試験要綱でご確認ください。試 験要綱と申込書は同課または市ホームページで10月3日㈪から入手できます。

身体障がい者を対象とした非常勤嘱託職員を募集

◆利用料金(1割負担の人の場合) サービスの内容 1回あたり 送迎&入浴あり 360円 送迎または入浴なし 334円 送迎&入浴なし 309円  無責任な不法投棄や利用者のごみ放置が増えてい る問題に、広域的に取り組むため、一斉清掃を実施 します(木曽三川・庄内川などでも同時開催)。事前 申込不要です。◆日時 10月23日㈰午前6時30分~ ※雨天時は10月30日㈰に順延 ◆収集方法 燃え るごみと燃えないごみに分別して収集します。ごみ 袋は配布します。軍手などは持参してください。危 険なごみは拾わないでください。※詳しくは国土交 通省中部地方整備局ホームページ、当日の開催案内 は市ホームページをご覧ください。 河川課 214 ー4846 o-3 c-3 o-2 c-1 o-1 c-2 岐関大橋 藍川橋 千鳥橋 鵜飼 い 大橋 忠節橋 大縄場大橋 長良橋 金華橋 鏡島大橋 伊自良川 河渡橋 穂積大橋 長良大橋 ◆集合場所 ●=集合場所およびごみ収集場所  南海トラフ巨大地震を想定し、防災関係機関との連携強化と、市 民の防災意識の向上を目的に実施します。消防・自衛隊・警察・医 療機関などの人命救助・医療救護訓練、自主防災隊などによる避難 所開設訓練、災害時相互応援協定を結ぶ東京都調布市・神奈川県藤 沢市・富山県富山市による救援物資搬送訓練などが行われます。ま た、女性防火クラブと陸上自衛隊がカレーの炊き出し(限定400食 を無料配布)を行います。災害伝言ダイヤルや震度7の地震体験がで きるコーナーも!ぜひご来場ください。 防災対策課 267-4763 日時

10月16日㈰午前9時~11時30分

※小雨決行 場所

鏡島大橋北駐車場

(西中島2-3-1)

」「

」の

使

29~

31年

録業者を募集

「介護予防

日常生活支

業」

ビスが始まりました

調

」を

不動産を公売します

員を募集

者を募集

「ぎ

ー」

員になるための研修会

「広

ふ」

版・

字版を発行しています

川と海のクリーン大作戦

長良川一斉清掃

平成28年度臨時福祉給付金、

障害・遺族年金受給者向け給付金

の申請を受付中!

岐阜市総合防災訓練

調

69回

(3)

譲渡会を開催~犬と猫と人のために~

 9月14日、金藤理絵(かねとう りえ)さんに岐阜市民栄 誉賞の贈呈を行いました。金藤さんはリオデジャネイロ オリンピックの競泳女子200m平泳ぎで金メダルを獲得 され、多くの人に勇気と感動を与えるとともに、本市の 名を国内外に広めスポーツ振興に多大な貢献をされまし た。金藤さんや過去の受賞者の功績は市ホームページで 公開していますので、ぜひご覧ください。 秘書課 214-6310 平成28年(2016年)10月1日号 広報ぎふ〈4〉 第1797号 〈5〉広報ぎふ 市 政 / 講 座 【長良川】◆開館時間 午前7時30 分~午後9時 ◆休館日 木曜日(祝 日の場合は振替)、年末年始  長 良川健康ステーション(早田字北堤 外地内・ 215ー0605) ※室内用運 動靴をご持参ください。【柳ケ瀬】◆開 館時間 平日:午前7時30分~午後 8時、土日祝:午前10時~午後5時 ◆休館日 毎月第1月曜日、年末年 始  柳ケ瀬健康ステーション(柳 ケ瀬通3ー22・ 264ー6766)【共通】◆申込 教室名(期日・時間)、郵便番号・住所、氏名、性別、 年齢、電話番号を10月19日㈬までに官製はがき(必着)で各健康ステーションへ。電話による申 し込みは不可。申込者多数の場合は抽選。◎11月の申込不要の教室は、広報ぎふ10月15日号でご案内 します。水分補給ができるものをご持参ください。 回数 教室名 期日 時間 定員 長 良 川 1 はじめてのヨガ 9・16・23 各㈬ 10:00~11:0025人 1・22・29 各㈫ 15:00~16:00 ボール エクササイズ 2・16・30 各㈬11・25 各㈮ 10:00~10:3016:00~16:3020人 柳 ケ 瀬 4 からだ引き締めA 2・9・16・23 各㈬ 11:30~12:30 8人 からだ引き締めB 2・9・16・23 各㈬ 15:00~16:00 からだ引き締めC 3・10・17・24 各㈭ 13:00~14:00 健康太極拳体操A 1・8・15・22 各㈫ 10:00~11:00 15人 1 健康太極拳体操B 4・18 各㈮ 10:00~11:00 はじめてのヨガ 28㈪ 12:10~13:10 15人 11㈮、12・26 各㈯ 13:00~14:00 11・25 各㈮ 18:00~19:00

