• 検索結果がありません。

資 料

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "資 料"

Copied!
40
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

i

[

,_-_-_-_-_-_-_c—_—_—_—_—~---_-_-_-_-_c—_—_—_—_』

資 料 i ]

地域社会におけるエイジング

基本調壺コードブック(制度領域調壺)

堤 江 伸

介 敬

目 次

制度領域調査のデータ開放の目的

制度領域調査の概要

質問項

H

お よ び

SPSS

変数名,値,値ラベル,度数 制度領域調査コードブック

制度領域調査票

1  制度領域調査のデータ開放の目的

本稿の目的は,香川大学が主体となり香川県と二木町の協力でおこなわれた,「地域 社会におけるエイジング」についての

2 0 0 5

年時点における

3

つの世論調査のうちひと つを紹介し,その素データの全容を見通すこととともに,別に提供されるデータを調壺 チーム外の人々の分析に役立てることにある。

制度調壺チームは,神江伸介,堤英敬,であった。

デ ー タ の 開 放 は そ の 際 の デ ー タ の 情 報 を 本 誌 で 提 供 し , デ ー タ は 別 の 形 で 提 供 さ れ

0 八

(1)  本誌執筆時点では, (1)頒布対象者は研究機関とし, (2)利用は研究・教育用で商用利用は出 来ない, (3)頒布数は一研究機関あたりーデータセットとし, (4)頒布開始時期は

2 0 0 8

年中にお こなう, (5)研究に使う場合それぞれの研究者の了解を得る,などが想定されている。

‑ 5 3   ‑ 25-3•4-256

(香法

2 0 0 6 )

(2)

地域杜会におけるエイジング基本調査コードブック(制度領域調査)(神江・堤)

る。データの利用,研究発表の際の条件,などはデータ提供の際に伝えられる。

尚本書の作成につき以下の点に留意した。

(1)  本書は意識調在のデータ提供の一般の方式に則っている。とりわけ本格的な各種 調 査 の 中 央 に お け る ア ー カ イ ブ が で き て な く , 時 間 が 進 む に 従 っ て 調 査 が 累 積 さ れ,それが再分析されずに研究室に放置される現状において,各大学等が窓口になっ て学外へのデータ開放をおこなうということは意義があることだと思われる。

( 2 )  

データは

SPSS

変数が基礎となっているが,

SPSS

変 数 と と も に 他 ソ フ ト で デ ー タ解析をする者のためにエクセルタイプでの原データも提供される。

(3)  高齢者調査がターゲットとなっているが,日本の高齢者研究では,データを一般

(2) 

に開放するというサービスまでおこなったという事例は余り聞かない。新しい分野 でもあるし,相互に批判しあって互いの研究を高め合い,また若い人に高齢者研究 がおこなわれるためにも今後ますます進めてゆかねばならない領域である。

2  制度領域調査の概要

(1)  目的

本データは,

2005

9

月 時 点 の 香 川 県 三 木 町 の 高 齢 者 に 関 す る 高 齢 者 自 身 の 意 識 と 非高齢者の意識を調査し今後の日本の研究の資料とすることを目的とした。

(2)  調査項目

①社会経済的地位

②高齢者一般の問題

③ボランティアヘの態度

④政治一般への態度

⑤ 

2005

9

1 2

日衆議院選挙での態度と行動

⑥その他 (3)  調杏の設計

①香川県三木町

0  (2)  尚,政治学の場合現在ではむしろ一般的である。「明るい選挙推進協会」のデータベースの

構築・開放に関しては,拙著「明推協

PC

版」(『香川法学」第

1 0

巻第

2

号,

1 9 9 0

年),「明推 協

PC

版変数・値対照表,

1 9 9 1

年」(『香川法学』第

1 1

巻第

1

号,

1 9 9 1

年),や蒲島郁夫・蒲 島富子著『明るい選挙推進協会調査 衆議院選挙調壺コードブック

2 0 0 0

年(第

4 2

匝衆議 院議員総選挙)』

( 2 0 0 1

年)などを参照のこと。もちろん広く政治・社会等の意識調査の収集 には三宅一郎神戸大学名誉教授の業績に支えられている。

(3)

③ 標 本 数

1 , 0 0 0

④標本抽出 住民基本台帳を使用

⑤ 抽 出 方 法 無 作 為 抽 出

⑥ 調 査 方 法 郵 便 調 査

⑦調査時期

2005

9

⑧調査実施機関 香川大学地域社会におけるエイジングプロジェクト基本調査グルー プ

(4)  回収結果

① 有 効 回 収 数 %

449  ( 4 4 .  9%) 

3  質問項目および SPSS 変数名,値,値ラベル,度数

制度領域調査コードブック F 1 性 別

あなたの性別をお答えください。

欠損値 F 2 年 齢

1 男 性 2 女 性 合 計

9 無回答

あなたの年齢を教えてください。

20‑

25‑

30‑

35‑

40‑

45‑

50‑

55‑

60‑

65‑

70‑

75‑

80‑

85‑

合 計

システム欠損値

実 数

2 0 8   2 3 9   4 4 7  

1 7   2 3   2 8   1 9   3 1   4 3   4 7   5 9   3 8   3 3   3 8   2 9   2 3   2 0   4 4 8   1 

‑ 5 5   ‑ 25‑3・4‑254 

(香法

2 0 0 6 )

, 

(4)

地 域 社 会 に お け る エ イ ジ ン グ 基 本 調 査 コ ー ド ブ ッ ク ( 制 度 領 域 調 査 ) ( 神 江 ・ 堤 )

F 3 

あなたがお住まいの地区は,次のうちのどちらですか。

l R 地区 162 

2 ⑧地区 21 

3 c  地区 49 

4 ⑪地区 100 

5 R  地区 63 

6 R  地区 46 

合計 441 

欠損値 9 無回答 7 

888  回答不明 1 

合計 8 

F 4 教育程度

あ な た が 最 後 に 通 っ た 学 校 は ど ち ら で す か 。 学 生 の 方 は , 在 学 中の学校を選んでください。

1 中学 93 

2 高校 199 

3 短大・高専 69 

4 大学 80 

合計 440 

欠損値 9 無回答 8 

888  回答不明 1 

8  F 5 世帯構成

あなたの世帯構成はこの中のどれにあたりますか。

l 単身世帯 34 

2 夫婦二人世帯 llO 

3 本人と子の世帯 90 

4 本人と子と孫の世帯 48 

5 その他 161 

443  6  F 6  65歳以上の家族

あなたを含めたご家族の中に, 65歳以上の方はいらっしゃいま すか。別居しているご家族も含めてお答えください。

1 同居・別居両方にあり 25 

2 同居家族にあり 202 

3 別居家族にあり 86 

同居,別居問わずなし 123 

合計 436 

欠損値 9 無回答 13 

(5)

