• 検索結果がありません。

剛接合単層ラチスドームの座屈荷重推定法 : 部材の座屈応力度を用いる方法

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "剛接合単層ラチスドームの座屈荷重推定法 : 部材の座屈応力度を用いる方法"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

論 

文】     日本建築学会構造 系論文報告集 第436号

1992年6月 Journat of Struct

 Constr

 Engng

 AIJ

 No

43fi

 June

1992

剛接 合単 層

ム の

座 屈

重 推 定 法

       

応 力度 を用

い る

方 法

AN

 

ESTIMATION

 

PROCEDURE

 

OF

 

THE

 

BUCKHNG

 

LOAD

OF

 

A

 

RIGIDLY

 

JOINTED

 

SINGLE

 

LAYER

 

RETICULAR

 

DOME

    

By

 using  

the

 

buckling

 stress  of 

the

 constitutive  rnember

  

加 藤 史 郎

,柴

田 良

* *

植 木 隆

* **

Shiro

 

KA

 

TO

, 

Ryoichi

 

SlllB

4

 

TA

 and  

Tafeashi

 

UEKI

 

The

 puTpose  of the present paper 

is

 to 

investigate

 an estimat 童on procedure of the ultimate

strength  of reticular  

domes

 with  geometrical imperfections and under  non

uniform  

loading

 

The

elastic  plastic 

buckling

 stress 

has

 

been

 summarized  to evaluate  the 

buckling

 load as a function of anormalized  slenderness  ratio with  reduction  factorα

 According tQ several  numerical  compari

sons

 the effects  of the imperfection are considerable  

in

 case  of pin supported  

dome

 more  than ro1

ler

 supported  one

 

Even

 though  these effects  can not be neglected

  the proposed procedure is proved to give a 

beneficial

 estirnation  of the 

buckling

 

load

 with  reduction  factor a

 

Keywortts :5 加g8厂r8 ’磁

1

θr ぬ耀

 bu‘鳶伽 9厂 寉

 buckling str

ess

 geometrical imPerfecijon

        non

観 承冫rm  

loa

ご伽9

 strain  energy

      

単層ラ チス ド

座 屈 曲 線

座 屈 応 力度

幾何 学的 不 整, 非 等分布 荷 重, ひずみエ       ネル ギ

1.

序  

般に 単 層状の ラチス ド

ム は

骨 組構造 と連 続 体 シェ ル との複 合され た力 学 的 性 質を持ち

様々 な 座 屈 形 式1) が発生す る

その座 屈 性 状 を 正 確に把 握す る に は, 各 種の因 を考

した検 討が必 要とさ れ る。 例えば

積 雪や風に よ る不均

な荷 重 分 布お よ び節 点 位 置のずれ な どの形 状 不 整が

座屈荷 重に及ぼ す影 響卜 81 等が検 討さ れてい る

 さ らに こ れ らの要 因を考 慮し た座屈荷 重の推 定 法に 関す る研 究 が進め ら れて い る。 例えば

連続体 置 換 法に 基づ い て単 層ラ チ ス ド

ムの座屈 荷 重評価 式を導いた研 究9)

10) , ラチス ド

の座 屈 荷重を座屈荷 重 係 数に よ り 整 理し た研 究2L]1 )

IZ ) が あ る

ま た, ラ チス ア

チ や ス柱に対す る座屈荷 重 を 評 価するうえ で

連 続 体的取り 扱い に よ る有効 細 長 比に基づい た研 究t3 )

15 ]が あ る

さ らに

離散 的な骨組解 析か ら得ら れる正 規 化 細 長 化ti:) に基づ い て

座 屈 荷 重 を 分 析し た研 究跏 ηが あ る

 

ところが実際の設計あ るい は予 備 設 計では

ム の 幾何学的 形 状や境 界 条 件 等の影 響が考 慮でき

かつ 簡 な解析で座屈荷 重を推 定する方 法が しば しば望ま れ る

この実用的な推 定 法 を検 討する ため

著 者ら は以 下の 2 点に目 し た

(1 ) プ チ

ムは線 材で成さ れ る骨 組で ある

2

)主に部材の軸 力で荷 重を伝 達する造で あ る

特に

部 材の正 規 化 細 長 化を

数と す る柱 材の圧 縮 強 度 式18 )を用い て

ラチス ド

ム の座 屈 耐 力 (以 後

座 屈荷 重 と 呼ぶ )を推定す る方法 を検 討し た

こ の研 究19)

2°1

以 下の よ うに行われ た

(1 ) 線形 固有

恒解

析で得ら れ る特 定の部材の線 形 座 屈 軸力 か ら正 規 化 細 長 化 A を求め る

2

) 既 往の柱 材の圧 縮 強 度 式ls )に拠 し A を用い て その部 材の平 均圧縮 強度を推 定す る

(3 )

 

こ の部 材の平 均圧縮強度 (以 後

座 屈 応 力 度と呼 ぶ)に基づい て ド

ム の座 屈重 を推 定す る。 本 論文の

部は

文 献19}で 発表し てい

t.

橋枝 術 科 学 大 学 建 設 工 学 系 教 授

工博 *t 術 科 学建 設 工 学 系 大 学 院生

工修 * * * 巴組 鐵 工建 設 技 術 開 発 室

工修

Prof

 Dept

 of Regional 

P

恥a皿ning

 Toyohashi Univ

of Techn〔}logy

Dr

 Eng

Graduate Student

 Dept

 of  Regional P』nnlng

 Toyohashl Univ

 of

Technology

 M

 Eng

De ρt

 of CDnstruc口on  Technical Devebpment

 Tomoegumi Iron

Works

 M

 E皿9

(2)

(4 )推 定さ れ た座屈 荷 重と弾 塑 性 座 屈 荷 重を比 較し, 座 屈 応 力 度 を用い た座 屈 荷 重 推 定 法の可 能 性 を 示す

  し か し

既 報の研 究20 ]では

ラチス ド

ム の座 屈にとっ て重 要な要 因で ある形 状 初 期 不 整 等の影響につ い ては

検 討が なされて いない

そこ で

本 研 究では図

亅に示 す よ うな限 られ た ド

ム形 状で はあるが

以 下の条 件を 検 討の対 象と す る。   荷 重 形 態

  形 状 初 期 不 整

  部 材 初 期 不 整   部 材の降伏 応 力度

  ド

ム周 辺の補 強  これ らの条件を考 慮し た う えで

既往の柱 材の圧 縮 強 度 式]S ) 準 拠してラ チス ド

ム の座 屈 荷 重を分 析 する。 これ よ り, 既報で示 し た推定法 W) 適 用 可 能性を検討す る

ただし

本 研 究で は部 材に発 生す る曲 げモ

メ ン ト が軸 力に比べ て比較的 小さいと仮 定す る。 つま り

膜応 力 が 支 配 的で あ る シェ ル に類似す る よ う なモデル を対象 と する

2.