要事前申込・受講無料

長良川・柳ケ瀬健康ステーション

11月の教室

65歳から“健口”生活を始めましょう!

「おいしく食べよう教室」にご参加を!

 お口の機能を高めることで、虫歯や歯周病、誤嚥(ごえん)による肺炎などを予防できます。教 室では、歯科医師と歯科衛生士が、お口を健康に保つポイントなどをわかりやすく解説します。 最近よくむせる、飲み込みにくい、口が渇くと感じている人は、お口の健康チェックをしてみませんか。 対象者 65歳以上で要介護認定を受けておらず、「基本チェックリスト」を実施した結果、一定の基準に該 当した人 参加費 無料 ◆申込・  担当の地域包括支援センターまたは高齢福祉課へ(下表参照)。 ◎全4回。いずれも木曜日に開催。事前申込必要。定員になり次第、締め切る場合があります。 場所 第1回 第2回 第3回 第4回 時間 申込先の地域包括支援センター名称 電話番号 長森西公民館 10/6 10/27 11/17 12/ 8 10:00~11:30 長森 245-2855 南部コミュニティセンター 10/6 10/27 11/17 12/ 8 13:45~15:15 南部 275-0173 長良軽スポーツセンター 10/20 11/17 12/ 1 12/15 10:00~11:30 長良 231-8188 徹明公民館 10/20 11/17 12/ 1 12/15 13:45~15:15 中央西 215-7616 ぎふメディアコスモス 10/27 11/10 12/ 8 1/26 10:00~11:30 福祉課高齢 214-2090 日光コミュニティセンター 10/27 11/10 12/ 8 1/26 13:45~15:15 日光 232-5088 市橋コミュニティセンター 12/15 1/19 2/ 2 2/16 10:00~11:30 精華 252-3066  「臓器移植」は、病気や事故などで臓器が機能しなくなった人に、 他者の健康な臓器を移植して機能を回復させる医療です。善意に よる臓器の提供がなければ成り立たず、臓器を提供する人とその 家族の理解・協力が不可欠です。現在、日本で臓器の提供を待っ ている人はおよそ13,000人いますが、実際に移植を受けられる 人はわずか2%です。臓器提供について、一人ひとりが家族と話 し合い、意思表示しておくことが大切です。本人の意思が不明な 場合、家族の承諾があれば臓器提供はできますが、もしもの時に 家族が判断に迷わないためにも、自分の意思は表示しておきまし ょう。意思表示は「臓器提供意思表示カード」のほか、運転免許証 や健康保険証、マイナンバーカードの意思表示欄に示すことがで きます。また、インターネットでも登録できます。詳しくは(公社) 日本臓器移植ネットワークのホームページをご覧ください。 保健所地域保健課 252-7191  白血病や再生不良性貧血などの血液の病気は、健康な人の骨髄や血液の中にある「血液を造 る細胞=造血幹細胞」を移植することで治る可能性があります。移植には白血球の型が適合す る必要がありますが、その確率は数百人から数万人に一人と言われ、一人でも多くの命を救う ためには、一人でも多くのドナー(骨髄等提供希望者)が必要となります。骨髄バンクへのドナ ー登録についてご理解とご協力をお願いします。市では、移植を行ったドナーの休業などによ る負担を軽減するために、ドナーに対する助成を始めています。ドナー登録の条件や助成制度 の詳細は、お問い合わせください。 保健所地域保健課 252-7191 ◆対象者 岐阜市に住民登録がある妊婦 ◆受診場所 妊婦歯科 健康診査のポスターが掲示してある市内の歯科医療機関 ◆費用 無料 ◆持ち物 母子健康手帳と綴じ込みの受診券 ※受診券を お持ちでない人はお問い合わせください。 健康増進課 252- 7193、中市民健康センター 252-0632、南市民健康センター 271-8010、北市民健康センター 232-7681  キノコ狩りのシーズンになると、毎年全国で毒キノコによる食中毒が多数発生しています。 キノコの毒は大変強く、食べると命にかかわる場合もあるので、注意してください。 ❶確実に食べられると判断できないキノコは絶対に採らない、食べない、売らない、人にあ げない。❷誤った言い伝えや迷信を信じない。「柄が縦にさけるまたは地味な色をしたキノコ は食べられる」などは、根拠のない危険な判断です。毒キノコを塩漬けにしたり乾燥したもの も危険です。❸中毒だと思ったらすぐに医師の診察を受けましょう。症状は腹痛、おう吐、下痢、 けいれんなどさまざまです。 保健所食品衛生課 252-7194  大麻や覚せい剤、危険ドラッグなど薬物の乱用が社会問題になっています。これらの薬 物は一度だけのつもりが、やがて依存症となり簡単に止められなくなります。また、薬物 乱用は心身の健康を損ない、他人に危害を加えることにもなりかねません。甘い言葉で誘 われても勇気を持って断りましょう。厚生労働省では、10月1日㈯~11月30日㈬は、麻薬・ 覚せい剤乱用防止運動を実施しています。 保健所保健医療課 252-7197

