• 検索結果がありません。

オープンソース活用のためのアドバイス! オープンソースの動向と 活用のポイント 株式会社野村総合研究所情報技術本部オープンソースソリューションセンター (OSSC ( OSSC)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "オープンソース活用のためのアドバイス! オープンソースの動向と 活用のポイント 株式会社野村総合研究所情報技術本部オープンソースソリューションセンター (OSSC ( OSSC)"

Copied!
70
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

オープンソースの動向と

オープンソースの動向と

活用のポイント

活用のポイント

株式会社

株式会社

野村総合研究所

野村総合研究所

情報技術本部

情報技術本部

オープンソースソリューションセンター(

オープンソースソリューションセンター(

OSSC

OSSC

オープンソース活用のためのアドバイス!

オープンソース活用のためのアドバイス!

(2)

INDEX

INDEX

オープンソースとは何かを知りたい・・・・・・・・・・

P5

オープンソースの導入理由(メリット)を知りたい ・・・

P7

どのようなオープンソースがあるのか知りたい・・・・・

P14

最近のオープンソースの動向を知りたい・・・・・・・・

P21

今度のプロジェクトに使えるオープンソースを探したい・

P14

業務システムで、オープンソースのミドルウェアが

どの程度使えるのか知りたい・・・・・・・・・・・・・

P41

オープンソース導入の注意点を知りたい・・・・・・・・

P38

オープンソース導入を成功させるポイントが知りたい・・

P39

NRIのオープンソース・ワンストップサービス、

OpenStandiaの概要を知りたい・・・・・・・・・・・・

P41

オープンソースの導入事例が知りたい・・・・・・・・・

P48

(3)

CONTENTS

CONTENTS

なぜ、オープンソースなのか

様々なオープンソース

オープンソースの動向

オープンソース、

活用のためのアドバイス

成功事例紹介

(4)

CONTENTS

CONTENTS

なぜ、オープンソースなのか

様々なオープンソース

オープンソースの動向

オープンソース、

活用のためのアドバイス

成功事例紹介

(5)

オープンソースとは

・オープンソースとは、ソースコードが公開(オープン)

されているソフトウェアのことで、無償で利用可能です。

・近年、その機能や性能、品質が商用品と比較しても遜色

ないレベルになってきたことから、システム構築における

重要なコンポーネントとして注目されています。

・オープンソースとは、ソースコードが公開(オープン)

されているソフトウェアのことで、無償で利用可能です。

・近年、その機能や性能、品質が商用品と比較しても遜色

ないレベルになってきたことから、システム構築における

重要なコンポーネントとして注目されています。

オープンソースの特徴

オープンソースの特徴

・再配布の自由(無償である)

・再配布の自由(無償である)

・ソースコードの公開(誰でも見れる)

・ソースコードの公開(誰でも見れる)

・改変の自由(誰でも改変できる)

・改変の自由(誰でも改変できる)

・“コミュニティ”と呼ばれるボランティアに

・“コミュニティ”と呼ばれるボランティアに

より開発されている。

より開発されている。

・非常に多くの利用者の手によってテスト&

・非常に多くの利用者の手によってテスト&

改善がされ、機能と品質が向上する。

改善がされ、機能と品質が向上する。

・基本的に、サポートが無い。自己責任に

・基本的に、サポートが無い。自己責任に

より使用する。

より使用する。

Oracle(Oracle) SQLServer (Microsoft) WebLogic(BEA) WebSphere(IBM) IIS(Microsoft) HP-UX(HP) AIX(IBM) (参考)商用製品 OS Linux データベース エンジン PostgreSQL MySQL アプリケーションサーバ Tomcat JBoss Webサーバ Apache 説明(機能) OSS名称

代表的なオープンソース

代表的なオープンソース

(6)

オープンソースとは

IDG Japan,Inc 「LinuxとOSS利用状況に関する調査報告(ダイジェスト版)」より引用

75%の企業が、既にオープンソースを導入。

(7)

0.0%

5.0% 10.0% 15.0% 20.0% 25.0% 30.0% 35.0% 40.0% 45.0%

1:システムコストを削減したい

2:品質が高い/セキュリティに強い

3:オープンスタンダードなものを使いたい

4:ベンダーロックインを回避したい

5:システムを長期間利用したい

6:その他

OSSの導入理由(決裁者限)

大企業

全体

なぜ、オープンソースなのか?

オープンソースの導入理由(野村総合研究所

オープンソースの導入理由(野村総合研究所

調べ)

調べ)

「コスト削減」はもちろんだが、

「オープンスダンダードなもの

を使いたい」という理由も多い。

特に大企業については、その

傾向が強い。

(8)

システムコストを削減したい

0

5000

10000

15000

20000

25000

30000

35000

商用製品

オープンソース

初期費用

保守費用(5年)

※サーバ(4cpu)1台構成における、データベース管理ソフトの費用比較の例

千円

3千200万 300万

オープンソースの活用で、ど

の程度コスト削減できるのか。

右は、データベースにオープ

ンソースを活用した例。

この比較は特に効果が大き

いものを選んでいるが、NRI

の事例では、どれも1/2∼1/4

程度の効果を得ている。

(9)

ソフトウェア

ソフトウェア

コスト

コスト

ノード数

ノード数

商用ソフト

ハードウェアのコ ストは下がっても、 ソフトウェアの コストが負担に。 Webサーバ Webサーバ Webサーバ Webサーバ Webサーバ Webサーバ Webサーバ Webサーバ Webサーバ Webサーバ APサーバ APサーバ APサーバ APサーバ APサーバ APサーバ APサーバ APサーバ APサーバ APサーバ DBサーバ DBサーバ DBサーバ DBサーバ DBサーバ DBサーバ DBサーバ DBサーバ DBサーバ DBサーバ 負 荷 分 散 装 置 負 荷 分 散 装 置

スケーラブルなシステム構成

スケーラブルなシステム構成

システムコストを削減したい

オープンソースの有償保守サ

ポートサービスは、ボリューム

ディスカウントが大きい。大規

模なシステムほど、オープン

ソース導入の効果は高い。

オープンソース

オープンソース

(10)