解析モデル 2

1 全 体の形 状  解 析 対 象と し た ド

ム は

1に示す正六 形 平 面

D

r

z

  

0

v

・’””

T

” ’iiii’

θo  

t

h

        断 面 図

L

  部 材 数8本

E

 

Y

F

A  

X

D

C

B

A

    

X

部材半 交 角θo  R (cm   L (cm   H (cm の偏平 な単層 ラ チス ド

ムで あ る

節 点は曲率半 径

R

球面上に あ り

各部材の長さ が な るべ し く な る よ う な 三角 形 網 目 を構 成してい るものと す るt「2j

  ド

ム の む く り を表すパ ラメ

タ と し て

1

の断 面図に示す よ う に, 頂 点

0

に接続す る部 材 (

Q

の の水 平 面か らの傾き と等し く な る部 材 半 交 角

e

,を 採用 す る

解 析モ デル は比 較 的 偏 平な ド

ム であり

eeは 2

°

と 4

°

の 2種 類で ある

な お, 効 率 的に数 値 解 析 を行う た め, 力 学 的 性 状におい て X 軸に関 する対 称 性 を仮 定し

1平 面 図 12領 域ABCD 解 析す る

2

2

  部 材モ デル   単層ラ チス ド

ム を構 成す る部 材は, 図

一2

に示す よ うに全 長にわ た り

様な円管で あ る

部 材の断 面 性 能が ド

ム の性 状に与え る影 響を検 討す る た め

パ ラ メ

タ と し て部 材の細 長 比 λ。 を用い る tt3〕

ム を 構 成する部 材は

ユ に示す 部 材 種 別α 1

α

の 7種 類 である

  部材の接合は, 円管の端部が 互いに節点で剛に接合さ れ てい る ものと す る

弾 塑 性 解 析に あ たっ て は

材料非 線 形性を考慮する ための要素が部材の両 端部と中 央に配 置さ れ ている

こ の要 素に対 し て, 弾 性 時の縦 弾 性 係 数 E

2 100 tfcm2

降 伏 後の縦 弾 性 係 数E,

E/100の値 を設 定し た

応 力 とひず みの 関 係に は

バ イ リニ ア型の 履歴 を仮 定して い る。 た だ し

降 伏応 力度にっ い て は cr

。X2

4tf

/cm2 を棊 本と す る が

付加 的な条 件と し て高 い 降 伏 応 力度の値を もつ 部材に よ り 構 成 さ れ る ラ チス ド

ム を想 定 し, σ y

2

8, 3

8tf/cm2 と し た

2

種類の 高 降 伏 応 力 度 部 材モデル につ いて も検 討し た副

2

3 ラ チス ド

ム内の部 材の配置  基本と なる解析モ デル (表

2の基 本モ デル )は

則 的に全体が 1種 類の部 材よ り構成さ れ ている。 基 本モ デル を構成 す る部材の細長 比 λo は

,60,

100

140 (部 材 種 別as

 as

α7)の 3種類で あ る (表

2 参 照) 0 σ 24 4287

0   2369

4   166

5 2129

0   2279

0   326

8

do

1 ラ チス ド

形 状  a )全体図         b> 断 面分 割 図 図

2 ラ チス ド

ムを構 成する部 材 表

1 ラチス ド

ムを構 成す る部材の諸元

材 種 別 α1 α2 α3 α4 α5 α6 α

T 部 材

Aa

細 長比 λo 20 40 60

80

100120140 直 径

dD

cm

         

44・

o

断面積

A

e

. 2

     

213」3 断 面二次モ

メン ト

ro(

cm4

 

47961

80

 

22.

0

 53

282997

61

14.

5

    

11.

0

     

9.

0

    

7.

5

    

6.

15 17

72   13

32

   13

35

   9

97

   9

42

440.

68

  187

35

  121

15  62

17  弓2

71

92

(3)

2 周 辺補強モ デル での補強部材設定 モデル\領 域 内 部/周 辺 内 部/周辺 内部

1

周 辺   基 本モデル 1段 階 補 強モ デル 2段 階 補 強モ デル α3α3 α31α2 α 3/α1 α5α5 α5/α4 α5α3 α7α7 α7/α6 α7α5

D

       

O

       

A

鷲鐙

匚 = 内 部 領 域 部周 辺領 域 部 材  図

3 周 辺 補 強モ デル の補強領域

Ptidd

a)等 分 布 荷重       b} 付 加集 中 荷 重 図

4 ラ チス ド

ム に作 用す る荷 重 分 布 形態 c) 中央 偏載 荷重

支 持 で は

ム の内 部 部材に比べ部材に大き な軸力が発 生する

こ の よ う な構造物を設 計す る場 合に は その部 分 を補 強する こ と が考え ら れ る

こ の補 強の影 響 を検 討する ために

周 辺補 強モデル と して 6種 類の モ デ ル (表

2参 照 ) を想 定した。 こ の モデルでは

の ド

ム中に 図

一3

に示 す内 部 領 域 部材お よ び 周 辺領 域 部 材と して

2種 類の部 材が使わ れ るこ とに な る

それ ぞれ の周 辺補 強モ デルに 対して

周 辺領 域の部 材が表

一2

に示す よ うに補 強さ れ てい る

2

4 境 界 条   本 研 究では

対 照 的な 2種 類の境 界 条 件を採 用し た。 (a )

 

ピン支 持 :六

形 周 辺の支 持 点につ い て

すべて の方 向変位が拘 束されて い るもの。 (

b

 

支 持 :六角 形 周 辺の支 持 点につ い て

6 つ の 隅点で は水 平 面を放 射 状に節 点が移 動し

他の支 持 点で は 六角形の各辺に直 角に節 点が水 平 移 動 する もの

2.

5

 荷重 条 件  単 層ラチス ド

ム に作 用す る荷 重と して は

基 本的に 自重の よ うな荷 重 形態 を 想し た。 この荷重 は

各節点 で鉛 直 下 向きに作 用す る もの で あ る。 た だ し

単層ラ チ ス ド

ム では部分的な荷 重を受け る場 合に座屈モ

ドが 変化し

ム の耐 力が低 下 す

るこ と が あ る

そ の た め

載 荷 形 態が 図

4a

に示す よ うな 自重とし て の等 分 布 荷 重だけで な く

4 

b,

c の場 合につ い て も検 討し た。 こ こで は

屋 根に附属 する設 備 等に よ る付 加 集 中 荷 重 (図

4b }

積 雪 荷 重 等で見ら れ る中央 偏 載 荷 重 (図

4 c を対象と し た

な お

付 加 集 中 荷 重につい て は

等 分 布

荷重 が作用 している状 態に さ らに特 定の節 点に集 中 荷 重 が付加し た場 合 を想 定 する。 このと き

荷 重の集 中 度パ ラ メ

タ ερを 式 (1)で定 義する

 

 

 

Ep−

P

 

……・

一 ・

……一 ………・

(・) こ こ で , P

dCiは付 加さ れ た節 点で の荷重であ る

対 象 節点 以 外で は

すべ て の 節 点で 等 分 布 状の 点 荷

P 。

i を 受けて い る

付 加 集 中荷重を導入 す る節 点は

等 分 布 荷 重を受け る ド

ム の 析結果か ら判 断し た

こ の節 点は

座 屈 荷 重にえ る影 響が著し い と思わ れ る点 で あ る (図

一7

参照)

ま た

付 加 集 中 荷 重

(Paca

P。nt) は下向 きの荷 重に限定し

ε

>0で あ る

2.

