• 検索結果がありません。

オ 産 業 分 類 別 検 索 カ 資 本 金 区 分 別 検 索 キ 従 業 員 数 区 分 別 検 索 ク 海 外 展 開 別 検 索 ケ 施 策 活 用 別 検 索 コ フラッグ 検 索 ( 複 数 フラッグでの 検 索 ができること) サ キーワード 検 索 (2) インポート エクスポート

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "オ 産 業 分 類 別 検 索 カ 資 本 金 区 分 別 検 索 キ 従 業 員 数 区 分 別 検 索 ク 海 外 展 開 別 検 索 ケ 施 策 活 用 別 検 索 コ フラッグ 検 索 ( 複 数 フラッグでの 検 索 ができること) サ キーワード 検 索 (2) インポート エクスポート"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

「企業カルテシステム」構築業務委託仕様書

本仕様書は、栃木県(以下「甲」という。)が発注する「企業カルテシステム」構築業務を受 託する者(以下「乙」という。)について、必要な事項を定めたものである。 なお、本仕様書は、基本的な機能について記載したものであり、システム構築上通常必要とな る機能については、適宜組み込むこと。 1 委託業務名 「企業カルテシステム」構築業務委託 2「企業カルテシステム」の概要 「企業カルテシステム(以下、「システム」という。)」は、県内に立地する企業の①基本 情報、②施策の活用、③新着情報(以下、「基本情報等」という。)により構築し、新たな基 本情報等についても随時追加できるものとする。 また、各企業の基本情報等の台帳(以下、「企業カルテ」という。)や業種別・市町別等の 検索結果によるリストの作成等が出来るものとする。 なお、システム構築において収録する企業情報については、甲が提供するデータに、乙が固 有の企業コードを付加して企業単位での名寄せを行うことで重複を無くすとともに、提供を受 けた他に県内に立地する企業のデータを乙が保有している場合には、これについても可能な限 り追加すること。 3 委託内容 (1) 基本設計及び詳細設計 (2) 開発及びテスト (3) 既存の企業情報への固有の企業コード付加による企業情報の名寄せ (4) 基本情報等データのシステムへの移行ツール開発及び移行登録 (5) 操作マニュアル等の作成及び研修 (6) 定例会の開催及び議事録の作成 4 搭載する機能 (1) 検索機能 ア~ケは、一画面での組み合わせ検索ができること。 ア 企業名検索 イ 企業コード検索 ウ マイナンバー法人番号検索 エ 市町村区分別検索

(2)

2 オ 産業分類別検索 カ 資本金区分別検索 キ 従業員数区分別検索 ク 海外展開別検索 ケ 施策活用別検索 コ フラッグ検索(複数フラッグでの検索ができること) サ キーワード検索 (2) インポート・エクスポート機能 条件検索した基本情報等を CSV 形式等でエクスポートできること。 基本情報等を含むデータベース(Excel ファイル等)をインポートできること。 (3) 新規企業登録支援機能 新たに企業を登録する際に、重複・類似企業名のチェックや、住所から郵便番号の自動入 力等、入力支援に有用と思われる機能を搭載すること。 (4) 編集履歴記録機能 管理者及び一般ユーザーの入力編集作業の履歴を記録できること。 5 インターフェイス (1) 画面設計では、画面のスクロールなしに入力等の業務ができるなど、使いやすく(無駄な 動作を必要としない)、見やすい(表示形式と表示位置)ものとすること。 (2) 画面間の移動は、画面対話方式により作成し、コマンドボタンにより展開すること。 (3) メニューツリーは原則3段階とし、「閉じる(若しくは戻る)」ボタンにより、上位の段 階に戻ること。 (4) 企業カルテは、データ項目別の欄を設けて表示・入力ができること。 (5) 検索画面は、4(1)検索機能のア~ケを組み合わせて検索できること。 (6) フラッグ検索でチェックした企業を、一覧で表示できること。 (7) 今後のデータ項目の追加を想定し、空き項目等を設けること。 (8) システム管理のためのメニューを設けること。内容は、個人のログインIDとパスワード の設定、データ項目名の変更、企業情報の削除とする。 6 帳票等(企業カルテ・リスト・宛名ラベル)の出力 (1) 帳票(企業カルテ・リスト)の出力サイズはA4版とし、右上に機密と印刷すること。 (2) 企業カルテは、①基本情報、②施策の活用、③新着情報(企業訪問・面談・企業発表・新 聞掲載等の記録)の3つの帳票に分けて印刷することも可能であること(表頭にデータ項目 名を記載)。 (3) 検索により抽出したリストには、その検索内容を表示すること。