方は,三木町に住んだ年数の合計をお答えください。

1 3年未満 13 

2  3 10年 44

3 10 20年 57

4 20年以上 330 

444 

F  7S0 

生まれてからずっと

(20年以上居住している人のみ)生まれてからずっとですか。

1 はい 121 

2 いいえ 167 

合計 288 

欠損値 9 無回答 42 

システム欠損値 119 

合計 161 

あなたの健康状態はいかがですか。

1 健康

2 どちらかといえば健康 3 どちらかといえば病気がち 4 病気がち

合計

欠損値 9 無回答 F 9 配偶者の健康状態

あなたの配偶者の健康状態はいかがですか。

健康

2 どちらかといえば健康 3 どちらかといえば病気がち 4 病気がち

5 配偶者なし

193  198  34  20  445  4 

135  158  22  20  104  439  10 

FlO 

就業状態

あなたの現在の就業状態は,次のうちのどれにあてはまりますか。

1 就業 247 

2 就業せず 86 

3 現在は退職 100 

合計 433 

欠損値 9 無固答 16 

0 四

57  ‑ 25-3•4-252 (香法2006)

(6)

地域杜会におけるエイジング基本調壺コードプック (制度領域調査)(神江・堤)

F  10S0 

退職してから

退職して何年になりますか。

0‑

5‑

10‑

15‑

20‑

25‑

合計 システム F 

1 1  

家計状況

あなたの家計の状況は,次の中でしたらどれにあてはまりますか。

1 まった<心配なし

5 2  

それほど心配なし

2 4 1  

3 多少心配 116 

4 非常に心配

3 1  

その他

合計

4 4 3  

9 無回答 6 

1 2 ‑ 0 1  

職業:農林漁業

あ な た の ご 職 業 は , 次 の ど れ に あ て は ま り ま す か 。 い わ ゆ る 主 婦 で あ っ て も , 家 の 仕 事 を 手 伝 っ て い る 場 合 は 家 族 従 業 と お 考 え くだ さ い。 ま た,退職されている場 合 は,ご 退 職前の お もな 職業をお答えください。→以下同じ

なし 1 あり

4 1 6  

33  職業:商工サー

0 なし 1 あり

1 2 ‑ 0 3  

職業:自営• その他 0 なし

1

あり

4 1 4   3 5   F  1 2 ‑ 0 4  

10 三

職業:管理職 0 なし

1 あり

4 2 0  

29  0

1  

し り な

3 4 0  

1 0 9  

(7)

1 あり 43  F 12‑07  職業:運輸•生産工程

0 なし 417 

l あり 32 

職業:勤めそ

0 なし 421 

1 あり 28 

F 12‑09  職業:学生

0 なし 437 

1 あり 12 

F 12‑10  職業:主婦

ありなし 385 64 

合計 449 

F 12‑11  職業:無職

0 なし 381 

1 あり 68 

F13 住居の形態

今のお住まいは,次のうちのどれにあてはまりますか。

1 持ち家 400 

2 持ち家(集合住宅) 2 

3 民間の竹貸住宅 27 

4 公的な賃貸住宅 5 

5 給与住宅 1 

6 その他

, 

合 計 444 

欠損値 9 無回答 5 

あ な た は , 次 の よ う な 団 体 に 加 入 し て い ま す か 。 あ れ ば い く つ で も 結 構 で す の で , あ て は ま る 番 号 す べ て に0をつけてくださ い。→以下同じ

し り な あ

o l  

206  243 

F 14‑02  加入団体:婦人会

なし

あり

411  38 

‑ 59  ‑ 25‑3・4‑250 (香法2006)

(8)

地 域 杜 会 に お け る エ イ ジ ン グ 基 本 調 杏 コ ー ド ブ ッ ク ( 制 度 領 域 調 査 ) ( 神 江 ・ 堤 )

F 14‑04  加入団体:老人クラブ

なし 1 あり

F 14‑06  加入団体:農協 0 なし

1 あり F 14‑07  加入団体:労働組合

0 なし 1 あり

なし 1 あり F 14‑09  加入団体:宗教団体

0 なし 1 あり

F 14‑11  加入団体:住民運動 0 なし 1 あり

F 14‑13  加入団体:加入せず 0 なし 1 あり 合計

445  4 

416  33 

414  35 

413  36 

426  23 

434  15 

428  21 

357  92 

440 

, 

435  14 

345  104  449 

(9)

Q3 

Q4 

ついて,あなたはどのように思われますか。

l そう思う

どちらかといえばそう思う 3 どちらかといえばそうでない 4 そう思わない

9 無回答

5 9   1 7 8   1 4 3   5 1   1 8  

あなたの就業意思についてお聞きします。あなたは

6 0

歳以降,

仕事をしたいと思いますか。

6 0

歳以上の方は,今後,いつ頃ま で仕事をしたいとお考えですか。次の中からあてはまるものに

0をつけてください。

出来るだけ長く

1 3 2  

2 7 5

歳くらい

5 5  

7 0

歳くらい 96 

仕事をしたくない

9 8  

その他

3 5  

老人の年齢

あなたは,「老人」というと,年齢的にみて何歳くらい以上の人 だと思いますか。この中ではどうでしょうか。

〇 複数回答

1 6 0

歳以上 11 

2 6 5

歳以上

5 1  

3 7 0

歳以上

2 0 4  

4 7 5

歳以上

8 7  

5 8 0

歳以上

6 3  

その他

一概に言えない

2 4  

9 無回答

高齢期生活への不安

あなたは,高齢期の生活について安心していますか,それとも 不安がありますか。

l 不安はない

, 

あまりない

5 8  

ある程度不安

2 2 4  

非常に不安

1 2 5  

考えたことがない

2 2  

その他

9 無回答

, 

‑ 6 1   ‑ 25‑3・4‑248 (香法 2 0 0 6 )

゜ ゜

(10)

地域社会におけるエイジング基本調査コードブック (制度領域調査)(神江・堤)

05 

年金制度への関心

あなたは,公的年金制度について,

1 非常に関心あり

ある程度関心あり 3 あまり関心なし 4 まったく関心なし

無回答

どの程度関心がありますか。

2 1 0   1 9 0   3 5   7 

7  Q 6  年金制度への信頼

あなたは,現在の公的年金制度について,

ますか。 1 2 3 4 9  

非常に信頼 ある程度信頼 あまり信頼せず

まったく信頼せず 無回答

どの程度信頼してい

2 7   1 9 9   1 6 7   4 9  

7  ランティア活動への関心

あなたはボランティア活動に対して関心がありますか。

1 非常に関心あり 2 ある程度関心 3 あまり関心なし

まったく関心なし

, 

Q 8‑01  経験:

高 齢 者 に 対 す る 福 祉 活 動 に つ い て お 聞 き し ま す 。 次 の よ う な 高 齢 者 に 対 す る 福 祉 活 動 の う ち , 行 っ た こ と の あ る 活 動 の 番 号 す べてに

0

をつけてください。また,ここ 1年 で そ れ ら の 活 動 を 行った日数を【 】欄にご記入ください (1日1回と数えてくだ

さい)。

o l  

なし あり

4 4 2  

7  Q 

8  ‑ 0 1  T 

九 九

経験:硬筆(日数)