6 幾 何 学 的不 整  形状不整は多様な発 生 状 態 をと り

座 屈 性 状に大き な 影響 を与えることが知られ て い る 6 そ こ で

研究で は 対 象を限定し, 特定の節 点が設 計しだ位 置か らず れた場 合 (形状 初 期 不 整 )

特 定の部 材に元た わみが生 じて い る場 合 (部 材初期不 整)の 2種 類 を想 定した

 形 状 初 期 不整 は

5に示すよ うに節 点の 位 置が ド

ム球 面か らずれ たもの と する

こ のずれ Wt の大き さ を表すパ ラメ

タ と し て

ラ チ ス ド

ム を連 続 体に置 換した場 合の有 効 殻 厚 t。 (表

3)により

式 (

2

)の よ うに無 次 元 化 し た εg を用い た。 な お

本 研究で は節 点の位 置が内側にずれ た 場合を対 象と す る

不 整 量は

パ ラ メ

ε。が

0.

1

,0.

2と なる よ うに設 定し

例えば

部 材 種 別 α 3 (λ。

60

,d

14

 5

cm )に よ り構 成され た 単 層 ラ チス ド

ム の ずれ を持つ 節点で は, ω iが 1

729

3

458cm と な る

   

ε9

Wi/

te・

 

一・

 

一一・

 

r・

 

(2)

   

孟。= 2 面

93

(4)

3 連 続 体置 換し た場 合の有 効 殻 厚 te 部 材 細 長 比 λo

 

断面二 次半 径

io

cm

 

te

cm

60100140 0

ー 3 Q

O1 432 17

2910

437

38

D

D

5 形状 初 期 不整の定 義

δ

 

\ 、

     

  

δ  

E

丶     

F

’ ε

一一

       

B

一6

  部 材 初 期 不 整の定 義

A

ビ             ラ 節 点に与 える場 合 (付 加 集 中 荷 重

形 状 初 期 不 整ともに) ヒ   バ

r’

”匿

””

1

 

/ \

    θo

4

σ

θo

2° !く:

”一

”…’

7

 

   

       

 

 

 

r

 

 

 

 

 

θ o

 、

 

 

 

r’

!b

支 持 部 材に与え る場 合 (部 材 初 期 不 整 ) 図

7  幾 何 学 的 不 整 を導 入する位 置 モ

ドを仮 定し

2種 類の不 整 量を与え た の みで あ り

これ らに対 する推 定 され た座 屈 荷 重の整 敏 感性を検討 す る ため に は さ ら に拡 張し た不 整や程 度に対 す る解 析が必 要で ある

3.

解 析 手 法  本 研 究で は 正 規 化 細長 比 お よ び弾 塑 性 座 屈 応 力度 を 求め る た めに

それぞれ線 形 固 有 値 解 析, 弾 塑 性 座 屈 解 析 を行っ た。 これら の離 散 的な骨 組 解 析の手 法は既に確 立され 数 値 解 析で広く用い れて い る もの である か ら 説 明は省 略す る

な お

弾塑性座屈 解 析につ い て は文 献 12) を 参 考に され たい

  部 材 初 期 不 整とし て は

6に示す よ うに部 材 全 長 に わ たっ て 二 次 関 数で近 似 された 元たわみを 仮 定し てい る。そ の方 向は

座 屈 時の局 部 的な部 材 変 形に基づいて, ド

ム球 面の 中心 を向 く もの とし た。 部 材 初 期 不 整の大 き さ を表 すパ ラ メ

タ εm は

部 材 中 央の最 大 初 期 変 位 δと ド

ム の有 効 殻 厚

te

を用いて

式 (3 )の よ うに 定 義される

本 論文で

は, εm

=0.01

0.

02

を設 定し て お り

構 成 部 材の部 材 長

1

。に対して

酬1735

4

867

程 度の値とな っ ている

     ε初

δ/

te…

 

t・

 

 (

3

)   形 状 初 期 不 整や部 材 初 期 不 整につ い て は

不 整 を与え る節 点や部 材の 位置に よっ て その座 屈 荷 重 P。。 に対す る 影 響は大き く異な る

そのた め

これ らの効 果を 正 し く 評 価す るには, 座 屈荷重 を最も低下さ せ る位置にこれ ら の不 整 を導 入 する必 要がある

そこ で 本 研 究で ば等分 布 荷 重 を 与え た場 合の塑性座 屈 解析の結 果づ い て

最 も著しい変位が生じ た部 分 を対 象に し て 予備 解 析 を行っ た

その 中で, 座 屈 荷 重が最も低 下す る不 整モ

ドを確 認し, 図

7に示す節点ま た は部 材に不 整 を導 入 し た

い ずれ の幾 何 学 的 不 整につ い て も

限られ た不 整

4.

解 析 結 果 4

1 解 析 結 果の ま とめ方  連続 体シェ ル の座 屈に関する研 究が示す よ う に

ム に発 生 する応 力は

シェ ルでは面 内 力 が支配的で あ るe

また

座 屈 耐 力の評 価にあた っ て も

曲げ 応 力度で は な く平 均 座 屈 応 力 度tSS) 耐 力 を表現す ること が し ば し ば である。  

単 層ラチス ド

ム は 線 材 か ら構 成さ れる骨 組 構 造で はあるが

そ の応 力状 態は連続 体シェ ル に類 似して いる

こ の場 合の応 力は

面 内 力 (軸 力)が支配的であ り曲 げ応 力の発 生は小さ い

つ ま り

こ の類 似 性に注目 す れ ば

ム を 構 成 す る 部 材 に発 生 する平 均 軸 応 力 度 で

そ の 座屈荷重を分析す る方法が考え ら れ る。よっ て

本 研 究では以 下の考え方に基づい た方 法を採 用 し た

(1)  ド

ム の部 材に発 生する曲げ応力 は 小 さい と仮 定 す る

(2) あ たか もその部 材が軸 力 を受け る柱のよ う な挙動 を す る と類推す る

3

)  ド

ム内でに座屈に深く関係する特定の部 材の 軸 力に注 目する

一一

94

−・

(5)

(4) 既 往の柱 材の圧 縮 強 度の まと め方に準 拠 して座 屈 荷 重 を 評 価する

  骨 組 構 造 物 中の圧 縮 力 を 受 ける部 材の圧 縮 強 度の算 定it6)で は

式 (5)で計 算さ れ る 正規 化 細 長比!