10・11月は「みんなで健幸・みんなで歩こう月間」

~いつもより「あとプラス10分!!」歩きましょう~

 市では、市民の皆さん誰もが心も体も健康で幸せな健康(幸)都市“ス マートウエルネスぎふ”を目指し、歩くことから健康づくりを進めてい ます。歩くことは、生活習慣病や介護予防にもなり、 特別な道具を必要とせず、身近な場所で手軽にできる健康づくりです。友 達や家族と一緒に歩くことから健康づくりを始めてみませんか。 ●ウオーキンググループに参加しよう 楽しくウオーキングが続けられる よう、各地区でウオーキンググループが活動しています。参加を希望され る人は、各ふれあい保健センターにお問い合わせください。※詳しくは市 ホームページをご覧ください。  「一笑健康、一生現役」を合言葉に、地域の健康づくり活動を発表します。生 活習慣病予防についての講演も。◆内容 【第1部】 地域住民による健康シンポ ジウム「わたしたちの地域の健康自慢」 《シンポジスト》武山保夫さん(長森南い きいき筋トレサポーター)、河合博子さん(柳津地区高桑サロン桑の実ひろば代表者)、笠井和 美さん(岐阜市社会福祉協議会三輪北支部長)、木寺清さん(岐阜市食生活改善推進協議会前藍 川地区理事) 【第2部】 森谷敏夫さん(京都大学名誉教授)による健康講話「生活習慣病の予防・ 改善のための運動と食事」 ◎食生活改善推進員手づくり野菜クッキーを入場者(先着100人)に プレゼント! ◆定員 500人 ◆入場料 無料 ※事前申込不要 日時