1 2  

合計

9 9 9  

システム 欠損値

8‑02 

経験:俳句 0 なし 1 あり

448 

(11)

44

, 

5  1 

12  1 

24  1 

30  1 

合 計 4 

欠 損 値 999  5 

システム欠損値 440 

438  11 

1  2 

6  1 

10  1 

20  1 

30  1 

合 計 6 

欠 損 値 999  5 

システム欠損値

Q 8‑05  経験:折り紙 0 なし 1 あり

444  5 

2  2 

3  1 

7  1 

合 計 4 

欠 損 値 999  1 

システム欠損値 444 

合 計 445 

‑ 63  ‑ 25‑3・4‑246 (香法2006)

(12)

地域社会におけるエイジング基本調査コードブック(制度領域調査)(神江・堤)

8‑06 

経験:手芸

なし

4 4 4  

あり

4  1 

6  1 

合 計

欠損値

9 9 9   3 

システム欠損値

4 4 4  

8‑07 

経験:周辺の世話

なし

4 4 1  

1 あり 8 

3 0   1 

1 2 0   1 

合 計

欠 損 値

8 8 8   1 

9 9 9   4 

システム欠損値

4 4 1  

8‑08 

経験:精神的ケア

なし

4 3 5  

1 あり 1 4  

1  3 

5  2 

1 0   1 

2 0   1 

1 2 0   2 

合 計

, 

欠損値

9 9 9   5 

システム欠損値

8‑09 

経験:家周辺の美化

七 0 

なし

4 3 2  

1 あり 1 7  

2  3 

(13)

5  1 

7  1 

10  4 

15  1 

20  2 

30  1 

100  1 

365  1 

合計 16 

欠損値 999  1 

システム欠損値 432 

合計 433 

合計 449 

Q 8‑10  経験:理髪・美容

0 なし 444 

1 あり 5 

5  1 

24  1 

120  2 

合計 4 

欠損値 999  1 

システム Q 8‑11  経験:お茶・喫茶

0 なし 442 

1 あり 7 

Q 8 ‑11 T 経験:お茶・

1  2 

2  2 

4  1 

20  1 

合計 6 

欠損値 999  1 

システム欠損値 442 

合計 449 

Q 8‑12  経験:介護補助

0 なし 437 

1 あり 12 

 

1 2  

1 2  

‑ 65 ‑ 25-3•4-244 (香法2006)

(14)

地 域 社 会 に お け る エ イ ジ ン グ 基 本 調 査 コ ー ド ブ ッ ク ( 制 度 領 域 調 壺 ) ( 神 江 ・ 堤 )

5  3 

20  1 

60  1 

120  1 

合計

, 

欠損値

9 9 9  

システム欠損値 437 

合計 440 

Q 8‑13  経験:その他

ありなし 42254  

1  4 

2  1 

4  1 

6  1 

1 0  

52  1 

合計

, 

欠損値 888  回答不明

9 9 9  

14 

システム欠損値 425 

Q 8 ‑14 経験:なし 0 なし 1 あり

136  313  Q 9 ‑01 A ボランティア:

あなたが現在している(これまでにしたことがある)ボランティ ア 活 動 に は , ど の よ う な 活 動 が あ り ま す か 。 あ て は ま る も の の 番号すべてに0を つ け て く だ さ い 。 ま た , そ の う ち 熱 心 に 行 っ ている(行った)活動を3つ ま で 挙 げ , あ て は ま る も の の 番 号 を欄にご記入ください。→以下同じ

しり な あ 0 1  

435  14 

九 五

ンティア:青少年 0 なし

1 あり

403  46  ンティア:ス

なし 1 あり

388  61 

(15)

Q 9‑05A  ボランティア:自然・環境保護

0 なし 406 

1 あり 43 

Q 9‑06A  ボランティア:国際交流

0 なし 434 

1 あり 15 

Q 9‑07 A  ボランティア:社会福祉

0 なし 415 

1 あり 34 

ボランティア:

0 なし 440 

1 あり 9 

Q 9‑09A  ボランティア:交通安全

0 なし 381 

1 あり 68 

Q 9 ‑lOA  ボランティア:防災活動

1 ありなし 434 15 

Q9‑11A  ボランティア:募金活動

0 なし 391 

1 あり 58 

Q 9‑12A  ボランティア:その他

0 なし 432 

1 あり 17 

Q 9 ‑13A  ボランティア:なし

1 ありなし 192 257 

Q 9‑01 B 熱心な活動:公共施設

0 なし 445 

1 あり 4 

熱心な活動:

1 ありなし 428 21 

‑ 67 ‑ 25-3•4-242 (香法2006)

(16)

地 域 社 会 に お け る エ イ ジ ン グ 基 本 調 奇 コ ー ド ブ ッ ク ( 制 度 領 域 調 査 ) ( 神 江 ・ 堤 )

熱心な活動:ス

なし

4 2 1  

あり

2 8  

Q 9‑048 

熱心な活動:学習活動

なし

4 4 3  

あり

熱心な活動: 然・環境保護

なし

4 2 9  

あり

2 0  

Q 9‑068 

熱心な活動:国際交流

なし

4 4 1  

あり

Q 9‑078 

熱心な活動:社会福祉

なし

4 3 1  

あり

1 8  

Q 9‑088 

熱心な活動:保健他

なし

4 4 2  

l あり

Q 9‑098 

熱心な活動:交通安全

なし

4 2 2  

1

あり

2 7  

Q9‑10B 

熱心な活動:防災活動

なし

4 4 5  

l あり

熱心な活動:

なし

4 3 0  

あり

1 9  

熱心な活動:そ

なし

4 4 0  

あり

QlO 

ボランティアのきっかけ

あ な た が , ボ ラ ン テ ィ ア 活 動 を 始 め た き っ か け は 何 で す か 。 次 の中から,もっともあてはまるもの

1

つに0をつけてください。

自発的意思

3 6  

家族・親戚

友人・知人

1 8  

社協

(17)

6  2 

新聞,雑誌等

その他

, 

合計

1 6 5  

欠損値 〇 複数回答

無回答

2 3  

システム欠損値

2 5 7  

合計

2 8 4  

ランティ

あなたは,ボランティア活動について,国や地方自治体にどの ようなことを望みますか。次の中から 3つまであげ,あてはま るものの番号に0をつけてください。

なし

3 0 0  

あり

1 4 9  

011‑02 

ボランティア要望:情報 0  なし

1

あり

Ql 1 ‑ 0 3  

ボランティア要望:研修

なし

1 あり

なし

あり

Ql 1 ‑ 0 5  

ポランティア要望:評価

なしあり

なし

あり ボランティア要望:

ありなし

Qll‑08 

ボランティア要望:切符制度

ありなし

ランティア要望:

ありなし

‑ 69 ‑

2 7 6   1 7 3  

3 7 0   7 9  

3 7 4   7 5  

3 3 5   1 1 4  

4 2 6   2 3  

3 8 8   6 1  

4 4 1   8 

2 9 9   1 5 0  

25‑3・4‑240 (香法 2 0 0 6 )