オープンスタンダードなものを使いたい

3千200万 300万

特定ベンダー依存

へのリスクを回避。

競争原理が働かず、費用が高くなる。

サポートが打ち切られ、利用できなくなる。

ソースコードが公開

されており、

長期間

にわ

たり利用が可能。

標準的な仕様や

I/Fにより、

拡張性や接続性

を確保。

利用者が多い

ため、開発要員の調達が容易。

オープンスダン

ダードなものを使

いたい、その理由。

(11)

出展)@IT 第11回読者調査結果

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/survey/survey0406/java0406.html

エンジニアを集めやすい。

エンジニアのモチベー

ションアップ。

オープンスタンダードなものを使いたい

オープンソースの

Tomcatは、現在

もっとも利用されて

いるアプリケーショ

ンサーバ。

(12)

0

10

20

30

40

50

2002

2003

2004

2005

JBoss

IBM

BEA

Oracle

「あなたの会社で使用しているJavaアプリケーションサーバは?」

(複数回答)

2

オープンスタンダードなものを使いたい

オープンソースの

JBossは、

WorldWideでもっ

とも利用されてい

るJ2EEサーバ。

(13)

CONTENTS

CONTENTS

なぜ、オープンソースなのか

様々なオープンソース

オープンソースの動向

オープンソース、

活用のためのアドバイス

成功事例紹介

(14)

様々なオープンソース

OS

Webアプリ

ケーションサーバ

業務アプリケーション

OS

データ

ベース

管理ソフト

OS

データ

ベース

管理ソフト

OS

MySQL、

PostgreSQLなど

Tomcat、JBoss、PHPなど

SugarCRMなど

開発フレームワーク

Webアプリ

ケーションサーバ

業務アプリケーション

開発フレームワーク

mod_proxy_balancerなど

Linuxなど

Heartbeatなど

Struts、Seasar2、

Ruby on Railsなど

(15)

様々なオープンソース

世界で最も利用されている、Webサーバ。

Apache

Webサーバ/アプリ

ケーションサーバ

人気の高い、プロキシーサーバ。

Squid

Webサーバ/アプリ

ケーションサーバ

日本で人気の高い、オープンソースのデータベース

管理ソフト。機能が豊富。

PostgreSQL

データベース

世界で最も利用されている、オープンソースのデー

タベース管理ソフト。高い性能が特徴。

MySQL

データベース

人気の高い、

UNIX互換OS。

FreeBSD

OS

Linuxパッケージのひとつ。決め細やかなパッケージ

管理などが特徴。

Debian GNU/Linux

OS

安定性に優れた、フリーの

Linuxパッケージ。多くの

利用者がいる。

CentOS

OS

Red Hat Enterprise Linuxのベースとなっている、

Linuxパッケージ。安定性よりも最新機能を優先。

Fedora Core

OS

レッドハット社が提供する、商用Linux(オープン

ソースの

OS)パッケージ。

Red Hat Enterprise Linux

OS

OpenStandia

サポート対象

概要

名称

カテゴリー

(16)

様々なオープンソース

日本発の、Javaの開発フレームワーク。生産性が高

く、人気がある。

Seasar2

開発フレームワーク

Rubyを使ったアプリケーションを開発するための、

フレームワーク。生産性が高く、人気。

Ruby on Rails

開発フレームワーク

日本発のオープンソース。スクリプト言語で、近年

人気が高まっている。

Ruby

Webサーバ/アプリ

ケーションサーバ

ライトウェイトなシステムを開発するための、スク

リプト言語。Apacheと組み合わせて利用する。

Perl

Webサーバ/アプリ

ケーションサーバ

ライトウェイトなシステムを開発するための、スク

リプト言語。Apacheと組み合わせて利用する。

PHP

Webサーバ/アプリ

ケーションサーバ

Apacheファウンデーションで開発されている、J2EE

準拠のアプリケーションサーバ。

Apache Geronimo

Webサーバ/アプリ

ケーションサーバ

Tomcatをエンタープライズ向けに拡張した、J2EE準

拠のアプリケーションサーバ。人気が高い。

JBoss Application Server

Webサーバ/アプリ

ケーションサーバ

世界で最も利用されている、Javaのアプリケーショ

ンサーバ。別紙も参照。

Tomcat

Webサーバ/アプリ

ケーションサーバ

MVCモデルを実現するための、Javaの開発フレーム

ワーク。世界中で使われている。

Struts

開発フレームワーク

OpenStandia

サポート対象

概要

名称

カテゴリー

(17)

様々なオープンソース

オープンソースの帳票作成ツール。グラフや表など

を使ったレポートを簡単に作成できる。

JasperReports

業務アプリケーション

ビジネスプロセスマネージメントを実現する、オー

プンソースのワークフローエンジン。完成度高い。

JBoss jBPM

業務アプリケーション

サーバーの障害時に、障害となったサーバーを切り

離し、待機系にフェイルオーバーさせるソフト。

Heartbeat

クラスターソフト

ApacheとTomcatとを接続するためのソフトウェア。

Tomcatの負荷分散にも利用できる。

mod_jk

ロードバランサー

負荷分散装置を実現するための、オープンソースソ

フトウェア。Apacheと組み合わせて利用する。

mod_proxy_balancer

ロードバランサー

EJB3とJSFを利用したアプリケーションを開発する

ための、最新フレームワーク。

JBoss Seam

開発フレームワーク

SQLを利用しなくても、DB接続のアプリケーション

が実現できるフレームワーク。

Hibernate

開発フレームワーク

近年人気の、軽量フレームワーク。EJBを使わず、

業務システムが開発できる。

Spring

開発フレームワーク

オープンソースの帳票作成ツール。グラフや表など

を使ったレポートを簡単に作成できる。

Eclipse BIRT

業務アプリケーション

OpenStandia

サポート対象

概要

名称

カテゴリー

(18)