10月31日㈪午後1時30分~4時20分

場所

文化センター

(金町5-7-2) 【共通】 健康増進課 252-7193、中市民健康センター 252-0632、南市民健康センター 271-8010、北市民健康センター 232-7681 森谷敏夫さん▲  ぎふメディアコスモスの「市民活動交流センター」に設置して いる「市民活動支援ブース」を使用する団体を募集します。◆対 象者 市民活動支援ブースを主たる事務所として使用する、岐 阜市の市民活動団体登録を受けた団体(申請時に市民活動団体登 録をしていただきます) ◆募集区画 8区画(1区画1.8㎡) ◆使 用料 1区画2,240円/月 ◆使用期間 原則1年(年度ごとに募 集) ※平成29年度は平成29年4月1日~平成30年3月31日。使 用団体は審査委員会による審査の結果をもとに決定します。◆ 申込 申込書を10月1日㈯~31日㈪に直接市民活動交流センタ ーへ。申込書は市ホームページで入手できます。 ●応募説明会を開催します ◆日時 10月12日㈬午後7時 ◆ 場所 ぎふメディアコスモス つくるスタジオ ◆申込 10月 11日㈫までに、団体名、連絡先をファクスまたはEメールで市 民活動交流センターへ。 市民活動交流センター(司町40-5〈毎 日(10月25日㈫を除く)・午前9時~午後9時〉・ 264ー0011・ comm-act@city.gifu.gifu.jp)

5年先を行く教育を目指して

アクティブ・ラーニング実践の場

「アゴラ

 5年先を行く教育を目指す岐阜市は、グローバル社会で活躍できる人材の

基礎的能力の育成に向けて“アクティブ・ラーニング”の実践を進めていま

す。これまでに市内中学校6校にアクティブ・ラーニング実践の場「アゴラ」

を整備しました。3月までには市内全中学校に「アゴラ」が設置されます。授

業だけでなく、学校運営協議会やPTAの会議など、幅広い活用を期待して

います。 教育研究所 241-2114

アクティブ・ラーニング

これからの時代に

“求められる力”

思考

表現

判断

知識・経験・情報 を基に考える力 知識・経験・情報 を基に決定する力 他者に自分の考え や意思を伝える力

複数の知識や情報を持ち

寄り、話し合いを通して、

自らが解答を探し求める

学習

アクティブ・ラーニング実践の場

「アゴラ」

※古代ギリシアのパルテノン神殿の下で日々、ソクラテスやプラトン などが激論を交わし、弁証法や弁論術を磨いた広場を指す

アゴラで仲間

に発信する

アゴラで意見

を交える

アゴラで個々

が考える

 自由なレイアウトで組み合わせができる可動式テーブ

ル、イス、ホワイトボードを設置。生徒が主役となって活

発なグループワークやプレゼンテーションが行われます。

▲長良中学校のアゴラ 長森南中学校のアゴラの様子 加納中学校のアゴラの様子

仲間に工夫して伝える

課題発見学習 プレゼンテーション ディベート/グループディスカッション

仲間とともに考え・話し合う

「セアカゴケグモ」に注意

 特定外来生物であるセ アカゴケグモが市内で散 見されています。メスは 強い毒を持っており、触 るとかまれることがあり ます。絶対に素手で触ら ないようにしてください。 形態 メスは体長約0.7~1cm(脚を除 く) 黒色で、背中の中央に赤色の縦すじ模 様がある 卵のう(卵が入った袋)は乳白色ま たは黄褐色で球形 巣は不規則な形状で、地 面近くに作ることが多い 生息場所  溝の側面やふたの裏 花壇まわりのブロック の穴、ウッドデッキの下 自動販売機や室外 機などの人工的な熱源の周り 遊具やベン チの裏など ◆駆除 家庭用殺虫剤を噴霧 するか、靴で踏みつぶす 卵のうには殺虫剤 が効きにくいので、棒などで巣と一緒にから め取り、ビニール袋に入れて完全に踏みつぶ す(そのまま踏みつぶすと子グモが散らばる 恐れがあります) かまれたら… 局所の痛 み、熱感、腫れなどの症状がでます。重症に なると、頭痛、筋肉痛などの全身症状が現れ ることがあります。かまれたら早急に医療機 関を受診しましょう。殺虫後のクモを持参す ると、適切な治療につながります。 保健所生活衛生課 252-7195 ▲セアカゴケグモ 221  「Happy Choice」は犬と猫と人が 共に幸せに暮らせる環境づくりを目 指して活動しています。さまざまな 理由で飼い主が手放した、保健所に いる犬や猫が、新しい飼い主に出会 い、幸せに過ごせるよう、社交性を 養うためのトレーニングや、引き取り希望者も参加できる「おさ んぽ会」、飼育相談会、イベントを通じた啓発活動、犬と猫の譲 渡会を行っています。新しい飼い主のほか、活動をサポートして くれる人も募集しています。●犬と猫の譲渡会  ◆日時 10月 23日㈰午前9時30分~午後2時 ◆場所 畜産センター公園(椿 洞776-4) Happy Choice・田口 050ー3695ー3629、市民活 動交流センター 264ー0011 ▲譲渡会の様子 ◆日時 11月3日(木・祝)正午~午後5時 ◆場所 ふれあい福寿 会館(薮田南5-14-53) ◆対象者 18歳以上でマージャンがで きる人 ◆定員 60人 ◆参加費 2,000円 ◆申込・  10 月1日㈯~25日㈫に電話で岐阜県健康マージャン協会・山田 090ー8868ー7313へ。先着順。

