• 検索結果がありません。

[1] 改定内容 平成 29 年度の全国健康保険協会 ( 協会けんぽ ) の保険料率は 平成 29 年 3 月分 (4 月納付分 ) から適用となります 健康保険料率 ( 基本保険料率 特定保険料率 ) の改定 平成 29 年 3 月分 (4 月納付分 ) より 全国健康保険協会 ( 協会けんぽ )

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "[1] 改定内容 平成 29 年度の全国健康保険協会 ( 協会けんぽ ) の保険料率は 平成 29 年 3 月分 (4 月納付分 ) から適用となります 健康保険料率 ( 基本保険料率 特定保険料率 ) の改定 平成 29 年 3 月分 (4 月納付分 ) より 全国健康保険協会 ( 協会けんぽ )"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

お客様各位 平成29年2月吉日 ※給与計算に関する重要なお知らせです。 株式会社オービックビジネスコンサルタント 給与計算ご担当の方にお渡しください。 管理本部 ユーザー管理室 M1701COM-QSUVXYZABDE-K

給与奉行シリーズ

平成29年3月 全国健康保険協会(協会けんぽ)

健康保険料率・介護保険料率改定に関する操作方法のご案内

拝啓 貴社ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は、弊社の給与計算システム『給与奉行』シリーズをご愛用いただき、誠にありがとうございます。 さて、すでにご周知の通り、

平成29年3月分(同年4月納付分)から全国健康保険協会(協会けんぽ)

の「健康保険料率(基本保険料率と特定保険料率)」と「介護保険料率」が改定されます。

つきましては、OMSSの「配送サービスあり」にご加入いただいておりますお客様へ、健康保険料率および 介護保険料率の改定に伴う操作方法をご案内いたします。 今回はプログラムの提供はございません。下記をご確認の上、操作していただきますようお願いいたします。 また、ご購入いただいてから日の浅いお客様には、製品ユーザー登録にもとづき、今回は特別に無償で送付 いたします。以後の対応につきましてはOMSSへのご加入が必要となりますので、ぜひOMSSにお申し込み くださいますようお願い申し上げます。 なお、弊社といたしましては、今後とも一層のサービス向上に努め、より高いご満足をいただけるよう努力 して参る所存でございますので、末永いご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 敬具 記

■ 記載内容

[1] 改定内容

P.2

[2] 保険料率を改定する操作方法

P.3

[3] 保険料が正しく変更されているかを確認する方法

P.6

※その他「よくあるお問い合わせFAQ」のご紹介

[4] 新しい保険料率(都道府県別)

P.7

(2)

[1] 改定内容

平成29年度の全国健康保険協会(協会けんぽ)の保険料率は、平成29年3月分(4月納付分)から適用となります。

■ 健康保険料率

(基本保険料率・特定保険料率)

の改定

平成29年3月分(4月納付分)より、全国健康保険協会(協会けんぽ)の健康保険料率(基本保険料率・特定 保険料率)が改定されます。 3ページ「保険料率を改定する操作方法」をご参照のうえ、健康保険料率を変更してください。 新しい保険料率は、7ページをご参照ください。 ※都道府県によっては、健康保険料率の変更がない場合があります。 ただし、内訳の「基本保険料率」と「特定保険料率」は変わります。 ※詳細については、全国健康保険協会(協会けんぽ)のホームページ( http://www.kyoukaikenpo.or.jp/ )をご参照ください。 ※健康保険組合に加入している場合は、健康保険組合にご確認ください。 健康保険料率が改定されない場合は、健康保険料率を変更する必要はありません。

■ 介護保険料率の改定

平成29年3月分(4月納付分)より、全国健康保険協会(協会けんぽ)の介護保険料率が 「1.58%」から「1.65%」に改定されます。 3ページ「保険料率を改定する操作方法」をご参照のうえ、介護保険料率を以下のように 変更してください。 改 定 前 改 定 後 介護保険料率 15.8 / 1000 16.5 / 1000 (被保険者・事業主負担分) (7.90 / 1000 ずつ) (8.25 / 1000 ずつ) ※介護保険料率は、都道府県で共通です。 ※健康保険組合に加入している場合は、健康保険組合にご確認ください。 介護保険料率が改定されない場合は、介護保険料率を変更する必要はありません。

今回の改定に関して、新しいプログラムの提供はありません。

したがって、3ページ「保険料率を改定する操作方法」を行ってください。

(3)