様々なオープンソース

応相談

オープンソースのブログツール。世界中で人気が高

まっている。

WordPress

業務アプリケーション

応相談

mixiのような、SNS型のコミュニティサイトを構築

するためのツール。日本発。

OpenPNE

業務アプリケーション

日本発の、オープンソースの運用管理ツール。監視、

配布、ジョブ制御と多機能。

Hinemos

運用管理

オープンソースの統合業務パッケージ(

ERP)。顧

客情報管理、販売管理、会計などの機能がある。

Compiere

業務アプリケーション

文書管理を行うための、オープンソースパッケージ。

バージョン管理や、アクセスコントロールができる。

Alfresco

業務アプリケーション

CRM(顧客情報管理)を実現するための、オープン

ソースパッケージ。

SugarCRM

業務アプリケーション

多次元情報分析を行うためのツール。オープンソー

スで手軽に始められる。

OpenOLAP

業務アプリケーション

ECサイトを構築するための、オープンソースソフト

ウェア。

osCommerce

業務アプリケーション

オープンソースのポータルサイト。多くのプラグイ

ンが開発されており、人気が高い。

XOOPS

業務アプリケーション

OpenStandia

サポート対象

概要

名称

カテゴリー

(19)

様々なオープンソース

CPU利用率、メモリ利用率、DiskI/Oなどをグラフ化

するツール。

MRTG

運用管理

オープンソースの、ネットワーク監視ソフト。サー

バやネットワーク機器を監視できる。

Nagios

運用管理

バージョン管理ツール。CVSよりも新しく、近年で

はこちらが多く利用されている。

Subversion

インフラ系

バージョン管理ツール。ソフトウェアなどのバー

ジョンを管理する。

CVS

インフラ系

オープンソースのファイルシステム。Windowsクラ

イアントから利用できる。

Samba

インフラ系

オープンソースのディレクトリサーバー。認証シス

テムなどに利用する。

OpenLDAP

インフラ系

オープンソースの

DNS。

BIND

インフラ系

sendmailの後継と言われている、次世代のメール

サーバー。セキュリティなどに優れている。

Postfix

インフラ系

世界中で利用されている、オープンソースのメール

サーバー。

sendmail

インフラ系

OpenStandia

サポート対象

概要

名称

カテゴリー

(20)

CONTENTS

CONTENTS

なぜ、オープンソースなのか

様々なオープンソース

オープンソースの動向

オープンソース、

活用のためのアドバイス

成功事例紹介

(21)

オープンソースの動向

業務システムでの利用が増加

(従来は、メール等に限定)

OSから、

(22)

10 .9 %

45. 7%

54 .3 %

63 .0 %

7 3. 9%

0.0% 10.0% 20.0% 30.0% 40.0% 50.0% 60.0% 70.0% 80.0% サポー ト無しで も使う 基本 サポート があ れば使 う OSSス タック が あれば 使 う 上級 サポート があ れば使 う 365D サポート があれ ば使 う ※基本サポート:問い合わせ対応など ※上級サポート:ソースコード調査、個別 パッチ開発など

アンケート:「ミッションクリティカルなシステムで、OSSミドルウェアを使いますか?」

業務システムでの利用が増加

(野村総合研究所 調べ)

なんらかの有償サポートサー

ビスがあれば、ミッションクリ

ティカルなシステムでも、オー

プンソースを使う、と回答。

(23)

インターネットシステム

インターネットシステム

・ECサイト

・ECサイト

・チケット予約サイト

・チケット予約サイト

・サーバ台数が多く、ソフトウェアライセ

・サーバ台数が多く、ソフトウェアライセ

ンス費の負担が大きい

ンス費の負担が大きい

・ビジネス拡大にあわせて柔軟にサー

・ビジネス拡大にあわせて柔軟にサー

バ増設をしたいが、ソフトウェアライセン

バ増設をしたいが、ソフトウェアライセン

ス費がネック。

ス費がネック。

・サーバ増設時の工数を削減したい。

・サーバ増設時の工数を削減したい。

・デファクトスタンダードな技術を使いた

・デファクトスタンダードな技術を使いた

い。

い。

・オープンソースによる高いコスト

・オープンソースによる高いコスト

パフォーマンス。

パフォーマンス。

・オープンソースによる、デファクト

・オープンソースによる、デファクト

スタンダード、オープンスタンダー

スタンダード、オープンスタンダー

ドなインフラの実現。

ドなインフラの実現。

・オープンソースによるボリューム

・オープンソースによるボリューム

ディスカウント。

ディスカウント。

ASPベンダー

ASPベンダー

SaaSベンダー

SaaSベンダー

大手企業

大手企業

(社内ITインフラ標準化)

(社内ITインフラ標準化)

グローバル企業

グローバル企業

外資系企業

外資系企業

公共(地方自治体、通信)

公共(地方自治体、通信)

・デファクトスタンダードな技

・デファクトスタンダードな技

術を使いたい。

術を使いたい。

・ブラックボックスな技術は避

・ブラックボックスな技術は避

けたい。

けたい。

・ITインフラは本国(US)と同

・ITインフラは本国(US)と同

じにしたい。

じにしたい。

・世界中どこでもサポートを受

・世界中どこでもサポートを受

けられるミドルを使いたい。

けられるミドルを使いたい。

・オープンソースであれば、世

・オープンソースであれば、世

界各国でサポートを受けられ

界各国でサポートを受けられ

る。

る。

・オープンソースによる、デ

・オープンソースによる、デ

ファクトスタンダード、オープ

ファクトスタンダード、オープ

ンスタンダードなシステムイン

ンスタンダードなシステムイン

フラの実現。

フラの実現。

お客様

お客様

課題

課題

ソリューション

ソリューション

業務システムでの利用が増加

(24)

サーバ/ネットワークハードウエア

Webサーバ

Apache,Tomcat)

ディレクトリサービス

OpenLDAP)

EAI/

ESB

(S

tr

u

ts

,H

ib

er

n

a

te

)