(18)

地 域 社 会 に お け る エ イ ジ ン グ 基 本 調 査 コ ー ド ブ ッ ク ( 制 度 領 域 調 査 ) ( 神 江 ・ 堤 )

ボランティア要望:コー

なし

1 あり

3 6 0  

89 

Q l l ‑ 1 1  

ボランティア要望:経済的支援

なし 1 あり

3 6 5  

84 

Qll‑12 

ボランティア要望:その他

0 なし

あり

438  11 

Q  1 2 ‑ 0 1  

積極的な付き合い

非 高 齢者 と 比 べ て高 齢者 には 地域 との 付き 合い 方が 変わ る人 も います。次のようなことについて,あなたはいかがでしょうか。

「あてはまる」「大体あてはまる」「あまりあてはまらない」「まっ たくあてはまらない」のうち,一つに0を つ け て く だ さ い 。 → 以下同じ

1 よくあてはまる

大体あてはまる 3 あまりあてはまらない 4 まったくあてはまらない 合計

欠損値 〇 複数回答 9 無屈答 システム欠損値

13 33 31 10 87 15 6 

012‑02 

集団に溶け込む

集団に溶け込んで共通の目標に向けて協力する。

1 よくあてはまる 12 

大体あてはまる

4 0  

3 あまりあてはまらない

2 4  

4 まったくあてはまらない 12 

合計 88 

欠損値 〇 複数回答

9 無回答

5 2  

システム欠損値

3 0 5  

合計 361 

Q12‑03 

社会活動への参加

ボ ラ ン テ ィ ア や 地 域 活 動 な ど の 社 会 的 活 動 に 積 極 的 に 参 加 し た い。

よくあてはまる 2 大体あてはまる 3 あまりあてはまらない 4 まったくあてはまらない

12 

2 5  

3 0  

16 

(19)

欠損値 〇 複数回答 9 無回答

8 8 8  

回答不明 システム欠損値 合 計

5 1 5 6   5 0 6   3 3  

Q12‑04 

地域の人との付き合い

地域の人と積極的に付き合いたい。

1 よくあてはまる 2 大体あてはまる 3 あまりあてはまらない

まったくあてはまらない 合 計

欠損値 〇 複数回答 9 無回答

8 8 8  

回答不明 システム欠損値

23 40 17 78 74 52  

Q12‑05 

人のために奉仕 人のために奉仕したい。

1 よくあてはまる

大体あてはまる

あまりあてはまらない

まったくあてはまらない 合 計

欠損値 〇 複数回答 9 無 回 答

8 8 8  

回答不明 システム欠損値 合 計

5 4 4 9 2 3 8 1 5 7   1 3 2 8 5 0 6   3 3  

Q13 

演説会・報告会

あ な た は ふ だ ん ( 選 挙 の と き だ け で な く ) 政 党 や 議 員 が 開 く 演 説会や報告会などに出られることがありますか。

1 よく出席 15 

2 ときどき出席 79 

出席しない

3 2 8  

合 計

4 2 2  

Q13‑1 

演説会:自分から・誘われて

その演説会や報告会などにはどのようにしていかれましたか。

自分から

3 5  

2 誘われて

5 6  

九 〇

合 計

欠損値 9 無 回 答

1 4  

︐ 

‑ 7 1   ‑

25-3•4-238 (香法

2 0 0 6 )

(20)

地 域 社 会 に お け る エ イ ジ ン グ 甚 本 調 査 コ ー ド ブ ッ ク ( 制 度 領 域 調 査 ) ( 神 江 ・ 堤 )

システム欠損値 合計

354  358  Q14 

あなたはふだん自治会,町内会,老人クラブ,婦人会,青年会,

消防団などの集会などに出られることがありますか。

よく出席 79 

2 ときどき出席 149 

3 出席しない 199 

427 

Q14‑1  集会:自分から・誘われて

その集会にはどのようにして行かれましたか。

自分から

誘われて 合計

欠損値

無回答

141  86 

015 

保守ー革新

よく保守的とか革新的とかいう言葉が使われていますが,あな たご自身はこの中のどれにあたると思いますか。

1 保守的 63 

2 やや保守的 112 

3 中間 154 

やや革新的 53 

5 革新的 16 

合計 398 

欠損値

無回答

5 1  

あなたはここ 10年くらいの間,衆議院選挙で(投票した候補者 は変わっても)ずっと同じ政党の候補者に投票してきましたか。

1 ずっと同じ 222 

2 政党を変えた 188 

3 今回初めて選挙権行使 9 

合計

八 九

017 

人生への満足

あなたは,現在のご自分の人生にどの程度満足していますか。

l 十分満足 36 

2 だいたい満足 271 

3 やや不満足 105 

不満足 28 

合計

欠損値 9 無回答

44

, 

(21)

l 十分満足 25 

だいたい満足

2 9 1  

3 やや不満足 103 

4 不満足 22 

合計 441 

欠損値

無回答

Q19  国政への信頼

あなたは,国の政治をどれぐらい信頼できるとお考えでしょう か。

1 いつも信頼できる 13 

2 信頼でぎるときとできないときがある 343 

3 いつも信頼できない 79 

合計 435 

あなたは,三木町の政治をどれぐらい信頼できるとお考えでしょ うか。

いつも信頼できる 44 

2 信頼できるときとできないときがある 315 

いつも信頼できない

7 4  

433 

Q21  総選挙への関心

9月118に実施された総選挙に,あなた自身はどれくらい関心 を持ちましたか。

l 非常に関心あり 201 

2 多少は関心がある 200 

3 ほとんど関心なし 25 

4 まったく関しヽなし 15 

合計

欠損値 〇 複数回答

1

7 4 8

9 無回答 合計

あ な た は 今 回 の 総 選 挙 で 投 票 し ま し た か , そ れ と も 棄 権 し ま し たか。

オ又几万茜 380 

2 棄権 60 

合計 440 

欠損値

無回答

, 

‑ 7 3   ‑

25‑3・4‑236 (香法2006)

八 J ¥  

(22)

地 域 社 会 に お け る エ イ ジ ン グ 基 本 調 査 コ ー ド ブ ッ ク ( 制 度 領 域 調 杏 ) ( 神 江 ・ 堤 )

022‑1  棄権の理由

(棄権された方のみにお聞きします。)どのような理由で棄権し ましたか。

1 関心なし 14 

2 用事 24 

3 病気 10 

4 その他 10 

合計 58 

欠損値 9 無回答 2 

システム欠損値 389 

合計 391 

022‑2  投票した候補者

(投票された方にのみお聞きします。)あなたは今回の総選挙の 小 選 挙 区 で , ど の よ う な 候 補 者 に 投 票 し ま し た か 。 次 の 中 か ら あてはまるもの 1つに0をつけてください。

