• 検索結果がありません。

1. 環 境 方 針 建 設 株 式 会 社 環 境 方 針 私 達 は 以 下 のように 環 境 マネジメントに 取 り 組 んでいくことをここに 宣 言 します 1. 環 境 マネジメントシステムを 継 続 的 に 改 善 します 2. 環 境 法 規 制 及 び 地 域 と 取 り 交 わした

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1. 環 境 方 針 建 設 株 式 会 社 環 境 方 針 私 達 は 以 下 のように 環 境 マネジメントに 取 り 組 んでいくことをここに 宣 言 します 1. 環 境 マネジメントシステムを 継 続 的 に 改 善 します 2. 環 境 法 規 制 及 び 地 域 と 取 り 交 わした"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第45期(対象期間 2014年8月1日~2015年7月31日)

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆ ◆◆ ◆◆

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆ ◆◆ ◆◆

発行日:2015年  12月 1日

      澤 西 建 設 株 式 会 社

   第三澤西丸1500t積

改訂日:2016年 3月15日

(2)

澤西建設株式会社 環境方針

私達は以下のように環境マネジメントに取り組んでいくことをここに宣言します。

1. 環境マネジメントシステムを継続的に改善します。

2. 環境法規制及び地域と取り交わした協定を遵守します。

3. 二酸化炭素排出量の削減を図ります。

(1) 事業所・建設現場での電力使用量を削減します。

(2) 事業所・建設現場使用の自動車ガソリン消費量を削減します。

(3) 港湾土木工事及び内航海運業に伴う船舶燃料を削減します。

(4) 軽油消費量を削減します。

4. 事業所・建設現場での水使用量(上水)を低減します。

5. グリーン購入(事業所事務用品、建設現場資材・原材料)を推進します。

6. 廃棄物(事業所一般廃棄物・陸上土木工事に伴う産業廃棄物及

一般廃棄物)の排出量を削減します。

7. 化学物質の使用量の抑制及び適正管理に努めます。

8. 地域社会における環境保全活動に対し積極的に参加し、社会貢献活動を推進します。

事業活動周辺の清掃、美化の啓発運動を推進します。

9. 本方針を全従業員及び協力会社社員に周知させ、社外へも公開します。

改定日 2016年 3月15日

制定日 2008年 9月30日

澤西建設株式会社

代表取締役 澤 西 龍 一

(1) 事業所名及び代表者氏名

 澤西建設株式会社

 代表取締役 澤 西 龍 一

(2) 所在地

 兵庫県 姫路市 飾磨区 須加 16番地

(3) 事業活動内容

 土木工事業、舗装工事業及びしゅんせつ工事業

 内航海運業

(4) 許可・登録

特定建設業   兵庫県知事 (特-27) 第453274号

内航海運業   神 R1039

(5) 事業規模

 資本金

  50百万円 

 年間売上高    870百万円 (第45期 2014年8月~2015年7月)

※当社の事業年度は8月~翌年7月

 従業員 

  12名

 床面積 

 船 舶 

(6) 環境管理責任者氏名及び担当者連絡先

 環境管理責任者

澤 西 龍 太

 EA21事務局 

時 政 庸 子

 連絡先 :  電話 079-233-0135   FAX 079-234-5520

3.認証・登録の対象範囲

登録組織名:  澤西建設株式会社

対象事業所:  本社

活    動

 

:  土木工事業・舗装工事業及びしゅんせつ工事業・内航海運業

1.環境方針

2.事業所の概要

 167㎡

 499t 

(3)

4. 主な環境負荷実績

5. 環境目標、環境活動計画の概要と実績・評価・今後の対応

・エアコン設定温度の励行 事務所   (夏季27℃ 冬季20℃) kWh kWh kWh kWh kWh  電力使用量の削減 ・設定温度掲示 ・不使用時消灯の徹底 ・不在時の消灯(現場事務所) 建設現場 ・施工計画・工程管理を見直し  工期短縮に努める  電力使用量の削減 ・港湾作業に関し、船からの動力を ― 利用し、電力供給を行う ・施工温度に影響される工事は、適正 気温日に変更し無駄な電力使わない ・エコ運転の啓発(急発進・急加速 事業所  の防止) ℓ ℓ ℓ ℓ ℓ 自動車ガソリン使用量 削減 ・社用車の低燃費車への乗換 ・適正なタイヤ空気圧調整・チェック ・エコ運転の啓発(急発進・急加速 建設現場  の防止) 自動車ガソリン使用量 ・不要積載物をなくし、車両の軽減 削減 ・事前調査により、現場までの渋滞 発生区域を把握し、運搬経路に 反映・回避する。 ・航海中のエンジン回転数の調整 ・船底清掃(牡蠣落とし等) ・潮流の見極め 使用船舶燃料の削減 ・GPS使用による航路短縮 ・効率的な作業で待機時間短縮 ・現場に見合った機械の導入 ・低燃費・低排出ガスの重機の選択 軽油消費量の削減 ・効率的な作業、重機の待ち時間の 短縮、待機消費量を削減 ・点検・整備の徹底(タイヤ空気圧適正 維持)