(3)

3 (4) 検索により抽出したリストにより、郵送用の宛名ラベル(A4版 12 面付)を作成で きること。 7 インターフェイス及び帳票に表示する基本情報等 インターフェイス及び帳票に表示する基本情報等は、【別紙1】のとおり。 8 セキュリティ対策等 (1) 同時に使用するユーザー数は、30 名とする。 (2) システムへのアクセス権限は、管理者(1名)と一般ユーザー(約 350 名)の2段階とす る。 (3) 管理者の権限及び作業は、5(8)による。 (4) 個人のログインIDとパスワードを設定すること。 (5) パスワードは以下の基準を満たすこと。 ・英数8文字以上 12 文字以内 ・数字を最低1文字含む (6) パスワードの有効期限は6ヶ月とする。有効期限を越えてログインされた場合は、パスワ ード変更画面を表示すること。 (7) 印刷を行った個人のログインID及び個人名を、帳票の左下に印字すること。 9 システム開発の条件 (1) 使用する端末はマロニエ 21 ネット用端末であり、【別紙2】の機器仕様の環境下でシステ ムが動作可能であること。なお、今後の OS 変更があった場合も、動作に影響のないシステム とすること。 (2) システムは、特定製品・技術に依存せず、他事業者がシステムの保守や拡張を引き継ぐこ とが可能なこと。 (3) 共有ドライブ(県庁のネットワークを利用して、産業労働観光部の職員がファイルを共有 し安全に保存できるネットワークドライブのこと)に格納し使用する個別のアプリケーショ ンを開発すること。ネットワーク構成図については、【別紙3】のとおり。 (4) 開発するシステムの容量は、企業数(レコード数)10,000 件に係る基本情報テーブルの フィールド全部にデータが入力されたと仮定し、最大 700MB以下とすること。なお、登録 企業数及びデータ量が増加した場合に備えて、年単位でファイルの分割保存・併合を可能と すること。 (5) システムを終了する際に、都度最適化を図ること。 (6) 基本情報等データ移行のため、甲が乙に提供するデータは、おおむね次のとおり。 ・フードバレーとちぎ推進協議会会員一覧(1.34MB)

(4)