1

(文 献18)

で は曲 げ座 屈 細 長 比 λ、)が主なパ ラ メ

タ と し て使わ れ る

例え ば 日本 建 築 学 会の鋼 構 造 限 界 状 態 設 計 基 準 (案 )]a)で は

ノ1の 関 数とし て座 屈 応 力 度 [式 (11)] が提 案され ている

そ こ で

本 研 究で は式 (11)に準拠 し,

A

を基 本パ ラメ

し て

, 式 (11) は文 献18)に示さ れて い る終 局 限 界 状 態 設 計における 曲げ 座 屈 限 界耐 力 式に お い て

以 下の点が修正さ れ て い る

耐 力 係 数φ 。を1とする。

曲 げ座 屈 細 長 比入, を 正規 化 細長 比 A で置換す る。 ・降 伏 限 界耐 力Ny を降 伏 応 力 度 σ yで置 換する。

弾 性 曲げ 座屈 耐 力

N

,を線形 座屈応 力 度 σ泙で置換す る

・ ラ チス ド

特 有に よる耐 力の低下 を考慮す る た めに

減率α を追 加す る

 正規化細長 比

A

を 用い て ド

ム の座 屈 荷 重

P。

r を分 析 する方 法は

(手 順1 )

(手順 5 )のよ うにされ る

(手 順

L2 ,3

)で は

ムの座 屈 荷 重に 深 く関係す る 部材 (以 後

特定部材と呼ぶの設 定 法お よ び座屈荷 重 推 定 法を示して いる。 ま た (手順4

,5

)で は

ム の 座 屈 荷重を求め る際に用いる部 材の座屈応 力 度 を, 弾 塑 性 座 屈 解 析の座屈応 力 度と比 較 検 討 して いる

こ こ で は

弾塑性座屈 応 力 度 をn の 関数と し て表 現し

座 屈 応 力 度 推 定 式と して の適 用 可 能 性 を検 討して いる。 な お

以 下の条 件 を考 慮したモデル につ い て の線 形 固 有 値 解 析は 完全系にじ る もの とし

(手 順1

2, 3)は完 全 形 状の 結 果 を共 通に用い る (表

4参 照 〉。 ・付 加 集 中 荷 重

,・

形 状 初 期 不 整

,・

部 材 初 期 不 整 ・高 降

応 力度部 材による モ デル (手順

1

)   座 屈 を検 討 する荷 重として

設 計 荷 重に対 応 する基 準 荷 重 PDを 定 義する。 その 大き さ と分 布モ

ドは

4

に基づい て定め る

こ の荷 重 が 作 用す るモ デル の形 固 有 値 解 析 より

最 小の線 形 座 屈 荷 重 P諮 と対 応する 座 屈モ

線 形 座 屈 荷 重 時の各 部 材の軸 力1V燦を求 め る。 (手順 2 >  上 記で各 部 材の軸 力

N

浄が計 算 さ れる が,

ム の座 屈に深く関 係 する部 材 (特 定 部 材 ) を以 下 a

b

の 2種 類の方 法で仮 定する

(a ) 部 材の ひずみエ ルギ

によ り定め る方 法 :ピン 支 持 あるい はロ

ラ厂 支 持の ド

ム におい て

線 形 固有 値 解 析か ら得 ちれ る座 屈モ

ド に よ り

各 部 材に生じ る ひずみエ ルギ

E を求める

式 (4) を 用い て

こ の

E

を線 形ひずみエ ル ギ

ーE

,と軸 力の効 果による非 線形 ひずみエ ネルギ

ーEn

とに分 離する。 こ こ で は

成 分ごとに これ らの ひずみエ ル ギ

分 布 状況 を分 析す る

E

E

En ・

…・

…・

………

   

…・

…・

・・

9

・ゆ

En

鵬 ・ K‘:線 形 剛性マ ト リ ッ ク ス

Kn

非 線 形 剛 性マ トリッ ク ス

D

:座 屈モ

ド    Kl

[K1(O)+K2(0)コ

[K1(O)]:N

0

   Kn

[K,(IV黝十K2(N鰹 )]

K,:N

1V評

4

K

,(

N

):座 屈た わ み角 法で の弾 性 剛性マ トリッ クス κ2(

N

)二座屈た わみ角 法で の軸力の効 果に よ る 剛性マ ト         リッ クス   

N

材に作用 す る軸 力 

1V

鰹:座屈時の材 軸 力  座 屈変形の大き な領 域で は

,E

,は正で大き な値にな り, En は負で絶対 値が大き く な る

かつ, そ の和 E は 負で絶 対 値が大き く なる

し た がっ て こ こ で は部 材の 座 屈に支 配 的な影 響 を与え る部 材 軸 力に関 係 するものと して 非 線形ひずみ エ ル ギ

En に注 目する

こ の

En

の値が負で絶 対 値が最 大と な る部 材 を, 特 定 部 材の

と し採 用 す

a 部 材

L ’

, こ の部 材の線 形座屈軸力を

1V

踟 と する

なお線 形ひずみエ

4 線形 固有 値 解 析におけ るエ ルギ

ー・

軸力の布形態 境 界 条 件 ピン支 持

支 持 部 材 半 交 角θo

20

40 20 40 部材細長比λo 601001406010014060100MO60100140 完 全 形 状 AAAAAADCCCCC 付 加 集 中荷重 ε

0

1,

0.

2

AAAAAADCCCCC 形 状 初 期 不 整

ε

昌0.

1

ρ

2

AAAAAADCCCCC 部 材初期不整

εm

0.

01 ,

0.

02)

AAAAAADCCCCC 高 降 伏応力度部 材

σ

2

8β

8

AAAAAADCCCCC 中央偏 載荷重 BBBB  

・ BBDDCCCC

周 辺 補 強モ

1段 階 ) 周辺補強モ デル

2段階 )

BBCDCDBBCDCD

一 95 一

(6)

分布と非 線 形ひずみエ ル ギ

分 布に おい て

ひずみエ ネルギ

集 中して いる領 域は本 解析で扱っ た ド

ム で は

一一

致 し てい る。 (

b

) 部 材の 軸 力に より定め る方 法 :

持の ド

ムで は

線 形 固 有 値 解 析において圧縮 軸 力が他 の部材に比べ し くき く な る部材れ る 。 こ のと き

どの部 材が ド

ム の 座屈に最も大き く関 与して い る か を

軸 応 力 度や平 均 軸ひずみな どの分 布だ けで判 断す る こと は

力 学 的に十 分であるとは言い難い

し か し な が ら

こ こ で は線 形 固 有 値 解 析よ り得ら れ る部 材の軸 力 が

他の部 材に比べ し くき く な る部 材注 目す る

そこで, 座 屈 時の部材の軸応 力慢を単 材と して の弾 性 座 屈応 力度で無 次 元 化す る

こ の 値が最 大とな る部 材 も

ム の座 屈に深 く関係す る部材と して採 用 する。 こ の 部 材がa 部 材

る場 合に は a 部 材のみ を特 定 部 材とし て採 用する

。一

,一

致しない 場 合に はこ の

b

部 材と し, a, 

b

の 2種 類の部 材を特 定部 材と して 採 用す る

こ こで, こ の

b

部 材の線形 座屈軸 力を

1V

跳1 とする

(手 順3 )