kg-CO2 kg-CO2 kg-CO2 〇 kg-CO2 kg-CO2

総排水量

80

77

80

一般廃棄物

0.14

0.11

0.13

産業廃棄物

0

0

0

1,260,102

1,401,729

1,723,044

440,000

490,000

609,000

15,440

16,140

16,810

14,515

12,723

12,861

9,494

11,168

9,758

電     力

ガ ソ リ ン

A  重  油

軽     油

二酸化炭素排出量合計

kwh

kg-CO2 41期 42期 43期

項    目

単位

(2010.8~2011.7) (2011.8~2012.7) (2012.8~2013.7) 内容を検討していく。 △3% 引続き、待機中のエンジン停止、過剰 41,163 kg-CO2 40,743 kg-CO2 1,989,013 ℓ 作業が少なかった為、目標値は達成 している。 42,003 kg-CO2 41,583 kg-CO2 35,937 ℓ 15,525 16,005 ℓ 電気使用があれば 調査・削減に努める 832 △1% kg-CO2 19,469 1,913 723,000 電気使用があれば 調査・削減に努める 電気使用があれば 調査・削減に努める 15,845 ℓ 13,694 澤西 龍太 〇 昨年度より建材の出荷が少なく、積込 15,685 な負荷をかけない等心掛けるように △2% ガソリン使用量の削減以外は 全体的に削減出来ている 1,968,721 責任者 時政 庸子 澤西 龍太 川端 真一

二 酸 化 炭 素 排 出 量 合 計

目標値達成 △1% 2,029,607 1,868,287 △6% いきたい 〇 1,930,247 澤西 龍太 環境目標 △1% △6% 量が抑えられた kg-CO2 1,939,472 kg-CO2 エコ運転を心掛けること 13,277 13,144 1,959,062 kg-CO2 kg-CO2 昨年より航海距離が短いため消費 第46期 13,011 6,805 目標 kg-CO2 今後も効率的な作業で燃費を抑えて kg-CO2 △14% する。 手  段 ℓ ℓ ℓ ℓ ℓ 不要照明の消灯等が徹底され、年間 を通して良好であった。 基準年度 第44期 (2013.8~2014.7) 〇 現場実績なし 電気使用を伴う 評  価   ・  今後の対応 ウォームビズの心掛けで冬場の使用量 第47期 (2015.8~2016.7) (2016.8~2017.7) △2% △3% 12,879 kg-CO2 目標 (第44期比 削減率) (第44期比 削減率) 第45期(2014.8~2015.7) 達成 状況 電気使用を伴う 現場実績なし kg-CO2 △1% 目標 実 績 (削減率) (削減率) 715,770 689,500 1,931 kg-CO2 ℓ ℓ 9%増 kg-CO2 2,113 kg-CO2 17,420 は極力おさえられた。 8,217 824 911 △1% 電気使用を伴う建設現場がなかった為 評価しない。 今後、調査・データ収集し、削減目標・ 19,272 目標値は達成 815 1,892 12,410 △2% 8,301 kg-CO2 × △2% △11% 目標値達成できなかった 2月・5月と大幅に増量 ℓ ℓ 使用を極力おさえること。 kg-CO2 車両使用の目的等を明確にし、無駄 kg-CO2 6,944 kg-CO2 6,874 kg-CO2 6,490 6,736 19,667 1,874 澤西 龍太 8,471 8,386 7,503 〇 目標値達成 引続きエコ運転を心掛けること 全車とも遠距離走行が少なかった為 削減できた。 kg-CO2 19,077 kg-CO2 807 △3% △3% 701,310 708,540 △2% △3% ℓ 1,919,881 kg-CO2 1,900,291 kg-CO2 ℓ