1 地元利益 56 

2 職業利益 8 

3 国政全体 225 

どれとは言えない 合計

欠損値

無回答 システム欠損値

7 6 8   8 7  

今 回 の 総 選 挙 の 小 選 挙 区 で , あ な た は 政 党 を 重 視 し て 投 票 し ま したか,それとも候補者個人を重視して投票しましたか。

1 政党重視 220 

候補者個人重視 97 

一概に言えない 56 

合計 373 

欠損値 9 無回答 11 

システム欠損値 65 

合計 76 

八 七

Q23‑01  考慮した争点:福祉

(全員にお聞きします。)投票したか棄権したかを別にして,今 回 の 選 挙 で は , ど の よ う な 問 題 を 考 慮 し ま し た か 。 こ の 中 に あ れ ば , あ て は ま る も の す べ て に0をつけてください。また,こ の う ち 最 も 重 要 な 問 題 , 二 番 目 に 重 要 な 問 題 , 三 番 目 に 重 要 な 問 題 に あ て は ま る も の の 番 号 を 欄 に お 書 き く だ さ い 。 → 以 下 同

〇 なし 202 

l あり 247 

(23)

l

  7 7  

0

なし

1 8 6  

あり

2 6 3  

した争点:土地・

なし

4 3 8  

あり

1 1  

Q23‑05 

考慮した争点:農業

なし

3 8 7  

あり

6 2  

なし

4 1 7  

あり

3 2  

Q23‑07 

考慮した争点:税金

なし

1 9 8  

1

023‑08 

考慮した争点:

なし

3 4 6  

あり

1 0 3  

023‑09 

考慮した争点:国際問題

なし

3 8 2  

あり

6 7  

考慮した争点:

なし

3 7 6  

あり

7 3  

0 2 3 ‑ 1 1  

考慮した争点:

なし

3 9 9  

あり

5 0  

023‑12 

考慮した争点:教育

なし

3 3 8  

ノ\

あり

1 1 1  

『 ‑

3 7 8   7 1  

‑ 75  ‑ 25‑3・4‑234 (香法 2 0 0 6 )

(24)

地域社会におけるエイジング基本調査コードブック(制度領域調壺)(神江・堤)

しり な あ 0 1  

234  215  Q23‑15  考慮した争点:その他

0 なし 1 あり

432  17 

0 なし 424 

1 あり 25 

Q23‑B 1 最も重要な争点

1 福 祉 85 

2 公害・環境

, 

3 物価・景気 63 

5 農業 11 

6 中小企業 1 

7 税 金 65 

8 政治改革・行革 29 

9 国際問題 5 

10  憲法 17 

11  防衛 2 

12  教育 11 

13  政権交代 20 

14  郵政民営化 82 

15  その他 6 

99  無回答 18 

424 

1 福 祉 53 

2 公害・環境 22 

3 物価・景気 82 

4 士地・住宅 2 

5 農業 17 

6 中小企業 8 

7 税 金 85 

8 政治改革・行革 20 

9 国際問題 10 

J ¥  

10  憲法 14 

11  防衛

, 

12  教育 23 

13  政権交代 15 

14  郵政民営化 27 

15  その他 6 

(25)

023‑B3  3番目に重要な争点 1 福 祉 2 公害・環境 3 物価・景気 4 士地・住宅 5 農業 6 中小企業 7 税 金

8 政治改革・行革 9 国際問題 10  憲法 11  防衛 12  教育 13  政権交代 14  郵政民営化 15  その他 99  無回答 合計

欠損値 システム欠損値 Q24 現在の政治への満足

424 

56  18  68  3  15  10  48  20  12  13  8  3

, 

9  53 

4  48  424  25 

あなたは,現在の政治に対してどの程度満足していますか。

1 十分満足 1 

2 だいたい満足 106 

3 やや不満足 238 

4 不満足

8 4  

Q25‑01  社会福祉をあてにしない生活

町 や 県 の 施 策 に つ い て , 次 の よ う な 意 見 が あ り ま す が , あ な た のご意見をお聞かせください。それぞれの意見について,「そう 思う」「どちらかといえばそう思う」「どちらともいえない」「ど

ちらかといえばそう思わない」「そう思わない」から選んでくだ さい。→以下同じ

体 が 不 自 由 な 人 や お 年 寄 り は 別 と し て , す べ て の 人 は 社 会 福 祉 をあてにしないで生活するべきだ。

1 そう思う 75 

2 どちらかといえばそう思う 106 

どちらともいえない 96 

4 どちらかといえばそう思わない 52 

5 そう思わない 92 

合 計 421 

欠損値 9 無回答 27 

888  回答不明 1 

‑ 7 7   ‑

25-3•4-232 (香法2006)

(26)

地 域 杜 会 に お け る エ イ ジ ン グ 基 本 調 査 コ ー ド ブ ッ ク ( 制 度 領 域 調 在 ) ( 神 江 ・ 堤 )

合計 28 

025‑02  独自の福祉サービス

住 民 の 負 担 が 増 え た と し て も , 町 や 県 は 独 自 の 福 祉 サ ー ビ ス を 行うべきだ。

l そう思う

2 どちらかといえばそう思う 3 どちらともいえない

4 どちらかといえばそう思わない 5 そう思わない

合計

81  107  119  64  46  417 

欠損値 〇 複数回答

31  32  9 無回答

合計

025‑03  家族や地域による福祉・介護

お 年 寄 り の 介 護 や 福 祉 は , 国 や 県 , 町 に 頼 ら ず , 家 族 や 地 域 の 人々の手でなされるのが望ましい。

1 そう思う 41 

2 どちらかといえばそう思う 65  3 どちらともいえない 116  4 どちらかといえばそう思わない 87 

5 そう思わない 111 

合 計 420 

Q25‑04  十分な住民サービス

現在の町や県は,住民に対して十分な施策を行っている。

1 そう思う 15 

2 どちらかといえばそう思う 53  3 どちらともいえない 153  4 どちらかといえばそう思わない 99 

5 そう思わない 99 

合 計 419 

Q25‑05 

町 や 県 の 行 政 サ ー ビ ス が 悪 く な っ て も , 金 の か か ら な い 簡 素 な 町や県であるほうが良い。

そう思う 51 

2 どちらかといえばそう思う 59  3 どちらともいえない 116  4 どちらかといえばそう思わない 96 

5 そっ思わないゞ• 97 

合 計 419 

欠損値 9 無回答 30

(27)