[2] 保険料率を改定する操作方法

以下の徴収区分を確認した後、1~5の操作を行って、新しい保険料率に変更してください。

■ 操作する時期

当案内文をご参照の上、すぐに操作してください。 すぐに操作して新しい保険料率に変更しておいても、「適用年月」(4ページの2 参照)と「徴収区分 (保険料の徴収方法)」(下記の「■徴収区分の確認」参照)をもとに、自動的に新しい保険料を徴収する 時期が判定されますので、すぐに操作していただいて大丈夫です。 ※新しい保険料率に変更しても、徴収開始月より前の給与処理月では、改定前の保険料で徴収されます。 ※必ず、徴収開始月の給与処理を行う前までには、操作しておいてください。

■ 徴収区分の確認

新しい保険料が徴収される給与処理月は、徴収区分(保険料の徴収方法)の設定によって異なります。 徴収区分については、「前月分徴収」、「当月分徴収」、「翌月分徴収」があります。 操作する前に、お客様の会社(または給与体系)の徴収区分の設定が正しいかを、念のためご確認くだ さい。 ※3月分保険料を4月分給与で徴収する場合は、徴収区分は「前月分徴収」です。 当システムでは、[導入処理]-[給与体系登録]-[給与体系登録]メニューの[基本]ページで、給与体系ごと に徴収区分の設定を確認します。 ※給与体系を使用しない場合([導入処理]-[運用設定]-[会社運用設定]メニューの[処理設定]ページで設定)や、『奉行J -給与編-』 をお使いの場合は、[導入処理]-[運用設定]-[社会保険設定]-[社会保険設定]メニューの[基本設定]ページで、徴収区分を確認します。 ([給与体系登録]メニューには、徴収区分の設定は表示されません。)

(4)

■ 操作方法

開始

当システムの[導入処理]-[運用設定]- [社会保険設定]-[健康保険区分登録] メニューを選択します。 2

適用年月を変更する

※以下、画面はすべて「3月適用」のケースで記載しています。 [保険料率設定]ページを選択します。 適用年月に「平成29年3月」と入力し、 [Enter]キーを押します。 ※徴収区分が「前月分徴収」「当月分徴収」 「翌月分徴収」のいずれの場合でも、必ず 「平成29年3月」と入力します。 ※3月に賞与を支給する場合でも、支給日を もとに当システムが自動判定しますので、 「平成29年3月」と入力します。 3

新しい料額表を作成する

[料額表 - 適用年月変更処理]画面が表示 されますので、「新しい料額表の作成」 を選択します。

[データ領域管理]-[データ領域選択]メニューでデータ領域を選択しなおしてから、データ領域ごとに

以下の

の操作を行ってください。

※複数のデータ領域に対して、データ領域ごとに保険料率を入力しなくても、一括で保険料率を反映させる方法もあります。 OBC Netサービスの「よくあるお問い合わせ(FAQ)」で、「複数のデータ領域に、全国健康保険協会(協会 けんぽ)の健康保険料率や介護保険料率を一括で適用させる方法」をご紹介していますので、複数のデータ領域を管理 している場合は、こちらもご参照ください。 (ご参照いただくには、インターネット接続環境および「OBC Netサービス」へのログインが必要です。)

【複数のデータ領域を管理している場合】

保険料率を変更する操作については、『人事奉行』ではなく、

必ず『給与奉行』で

操作してください。

【『人事奉行』も使用している場合】

※『奉行J -給与編-』対象外 「平成28年3月」から 「平成29年3月」 に変更します。

重要!

(5)

保険料率を変更する

○【健康保険内訳】の使用区分が「未使用」の場合

○【健康保険内訳】の使用区分が「使用」の場合

※【健康保険内訳】の使用区分([導入処理]-[運用設定]-[社会 保険設定]-[社会保険設定]メニューの[基本設定]ページで設定) が「使用」の場合は、健康保険の保険料率は直接入力する ことはできません。 基本保険と特定保険の保険料率を入力することで、合算した 保険料率が健康保険の保険料率として表示されます。

適用年月が「平成29年3月」

になって いることを再度確認してから、保険料率を 変更してください! ※健康保険組合に加入している場合で、料率が 改定される場合は、組合の保険料率を入力して ください。

<健康保険料率>

被保険者負担、事業主負担の料率を それぞれ入力します。 ※全国健康保険協会(協会けんぽ)の場合で あっても、都道府県によっては、健康保険料率 の変更がない場合があります。 ただし、内訳の「基本保険」と「特定保険」 が変わります。 ご利用の場合だけ変更してください。