2,009,311

(4)

・節水意識の浸透 事業所 ・「節水」シールの貼付 水使用量(上水) の削減 ・節水意識の浸透 建設現場 ・施工計画・工程管理を見直し、 水使用量(上水) 工期短縮に努める の削減 ・雨水・現場排水の再利用 ・両面印刷コピーの徹底 ・裏紙利用の徹底 紙の使用量の削減 ・社内文書等のペーパーレス化 △1% 一般廃棄物(可燃ごみ) ・簡易包装の商品の選定 の削減 ・私的ゴミは持ち帰る 7%増 建設現場・陸上土木工事 ・環境教育による意識向上 一般廃棄物の削減 ・データ収集 ・剰余の少ない資材の選定 (―) t t t t t 建設現場・陸上土木工事 ・環境教育による意識向上 ・マニフェスト伝票により管理の徹底 産業廃棄物の削減 ・再生可能資源のリサイクル ・発生する廃棄物を混合廃棄物としない 適正処理 ・発生する混合廃棄物を分解しリサイクルす 3ヵ月分だけのデータなので、引続き ・発注時に使用数量をチェックし残余資材をな (―) t t t t t 陸上土木工事 グリーン購入の推進 ・環境に配慮した建設資材の購入 ― 為、グリーン購入には至らなかった。 (建設現場資材・原材料) 事務用品の ・事務用品の環境物品の選定 グリーン購入の推進 ・事務用品のグリーン商品の優先購入 63 75 122 153 一斉清掃奉仕作業へ 一斉清掃奉仕作業へ 一斉清掃奉仕作業への参加 一斉清掃奉仕作業への参加 ・地域清掃への参加 の参加 の参加(2015.6.4) 積極的な地域貢献 ・事務所周辺清掃・美化 事務所周辺清掃 事務所周辺清掃(1回/週 事務所周辺清掃(1回/週 事務所周辺清掃(1回/週 ・砂置場周辺清掃・美化 砂置場周辺清掃 砂置場周辺清掃(1回/月 砂置場周辺清掃(1回/月 砂置場周辺清掃(1回/月 ・生物多様保全の取組 ・使用時の揮発防止対策の徹底 船舶に使用する塗料に ・化学安全データーシートによる管理 安全データシートによる 安全データシートによる 安全データシートによる 安全データシートによる 含まれる化学物質使用 ・必要最小限の使用量とし保管は 管理 管理 管理 管理 量の抑制 原則行わない 使用量の把握 使用量の把握 471.17kg 使用量の把握 使用量の把握 適正管理 ・使用量の把握 適正管理に努める ※二酸化炭素排出係数は関西電力平成27年7月公表の0.523kg-Co2/kWh を使用 〇…目標値達成 ×…達成していない。  △…数値として達成していないが、環境活動は評価できる はじめての産業廃棄物の排出があった 内容を検討していく。 0.0 0.0 今年度は、エコ活動を始めてから、 化 学 物 質 使 用 量 抑 制 川端 真一 ― 今年度より、環境方針に取り入れた 安全データシートによる管理と使用量を 記録簿に残す事 産業廃棄物を排出する 工事実績なし

産 業 廃 棄 物 排 出 量 計

0.0 0.0 15.20 15.20 t 調査・削減・適正処理に努めたい 排出があれば調査 し、削減・適正処理に つとめる ㎥ 澤西 龍太 実績なし ― 排出があれば データ収集・調査・削減 今年度は事業系一般廃棄物の排出が 排出があれば、 調査・削減 86 ㎥

一 般 廃 棄 物 排 出 量 計

0.039 t が増え削減できなかった。 △2% 〇 裏紙使用は徹底されたが、両面使用 8.9月は設計書等プリントアウトするもの した後の紙ゴミが増えた。 簡易包装商品の選択も試みること 86 11.140 △28% 0.159 排出があれば調査 し、削減・適正処理に つとめる