メッセージ指向

ミドルウエア

ポータル

(E

cli

p

se

コンテンツ

マネジメント

CRM

ERP

BPM

ワークフロー

Webサービス

AXIS)

OS

Linux

DBMS

MySQL,PostgreSQL

アプリケーション

サーバ(

JBoss)

・OS(Linux)、Webサーバ(Apache)、開発環境(Eclipse)はほぼ成熟。

・APサーバ(JBoss)、DBMS(MySQL他)も商用製品のシェアを次第に奪いつつある。

・業務アプリではSugarCRM(CRM)、osCommerce(EC)などがよく使われている。

OSから、ミドルや業務アプリに拡大

(25)

Linux

JBoss AS

JVM

Linux

JBoss AS

JVM

アプリケーションサーバ

アプリケーションサーバ

Linux

PostgreSQL

Linux

PostgreSQL

pg

po

ol

pg

po

ol

データベースサーバ

データベースサーバ

Linux

mod_proxy_balancer

Apache httpd

ロードバランサー

Linux

mod_proxy_balancer

Apache httpd

ロードバランサー(待機系)

OSSミドルウェアをフル活用

(事例)フル・オープンソースで実現した自治体システム

オープンソース・ミドルウェ

アはミッションクリティカル

なシステムでも十分適用

可能なレベルに。

(26)

Linux

JBoss AS

JVM

Linux

JBoss AS

JVM

アプリケーションサーバ

アプリケーションサーバ

Linux

MySQL

Linux

MySQL

データベースサーバ

データベースサーバ

(待機系)

OSSミドルウェアをフル活用

(事例)オープンソースをフル活用した金融系システム

∼資産運用フロント業務システム∼

共有

DISK

オープンソース・ミドルウェ

アはミッションクリティカル

なシステムでも十分適用

可能なレベルに。

(27)

■オープンソース

■オープンソース

Web

Web

アプリケーションサーバの動向

アプリケーションサーバの動向

TomcatとJBossASが圧倒的な強さ。

Apache Geronimo、Sun GlassFishが追い上げ。

JOnASは大幅にプレゼンスが低下。

0.00

1.00

2.00

3.00

4.00

5.00

JOnAS

Apache Geronimo

成熟度

JBoss Application Server

Apache Tomcat

IBMが強力にサポート。

他の

SIerもサポート開始

WAS CEと同じコードベース

OEM提供していた

RedHatがJBossを買収

したことにより状況変化。

北米でのプレゼンスもなく、

今後はやや厳しいか?

商用製品と肩を並べる

存在感とシェアを獲得

Java Servletとして、既にデ

ファクト。

Sun のJava System Application

Server Platform Editionとオラクル

O/Rマッピングフレームワーク

TopLinkがベース。

JavaEE5に完全準拠

(28)

■オープンソースデータベースの動向

■オープンソースデータベースの動向

・全体的に成熟度が高いが、

MySQL、PostgreSQLのポイントが高い。

成熟度

MySQL

PostgreSQL

Ingres

Apache Derby

Firebird

0

1

2

3

4

5

CloudScape(IBM),

Java DB(Sun)として、

IBM、Sunがサポート

するが、まだユーザー

の受けはよくない。

大手ベンダーのサポート

が長年の懸念だったが、

富士通、

Sunが相次い

でサポートを表明。

LAMPスタックとし

て完全に浸透。新た

な機能追加も頻繁

に行われている。

ディベロッパーコミュニ

ティでの人気は高いが、

大手ベンダーの積極的

な支援がない限り、小規

模システムでの利用に限

定される。

商用製品として歴史は

長く、

2004年にオープン

ソース化された。トラン

ザクション処理や可用性

の面での評価は高い。

(29)

■オープンソース開発フレームワークの動向

■オープンソース開発フレームワークの動向

・全般的に成熟度が高い。

・今後の注目は、

JBoss Seam。

0

1

2

3

4

5

プレゼンス

成熟度

Struts

JCPでWeb Beansとして

標準化作業が開始されるな

ど、

Java EE5アプリケーショ

ンフレームワークとして有望。

JSFとEJB3.0の統合管理

が可能

成熟度は高いが、既に

陳腐化。新規導入は?

Javaアプリのフレーム

ワークとして既に確固

たる地位を確立

JSPの代替として、パフォー

マンスや開発の容易性を求

める場合の選択肢

PHP版Ruby On Rails

Spring Framework

Ruby On Rails

Hibernate

Tapestry

Velocity

Symfony

OpenLaszlo

JBoss Seam

非常に高い生産性で現

在、最も注目を集める

Webアプリケーション・フ

レームワーク

FlashでRIAを開発するた

めの

OSSプラットフォーム

として最もポピュラー

(30)

■オープンソース

■オープンソース

BI/

BI/

レポーティングツールの動向

レポーティングツールの動向

JasperReportsが先行しているが、Eclipse BIRTが追い上げ。

・統合

BIツールのPentahoは、MondrianOLAP、JFreeReportなどを取り込み、今後有望。

1

2

3

4

5

成熟度

JasperReports

Eclipse BIRT

Pentaho

SpagoBI

Bizgres

MondrianOLAP

OpenOLAP

JFreeReport

統合

統合

サポート

他の

OSSプロジェクトを取

り込むなど、戦略的な展開

を推進。今後、要注目。

最も歴史が長く、サポート

ベンダーも多い。

Eclipseプロジェクトであ

り、急速に進展中。今後、

JasperReportsを追い

抜く可能性もあり。

サポート

(31)

■オープンソース

■オープンソース

ESB

ESB

/BPM

/BPM

の動向

の動向

・全般的に、未成熟のプロジェクトが多い。

JBoss jBPMは実用レベル。

0

1

2

3

4

5

プレゼンス

成熟度

JBoss jBPM

Celtix

JBoss ESB

Apache ServiceMix

Intalio BPMS

IONA ArtixのOSS版。

最近、

Object Webから

Apacheに移管された

2006年12月によう

やくリリースされた

プロセスの設計ツールが

弱いが。エンジンは実用

レベル。市場への浸透

はまだまだ。

JBIに準拠したESB。

Geronimoと統合さ

れている

Synapse

MuleESB

既に

50万回以上ダウン

ロードされており、米国

では導入実績多数

BPMN準拠のモデリングツー

ル、

BPELエンジン、ヒューマ

ンワークフローエンジンを

OSS化。Apacheにも寄贈

まだリリース前。あ

まり開発が進んで

いない

(32)

