• 検索結果がありません。

ウ ) 既存の Facebook と連動させるなど SNS を積極的に活用した情報発信及び交流ができる手法や運用について提案すること エ )PC 及びタブレット端末 スマートフォンなど マルチデバイスでの利用を考慮すること ただし デバイスごとに別のサイトを制作するのではなく 同ドメイン 同ページを

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ウ ) 既存の Facebook と連動させるなど SNS を積極的に活用した情報発信及び交流ができる手法や運用について提案すること エ )PC 及びタブレット端末 スマートフォンなど マルチデバイスでの利用を考慮すること ただし デバイスごとに別のサイトを制作するのではなく 同ドメイン 同ページを"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

こ う べ ま ち づ く り 講 座 情 報 広 報 サ イ ト 構 築 業 務 委 託 仕 様 書

1.業務名

こうべまちづくり講座情報広報サイト構築業務

2.業務目的

神戸市が数多く実施しているまちづくりに関する講座やイベントを体系化し、「いつ、どこで、どんな」講 座やイベントが展開されているのかを一目で分かりやすく伝えるとともに、若年層を中心とする市民の興 味を惹き、新規参加者を増やすための WEB サイトを構築する。

3.業務概要

1)WEB サイトの企画・設計

① 業務内容

ア)企画会議及び編集会議の運営・議事録の作成 イ)業務実施内容及び作業工程を示した業務計画書の作成

② 留意事項

ア)WEB サイトの全体構成・デザイン等を議論するため、企画会議を適宜開催すること。 イ)WEB サイトへの具体的な掲載内容等を議論するため、編集会議を適宜開催すること。 ウ)会議後、速やかに議事録を作成し、提出すること。

2)WEB サイト制作

① 業務内容

ア)サイトの全体構成及びデザインの制作 イ)テンプレートの制作 ウ)HTML コーディング エ)マルチデバイスへの対応(レスポンシブ Web デザインの導入等) オ)オーサリングツールの導入(CMS の導入等) カ)既存 SNS 機能の活用 ② 留意事項 ア)トップページ及びサイト全体のデザインについては、見た人が興味を持つような独創的かつ魅力 的なものとすること。 イ)本業務の目的に沿ったサイトの全体構成を検討・提案し制作すること。また、上記以外のより良

(2)

ウ)既存の Facebook と連動させるなど、SNS を積極的に活用した情報発信及び交流ができる手法や運 用について提案すること。 エ)PC 及びタブレット端末、スマートフォンなど、マルチデバイスでの利用を考慮すること。ただし、 デバイスごとに別のサイトを制作するのではなく、同ドメイン・同ページを使用し、画面サイズ によって最適化される構造とすること。 オ)ユーザビリティを考慮し、ストレスを感じない程度の閲覧状態・構成・速度を意識したうえで制 作すること。 カ)本市の担当者が、容易にコンテンツの作成や修正ができ、また、最新の情報や映像、及びリンク 先を更新・公開できるページを設けること。 キ)「神戸市ホームページ作成ガイドライン」を参考に制作すること。 ※サイトマップイメージ

(3)

3)コンテンツの企画・制作

① 業務内容 ア)独自企画の検討・提案 イ)既存まちづくり関係の講座情報の収集・編集 ② 留意事項 ア)講座を時系列に表現するコンテンツについては、講座に行きたくなるような分かりやすい独自企 画を検討・提案し制作すること。 イ)各コンテンツについては、本市と協議のうえ、受託者において事前調整・原稿作成・撮影・編集 及び各ページのデザイン、HTML コーディングを行うこと。 ウ)提案する企画に必要な場合には、演者、協力者等について交渉を行い、必要に応じて委託料の範 囲で謝礼等を支払うとともに、肖像権及び著作権等に関わる調整を行うこと。

4)動作環境の構築及び保守

① 業務内容 ア)サーバ、ハードウェア、ソフトウェア等の提供 イ)新規ドメインの取得 ウ)セキュリティ対応 エ)システムトラブル対応 ② 留意事項 ア)ドメイン名は、本事業の専用 WEB サイトであることをイメージできるものとすること。 イ)神戸市が所有する情報資産の機密性、完全性、可用性を確保した運用が可能なシステムとするこ と。また、個人情報の保護を的確に行うシステムと すること。 ウ)安全なプログラミングを行い、公開前に十分なセキュリティテストを実施すること。 エ)通信を行う場合には、SSL などにより暗号化処理を行うこと。 オ)システム、ハード、ネットワーク環境全般において、脆弱性が発見されたり、アップデート等の メンテナンスが必要な場合は、速やかに対応すること。 カ)OS、データベースや操作状況等に関するログを取得できるようにすること。

5)WEB サイトのマニュアル作成

① 業務内容 管理・運用マニュアルの作成 ② 留意事項 本サイトを継続的に活用することを踏まえ、本市職員が情報更新できるよう、分かりやすい内容のマ

(4)