 

a お よ

b

部 材し て , 正規 化細長 比

A

〔m

,Alb

)を求 め る

正 規 化 細 長 比

A

線形 固有値 解 析に お ける座 屈 時の部 材 軸 力と し て 前 述の a

,b

の 2種 類部 材の 軸 力1V諮ω

鵡 瓢 を用い て

式 (5 )よ り定義さ れ る

    ノ

1rca

  σシ/σ蟹ロ

 ACb,

  σy/σぎ鍋切

 (5 )     σ臨 濯

1V

叫/ん σ齠切

N2 ’   ,/A こ こ で, ay は部材の降 伏 応 力 度

σ諮は線 形 座 屈 応 力 度,

A

は部 材 断 面 積で あ る

 次に 式 (ll)よ り座屈応 力度 σ、

を求め

それら の 部 材の圧 縮 強 度 NXua, NX.,,を式 (6 >の ように推 定 す る

   

酵。 ω= 月、。

σ。

(ノ

1

、a)

 

N9

。 、,=

A

,切

σ,払 b ,)

       

…・

……・

一 ・

……一 ……

(6) た だ し

この段 階では低 減 率 α

1と する肋

 基準 荷重

P

。に対す るa, b部 材の軸 力 IV。cen, N。(b)を線 形 解 析よ り求め る。 これ よ リ ド

ム の座 屈 荷 重 瑠r を 式 (7 )の よ う に推定す る。

 

 

 

・:・・a」

一N

…,

一 ・

 

a

,b

の中で低い座屈 荷 重が推 定さ れる部 材 を

対象 と す る ド

ム の座屈に最も深く関 係 する部 材と して m 部 材 この部 材の 正規 化 細 長 比 をAl

m )とす る

ま た低い ほ うの座 屈重を

対 象と し た ド

ム の座 屈 荷 重 と す る

(手順 4 )  弾塑 性 座 屈 解 析を実 行し

ラチス ド

ム の座 屈 荷 重 P&を求め る。 こ の荷 重P9。に対し て上記の手順で定め た特 定 部 材m の弾 塑 性 座 屈 応 力 度 a:

を, 式 (

8

)で仮

96

定する

     σぎ。言 ハ

1

:凋 /

Almp

……・

一 一 ・

…・

…・

…7……

8

) こ こ で,

N

ぎ砌 は式 (

9

)か ら求 める m 部 材の 軸 力

Afm

、 tiその 断面積であ る

 材料非線形 性お よ び幾 何 学 的 非 線 形 性が考 慮さ れ る ド

ムの座 屈挙動のもとで は

本 来 作 用 する荷 重 と部 材 の軸力は線形 関 係には ない

し か し なが ら, 本 推 定 法で は弾 塑 性 座 屈 軸 力1V翫側 を, ラ チス ド

ムの 座 屈 荷 重

pe

.を利 用して近 似 的に式 (9>で仮 定す る

 

  

lve

・・1

− P

…・

……・

……一 ・

……・

(・) ただし

N。[m /は基 準 荷 重

P

。にお け るm 部材の軸 力であ る

  し た がっ て

式 (9)では ラ チス ド

ムに作用 す る荷 重が 座屈 荷 重に 至 る まで

作 用 荷 重と部 材 軸 力の間に 形 性を仮 定した ことになる

(手 順 5)  上 記の ように定め ら れ たm 部 材は

弾 塑 性 座屈解析に お い て も ラ チス ド

ムの座 屈 を 代表す る部 材 (特 定 部 材 ) と仮 定す る

そこで, 式 (

8

>の弾塑性座屈 応 力 度σ

9r

をm 部 材の正規化細長比 Aqm)の関数とし て図

9

14の よ うに離散点で表現し

/1cm)と σ

2r

の関 係を式 〔ユ1〕と 比較す る

さ ら に, 推定さ れ た座 屈荷重と弾 塑 性 座 屈 解 析に よる座 屈 荷 重とにつ い てその比を検 討し

推 定さ れ た座 屈 荷 重の もつ 統 計 的 性 質を 明 らか にする

4

2 解 析 結 果

 

は じ め に

化 細 長 比や座 屈 軸 力 を求める特 定 部 材 を 決 定す る た めに

1

2)で述ぺ た ように線 形 固 有値解析を行っ た。 線 形座屈モ

ドに よ るひずみエ ネル ギ

分布の況, 基準荷重に対す る軸 力の分 布 状 況 を表

4

お よ び軸 力分 布 状 況 じ て どの 部 材が特定 部 材と な るか を

8の A

,B

C ,D

欄に示して い るtis] 。 ピン支 持の場 合は

8の A ま たは Bの欄に示さ れ る部 材

,一

ー.

支 持の ひず みエ ネル ギ

分 布   軸 力 分布 特 定部材

A

i

B

c

驪 靉 響

D

匪巴 ]エ ル ギ

あるい は軸 力が集 中してい る領   図

8 ひずみエ

ー・

軸 力の分 布 形 態の分 類

(7)

場合の多く

C

た は

D

の部 材 が 特 定 部 材である。  次に

弾 塑 性 座屈解析か ら得ら れ る座 屈 荷重 Pぎr を 用いて

式 (8)

(9 }か ら特 定部 材m の弾 塑 性 座 屈 応 力度σぎ, を計 算す る

この値 σ

9r

を部 材の降 伏 応 力 度 ay で正規化し

縦軸に表 示し たものが図

9

ユ4で あ る

なお

横 軸の 正規化 細長 比 A は 4

1節の 手 順に従っ て決 定され た特 定 部 材に対して求めた もの で あ る。 図 中 の そ れ ぞれ の点は

正 規 化 細 長 比 A の小さいほ う か ら 部 材細長 比

h

が60,100, 140に対 応す

図中

式 (10) はオ イラ

の座 屈 曲 線である。

 

 

 

(A> … )

…・

1

一 ………

1

・)  ま た

式 (ll )は終局限界状 態 設 計 法la )に よ る曲げ座 屈 限 界 応 力 度に基づい た座 屈 応 力 度 推 定 式で ある。         1

     

2σ s

 

 

(!

1L

> λぎ) σcr

α

      1

2五 a・

一 ・

・・

y (・… ≦ ・

9

) σ,

= α

σ y (

A

≦ λ:)        

 

……・

………

(ユ1) こ こ で

弾性限界細 長 比 雄

1

29, 塑 性 隈界細 長 比 λ馨

O.

15

と し ている。 また

α は座 屈 応 力 度 推 定 式の低 減率とし て

不整 等に よ り低 下し た座 屈 応 力度を評 価す る た めに用 いてい る瀏

低 減 率α は中心 圧縮 柱材お よびラ チス ド

ム の構 成 部 材におい て

それ ぞれ 異なっ た性 質 を示し

こ の ことは両 者の応 力 状 態の相違 に起 因す る もの である

 以下 4

2.1〜4.

2.