〇基本保険

都道府県ごとの保険料率を入力します。 ※都道府県ごとの保険料率は、7ページ 「新しい保険料率(都道府県別)」 参照。

〇特定保険

「18.650 / 1000」と入力 します。 ※特定保険は、都道府県に関わらず一律です。

<介護保険料率>

被保険者負担、事業主負担の料率を それぞれ入力します。 全国健康保険協会(協会けんぽ)の場合は、 それぞれ「8.250 / 1000」と入力 します。 5

終了

登録 F12 キー)を押します。 「登録します。よろしいですか?」と メッセージが表示されますので、 [OK]ボタンをクリックします。 ※上図は、協会けんぽ「東京都」の例です。 ※上図は、協会けんぽ「東京都」の例です。 「平成29年3月」に変更されていることを 再度確認してから、保険料率を変更してください! 新しい保険料率を入力してください。 新しい保険料率を入力してください。 「平成29年3月」に変更されていることを 再度確認してから、保険料率を変更してください!

(6)

[3] 保険料率が正しく変更されているかを確認する方法

操作1~5の終了後、[社会保険]-[保険料資料]-[保険料一覧表]メニュー(または[社会保険]-[保険料一覧表] メニュー)で、各保険料が変更されているかをご確認ください。 ※適用年月を「平成29年3月」とした場合は、[社員情報登録]メニューでは平成29年4月(徴収区分が「前月分徴収」の 場合)に新しい保険料が反映されます。 徴収区分が「当月分徴収」の場合は平成29年3月、「翌月分徴収」の場合は平成29年2月に反映されます。 健康保険料率の変更に関するよくあるお問い合わせを、弊社ホームページで紹介しています。 <よくあるお問い合わせFAQ>

http://www.obcnet.jp/faq/insurance_revision.html

※ご利用には、インターネット接続環境および「OBC Netサービス」へのログインが必要です。 「最新の料率」を選択すると、 新しい保険料率での保険料を 確認できます。 出力したい項目に チェックを付けます。

(7)

[4] 新しい保険料率(都道府県別)

【適用年月:平成29年3月】

※全国健康保険協会(協会けんぽ) 当システムの画面で入力する際の値 都道府県名 健康保険料率 健康保険 (基本保険) (特定保険) 北 海 道 10.22 % 51.100 / 1000 32.450 / 1000 18.650 / 1000 青 森 9.96 % 49.800 / 1000 31.150 / 1000 18.650 / 1000 岩 手 9.82 % 49.100 / 1000 30.450 / 1000 18.650 / 1000 宮 城 9.97 % 49.850 / 1000 31.200 / 1000 18.650 / 1000 秋 田 10.16 % 50.800 / 1000 32.150 / 1000 18.650 / 1000 山 形 9.99 % 49.950 / 1000 31.300 / 1000 18.650 / 1000 福 島 9.85 % 49.250 / 1000 30.600 / 1000 18.650 / 1000 茨 城 9.89 % 49.450 / 1000 30.800 / 1000 18.650 / 1000 栃 木 9.94 % 49.700 / 1000 31.050 / 1000 18.650 / 1000 群 馬 9.93 % 49.650 / 1000 31.000 / 1000 18.650 / 1000 埼 玉 9.87 % 49.350 / 1000 30.700 / 1000 18.650 / 1000 千 葉 9.89 % 49.450 / 1000 30.800 / 1000 18.650 / 1000 東 京 9.91 % 49.550 / 1000 30.900 / 1000 18.650 / 1000 神 奈 川 9.93 % 49.650 / 1000 31.000 / 1000 18.650 / 1000 新 潟 9.69 % 48.450 / 1000 29.800 / 1000 18.650 / 1000 富 山 9.80 % 49.000 / 1000 30.350 / 1000 18.650 / 1000 石 川 10.02 % 50.100 / 1000 31.450 / 1000 18.650 / 1000 福 井 9.99 % 49.950 / 1000 31.300 / 1000 18.650 / 1000 山 梨 10.04 % 50.200 / 1000 31.550 / 1000 18.650 / 1000 長 野 9.76 % 48.800 / 1000 30.150 / 1000 18.650 / 1000 岐 阜 9.95 % 49.750 / 1000 31.100 / 1000 18.650 / 1000 静 岡 9.81 % 49.050 / 1000 30.400 / 1000 18.650 / 1000 愛 知 9.92 % 49.600 / 1000 30.950 / 1000 18.650 / 1000 三 重 9.92 % 49.600 / 1000 30.950 / 1000 18.650 / 1000 滋 賀 9.92 % 49.600 / 1000 30.950 / 1000 18.650 / 1000 京 都 9.99 % 49.950 / 1000 31.300 / 1000 18.650 / 1000 大 阪 10.13 % 50.650 / 1000 32.000 / 1000 18.650 / 1000 兵 庫 10.06 % 50.300 / 1000 31.650 / 1000 18.650 / 1000 奈 良 10.00 % 50.000 / 1000 31.350 / 1000 18.650 / 1000 和 歌 山 10.06 % 50.300 / 1000 31.650 / 1000 18.650 / 1000 鳥 取 9.99 % 49.950 / 1000 31.300 / 1000 18.650 / 1000 島 根 10.10 % 50.500 / 1000 31.850 / 1000 18.650 / 1000 岡 山 10.15 % 50.750 / 1000 32.100 / 1000 18.650 / 1000 広 島 10.04 % 50.200 / 1000 31.550 / 1000 18.650 / 1000 山 口 10.11 % 50.550 / 1000 31.900 / 1000 18.650 / 1000 徳 島 10.18 % 50.900 / 1000 32.250 / 1000 18.650 / 1000 香 川 10.24 % 51.200 / 1000 32.550 / 1000 18.650 / 1000 愛 媛 10.11 % 50.550 / 1000 31.900 / 1000 18.650 / 1000 高 知 10.18 % 50.900 / 1000 32.250 / 1000 18.650 / 1000 福 岡 10.19 % 50.950 / 1000 32.300 / 1000 18.650 / 1000 佐 賀 10.47 % 52.350 / 1000 33.700 / 1000 18.650 / 1000 長 崎 10.22 % 51.100 / 1000 32.450 / 1000 18.650 / 1000 熊 本 10.14 % 50.700 / 1000 32.050 / 1000 18.650 / 1000 大 分 10.17 % 50.850 / 1000 32.200 / 1000 18.650 / 1000 宮 崎 9.97 % 49.850 / 1000 31.200 / 1000 18.650 / 1000 鹿 児 島 10.13 % 50.650 / 1000 32.000 / 1000 18.650 / 1000