リー

澤西 龍太 実績なし 時政 庸子 澤西 龍太 時政 庸子

0.175 グリーン購入品 0.135 澤西 龍太 澤西 龍太 時政 庸子

事務用品購入数 積極的参加 △2% % 該当工事ナシの為、 実績ナシ 排出があれば調査し、 削減・適正処理に つとめる 0.039 △1% 0.159 排出があれば、 調査・削減 ・生物多様保全の取組 % △2% t 社会貢献の一環として地域清掃参加 した。さらに自主的に参加する機会を 増やしていきたい。 ・生物多様保全の取組 57 増加率 10 % 増加率  10% △6% × 57 % ならなかった。 新たに購入する商品については、 品に定着しているので購入率UPには ・環境に配慮した建 設資材の購入 49 52 % 〇 57 増加率  10 % % 出来るだけ、グリーンを優先すること。 0.040 今年度も建設資材の購入がなかった 使用頻度の多いものは既にグリーン商 t ― グリーン購入対象商品 の確認・購入 0.159 あった。3ヵ月間だけのデータなので t マニフェスト伝票による管理は遵守 引続き、調査・データ収集し、削減目標・ 0.039 t 0.043 11.0 t × ― t 他の月はほぼ削減出来たので年間を 通しては削減した。 引続きペーパレス化を心掛けること △1% t 0.120 0.120 t 0.120 t 0.097 t 評価しない。 今後、調査・データ収集し、削減目標・ 内容を検討していく。 水使用を伴う建設現場がなかった為、 ・環境に配慮した建 設資材の購入 達成 状況 目標 目標 手洗い中のコックの開け過ぎ、流しっ放 し等に気を付けていきたい。 (17.0) (14.5) (一人当たり)では、削減できているので 〇 生活範囲内の水使用だけなので、 87 ㎥ 80 第44期 (2013.8~2014.7) △1% △8% 環境目標 手  段 責任者

時政 庸子 86 ㎥ 第47期 △1% ㎥ (削減率) (第44期比 削減率) ㎥

総 排 水 量 合 計 (㎥)

87 ㎥ 86 ㎥ 80 ㎥ 基準年度 第45期(2014.8~2015.7) 評  価   ・  今後の対応 第46期 ㎥ 86 (2015.8~2016.7) (2016.8~2017.7) 目標 実 績 (削減率) (第44期比 削減率) 水使用を伴う 建設現場があれば、 調査・節水 水使用を伴う 建設現場があれば、 調査・節水 水使用を伴う 現場実績なし 水使用を伴う 現場実績なし 水使用があれば 調査・節水 △1% 86 引続き節水を意識すること

(5)

 

建設現場・自動車ガソリン 

二酸化炭素排出量(kg-CO

2

  二酸化炭素排出量 (kg-CO

2

)

事業所・自動車ガソリン 

事務所電力

軽   油

燃費(

浬/ℓ

第45期 環境活動実績

  二酸化炭素排出量 (kg-CO

2

)

二酸化炭素排出量(kg-CO

2

二酸化炭素排出量(kg-CO

2

第三澤西丸 A重油

0

500

1000

1500

2000

2500

目標 実績

0

3000

6000

9000

12000

15000

18000

21000

24000

8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 目標 実績 0.0300 0.0400 0.0500 0.0600 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 目標 実績

0

50000

100000

150000

200000

250000

目標 実績

0

500000

1000000

1500000

2000000

8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 目標 実績 0 100 200 300 400 500 600 700 800 目標 実績 0 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 目標 実績 0 100 200 300 400 目標 実績

0

500

1000

1500

2000

2500

8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 目標 実績

累計

月別

累計

月別

累計

月別

燃費(浬/ℓ)

累計

月別

0 1000 2000 3000 4000 5000 6000 7000 8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 目標 実績 0 10000 20000 30000 40000 50000 目標 実績

累計

月別

(6)

      グリーン購入実績

事業所 一般廃棄物(kg)

 二酸化炭素排出量 総合計 (kg-CO

2

一般廃棄物 総重量(kg)

      水 道 使 用 量 (ℓ)

  紙の排出量(kg)

0.00

5.00

10.00

15.00

20.00

目標 実績

0.00

20.00

40.00

60.00

80.00

100.00

8月

10月

12月

2月

4月

6月

目標 実績

0.0

5.0

10.0

15.0

20.0

25.0

30.0

目標 実績

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

100.0

120.0

140.0

8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 目標 実績

0

100000

200000

300000

8月

9月 10月 11月 12月 1月

2月

3月

4月

5月

6月

7月

実績

目標値

事業所電力 事業所・自動車ガソリン 建設現場・自動車ガソリン A重油 軽油

0.00

5.00

10.00

15.00

20.00

25.00

30.00

目標 実績

月別

累計

0.00

20.00

40.00

60.00

80.00

100.00

120.00

140.00

160.00

8月 9月 10月11月12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 目標 実績 0.0 5.0 10.0 15.0 20.0 25.0 30.0 35.0 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 目標 実績