金藤理絵さんに岐阜市民栄誉賞を贈呈

毒キノコによる食中毒に注意

10月は骨髄バンク推進月間

ドナー登録にご協力を

薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」

市民活動支援ブースの

使用団体を募集します!

10月は臓器移植普及推進月間

臓器提供の意思表示にご協力を

第1回岐阜市長賞争奪

健康マージャン市民交流大会

妊婦歯科健康診査を受けましょう

第12回

元気健康

シンポジウム

(4)

第1797号 〈7〉広報ぎふ 市 政 / 募 集

スマートシティ岐阜構築支援事業

家庭用燃料電池・蓄電池、

地中熱ヒートポンプシステムの設置費の一部を補助

 高校・大学生が環境を テーマに意見交換。今回 は私たちの暮らしや文化 に大きく関わる、生物多 様性(生きものたちの豊 かな個性とつながり)に ついて話し合います。◆日時 11月3日(木・祝)午前9時30分 ~午後0時30分 ◆場所 ぎふメディアコスモス かんがえる スタジオ(司町40-5) ◆アドバイザー 向井貴彦さん(岐阜大 学地域科学部准教授) ◆対象者 高校・大学生 参加費  無料 ◆申込 住所、氏名、性別、年齢、学校名・学年、 電話番号、Eメールアドレスを10月24日㈪までに投稿フォーム (http://gifu-nature.net/mailform_esm/mail.html)、 モバイル サイト(http://gifu-nature.net/esm/mb/)またはEメール(esm@ gifu-nature.net)で。申込者多数の場合は抽選。※観覧自由。 自然環境課 214-2151

第15回岐阜市まるごと環境フェア

「学生環境会議2016」参加者

を募集

家庭用燃料電池・蓄電池 地中熱ヒートポンプシステム 燃料電池 蓄電池 設置場所 市内の住宅(建売、共同住宅を含む) 市内の住宅・事業所など 各システムの設置について、1つの建物に対し、補助金の交付は1回限り。 ※二世帯住宅・共同住宅の場合は、各世帯に対して補助金を交付(住民票で世帯が分かれ ている場合に限る) 補助金額 10万円 5万円/kWh(上限20万円)補助対象経費の1/3(上限20万円) 主な 補助要件 国採択事業者((一社)燃料電 池普及促進協会〈FCA〉)か ら補助金額の確定通知を受 けていること 国採択事業者((一社)環境共 創イニシアチブ〈SII〉)から 補助金額の確定通知を受け ていること ヒートポンプと地中熱交換設備を 備え、新品かつエネルギー消費効 率3.0%以上であること 申請期限 工事完了後申請 国採択事業者の補助金額確定日から6か月以内 工事着手前申請 工事着手の1か月前。 最終受付日:12月28日㈬  市では、省エネ型ライフスタイルへの転換や再生可能エネルギーの地産地消によって環境 にやさしい「スマートシティ岐阜」の実現に向け、下表のシステムの設置に対して費用の一部 を補助しています。◆申込・  申請書(市ホームページで入手できます)と添付書類を開庁 日時に直接地球環境課(南庁舎4階・ 214ー2149)へ。※詳しくは市ホームページをご覧いた だくか、お問い合わせください。  お菓子の箱やチラシなどの「雑がみ」をごみ箱に捨てていません か。雑がみは地域の自治会連合会が実施する資源分別回収で集めて いますが、まだまだごみとして捨てられています。そこで、地域全 体で雑がみの回収に取り組んでいただくため、雑がみの回収量や取 り組みによって優れた地域を表彰するグランプリを開催します。