■オープンソース運用管理ツールの動向

■オープンソース運用管理ツールの動向

・米国では、今オープンソースの運用管理ツールが注目されている。

・下記マップには掲載されていないが、“

Hinemos”も完成度が高く、注目。

1

2

3

4

5

成熟度

Nagios

OSSの監視ツールの

ファクト。他のツールも

Nagiosを組み込んでい

る場合が多い

仮想化サーバ、分散

Web

アプリなどの監視が可能。

商用製品に加え、

JBoss、

Geronimo、MySQLなど

OSSの監視も可能

Hyperic HQ

OpenQRM

Zenoss

2007年3月のSourceforge

project of the month”に選

ばれた。

Red Hat Exchange (RHX

)

も登録されている

数千台規模の

DC向け

のポリシーベース自動

プロビジョニングツール。

仮想化

VMware/Xen)にも

対応可能

(33)

顧客情報を管理し、営業力を強化する

http://www.sugarforum.jp/demo/demotheme.shtml

■SugarCRM

顧客データを管理し、その

顧客に適した営業アプロー

チや、提案を支援するため

のシステム。

営業実績の管理や、分析に

も使用する。

オープンソースなので、

低コストで導入できる。

オープンソース業務アプリ

ケーションの例

(34)

大量文書を管理、内部統制に対応する

■Alfresco

企業に散在している、電子

文書、PDF、イメージデータ

などを一元管理。

詳細なアクセス権限の設定

や、監査証跡の記録などで、

内部統制に対応。

ブラウザと、エクスプロー

ラ(共有フォルダ)に対応。

オープンソース業務アプリ

ケーションの例

(35)

データを分析し、企業経営に役立てる

■OpenOLAP

売上明細等のデータを読み

込み、分析するための

ツール。

年月、地域、店舗、商品

などのさまざまな軸で、

データを分析できる。

オープンソースなので、

低コストで導入できる。

オープンソース業務アプリ

ケーションの例

(36)

http://osc.ebisuweb.jp/index.php

急拡大する、EC市場に対応する

■osCommerce

オープンソースのネット

通販システム(ECサイト)

構築支援ツール。

ネット通販に必要な機能が

ある程度そろっている。

オープンソースなので、

低コストで導入できる。

オープンソース業務アプリ

ケーションの例

(37)

CONTENTS

CONTENTS

なぜ、オープンソースなのか

様々なオープンソース

オープンソースの動向

オープンソース、

活用のためのアドバイス

成功事例紹介

(38)

■サポートサービスは受けられるの?

⇒「問合せ対応」「障害対応」を提供してくれるサービスが無い・・・

⇒障害時に誰にも聞くことができず、困った・・・

サポート

サポート

サービスは受けられるの?

サービスは受けられるの?

⇒「問合せ対応」「障害対応」を提供してくれる

⇒「問合せ対応」「障害対応」を提供してくれるサービスが無い

サービスが無い

・・・

・・・

⇒障害時に

⇒障害時に誰にも聞くことができず

誰にも聞くことができず

、困った・・・

、困った・・・

■性能や信頼性は大丈夫?

⇒オープンソースで本当に業務システムが構築できるのか?

性能や信頼性は大丈夫?

性能や信頼性は大丈夫?

⇒オープンソースで本当に

⇒オープンソースで本当に業務システムが構築できるの

業務システムが構築できるの

か?

か?

■どこに情報があるの?日本語情報はある?

⇒どのようにパラメータ設計してよいのかわからない・・・

どこに情報があるの?日本語情報はある?

どこに情報があるの?日本語情報はある?

⇒どのようにパラメータ設計してよいのかわからない

どのようにパラメータ設計してよいのかわからない

・・・

・・・

・・・

・・・

オープンソースの不安・・・

■どのオープンソースを使うべきなの?

⇒同じ機能を持つオープンソースが複数存在し、どれを使用するか選定する必要がある。

⇒気がついたら社内で何十種類ものオープンソースが導入されていて、収拾がつかない・・・

どのオープンソースを使うべきなの?

どのオープンソースを使うべきなの?

同じ機能を持つオープンソースが複数存在

同じ機能を持つオープンソースが

複数存在

し、どれを使用するか選定する必要

し、

どれを使用するか選定する必要

がある。

がある。

⇒気がついたら社内で何十種類ものオープンソースが導入されていて、

⇒気がついたら社内で何十種類ものオープンソースが導入されていて、収拾がつかない

収拾がつかない

・・・

・・・

■どう組み合わせるの?バージョンは?・・・

⇒一般的に、ソフトウェア同士を組み合わせる際の設定によって、障害が発生することが多い。

⇒商用製品と組み合わせたいが、どうやればよいのかわからない・・・

⇒システム全体の基盤設計のなかでのオープンソースの整合性はどうなっているのか???

どう組み合わせるの?バージョンは?・・・

どう組み合わせるの?バージョンは?

・・・

一般的に、ソフトウェア同士を組み合わせる際の設定によって、障害が発生

一般的に、ソフトウェア同士を組み合わせる際の設定によって、

障害が発生

することが多い。

することが多い。

⇒商用製品と組み合わせ

商用製品と組み合わせ

たいが、どうやればよいのかわからない

たいが、

どうやればよいのかわからない

・・・

・・・

⇒システム全体の基盤設計

システム全体の基盤設計

のなかでのオープンソースの整合性はどうなっているのか

のなかでのオープンソースの

整合性はどうなっているのか

???

???