4 ・栃木県フロンティア企業一覧(112KB) ・とちぎ自動車産業振興協議会会員企業一覧(180KB) ・とちぎ航空宇宙産業振興協議会会員企業一覧(572KB) ・とちぎ医療機器産業振興協議会会員企業一覧(466KB) ・とちぎ光産業振興協議会会員企業一覧(322KB) ・とちぎ環境産業振興協議会会員企業一覧(246KB) ・経営革新計画承認企業一覧(3MB) ・とちぎ働きやすい企業一覧(45KB) (7) システム開発は、日本国内とする。 (8) 乙は、開発スケジュール及び開発体制図を作成し、契約後1週間以内に甲へ提出すること。 (9) 設計開発担当者は、本仕様書の要件を十分に理解し、システム設計・開発を行う知見や技 術を有すること。 (10) 定例会において、乙は甲に対して進捗状況やシステムのレビュー等を行い、甲から修正依 頼があった場合には、乙は契約の範囲内で応じること。乙は、作成した定例会議事録を甲へ 随時提出し、承認を得ること。 10 システム開発に係る費用の範囲 費用は、システム開発費及び、システムの検収までの費用を含むこと。 ※ システムを共有ドライブにインストールし、仕様どおりの動作確認を行うことで検収と する。 11 履行期間 契約締結日から平成 29 年2月 28 日(火)までとし、検収をもって完了とする。 12 事業実施報告書の作成と提出 業務完了後、事業実施報告書(様式任意)を作成の上、以下の成果物とともに提出すること。 書面での提出書類は、原則としてA4版とし、日本語で記載すること。部数は2部(正・副) とし、電子媒体も同様に2部を併せて提出すること。原則として、媒体の種類は、CD-R とし、 県で採用している Office2013 で読み書き可能な形式に合わせること。これら以外の形式を採用 する場合は、県と協議し決定すること。なお、専門用語には説明を付けること。 また、日本語の表現ができないプログラム等に関してはこの限りではない。 (1) 電子媒体・・・システムを収録した CD-ROM 媒体一式 電子文書には、紙文書も含めたすべてのものを成果物として収録すること。 修正を可能にするために、収録するものは Office2010 移行で編集可能とすること。 (2) 紙文書等

(5)

5 ア 基本設計及び詳細設計 イ テスト実施計画書及びテスト実施結果報告書 ウ 企業コード一覧 エ データ移行計画書及びデータ移行実施報告書 オ 操作マニュアル(管理所用、一般ユーザー用) 各2部 カ 定例会議事録(甲の承認を得たもの) 13 提出先 栃木県産業労働観光部経営支援課 中小・小規模企業支援室 〒320-8501 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 電話 028-623-3173 FAX 028-623-3340 E-mail shienshitsu@pref.tochigi.lg.jp 14 特記事項 (1) 当委託業務の契約に関する費用(印紙代を含む)は、乙の負担とする。 (2) 本仕様書に定めのない事項または本仕様書について疑義が生じた疑義については、甲と乙 とが協議して定めるものとする。 15 業務の再委託 (1) 乙は本調達の全部又は一部を第三者に委託し、又は請け負わせること(以下「再委託」と いう)を原則として禁止する。 但し、乙が書面にて再委託の要望を行い、甲が承認した場合は除く。海外における開発は セキュリティの観点から認めない。 (2) 乙は、再委託の相手方が行った作業について全責任を負うものとする。また、乙は再委託 先の相手方に対して、本仕様書の「16 知的財産権の帰属等」「17 機密保持」「18 情報 セキュリティに関する乙の責任」を含め、乙と同等の義務を負わせるものとする。 (3) 乙は、再委託の相手方に対して、定期的または必要に応じて、作業の進捗状況及び情報セ キュリティ対策の履行状況について報告を行わせるなど、適正な履行の確保に努めること。 また、乙は、甲が本調達の適正な履行の確保のために必要があると認める時は、その履行 状況について甲に対し報告し、また甲が自ら確認することに協力すること。 16 知的財産権の帰属等 (1) 本調達の作業により作成する成果物に関し、著作権法(昭和 45 年 5 月 6 日法律第 48 号) 第 21 条、第 23 条、第 26 条の 3、第 27 条及び第 28 条に定める権利を含むすべての著作権を

(6)