町 や 県 が 十 分 な 施 策 を 行 え な い と き は , 国 か ら 支 援 が 受 け ら れ るよう積極的に働きかけるべきだ。

そう思う

どちらかといえばそう思う 3 どちらともいえない

4 どちらかといえばそう思わない 5 そう思わない

165  160  54  16  27  422 

Q25‑07  住民の負担増

町 や 県 の 財 政 が 厳 し い と き に は , 現 在 の 施 策 を 維 持 す る た め に 住民の負担が増えることもやむを得ない。

1 そう思う 25 

2 どちらかといえばそう思う 89  3 どちらともいえない 147  4 どちらかといえばそう思わない 71 

5 そう思わない 87 

合 計 419 

欠損値 9 無回答 30 

025‑08 

地 域 に 密 着 し た 地 方 行 政 を 行 う た め に , 国 は い っ そ う の 地 方 分 権を進めるべきである。

1 そう思う 91 

2 どちらかといえばそう思う 129  3 どちらともいえない 141  4 どちらかといえばそう思わない 30 

5 そう思わない 21 

合 計 412 

欠損値 〇 複数回答 2 

9 無回答 35 

合計 37 

Q25‑09  地域間格差

地域によって様々な格差があるのは,やむを得ないことである。

1 そう思う 79 

2 どちらかといえばそう思う 126 

3 どちらともいえない 98 

4 どちらかといえばそう息わない 54  5 そう思わない

合 計

欠損値 9 無皿答

‑ 79  ‑

58  415  34 

25‑3・4‑230 (香法2006)

(28)

地 域 社 会 に お け る エ イ ジ ン グ 基 本 調 杏 コ ー ド ブ ッ ク ( 制 度 領 域 調 査 ) ( 神 江 ・ 堤 )

025‑10 

住 民 の 声

住民には,地域の要望を町や県に伝える機会が十分にある。

そう思う

2 0  

どちらかといえばそう思う

5 2  

3 どちらともいえない 107 

どちらかといえばそう思わない

1 2 0  

5 そう思わない 115 

4 1 4  

地 域 の 将 来 に つ い て は , 住 民 ど う し で 議 論 す る よ り も , 地 域 の こ と に 詳 し い 県 知 事 や 町 長 , 議 員 や 役 場 の 職 員 に 任 せ る 方 が 上 手くいく。

そう思う

どちらかといえばそう思う 3 どちらともいえない

4 どちらかといえばそう思わない

そう思わない

合 計

2 9   4 0  

117  98 

1 3 5  

419 

3 0  

欠 損 値

無 回 答

025‑12 

住 民 投 票

住民にとって大切な問題は,住民投票で決めることが望ましい。

そう思う 210 

2 どちらかといえばそう思う 109 

3 どちらともいえない 75 

4 どちらかといえばそう思わない 9 

5 そう思わない 17 

合 計

4 2 0  

欠 損 値 9 無回答 28 

888  回答不明 1 

合計

2 9  

(29)

「地域杜会におけるエイジング総合研究」プロジェクト

〔高齢社会における三木町民の社会的・政治的態度調査〕

調 杏 代 表 者 香 川 大 学 法 学 部 神 江 伸 介

・可能な限りあて名のご本人の方がご記入ください。

• 特に断りがある場合を除いて,すべての項目にご記入ください。

• ほとんどの質問は,あてはまるものの番号一つに

0

をつけていただく形式に

なっていますが,複数

0

をつけていただいたり,順番をつけていただいたりす る質間もございます。質問文をよくお読みになってご記入ください。

・「その他」を選ばれた場合は,具体的な内容についてもご記入ください。

• 分からない質問や答えたくない質問については,回答欄を空白のままにしてお いていただいて構いません。

あなたご自身やご家族のことについて少しおたずねします。これはご回答を統計的に 処理するためのものですので,個人に関する情報が外部に漏れることはございません。

F 1 あなたの性別をお答えください。

F2 

あなたの年齢を教えてください。

男性

女性

)歳

F3 

あなたがお住まいの地区は,次のうちのどちらですか。

1  R 

地区

⑧地区

⑪地区

5  R 

地区

地区

6  R 

地区

F4 

あなたが最後に通った学校はどちらですか。学生の方は,在学中の学校を選んで ください。

八 〇

中学校(旧小・高小• 新中)

3  短大•新制高専・専修学校

高校(旧制中・旧制高女・新制高)

大学(旧高専大)

‑ 8 1   ‑ 25-3•4-228

(香法

2 0 0 6 )

(30)

地域社会におけるエイジング基本調査コードブック(制度領域調査)(神江・堤)

F 5 

あなたの世帯構成はこの中のどれにあたりますか。

単身世帯

夫婦二人冊帯 4 本人と子と孫の世帯 5そ の 他 (

3  本人と子の世帯

F6 

あなたを含めたご家族の中に,

6 5

歳以上の方はいらっしゃいますか。別居して いるご家族も含めてお答えください。

同居している家族の中にも,別居している家族の中にもいる

同居している家族の中にいる

別居している家族の中にいる

同居,別居を問わずいない

F7 

あなたは,三木町に何年くらいお住まいですか。以前,三木町にお住まいで他 の市町村に移ったあと,再び三木町に戻られた方は,三木町に住んだ年数の合計 をお答えください。

1  3

年未満

2  3

年以上

1 0

年未満

3  1 0

年以上

2 0

年未満

4  2 0

年 以 上 → 生まれてからずっとですか?

はい

いいえ

F8 

あなたの健康状態はいかがですか。

健康である

3  どちらかと言えば病気がちである

どちらかと言えば健康である

病気がちである

F9 

あなたの配偶者の健康状態はいかがですか。

健康である

3  どちらかと言えば病気がちである

配偶者はいない

どちらかと言えば健康である

病気がちである

FlO  あなたの現在の就業状態は,次のうちのどれにあてはまりますか。

七 九

就業している就 業 し て い た が 退 職 し て い る → 退職して何年になりますか(

就業していない 年)

(31)

1 2 3 4 5  

家計にゆとりがあり,まった<心配なく暮らしている

家計にあまりゆとりはないが,それほど心配なく暮らしている 家計にゆとりがなく,多少心配である

家計が苦しく,非常に心配である そ の 他 (

Fl2 

あなたのご職業は,次のどれにあてはまりますか。いわゆる主婦であっても,

家の仕事を手伝っている場合は家族従業とお考えください。また,退職されてい る場合は,ご退職前のおもな職業をお答えください。

【自営業・家族従業者の方】

農林漁業

商工・サービス・自由業

3  その他( ) 

【お勤めの方】

4  管理職 5 専門・技術・事務職

6 販売・保安・サービス従事者

運輸・通信• 生産工程従事者

8  その他( ) 

【現在,就業されていない方】

, 

学生

1 0  

主婦 11  無職

Fl3  今のお住まいは,次のうちのどれにあてはまりますか。

1 2 3 4 5 6  

持ち家(一戸建て)

持ち家(マンションなどの集合住宅)

民間の賃貸住宅(借家,アパート,マンション等すべてを含む)

公営・公団・公社の賃貸住宅(町営住宅等)

勤め先の給与住宅(杜宅,寮,公務員住宅等)

その他(

七 八

‑ 8 3   ‑ 25-3•4-226

(香法

2 0 0 6 )

(32)

地域社会におけるエイジング基本調在コードブック(制度領域調査)(神江・堤)

Fl4 

あなたは,次のような団体に加入していますか。あればいくつでも結構ですの で,あてはまる番号すべてに

0

をつけてください。

自治会

婦人会

青年団・消防団

老人クラブ

PTA 

農協その他の農林漁業団体

労働組合 8 商工業関係の経済団体

, 

宗教団体

1 0  

同好会・趣味のグループ

11  住民・消費者・市民運動の団体

1 2  

そ の 他 ( ) 