0.0

20.0

40.0

60.0

80.0

8.9.10月 11.12.1月

2.3.4月

5.6.7月

事務用品購入数 グリーン購入数 実績(%) 目標(%)

累計

月別

(%)

(7)

(1)当社に適用される環境関連法規の遵守状況

下記の通り、環境関連法規及び条例を事業所、建設現場共に遵守しており、違反はありません。

また関係当局より、違反等の指摘も過去5年間ありません。

遵守評価期間  :  2014.8.1 ~ 2015.7.31

1

マニフェストの交付・保存・確認 交付状況等報告書の提出

3

4

5

6

8

14

15

18

(2)環境関連訴訟の有無

    環境関連訴訟等に関して過去5年間に、他組織より訴訟を受けることも、他組織に対して訴訟を

   したことも1件もありません。

〇環境方針

 環境方針を細分化した。方針を浸透させ継続する。

〇環境目標

 目標項目も環境方針に倣い細分化した。

 目標値未達成項目は是正・予防処置を行い改善及び推進に努める。

〇環境活動計画・経営システム

 有効である。

〇環境関連法規の遵守

 関連法規の遵守を確認

〇外部からの環境に関する苦情・要望

 関係行政からの指導、外部からの苦情・要望の受付はなかった

今後も継続的に環境活動を進めることで地域貢献や品質向上、コストダウンにつながるように

社員一人一人が意識して取り組んでいくようにしたいと思います。

遵 守

船舶安全法船舶消防設備規則

航路での速力制限・避航義務・航路の横断方法

適用海域:「大阪湾を含む瀬戸内海」

遵 守

夜間における法定灯火の表示

できるかぎり環境物品を購入

姫路市公害防止条例

建設工事に関する規制・特定建設工事の届出

有害な化学物質の流出事故時の措置と届出

7.代表者による全体評価と見直しの結果

遵 守

遵 守

17

災害時における応急対策業

務に関する協定

該当工事なし

災害応急活動に従事する

遵 守

該当なし

16

事故なし

13

海上交通安全法

消防設備の備付数量及び備付方法

グリーン購入法

12

海上衝突予防法

水質汚濁防止法

11

港則法

廃棄物の処理及び清掃に関

する法律

騒音規制法

河川法

2

6.環境関連法規への違反、訴訟等の有無

基準適合機器の使用

9

法律名

建設業の許可・特定建設業の許可

振動規制法

建設リサイクル法

分別・再資源化・対象建設工事の届出

建設業法

特定自主検査の実施(年1回)

遵 守

緊急連絡体制・通報要領・防除措置の整備

海中落下防止シート等の設置

収集運搬・処分業者との適正な契約

規制基準の遵守(85デシベル以下)・届出

該当工事なし

遵 守

配慮した事業活動

生物の多様性に及ぼす影響を把握

該当工事なし

産業廃棄物 

遵 守

遵 守

10

海洋汚濁防止法

7

生物多様性基本法

掘削等の許可

該当工事なし

遵 守

遵守状況

一般廃棄物

遵守すべき要求事項

オフロード法

該当工事なし

規制基準の遵守(75デシベル以下)・届出

大気汚染防止法

自動車排出ガスの排出抑制

有効期限確認

遵 守

参照

関連したドキュメント

ダイキングループは、グループ経 営理念「環境社会をリードする」に 則り、従業員一人ひとりが、地球を

2030年カーボンハーフを目指すこととしております。本年5月、当審議会に環境基本計画の

○事業者 今回のアセスの図書の中で、現況並みに風環境を抑えるということを目標に、ま ずは、 この 80 番の青山の、国道 246 号沿いの風環境を

地域の RECO 環境循環システム.. 小松電子株式会社

23区・島しょ地域の届出 環境局 自然環境部 水環境課 河川規制担当 03-5388-3494..

○藤本環境政策課長 異議なしということでございますので、交告委員にお願いしたいと思

小・中学校における環境教育を通して、子供 たちに省エネなど環境に配慮した行動の実践 をさせることにより、CO 2

小学校における環境教育の中で、子供たちに家庭 における省エネなど環境に配慮した行動の実践を させることにより、CO 2