(39)

オープンソース活用のポイント

ハードウェア

ソフトウェア

(OS、ミドル)

業務アプリ開発

インフラ構築

運用・保守

ハードウェア

ソフトウェア

(OS、ミドル)

業務アプリ開発

インフラ構築

運用・保守

ハードウェア

ソフトウェア

(OS、ミドル)

業務アプリ開発

インフラ構築

運用・保守

従来の

コスト構造

オープンソースを活用する

が、全て自社対応の場合

有償サービスを上手

に活用した場合

ノウハウが無い中で全て自社

対応しようとすると、アプリ開

発や保守・運用コストが上がる

可能性がある。

有償のOSSサポートサービス

を上手に活用し、全体としてコ

ストを下げていくことが重要。

(40)

オープンソースサポートサービスを

オープンソースサポートサービスを

上手に活用する

上手に活用する

オープンソース活用のポイント

ノウハウがあまり無

ノウハウがあまり無

い場合、全て自社で

い場合、全て自社で

対応すると、かえっ

対応すると、かえっ

てコスト増に・・・

てコスト増に・・・

例えば・・・

例えば・・・

オープンソース利用技術は・・・

オープンソース利用技術は・・・

最初は、外部のサービスを利用し、自社エンジニアにスキ

最初は、外部のサービスを利用し、自社エンジニアにスキ

ルトランスファー。

ルトランスファー。

商用プロダクト技術者は、比較的容易に同じカテゴリの

商用プロダクト技術者は、比較的容易に同じカテゴリの

オープンソースを習得可能。

オープンソースを習得可能。

ソースコードレベルの障害調査、バグ

ソースコードレベルの障害調査、バグ

FIX

FIX

は・・・

は・・・

自社エンジニアを育成するよりも、外部のサービスを活用

自社エンジニアを育成するよりも、外部のサービスを活用

したほうが、効率がよい。

したほうが、効率がよい。

企業情報システム部門や、SIerのコアスキルとはことなる

企業情報システム部門や、SIerのコアスキルとはことなる

分野のスキルが必要。

分野のスキルが必要。

(41)

オープンソース・ワンストップサービス

オープンソース・ワンストップサービス

OpenStandia(オープンスタンディア)

OpenStandia(オープンスタンディア)

救急サービス

オープンソース

ドックサービス

アプリ開発支援

サービス

OSS基盤

構築サービス

性能検証サービス

新規システム

/再構築をお考えのお客様

パラメータ

チューニングサービス

すでにオープンソースをご利用のお客様

設計

開発

テスト

運用

OSS導入サポート

根本原因

調査・解決

暫定対策

障害復旧

フォロー

再発防止

オープンソース年間サポート

(定期メンテナンスサービス)

設計、構築から、保守、運用まで、ワンストップサービス!

(42)

35種類以上のオープンソースをワンストップサービス!

オープンソース・ワンストップサービス

オープンソース・ワンストップサービス

OpenStandia(オープンスタンディア)

OpenStandia(オープンスタンディア)

CentOS

Fedora Core

Debian

FreeBSD

RedHat Enterprise Linux

その他

Linux

MySQL

PostgreSQL

Apache

Squid

PHP

Perl

Ruby on Rails

Tomcat

Apache Geronimo

JBoss AS(EAP)

JBoss ESB

jBPM

Struts

Spring

Hibernate

Seasar2

JBoss Seam

iBATIS

Samba

OpenLDAP

BIND

sendmail

Postfix

Dovecot

CVS

Subversion

Heartbeat

Eclipse BIRT

OpenOLAP

osCommerce

JasperReports

XOOPS

OS

Java系

ネット、

インフラ系

アプリ系

Web、

スクリプト系

データ

ベース

(43)

OpenStandiaの特徴

① 業務システムでも安心の、高度なサービス

と多数の事例

② 35種類以上のOSSをワンストップ

サポート

③ マルチOS(Linux、Windows、Solaris

など)に対応

オープンソース・ワンストップサービス

オープンソース・ワンストップサービス

OpenStandia(オープンスタンディア)

OpenStandia(オープンスタンディア)

大手企業のエンタープライズシステムを中心に、100社を超える導入実績

過去バージョンもOK、今お使いのOSSもそのままサポート

システムの継続利用を可能にする、長期間サポート

ソースコード調査はもちろん、オプションで独自パッチ提供

オペレータではなくNRIエンジニアが直接対応

プロジェクト単位のQ&A管理

(44)

サポートサービスの具体例(1)

(ご質問内容)

Tomcatを使ったWebシステムで、性能が遅い。原因を調

べて欲しい。

OpenStandiaの対応)

Tomcatのパラメータをチェックし、問題ないことを確認。

スレッドダンプを確認し、

Tomcat以外の箇所がボトル

ネックになっていることを確認。

Oracle処理の前後で、タイムスタンプを取得することを

依頼。

Oracle処理がボトルネックになっていることを確認。

オープンソース・ワンストップサービス

オープンソース・ワンストップサービス

OpenStandia(オープンスタンディア)

OpenStandia(オープンスタンディア)

(45)

サポートサービスの具体例(2)

(ご質問内容)

システムが突然ダウンした。原因を調べて欲しい。

OpenStandiaの対応)

ヒアリングやログ調査の結果、メモリリークによって

JavaVMがOut of Memoryでダウンしていることを確認。

使用しているコンポーネントを調査し、ナレッジベース

等からメモリリークの可能性がないかを調査。

メモリリークの原因となるライブラリを特定。

ライブラリのバージョンアップを提案。

オープンソース・ワンストップサービス

オープンソース・ワンストップサービス

OpenStandia(オープンスタンディア)

OpenStandia(オープンスタンディア)

(46)

サポートサービスの具体例(3)

(ご質問内容)

Strutsにセキュリティホール?どう対策すればよいか?