1 3  

どれにも加入していない

まず,高齢社会やボランティア活動について,あなたのお考えをお聞かせください。

QI 

「多くの高齢者は生きがいを持って生活している」という意見について,あなた はどのように思われますか。

そう思う

どちらかといえばそう思う 3  どちらかといえばそうは思わない 4  そうは思わない

Q 2  

あなたの就業意思についてお聞きします。あなたは

60

歳以降,仕事をしたいと 思いますか。

60

歳以上の方は,今後,いつ頃まで仕事をしたいとお考えですか。

次の中からあてはまるものに

0

をつけてください。

できるだけ長く仕事をしたい

3  65

歳ぐらいまで仕事をしたい 5 そ の 他 (

2  70歳ぐらいまで仕事をしたい

4  6 0

歳以降は(今後は)仕事をしたくない

) 

Q3 

あなたは,「老人」というと,年齢的にみて何歳くらい以上の人だと思いますか。

この中ではどうでしょうか。

1  60

歳以上

4  7 5

歳以上

一概にいえない

2  65

歳以上

5  8 0

歳以上

3  70歳以上

そ の 他 (

七七

(33)

か。 1 3 5  

まったく不安はない ある程度不安がある 考えたことがない

2 4 6  

あまり不安はない 非常に不安がある その他(

Q 5  

あなたは,公的年金制度について, どの程度関心がありますか。

1 3  

非常に関心がある あまり関心がない

2 4  

ある程度関心がある まったく関心がない

Q6 

あなたは,現在の公的年金制度について, どの程度信頼していますか。

1 3  

非常に信頼している あまり信頼していない

2 4  

ある程度{言頼している まった<侶頻していない

Q7 

あなたはボランティア活動に対して関心がありますか。

1 3  

非常に関心がある あまり関心がない

2 4  

ある程度関心がある まったく関心がない

Q 8  

高齢者に対する福祉活動についてお聞きします。次のような高齢者に対する 福祉活動のうち,行ったことのある活動の番号すべてに

0

をつけてください。

また,ここ 1年でそれらの活動を行った日数を【 】欄にご記入ください (1 回

1

日と数えてください)。

硬筆(日数) 【 】

【 】

【 】 周辺の世話 【 】 家周辺の美化【 】

【 】

【 】

生け花 5  折り紙

7  ︐ 

11  お茶・喫茶

1 3  

その他

日日日日日日日 2 4 6 8 

1 0   1 2   1 4  

. .

. .

. .

. .

. .

.  

ー ・ ・

ア 容 ケ 美 助 り

. 甫

廿 み 芸 神 髪 護 手 精 理 介 俳句

ゲーム

なし

••••••••••••••

日日

日日

七六

‑ 8 5  ‑ 25‑3・4‑224 

(香法

2 0 0 6 )

(34)

地域杜会におけるエイジング基本調査コードブック (制度領域調査)(神江・堤)

Q 9  

あなたが現在している(これまでにしたことがある)ボランティア活動には,

どのような活動がありますか。あてはまるものの番号すべてに

0

をつけてくださ い。また,そのうち熱心に行っている

r‑‑‑‑‑

るものの番号を! ]欄にご記入ください。

(行った)活動を 3つまで挙げ,あてはま

公共施設での活動(公民館における託児,博物館の展示説明員など)

青少年健全育成に関する活動(ボーイスカウト・ガールスカウト活動,子 ども会など)

3 体 育 ・ ス ポ ー ツ ・ 文 化 に 関 す る 活 動 (スポーツ・レクリエーション指 導,まつり,学校でのクラブ活動における指導など)

人々の学習活動に関する指導,助言,運営協力などの活動(料理,英語,

書道など)

5  自然・環境保護に関する活動(環境美化, リサイクル活動,牛乳パックの 回収など)

国際交流(協力)に関する活動(通訳,難民援助,技術援助,留学生援助 など)

7 社会福祉に関する活動(老人や陪害者などに対する介護,身のまわりの世 話,給食,保育など)

8 保健・医療・衛生に関する活動(病院ボランティアなど)

9 交通安全に関する活動(子どもの登下校時の安全監視など)

1 0  

自主防災活動や災害援助活動 11  募金活動,チャリティーバザー

1 2  

そ の 他 (

1 3  

ボランティア活動をしたことはない

‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ― '  

: 

熱心に行っている(行った)活動

ロニニ i

'‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑‑

QlO  (Q 

9 で 1‑12

に回答した,ボランティア活動をしたことがある方にお聞きし ます。)

あなたが,ボランティア活動を始めたきっかけは何ですか。次の中から,

ともあてはまるもの 1つに

0

をつけてください。

もっ

七五

1 3 5 6 7 8  

自分の自発的な意思で

家族や親戚に勧められて 友人や知人に勧められて

町社会福祉協議会などの勧めで 学校,地域,職場,団体などで参加する機会を与えられて

ボランティアに関する研修会,講習会,行事,催しものなどに参加して 新聞,雑誌,ポスターなどを見て

その他( ) 

(35)

あなたは,ボランティア活動について,国や地方自治体にどのようなことを望み ますか。次の中から

3

つまであげ,ぁてはまるものの番号に

0

をつけてください。

ボランティア活動を学校教育において重視する

ボランティア活動に関するいろいろな情報をもっと提供する 3  ボランティアの養成・研修の機会を充実させる

ボランティア活動のための休暇・休職制度の普及を促進する 5  ボランティア活動に対する杜会的評価を促進する

(ボランティアの活動歴を履歴書に記載させるなどして)ボランティア活 動を奨励する

ボランティア保険への加入を推進するなど,事故などへの対応を整備する 8  ボランティア切符制度の普及を促進する

ボランティア活動を希望する人に対しで情報提供・相談を行うボランティ アセンターを整備する

1 0  

ボランティア活動をする者と受け入れる者とを結び付ける者(コーデイネ ーター)を養成する

11  ボランティア団体・グループに対して経済的な支援を行う

1 2  

その他(

高齢者

( 6 5

歳以上)の方にのみお聞きします。高齢者以外の方は

Q13

へお進みくだ さい。

Ql2 

非高齢者と比べて高齢者には地域との付き合い方が変わる人もいます。次のよ うなことについて,あなたはいかがでしょうか。「あてはまる」「大休あてはまる」

「あまりあてはまらない」「まったくあてはまらない」のうち,一つに

0

をつけて ください。

1 2 ‑ 0 1  

仕 事 関 係 以 外 の 人 と 積 極 的に付き合う

1 2 ‑ 0 2  

集 団 に 溶 け 込 ん で 共 通 の 目標に向けて協力する

よくあて 大休あて あまりあ まった<

はまる はまる てはまら あてはま ない らない

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ・ 2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ・ 4  