(8)

■「雇用保険率」等の改定情報

平成29年4月1日から「雇用保険率」を引き下げるための法律案が、国会に提出されています。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000108634.html

※2月13日時点で、上記URLに雇用保険率の改定案の情報が公開されています。 なお、厚生労働省でURL等を変更される可能性もありますので、ご了承ください。 審議時期は未定とされているため決定時期は未定ですが、3月末頃に決定される見通しです。 ※「子ども・子育て拠出金率」についても、昨年に引き続き平成29年度も引き上げられる予定です。 決定され次第、弊社でもOMSSにご加入のお客様へ、料率の変更方法についての手順書を提供していく 予定です。 また、3月下旬頃より、「雇用保険率」および「子ども・子育て拠出金率」の改定に関する最新情報を 以下でご案内していきます。

〇「OBC Netサービス」のマイページ「サポート時事情報」

http://www.obcnet.jp/

※「OBC Netサービス」へのログインが必要です。

〇「奉行iメニュー」の「新着メッセージ」

※「奉行 i メニュー」は、『給与奉行』のメニュー画面右下の マークで表示できます。 ※「OBC Netサービス」および「奉行 i メニュー」を表示するためには、インターネットへの接続環境が必要です。

■ お問い合わせ先

操作方法等についてご不明な点がありましたら、弊社サポートセンターまでお問い合わせください。 ※OMSS以外の保守サービスをご契約されている場合は、ご契約されている窓口までお問い合わせください。 <OBCサポートセンター (要 OMSS会員ID番号)> OCNドットフォン 050-3387-5823 電話 0570-02-2239 ※電話のかけ間違いが増えております。 番号をよくお確かめの上、おかけください。 KDDI-IP電話 050-3000-5994 FAX 03-3342-2146 オンライン h t t p : / / w w w . o b c n e t . j p / o l n s p t / ※サポートセンターお問い合わせ対応時間 月曜日~金曜日 9:30~12:00 13:00~17:00 土曜日・日曜日・祝日・年末年始はお休みとさせていただきます。

参照

関連したドキュメント

エステセムⅡ ハンドミックスペースト キャンペー ン フィルテック フィル アンド コア フロー コンポ フィルテック フィル アンド コア フロー コンポジット

業務システム 子育て 介護 業務システム

死亡保険金受取人は、法定相続人と なります。ご指定いただく場合は、銀泉

【資料出所及び離職率の集計の考え方】

保険金 GMOペイメントゲートウェイが提 供する決済サービスを導入する加盟

[r]

3.基本料率の増減率と長期係数 ◆基本料率(保険金額 1,000 円につき) 建物の構造 都道府県 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県

 保険会社にとって,存続確率φ (u) を知ることは重要であり,特に,初 期サープラス u および次に述べる 安全割増率θ とφ