期間   10~12月

表彰対象 各部門3地域(自治会連合会)程度

表彰部門(3部門)  

総回収部門 :自治会連合会全体の回収量

       ❷

世帯回収部門:世帯あたりの回収量

増加率部門 :昨年度同期間からの増加率

「雑がみ」を分別し、紙袋などで集めます

10月は「

3R推進月間

」です

循環型社会推進課 214-2179

ごみは減り、回収量に応じて支払わ れる売却金や奨励金は地域の行事に 役立てられます

地域の資源分別回収

集めた「雑がみ」は地域の 資源分別回収に出します

奨励金の活用

 家庭から出 る生ごみから 野菜や花を育 て ま せ ん か。 基材入りのダ ンボールで生 ごみを堆肥に する方法を説 明します。既 に始めていて質問がある人は、開始1時間後にお越し ください。◆日時・場所・定員 ①10月8日㈯/ハ ートフルスクエアーG(橋本町1-10-23)/30人 ② 10月26日㈬/日光コミュニティセンター(日光町9- 1-3)/30人 時間はいずれも午後1時30分~3時  ◆講師 ダンボールコンポストアドバイザー ◆参加 費 無料 ◎市内在住で初めての受講者に導入セット (1世帯1セット)を進呈! ◆申込 各開催日の2日前ま での開庁日時に電話で循環型社会推進課へ。先着順。 ※事前申込必要。申込者がない場合は中止します。

ダンボールコンポスト講座

10月は「リデュース・リユース・リサイクル推進 月間(3R推進月間)」です。各家庭で3Rについて実 践し、ごみの減量にご協力ください。 名称 意味 家庭での実践例 Reduce (リデュース) 廃棄物の発生抑制 ・・買い物にはマイバッグを利用し、レジ袋をもらわない食料品は必要なものを必要な量だけ買う Reuse (リユース) 廃棄物の再使用 ・・フリーマーケットやリサイクルショップを利用する使い捨て商品の使用を控える Recycle (リサイクル) 廃棄物の再生利用 ・・地域の資源分別回収に参加する再生品やリサイクルしやすい商品を使う

家庭でできる3R

岐阜市の3Rの推進事例

『雑がみ』

集めてグランプリ開幕!

地域全体で力を合わせて、雑がみ回収に取り組もう!!

▲ごみ箱の中に、 リサイクルできる雑がみ が入っていませんか? 平成28年(2016年)10月1日号 広報ぎふ〈6〉 調理や食べ残しで出た生 ごみをダンボールコンポ ストの中に入れると… 数週間後には生ごみが無 くなります。※分解速度 に違いがあります。

3Rクッキング

 3Rクッキングとは、地球のことを考えて、買い物、調理、片付けをする調理法のことで す。3つのR(リデュース〈ごみの発生を減らす〉、リユース〈くりかえし使う〉、リサイクル〈資 源として再利用する〉)を考えたクッキングに挑戦してみませんか?野菜などを使い切ってご みを少なくするメニューや、普段は捨ててしまう野菜のヘタや皮などからダシをとる「べジブ ロス」などを、市のホームページで紹介しています。 3Rクッキング 検 索検 索

ごみ

コミュニティバスは地域の皆さんの

ご支援で10年走り続けてきました!