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4 

1 2 ‑ 0 3  

ボ ラ ン テ ィ ア や 地 域 活 動

などの社会的活動に積極的

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4 

に参加したい

七四

‑ 87 ‑ 25-3•4-222

(香法

2 0 0 6 )

(36)

地域社会におけるエイジング基本調査コードブック(制度領域調査)(神江・堤)

Ql2‑04 

地域の人と積極的に付き 合いたい

Ql2‑05 

人のために奉仕したい

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4  1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ・ 3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4 

ふたたび全員にお聞きします。ここからは社会や政治のことについてお伺いします。

Ql3 

あなたはふだん(選挙のときだけでなく)政党や議員が開く演説会や報告会な どに出られることがありますか。

よく出席する

時々,出席する

出席しない

(Ql4

Ql3‑l  (Q13

1

または

2

とお答えの方にのみお聞きします。)

その演説会や報告会などにはどのようにしていかれましたか。

自分から行った

誘われて行った

Ql4 

(全員にお聞きします。)

あなたはふだん自治会,町内会,老人クラブ,婦人会,青年会,消防団などの 集会などに出られることがありますか。

よく出席する

時々,出席する

I I 

出席しない

(Q1 5

Ql4‑l  (Q14

1

または

2

とお答えの方にのみお聞きします。)

その集会にはどのようにして行かれましたか。

自分から行った

誘われて行った

Ql5 

(全員にお聞きします。)

よく保守的とか革新的とかいう言葉が使われていますが,あなたご自身はこの 中のどれにあたると思いますか。

保守的

やや保守的

中間

やや革新的

革新的

Q16 

あなたはここ 10 年くらいの間,衆議院選挙で• (投票した候補者は変わっても)

ずっと同じ政党の候補者に投票してきましたか。

ずっと同じ政党

政党を変えた 3 今回はじめて選挙権を行使した

(37)

十分満足している

だいたいのところ満足している 3  やや不満足である

まったく不満足である

Ql8 

あなたは,現在のご自分の生活にどの程度満足していますか。

十分満足している 3  やや不満足である

だいたいのところ満足している

まったく不満足である

Ql9 

あなたは,国の政治をどれぐらい信頼できるとお考えでしょうか。

いつも信頼でぎる

信頓できるときと,できないときがある 3  いつも信頼できない

Q20 

あなたは,三木町の政治をどれぐらい信頼できるとお考えでしょうか。

いつも

1

言頼できる

信頼できるときと,できないときがある 3  いつも信頼できない

Q21  9

1 1

日に実施された総選挙に,あなた自身はどれくらい関心を持ちましたか。

非常に関心を持った 3  ほとんど関心はなかった

多少は関心を持った

全く関心はなかった

Q22 

あなたは今匝の総選挙で投票しましたか,それとも棄権しましたか。

投票した

I  I 

棄権した

Q22‑1 

(棄権された方のみにお聞きします。)

どのような理由で棄権しましたか。

選挙に関心がなかったから 3 病気だったから

用事があったから

そ の 他 (

‑ 8 9   ‑ 25‑3・4‑220 

(香法

2 0 0 6 )

(38)

地域社会におけるエイジング基本調壺コードブック(制度領域調査)(神江・堤)

Q22‑2 

(投票された方にのみお聞きします。)

あなたは今回の総選挙の小選挙区で,どのような候補者に投票しましたか。

次の中からあてはまるもの 1つに

0

をつけてください。

地元の利益のために力をつくす人

自分と同じような職業の利益のために力をつくす人 3  国全体の政治について考える人

どれとはいえない

Q22‑3 

今回の総選挙の小選挙区で,あなたは政党を重視して投票しましたか,それ とも候補者個人を重視して投票しましたか。

政党を重視して

候補者個人を重視して

一概にいえない

Q23 

(全員にお聞きします。)

投票したか棄権したかを別にして,今回の選挙では,どのような問題を考慮し ましたか。この中にあれば,あてはまるものすべてに〇をつけてください。また,

このうち最も重要な問題,二番目に重要な問題,三番目に重要な問題にあてはま るものの番号を

l l

欄にお書きください。

福 祉

公害・環境問題

物価・景気

士地・住宅問題

農業対策

中小企業対策 7  税金問題 8 政治倫理・政治・行政改革

, 

国際問題

1 0  

憲法問題 11  防衛問題

1 2  

教育問題

1 3  

政権の交代

1 4  

郵政民営化問題

1 5  

そ の 他 ( ) 

1 6  

特に考慮した問題はない

‑ ‑ ‑

[ 

最も重要な問題

2番目に童要な間題

3番目に重要な問題

i

Q24 

あなたは,現在の政治に対してどの程度満足していますか。

十分満足している 3 やや不満足である

2  だいたいのところ満足している

まったく不満足である

(39)

Q25 

町や県の施策について,次のような意見がありますが,あなたのご意見をお聞か せください。それぞれの意見について,「そう思う」「どちらかといえばそう思う

J I

どちらともいえない」「どちらかといえばそう思わない」「そう思わない」から選 んでください。

そう どちらか どちら どちらか そう 恩う といえば とも といえば思わない

そう恩ういえない そう

体が不自由な人やお年寄りは別 思わない

として,すべての人は社会福祉を あてにしないで生活するべきだ。

住民の負担が増えたとしても,

町や県は独自の福祉サービスを行 うべきだ。

3  お年寄りの介護や福祉は,国や 県,町に頼らず,家族や地域の人々 の手でなされるのが望ましい。

現在の町や県は,住民に対して 十分な施策を行っている。

町 や 県 の 行 政 サ ー ビ ス が 悪 く なっても,金のかからない簡素な 町や県であるほうが良い。

町や県が十分な施策を行えない ときは,国から支援が受けられる よう禾責極的に働きかけるべきだ。

町 や 県 の 財 政 が 厳 し い と き に は,現在の施策を維持するために 住民の負担が増えることもやむを 得ない。

8  地域に密着した地方行政を行う ために,国はいっそうの地方分権 を進めるべきである。

地域によって様々な格差がある のは,やむを得ないことである。

1 0  

住民には,地域の要望を町や県 に伝える機会が十分にある。

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑5 

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑5 

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑5 

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑5 

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4 ・ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑5 

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑5 

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ・ 5  

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑5 

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3 ・ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑5 

1  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑2  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑3  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑4  ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ‑ ・ 5  

七 〇

‑ 9 1   ‑ 25-3•4-218

(香法

2 0 0 6 )

参照

関連したドキュメント

10 特定の化学物質の含有率基準値は、JIS C 0950(電気・電子機器の特定の化学物質の含有表

第二の,当該職員の雇用および勤務条件が十分に保障されること,に関わって

Q7 

また、手話では正確に表現できない「波の音」、 「船の音」、 「市電の音」、 「朝市で騒ぐ 音」、 「ハリストス正教会」、

東北支部 華北支部 華東支部 華南支部.

北区では、地域振興室管内のさまざまな団体がさらなる連携を深め、地域のき

[r]

P.73 P.70 P.68 P.61 P.51 ページ H26.10.17 審査会合 コメント