6 甲に譲渡し、甲は独占的に使用するものとする。 なお、乙は甲に対し、一切の著作者人格権を行使しないものとし、第三者をして行使させ ないものとする。また、乙が本調達の納入成果物に係る著作権を自ら使用し、又は、第三者 をして使用される場合、甲と別途相談するものとする。 (2) 成果物に第三者が権利を有する著作物が含まれている時は、甲が特に使用を指示した場合 を除き、乙は当該著作物の使用に関して費用の負担を含む一切の手続きを行うものとする。 なお、この時、乙は当該著作権者の使用許諾条件につき、甲の了承を得るものとする。 (3) 本調達の作業に関し、第三者との間で著作権に係る権利侵害の紛争等が生じた場合、当該 紛争の原因が專ら甲の責めに帰する場合を除き、乙は自らの負担と責任において一切を処理 するものとする。なお、甲は紛争等の事実を知った時は、速やかに乙に通知する。 17 機密保持 (1) 乙は、本調達に係る作業を実施するに当たり、甲から取得した資料(電子媒体、文書、部 面等の携帯を問わない)を含め契約上知り得た情報を、第三者に開示又は本調達に係る作業以 外の目的で利用しないものとする。但し、次のアないしオのいずれかに該当する情報は、除 く。 ア 甲から取得した時点で、既に公知のもの イ 甲から取得後、乙の責によらず公知となったもの ウ 法令等に基づき開示されたもの エ 甲から秘密でないと指定されたもの オ 第三者への開示又は本調達に係る作業以外の目的で利用することにつき、事前に甲に協 議の上、承認を得たもの (2) 乙は、甲の許可なく、取り扱う情報を指定された場所から持ち出し、或いは複製しないこ と。 (3) 乙は、本調達に係る作業に関与した乙の所属職員が異動した後においても、機密が保持さ れる措置を講ずるものとする。なお、契約期間満了後及び契約解除後も同様とする。 (4) 乙は、本調達に係る検収後、乙の事業所内部に保有されている本調達に係る甲に関する情 報を、裁断等の物理的破壊、消磁その他復元不可能な方法により、速やかに抹消すると共に、 甲から貸与されたものについては、検収後1週間以内に甲に返却するものとする。 18 情報セキュリティに関する乙の責任 (1) 情報セキュリティポリシーの遵守 乙は、県のセキュリティポリシーに従って組織全体のセキュリティを確保すること。 (2) 情報セキュリティを確保するための体制の整備 乙は、甲のセキュリティポリシーに従い、組織全体のセキュリティを確保すると共に、甲

(7)

7 から求められた該当業務の実施において、情報セキュリティを確保するための体制を整備す ること。 (3) 情報セキュリティが侵害された場合の対処 本業務の遂行において、定期的に情報セキュリティ対策の履行状況を報告すると共に情報 セキュリティが侵害され又はその恐れがある場合には、直ちに甲に報告すること。 19 瑕疵担保 検収後1年間において、納入成果物に瑕疵があることが判明した場合には、乙の責任及び負 担において、甲が相当を認める期日までに補修を完了すること。 20 法令等の遵守 (1) 乙は、民法(明治 29 年法律第 89 号)、刑法(明治 40 年法律第 45 号)、著作権法、不正アク セス行為の禁止等に関する法律(平成 11 年法律 128 号)等の関係法規を遵守すること。 (2) 乙は、個人情報の保護に関する法律(平成 15 年法律 57 号)及び受託者が定めた個人情報保 護に関するガイドライン等を遵守し、個人情報を適正に取り扱うこと。

参照

関連したドキュメント

61歳一一70St,71歳一80歳,81歳一90歳ノ年齢別 ノ8組二分チ,更二男女別二分類シ限局性緻密

When we consider using WEKO as a data repository, it is not easy for the users to search the data which they wish because metadata are not well standardized in many academic fields..

2013年,会議録を除く」にて検索したところ論文数18 Fig. Intra-operative findings in the case 1 : Arrow- head shows the partial laceration of the anterior rec- tal wall.

(問5-3)検体検査管理加算に係る機能評価係数Ⅰは検体検査を実施していない月も医療機関別係数に合算することができる か。

 「医療機関経営支援事業」は、SEMサービス(SEOサービス及びリスティング広告(検索連動広告)運用代行サービ

検索対象は、 「論文名」 「著者名」 「著者所属」 「刊行物名」 「ISSN」 「巻」 「号」 「ページ」

地図・ナビゲーション 情報検索・ニュース 動画配信 QRコード決済 メッセージングサービス SNS 予定管理・カレンダー オークション・フリマ

なお、関連して、電源電池の待機時間については、開発品に使用した電源 電池(4.4.3 に記載)で