5

節では

荷 重 条 件

初 期 不 整 等を 考慮 し た 場合の 塑 性 座 屈 応 力 度σ:r の 性 状を検討す る。 図 中の点線は式 (ll )で計 算さ れ た座屈応 力度を 表 し

○△は弾塑性座屈 解析の結果を 示 し ている。 4

2

1  荷 重形態が弾 塑 性 座屈応 力 度に与え る影 響 σ

11

σ ,

1

0

0

5

0

aj ピン支 持

AO

 周 辺 領域で の補強が な く

形 状 初 期 不 整の ない完 全 形 状モ

ル を用い て

荷 重 形 態の みが変 化し た場 合の座屈 応 力度の変 化 を検 討る。       

(イ ) 付 加 集 中 荷 重  付 加 集中荷重 (図

4b )を受ける場 合の結 果を

ピ ン 支 持

支 持の場 合につ い てそ れ ぞ れ図

9a,

b

に示す

付 加 集 中 荷重を 与 え た節 点は図

7に示 し た と お り で あり

その大き さ は ∈ρ

O

1

0

2 とし た

一9a ,

 

b

よ り

支持に支 持の ほうで 付加集 中荷 重の影 響が大き く なっ てい るこ と が わ か る。 な お

影 響の 大きい ピン支 持の場 合であっ て も

式 (11 ) の低 減 率 α を0

8に す るこ とに よ り

座屈 応力度 推 定 式は解析 結 果の ほ ぼ下限値に対応す る

(ロ) 中 央偏 載 荷 重  中央偏載荷 重 (図

4c す る結果を

ピン支 持

支 持の 場合につ いて そ れ ぞ れ 図

一10a,

 

b

に示 す

支 持の場 合

等 分 布 荷 重で は6箇所の隅点 に続さ れ る部 材に軸 力が集 中し, こ れらの部材が支 配 的に影 響し て ド

ム の座 屈 荷 重が決 定され る

そ れに対 して

中 央 偏 載 荷 重で は載 荷 面 積が減 少し

周 辺の部 材 に集 中す る軸 力が低 下す るた め 節 点 当た り の座 屈 荷 重 は増 加 する。  

ピン支持の場 合に は

中 央に荷重 を偏 載す るこ とによ り ラ チス ド

ム周 辺 節 点 (図

1の点 a

,b

が浮 き 上が る その た め

周 辺節点の 1つ 内 側 (

1の c

,d

での局部 的な座 屈が進 行し

座 屈荷重の低下が 生 じ る

そ れに伴っ て

座屈応力 度につ い て も著しい低 下 が見 られ る。 ピン支 持の場 合に は低 減 率 a を

0.

75とす れ ば

式 (ll)が解 析 結 果の下 限 値を与え る

4

2

2 形 状初 期 不整 が弾塑性座屈応 力度に与える影 響  1種 類の部 材の み か ら構 成さ れ る基 本モデル 俵

1

2

参照〉に分布 荷 重が作用 す る 場合につ い て

形状初 σ

1

σ

1

0

0

5

0

b〕ロ

支持

AO

9 付加集巾荷重を 受 け る 場合の座屈応 力 度

97

(8)

σ

1

σy

1

0

0

5

0

aピン支 持

AO

σ

1

1

0

0

5

0

b)ロ

支持

AO

10 中央偏載 荷 重 を 受 け る 場 合の座 屈応 力 度 σ

8

1

σy

1

0

O

5

0

a)ピン支 持

AO

σ

1

1

0

0

5

0

b

支 持

AO

11  形 状 初 期 不 整を考慮

し た 座屈応 力度 σ

σ y1

0

0

5

0

a) ピン支持

AO

σ

1ay

1

0

0

5

a

1

O         l

 

 

、 酋

  

圏 式

10

     

                 コ 式

11

  

1

    

  臼

        

e

 

    

 

 

  

  

 

    

 

  

 

 1   

 

 

°

     

 

 

 

 

 

      1      

              ち

:θ

20   

1

    

 

一一

:θ o

=4

°

      

:完 全 形 状ξ皿

0

0

    

 

△ 3部材初 期不整ε 楙

0

01

:部材 初 期不

eq

ε

1

1

O

02

0

A

12 部材 初 期不 整を考 慮し た座 屈 応 力 度

   し

b)ロ

支 持

0

98

(9)

σ

8

1

σy1

0

O

5

0

a

ビン支 持

AO

σ

1

σy

1

0

0

5

0

b)ロ

支持

AO

13 高 降 伏応力度部材を用い た場合の座 屈 応 力 度 期 不 整による座 屈 応 力 度の変 化を 検 討 す る

 図

5の形 状 初期不整を図

一7

に示し た位 置に導 入し た

合の解 析結果を

ピン支 持の場 合は図

11a

支 持の 場 合は図

llb に示す

ただ し

形 状 初 期 不 整量 Eg は

0.

1,0,

2

の 2種 類である

11a

 

b

から形 状 初期 不 整の影 響は

ピン支 持の場 合に顕 著に現れ るこ と がわ か る

特に Eg

2の場 合に は ∈g

0

0に比較し て, 座屈応 力 度 は 最 大 30% 程 度の低 下を示 しでい る。 し か し ながら

,e

4

λ。

100以 上の場 合に は

座 屈 応 力 度は ほとんど低 下し て い な い

これ は

ムを構 成す る部材が細い場 合に ラ チス ドr ム の座 屈 荷 重が部 材座 屈 的な座 屈 性 状に よ り決 定さ れる ためである。 よっ て

,一

般 的に ピン支持 ド

ム で は

形 状の不 整に対し て 極め て敏感で あ ると 考え ら れ る

以 上により, ピン支持 の 場 合に は低 減 率 a を0

7と す れば

式 (11)は解 析 結果の下 限 値を与える ことにな る

 

支 持の 場合に は, ほ とん ど形 状 初 期 不 整の影 響が現れて いない

4

2

3

 

部材 初 期 不 整が弾 塑 性 座屈応 力 度に与え る影 響

 

6の部 材 初 期 不 整 を 図

7に示した位 置に導入 し た場 合の 解 析 結 果 を

ピン 支 持の場 合は 図

一12a

, ロ

支持の場合は図

12b に示す。 た だ し

  E

 VS O

 Ol

0.

02

で あ り, こ の不

量は鉄 骨 精 度 測 定 指 針 21) お け る梁の 曲が りの標 準 許 容 差 [式 (12)]に基づ いて設 定 し た。

   

δ≦

t

。/

1

 

ooo

かつ δ≦lomm

−・

…・

…・

……・

(12) こ こ で

δは た わ み許 容差, るは部 材 長で あ る。 よっ て

本解 析 で は部 材 長 は 300cm で あ り

初 期た わ み δは

0.