 平成18年10月1日に4地区で運行を開始したコミュニティバス「ぎふっこバス」は、地域の皆さんに支えられ、平成28年10月1日で10年となりました。これか らも運行を継続し地域を支えられるコミュニティバスとなることを目指していきます。 交通総合政策課 214-2017

『市民協働の手づくりコミュニティバス』の成功!

 コミュニティバスは、市民の皆さんが高齢になり自動車が運転できなくなっても、お住まいの地域で暮らし続けて いただけるよう、買い物や通院など日常生活の移動を確保することを目指し導入してきました。  岐阜市では、コミュニティバスの運行にあたり市がサービス内容を決めるのではなく、地域でルートやダイヤ、運 賃などを決めていただく、市民協働型のシステムを全国に先駆け導入しました。  市のコミュニティバスは、地域の皆さんがさまざまな創意工夫を重ね運行を継続できるようなたゆまぬ努力により 支えられ、全国的にも数少ない成功例として高く評価されています。  このコミュニティバスの成功は、単に日常の移動手段を確保するだけではなく、地域の皆さんの絆づくりにも大き く寄与しているとの声をいただいております。これからも地域に愛され支えられるバスとなるよう取り組んでいきま す。

コミュニティバス等運営協議会の概要

市民

運行

事業者

日々の安全な運行に努め、 安心して利用できる コミュニティバスを 提供 地域が便利で 使いやすいバスになるよう さまざまな工夫 地域の皆さんと 一緒に考え、 コミュニティバスの 運行をサポート

これからもコミュニティバスは地域の皆さんに支えられ、走り続けます

コミュニティバス『ぎふっこバス』を引き続きご利用・ご支援ください

各地区の運行ルート・時刻表は、市役所、各事務所、各コミュニティセンター、JR岐阜駅観光案内所、ハートフルスクエアーGなどで配布しているほか、市ホームページからも入手できます。  地域の皆さんには10年、20年と運行 できるようにさまざまな工夫を凝らした 利用促進活動を行っていただいています。  今後、さらに多くの皆さんに支えられ るコミュニティバスを目指すことが必要 で、市では昨年11月に『岐阜市みんなで 創り守り育てる地域公共交通条例』を制定 しました。  コミュニティバスを『地域の財産』とし て、これからも大切に守り、育ててくだ さい。

コミュニティバス

が出発するまで

 地域の皆さんが中心となりアン ケート調査からルートの検討など を重ねコミュニティバスの出発式 を迎えます。

アンケート調査

:目的地な ど利用者のニーズを把握

運行ルート検討

:運営協議 会で運行ルートやバス停位置 を検討

運行ルートの調査

(写真は自転車での調査風景)

バス停の組み立てと設置

運行開始前の試乗会

出発式

:テープカットのほか、太鼓や踊りなど地域ごとにさまざまな趣向を凝らして運行開始に華を添えています。

運行開始!

コミュニティバス

のこれから

中学生サポーター活動の様子

達成記念式典

加納地区 境川地区 中心市街地東部地区 日光地区 黒野・西郷地区 七郷・木田地区 市橋地区 長森南地区 芥見・岩地区 芥見東・南地区 藍川地区 三輪地区 方県・網代地区 長良・長良東地区 常磐・鷺山・長良西地区 日野地区 北長森地区 茜部・厚見地区 三里・本荘地区

コミュニティバスの運行状況

参照

関連したドキュメント

2019年 8月 9日 タイ王国内の日系企業へエネルギーサービス事業を展開することを目的とした、初の 海外現地法人「TEPCO Energy

○水環境課長

平成 29 年度は久しぶりに多くの理事に新しく着任してい ただきました。新しい理事体制になり、当団体も中間支援団

〇齋藤会長代理 ありがとうございました。.

回答した事業者の所有する全事業所の、(平成 27 年度の排出実績が継続する と仮定した)クレジット保有推定量を合算 (万t -CO2

当法人は、40 年以上の任意団体での活動を経て 2019 年に NPO 法人となりました。島根県大田市大 森町に所在しており、この町は

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14

兵庫県 篠山市 NPO 法人 いぬいふくし村 障害福祉サービス事業者であるものの、障害のある方と市民とが共生するまちづくりの推進及び社会教