OpenStandiaの対応)

メールアナウンスにて、

Strutsにセキュリティホールが発

見されたことを連絡。

お客様と対応を協議。バージョンアップすれば解決する

が、テスト工数がかかるため、別の手段を検討。

NRIが独自パッチを開発。

パッチ部分のテストのみ実施し、リリース。

オープンソース・ワンストップサービス

オープンソース・ワンストップサービス

OpenStandia(オープンスタンディア)

OpenStandia(オープンスタンディア)

(47)

CONTENTS

CONTENTS

なぜ、オープンソースなのか

様々なオープンソース

オープンソースの動向

オープンソース、

活用のためのアドバイス

成功事例紹介

(48)

事例紹介

事例紹介

金融機関

業務システム

■サービス業

■サービス業

L

L

プロジェクト管理システム

プロジェクト管理システム

■金融機関K社

■金融機関K社

資産運用業務フロントシステム

資産運用業務フロントシステム

■製造業J社

■製造業J社

組み込みソフト開発環境セキュリティ強化

組み込みソフト開発環境セキュリティ強化

SIer

SIer

I社

I社

フルオープンソースで自治体システム開発

フルオープンソースで自治体システム開発

■セブンドリーム・ドットコム様

■セブンドリーム・ドットコム様

大規模ECサイト

大規模ECサイト

■金融機関A社

■金融機関A社

リッチクライアント証券オンライントレード

リッチクライアント証券オンライントレード

製造業

セキュリティ強化

自治体

業務システム

流通業

ECサイト

金融機関

オンライントレード

サービス業

業務システム

(49)

・負荷分散装置や、データベースのクラスター化を含め

・負荷分散装置や、データベースのクラスター化を含め

て、全てオープンソースを活用。

て、全てオープンソースを活用。

・大幅なコスト削減に成功。

・大幅なコスト削減に成功。

ポイント

ポイント

お客様の課題

お客様の課題

・プロジェクトの品質を高め、維持していくための

・プロジェクトの品質を高め、維持していくための

「仕組み」を構築したい。

「仕組み」を構築したい。

・今後、他部門への横展開も考慮し、コストは極力

・今後、他部門への横展開も考慮し、コストは極力

抑えたい。

抑えたい。

事例紹介

事例紹介

サービス業

業務システム

サービス業L社、プロジェクト管理システム

サービス業L社、プロジェクト管理システム

(50)

ソリューション

ソリューション

事例紹介

事例紹介

・アプリケーションサーバ、データベースにオープンソースの

・アプリケーションサーバ、データベースにオープンソースの

JBossAS

JBossAS

MySQL

MySQL

を採用。

を採用。

・データベース(

・データベース(

MySQL

MySQL

)は、レプリケーション機能により、フルオープンソースで

)は、レプリケーション機能により、フルオープンソースで

Active/Standby

Active/Standby

の冗長構成を実現。

の冗長構成を実現。

・負荷分散装置もオープンソースのみで実現。

・負荷分散装置もオープンソースのみで実現。

Apache mod_jk

Apache mod_jk

の機能を利用。

の機能を利用。

サービス業

業務システム

CentOS

JBoss AS

JavaVM

CentOS

JBoss AS

JavaVM

アプリケーションサーバ

アプリケーションサーバ

CentOS

MySQL

CentOS

MySQL

データベースサーバ

データベースサーバ

(待機系)

DISK

DISK

レプリケーション

CentOS

Apache

mod_jk

CentOS

Apache

mod_jk

負荷分散装置

負荷分散装置(待機系)

H

ea

rt

be

at

サービス業L社、プロジェクト管理システム

サービス業L社、プロジェクト管理システム

(51)

JBossAS

JBossAS

MySQL

MySQL

など、

など、

オープンソースのミドルウェアを

オープンソースのミドルウェアを

積極的に活用

積極的に活用

し、ソフトウェアコストを大幅に削減。

し、ソフトウェアコストを大幅に削減。

データベースの

データベースの

クラスター化

クラスター化

や、

や、

負荷分散装置

負荷分散装置

についても、

についても、

全てオープンソースで実現。

全てオープンソースで実現。

フルオープンソースの構成により、システムコストを抑えたことで、

フルオープンソースの構成により、システムコストを抑えたことで、

今後の他部門への横展開も容易に。

今後の他部門への横展開も容易に。

OpenStandia

OpenStandia

(オープンソース)の効果

(オープンソース)の効果

事例紹介

事例紹介

サービス業

業務システム

サービス業L社、プロジェクト管理システム

サービス業L社、プロジェクト管理システム

(52)

金融機関K社、資産運用フロント業務システム

金融機関K社、資産運用フロント業務システム

・金融機関の業務システムにおける、基幹データベース

・金融機関の業務システムにおける、基幹データベース

に、オープンソースの“MySQL”を採用。

に、オープンソースの“MySQL”を採用。

・十分な信頼性と性能を実現。

・十分な信頼性と性能を実現。

ポイント

ポイント

お客様の課題

お客様の課題

・基幹データベースを始めとして、オープンソースをフル

・基幹データベースを始めとして、オープンソースをフル

に活用し、コストを削減したい。

に活用し、コストを削減したい。

・しかし、重要業務であり、性能も秒間200トランザクショ

・しかし、重要業務であり、性能も秒間200トランザクショ

ンが求められる、ミッションクリティカルなシステム。

ンが求められる、ミッションクリティカルなシステム。

事例紹介

事例紹介

金融機関

業務システム

(53)

金融機関K社、資産運用フロント業務システム

金融機関K社、資産運用フロント業務システム

ソリューション

ソリューション

事例紹介

事例紹介

・アプリケーションサーバ、データベースにオープンソースの

・アプリケーションサーバ、データベースにオープンソースの

JBossAS

JBossAS

MySQL

MySQL

を採用。

を採用。

・データベース(

・データベース(

MySQL

MySQL

)は、商用クラスターソフトと連携し、

)は、商用クラスターソフトと連携し、

Active/Standby

Active/Standby

型の冗

型の冗

長構成を実現。

長構成を実現。

・設計フェーズから、構築、テストフェーズまで、

・設計フェーズから、構築、テストフェーズまで、

NRI OpenStandia

NRI OpenStandia

チームが参画。信

チームが参画。信

頼性の高いシステムインフラを実現。

頼性の高いシステムインフラを実現。

金融機関

業務システム

Linux

JBoss AS

JVM

Linux

JBoss AS

JVM

アプリケーションサーバ

アプリケーションサーバ

Linux

MySQL

Linux

MySQL

データベースサーバ

データベースサーバ

(待機系)