3cm

以下

にな る

。・

図z

12a

 

b

に示す と おり

両 支 持 条件と もに部 材 初 期 不 整の影 響は ほと ん ど 現れ て い ない

本 研 究で与え た程 度の部 材 元た わ みに して は 不 整の影 響はき わ めて小 σ

1

σy1

0

0

5

                   

   

A

  

O

O

一14 

周 辺補強モ デル による座 屈 応 力 度 (ロ

支 持〉 さ い と言え る

4

2

4 部材の伏 応 力 度が弾塑性座 屈 応 力 度に与え る       影 響  高い降 伏 応 力 度を持つ 材に よ り構 成され た モデル の 解 析 結 果を

ピン支 持

支 持につ い て そ れ ぞれ 図

13a, b に示す。 高 降伏応 力 度とし て は σy1Z

8,

3

8tf/cm2 注41 を用い て い る

13a か らわ か る よ う に ピ ン支 持モ デル の各 座屈応 力 度は σ y

2

 4 tfcm2 の 部 材 を用い た完 全 形状ド

ム の結 果に比べ

若 干低 下 が生 じて い る

よっ て

ピン支持 ∂)場 合に は低 減 率 α をO

9とする ことに より

式 (11が解 析 結 果の下 限値 を与え る ことにな る。

4

2

5 周 辺の補 強が弾塑性座屈応 力 度に与え る影 響  周 辺 部 材に軸力 が 集 中 するロ

支 持につ い て

3す 周 辺 領の部 材 を補 強し た場 合の検 討 を 行っ た

正 規 化 細 長 比 A に対 する座 屈 応 力 度の値 を 図

14 に示す

周 辺 を補 強し た場 合に は

支 持である

99

(10)

にもか かわ らず

補強さ れた周 辺の部 材が 剛性の高い テ ンショ ンリングと して働くこ とに な る。 よっ て

支持点 で の水 平変位は拘 束さ れ, 特に 周 辺領 域 部 材が λ。

;20,

40 程 度の もの で あ る と き その傾 向は著 しい

この と き

線 形およ び非 線 形ひずみエ ルギ

分 布, 軸 力分布は, ほ と ん どピン支 持に近いものと なっ た。 ただし, 低 減 率 α を補 強な しモデル と同じ値 (1

0)にする ことに より

式 (11)が解析 結果の下 限 値を 与 え る

5.

ム の座屈荷重の推 定につ いて  は じ めに

4

1順 2)に おいて提案さ れ た 特 定部材の 選定法につ い て

その基本的な考え方を示す。 本研究で対 象と し たピン支持の ド

ム では

軸 力の集 中 し た部材と ひずみエ ルギ

集中し た部 材 が

致し て いる

さ らに その特定部 材に よ り推 定さ れ た座 屈 荷 重 と弾 塑 性 座 屈 荷 重 を比 較す ることにより

こ の特 定 部 材 が ド

ム の座 屈 性 状を代 表するものと考え ら れる。

支 持

部の モデル において は, ひずみエ ネル ギ

の集 中し た部 材と軸 力の集 中し た部 材と が

致して いない場 合 が ある

そ の た め

ひずみエ ル ギ

に よ り 決め ら れ た a部材と ともに

軸 力によっ て決め られた

b

部 材 も特定 部 材と して用いて い る。 こ こ で

a

 

b

部 材 によ り推定され た それ ぞ れの座 屈荷重の う ちで 低い ほ うのを とる

これ に よ り

ひずみエ ル ギ

の集 中し たa部材ま た は軸力の集中し た

b

部材の いずれか に対 し て

座屈 荷 重によ り著 しい響 を与え る部 材 を選 定する こと がで き る。 さ らに

推 定さ れ た座 屈 荷 重 と弾 塑 性 座 屈荷重と の 比較に よ り

本 解 析で扱っ たロ

支 持の モ デル に対 して も

提案さ れ た部 材選定 法が有 効で あ る と考え られ る

5

1  座 屈 荷 重の推 定 結果  部材の 座 屈 応 力度に基づ い て推定さ れ た座屈荷 重と 数値実 験と して の塑性座屈解析に よ る座 屈 荷 重 を比 較 し

推 定 手 法の適用 可能 性を検 討す る

な お

正規 化 細 長 比を 用い て座屈荷 重を 推定する方法 が

4

1節の 順 1

2, 3)に基づい て図

15 よ う ま と め ら

推 定の手 順 と して は

境 界 条 件の 違い に よ りα の値が 異なっ て く る ため

ム の モ デル の境 界 条に よ りピ ン支 持と ロ

支 持とに区 別し て考えてい る。 ピン支 持モデル の座 屈 応 力 度 推 定 式の低 減 率と し て は

本研究 で 用い たモ デル におい て最も影響 を受 け た場 合の α

0

7をい る

支 持モ デル で は

ほ と ん ど不 整の影 響 を受けて いない たbt a

1

0

を用い る (表

5

 こ こ で

4

ユ節に おい て提 案さ れた方 法に よ り推定さ れ た 座屈 荷重

P

袤r と弾 塑 性 座 屈 解 析による座屈荷 重

P

と を比較す るパ ラ メ

タv を式 (13)の よ うに定 義する

     v= 

Pgr

P

τ……・

………・

…・

7P・

……

13

100

対 象 とす る構 造物をモデル 化 す る ピン支 持の場 合 一 ・囎 ・場 合

基 準 荷 重Poが作 用 する場合の線形 固有値解析より

最 小の線 形 座 屈 荷 重P

聖、

座 屈モ

座 屈時の各 部 材 の軸 力

を求 め る 部材のひ ず みエ ネル ギ

Eに基づいて

定める 特 定 部 材a を

を定める 嬾 旙 彊 糊

特 定 部 材a,bが

致した場 合は a部材の み検討し

そ うでない場 合は a

b部材共に検 討 する a部 材         a部 材 b勲

1

特定さ れ た部 材の線形固有値解析に よる軸力よ り式(5) を用い て

正規化細長比Aを求め る 正 規 化 細 長 比Aを

式〔11の座 屈 応 力 度 推 定 式に代 入 し

低減 率をピン支 持は α

0

7 ロ

文 持では α

1

0 と し て座屈応力度σ 。

を推 定 する 線 形解析を行い

単 位荷重Poに対 する特 定 さ札 た部 材 の軸 力 κo を求め る 以 上で求めたσ 副 POノΨ0 を式 (6

7}の 座屈 荷重 椎 定 式に代 入し座 屈荷 重Pひを推 定 する ピン持モ デル と して の 座 屈 荷 重が 決 定 さ 札 る a部 材とb部 材の ぞ 糺 そ れの座屈 荷 重のう ち低い 値をロ

支 持モデル の座 屈 荷重とする 図

15 座屈 荷重推 定手順 表

5 各 種 不 整 を受け る 場 合の座 屈 応 力 度の低 減率 手 順 1 手 順 2 手 順 3

界条 件 ピン支持    

支 持 完 全 形状 付 加 集 中 荷重 中央 偏

荷 重 形状

期不整 部 材 初期 不整 高 降 伏応 力 度 部 材 周 辺 補強モ デル LOO

80

750

71

OO

9

1

01

01

01

OLOLO1

0  図

16は レの頻 度 分 布 を ピン支 持, ロ

支 持 に分けて示 し て いる

図 中

白い帯は部 材半交 角 θ。が 2度

影 付の帯は θ,が 4度の 場 合 を示 して い る。 サ ン プル数は ピン支 持

支 持につ い てそれ ぞ れ

60,

(11)

1

1

1

0

1

10

20

相 対 度 数       

30

1

    …         aピン支 持

       図

16 72であ る

 v の度 分 布 を見る と

支 持

,e

, 

4

°

λ。

60の モ デル に お い て周辺 を 1段 階 補 強 し た場 合に レ

0.