共有

DISK

(54)

金融機関K社、資産運用フロント業務システム

金融機関K社、資産運用フロント業務システム

JBossAS

JBossAS

MySQL

MySQL

など、

など、

オープンソースのミド

オープンソースのミド

ルウェアを積極的に活用

ルウェアを積極的に活用

し、ソフトウェアコストを大

し、ソフトウェアコストを大

幅に削減。

幅に削減。

特に

特に

MySQL

MySQL

基幹

基幹

DB

DB

に採用

に採用

。商用クラスターソ

。商用クラスターソ

フトとの組み合わせで、

フトとの組み合わせで、

信頼性の高い冗長構成

信頼性の高い冗長構成

実現。

実現。

設計、構築、テストの各フェーズにも参画

設計、構築、テストの各フェーズにも参画

、信頼

、信頼

性の高いシステムインフラウを実現。

性の高いシステムインフラウを実現。

OpenStandia

OpenStandia

(オープンソース)の効果

(オープンソース)の効果

事例紹介

事例紹介

金融機関

業務システム

(55)

製造業J社、組み込みソフト開発環境セキュリティ強化

製造業J社、組み込みソフト開発環境セキュリティ強化

・ブレードサーバ&仮想化技術を利用し、数十台のサーバを統合。

・ブレードサーバ&仮想化技術を利用し、数十台のサーバを統合。

・標準構成(標準環境)を策定し、管理を大幅に簡易化。セキュリティも強化。

・標準構成(標準環境)を策定し、管理を大幅に簡易化。セキュリティも強化。

OSS

OSS

の機能をフル活用、統合認証、アクセスコントロール、監査証跡を実現。

の機能をフル活用、統合認証、アクセスコントロール、監査証跡を実現。

ポイント

ポイント

お客様の課題

お客様の課題

・組み込みソフトウェアの開発環境について、製品ごとや部門ごとに、ばらばらに構築、運

・組み込みソフトウェアの開発環境について、製品ごとや部門ごとに、ばらばらに構築、運

用されている。

用されている。

・すでに、

・すでに、

Apache

Apache

Tomcat

Tomcat

MySQL

MySQL

PostgreSQL

PostgreSQL

CVS

CVS

Subversion

Subversion

など、多くのオープン

など、多くのオープン

ソースが利用されている。

ソースが利用されている。

・しかし、セキュリティに対する考慮があまりされていない。

・しかし、セキュリティに対する考慮があまりされていない。

・内部統制推進のためにも、統合認証やアクセスコントロール、監査証跡の記録などを実

・内部統制推進のためにも、統合認証やアクセスコントロール、監査証跡の記録などを実

施したい。

施したい。

事例紹介

事例紹介

製造業

セキュリティ強化

(56)

製造業J社、組み込みソフト開発環境セキュリティ強化

製造業J社、組み込みソフト開発環境セキュリティ強化

リスク

リスク

事例紹介

事例紹介

データのバックアップが適切に行われていないため、サーバ障害等があった場合に、データ

が損失し、復旧できない。これにより、業務が継続できない状況に陥る。

バックアップの不備によるもの

10

運用時の不正な操作や、エラー等を発見できない。結果として情報システムが処理するデー

タの信頼性が保証されない。

ITに関する重要な問題点(システム障害、変更点、対応状況等)が企業内(経営者、IT部門、

ユーザ部門及び関係部門)、業務委託先、提携先、取引先等の関係者に適切に伝えられな

いため、

ITに関するリスクの対応に支障が生じる。

モニタリングの不備によるもの

セキュリティ・パッチの適用を行っていないため、セキュリティ・ホールを攻撃され、不正なアク

セスにより情報漏えいやシステムの破壊が行われる。

セキュリティ・パッチに関する適切な情報を収集しておらず、重大なセキュリティ・ホールの存

在に気づかない。

セキュリティ・パッチ適用の不備

アクセスログの取得、及び保存がされていないため、不正行為があった場合に追跡調査がで

きない。

アクセスログ取得の不備による

もの

プログラムや設計文書が、外部に漏洩する。

適切な認証やアクセス制御がないため、文書の改ざんや不正な参照が起きる。

ITの保守の際にプログラムが改ざんされたり、承認なく変更される。結果として情報システム

が処理するデータの信頼性が保証されない。

ITの開発の際に意図的な不正なプログラムが埋め込まれる。結果として情報システムが処理

するデータの信頼性が保証されない。

認証・認可の不備によるもの

リスクの内容

リスクの分類

No.

製造業

セキュリティ強化

(57)

製造業J社、組み込みソフト開発環境セキュリティ強化

製造業J社、組み込みソフト開発環境セキュリティ強化

ソリューション

ソリューション

事例紹介

事例紹介

製造業

セキュリティ強化

参照

関連したドキュメント

医学部附属病院は1月10日,医療事故防止に 関する研修会の一環として,東京電力株式会社

対象自治体 包括外部監査対象団体(252 条の (6 第 1 項) 所定の監査   について、監査委員の監査に

自動車販売会社(2社) 自動車 自動車販売拠点設備 1,547 自己資金及び借入金 三菱自動車ファイナンス株式会社 金融 システム投資 他

三洋電機株式会社 住友電気工業株式会社 ソニー株式会社 株式会社東芝 日本電気株式会社 パナソニック株式会社 株式会社日立製作所

例1) 自社又は顧客サーバの増加 例2) 情報通信用途の面積増加. 例3)

と発話行為(バロール)の関係が,社会構造(システム)とその実践(行

地域の RECO 環境循環システム.. 小松電子株式会社

本稿で取り上げる関西社会経済研究所の自治 体評価では、 以上のような観点を踏まえて評価 を試みている。 関西社会経済研究所は、 年