99

と なっ て い る 1 ケ

ス以 外は

すべ て ン の 値が 1

0

以 上である

 支持 条 件で比 較した場 合

支 持の モデル で は 荷重条件や初期不整に対す る影 響 がほ と んど現れ ない

そ のため

式 (11)よ り推 定され た座 屈 応 力 度と数 値 実 験結果 と して の弾 塑 性 座屈応 力 度と の差は比 較 的 小さ い

よっ て

座 屈 荷 重につ い て も推定値と弾塑 性 座 屈 荷 重との差は小さ く な る。 式 (13 )の レ にっ い て もほと ん ど が 1

00か ら1

30に 分 布 して い る

な お

平均は 1

154

標 準 偏 差は

0.

084

で あ る

。一

ピン支 持の モ デル で は

不整 や荷 重 条 件の影 響が大き く現れて いる。 その た め

座 屈応力度に関し て も不 整の類や程 度に よっ て 大き く変 化して い る

式 (11)の 低減率α に よ り座屈応 力 度の下 限 値の

化を表現す る と, a の値は部 材 初 期 不 整の場合に対し て ]

O

形 状 初期不 整 ∈g= O

2 の場 合に対し て

0.7

の値 を 示して い る (表

5参 照)。 し か し なが ら

前 述した ように こ こ で座屈 荷 重の推 定に おい て

ピン支 持の場合に低 減 率 α を0

7に 固定して い る。 そ の た め, 推 定され た座 屈 荷 重では りの 分 布が 1

05か ら2

10 に わ た り

や や ば らつ き がき く なっ て い る

なお

平 均 値は 1

563

標 準偏差

は0

252である

 部 材 半 交 角で比 較し た場 合

θ。=

4

°

の モ デ ル に お い て p の値が大き く なっ てい る

こ れ は

9

14を見 る と分か る よ うに

座 屈 応 力 度 推 定 式と弾 塑 性座屈 応 力 度の 差 が θ。 =

 2

°

に比べ て大き く な る た め であ る

つ ま り, む く りの強い ド

メン トの発生が少 な く軸 力 が 支 配 的にな る

そこ で

,e

=4

°

の弾 塑 性 座 屈 応 力度はe,

2

°

の場 合に比べ い値を 示 すことになる

1

1

1

1

1

2

0

10

20

相 対 度 数       

30

解析 結 果と 推 定 さ れ た 座 屈荷 重の比 b)ロ

支持

6.

結   語  本 研 究で は

単 層ラ チス ド

ム に影 響 を与え ると考え ら れ る多く の要因の か ら以 下の 5種 類の条 件を考 慮 し

正 規 化 細 長 比と弾塑性座 屈 応 力 度との関 係を検 討し た。 さ らに

この関係に基づい た座屈荷 重の推 定 法 を図

15に示す よ うに提案し

その可 能 性 を検 討し た

  荷 重 形 態

  形 状 初 期 不 整

  部材 初期 不 整   部 材の降 伏 応 力 度

  ド

ム周 辺の補 強  本 研 究で示した部材の座屈応 力 度 を用い た座 屈 荷 重 推 定 法に関して

得られ た結果 を以下に ま と め て お く

(1) 上記のを考慮 し た うえ で特 定 部 材を選 定す る 場合

単層 ラ チス ド

ム に は複 雑な座 屈 挙 動が発 生し て い

る。 その た め, ひずみエ ネルギ

分 布だ けな く 軸 力 分布も考 慮して 4

1節で提 案し た よ うに総 合 的に判 断 する必 要が ある

(2} 上 記の条 件が弾塑性座 屈応力度に与え る影 響は

支 持場 合ほ と ん ど現れ な いρに対し て

ピン支 持の場 合には座 屈 応 力度の低下 と なっ て現れ る

と りわけ本 研 究で対 象とした値 程 度の形状 初 期 不 整お よ び 中 央 偏 載 荷 重では

ピン支 持

ム に お ける座 屈 応 力 度は

形 状の場 合に比べ 7割 程度のと な る

(3) 上記の条 件を考慮 し た場 合に対 して も

座屈応 力 度 推 定 式の低 減 率 α を用い ることに よ り

部 材の座 屈 応 力 度を用い た座 屈 荷 重 推 定 法が可 能 性 を持つ の であ るこ と が 確 認で きた

 な お

曲げ と軸 力を同 時に受け る部 材で構 成さ れ るラ チス ド

ム では

本 来低 減率α の値は

形状 初 期 不 整

境 界 条 件

部材半交 角

降 伏 応 力 度 な どに依 存 す る もの で あ り

今 後こ の度を検 討す る必要がある

さ らに ラ イズの高い ド

ムや

平面 形

網目 が異な る ド

ム に 対す る本座 屈 荷重推定 法の可 能性を今 後 検 討してい く 必 要が あ ろう。

表 一 2 周 辺 補強 モ デ ル で の 補強部材 の 設定 モ デ ル \ 領 域 内 部/ 周 辺 内 部/ 周 辺 内部 1 周 辺   基 本 モ デ ル 1 段 階 補 強 モ デ ル 2 段 階 補 強 モ デ ル α 3 ノ α 3α31α2α 3 / α 1 α 5 ノ α 5α5/α4α5/α3 α 7 /α 7α7/α 6α7/α5 D             O             A 鷲鐙 匚 = 内 部 領 域 部 材 一 周 辺 領 域 部 材   図 一 3   周 辺
表 一 3 連 続 体置 換 し た 場 合 の 有 効 殻 厚 te 部 材 細 長 比 λ o   断面 二 次 半 径 io (cm )   te (cm ) 60100140 0 ソ ー 3QりO1432 17 . 2910.437.38 D D ・図一5 形状 初 期 不整の定 義糠コδ \、     /  δ E丶    F’ε一一                     B 図 一6   部 材 初 期 不 整 の 定 義 A ビ             ラ節 点に与 える 場 合 (付 加

参照

関連したドキュメント

め測定点の座標を決めてある展開図の応用が可能であ

averaging 後の値)も試験片中央の測定点「11」を含むように選択した.In-plane averaging に用いる測定点の位置の影響を測定点数 3 と

それゆえ、この条件下では光学的性質はもっぱら媒質の誘電率で決まる。ここではこのよ

12―1 法第 12 条において準用する定率法第 20 条の 3 及び令第 37 条において 準用する定率法施行令第 61 条の 2 の規定の適用については、定率法基本通達 20 の 3―1、20 の 3―2

高(法 のり 肩と法 のり 尻との高低差をいい、擁壁を設置する場合は、法 のり 高と擁壁の高さとを合

電子式の検知機を用い て、配管等から漏れるフ ロンを検知する方法。検 知機の精度によるが、他

図一1 に示す ような,縦 お よび横 補剛材 で補 剛 された 板要素か らなる断面部材 の全 体剛性 行列 お よび安定係数 行列は局所 座標 系で求 め られた横補 剛材

10.. : An outcrop of the active Futa- gawa Fault, which ruptured during the 2016 Kumamoto earthquake, Journal Geol. Geological Survey, Professional paper 733, pp. : Failure