6)効果測定及び検索エンジン最適化(SEO)対策

① 業務内容 ア)アクセス履歴の追跡調査及び分析(トラッキング)等 イ)検索エンジン最適化(SEO)対策 ② 留意事項 ア)ユーザーの動向調査として、いつ、誰が、どこから、どのくらい、どのページへやって来たかな ど、追跡や分析(トラッキング)を行うとともに、積極的な SEO 対策を講じることで、本サイト 構築等についての PDCA サイクルを機能させ、アクセス数が向上するよう努めること。 イ)効果測定の結果等を踏まえ、さらなるアクセス数の増加が図れるような改善策を考案し、本市と 別途協議の上、ページデザインやテンプレートの修正等を行うこと。

4.納期及び成果物

1)納期

仮納品が必要な部分に関しては、神戸市と協議のうえ、決定するものとする。その後、必要箇所を修正 の上、全ページについて平成 29 年 3 月 31 日までに成果物を納入すること。

2)確認

神戸市は、納期までに納品を受けた成果物について確認を行う。なお、受託者はコンテンツの内容、プ ログラムの動作等について必要なテストを実施し、成果物の確実性に万全を期すこと。また神戸市から の修正等の指示があった場合は速やかに対応すること。

3)成果物

① 開発ドキュメント(変更、追加、削除その他の履歴を記録すること。) ア)ホームページ設計書 サイト構成図 基本仕様書(データ構造、画面遷移等) ファイル一覧(ディレクトリマップ) その他システム設計に関連するドキュメント等 イ)テスト結果報告書 各種テスト内容一覧(テスト方法、テストデータ、判定基準等) ウ)コンテンツ 開発したコンテンツ エ)ドメイン名 新規取得したドメイン名 オ)マニュアル WEB サイトの管理・更新マニュアル一式 カ)議事録 打合せにかかる議事録一式

(5)

② 納品場所 神戸市役所住宅都市局まち再生推進課 ③ 検収方法 ⅰ)神戸市は、上記①に掲げる成果物について、契約書、業務仕様書等に基づき WEB サイトの稼働 及びドキュメント等について必要な検査を行う。 ⅱ)上記ⅰ)において指摘があった場合には、受託者は神戸市の指示に従い適正に対応するとともに、 再度確認を得なければならない。

5.その他の事項

1)実施体制

本仕様書に記載した業務を円滑かつ確実に遂行することが可能な体制を整備すること。また、業務全体 を統率する業務遂行責任者をおくこと。

2)開発環境

① 設計・開発等については、受託者において開発環境を用意すること。 ② 本業務を実施するうえで必要となる機材については、本件受託者において準備することとし、その所 要経費は契約金額に含まれるものとする。

3)瑕疵担保責任

① 成果物の納品日から起算して 1 年以内に障害が発生した場合、受託者は速やかに原因究明に協力しな ければならない。 ② 上記①により対応した受託者は、発生した事態の具体的内容、原因、対処措置を内容とする報告書を 作成のうえ、神戸市が指定する期日までに提出すること。 ③ 上記②の原因を修正するため、必要なプログラム、データ等を納入済みのコンテンツ、開発ドキュメ ント等へ適用するとともに、正常な稼働が確認できるまで必要な調整を行うこと。 ④ 上記①~③に係る経費については、受託者が負担するものとする。

4)再委託について

原則として、本業務の全部または一部を第三者に再委託してはならない。ただし、事前に書面にて報告 し、本市の承諾を得たときは、この限りではない。

5)著作権の帰属

この契約により作成される成果物の著作権は以下に定めるところによる。 ① 成果物の著作権(著作権法第 27 条及び第 28 条に規定する権利を含む。)は発注者である神戸市に無

(6)

② 受託者は、神戸市の事前の回答を得なければ、著作権法第 18 条及び第 19 条を行使することができな いものとする。

6)秘密の遵守

受託者は、本業務により知り得た情報等を本業務においてのみ使用することとし、これらを他の目的に 使用し、又は他のものに漏洩してはならない。本業務の契約が終了し、又は解除された後においても同 様とする。

7)記載外事項

本仕様書に定めのない事項または本仕様書について疑義の生じた事項については神戸市と受託者とが協 議して定めるものとする。

8)帳簿等の保管

受託者は、委託料の対象となる経費の支出状況等が分かる帳簿等を整備するものとし、本業務を完了し、 又は中止し、若しくは廃止した日の属する年度の終了後 5 年間これを保存しておかなければならない。

9)第三者の権利侵害

受託者は、納品する成果物について、第三者の商標権、肖像権、著作権、その他の諸権利を侵害するも のではないことを保証することとし、成果物について第三者の権利を侵害していた場合に生じる問題の 一切の責任は、受託者が負うものとする。

参照

関連したドキュメント

洋上液化施設及び LNGRV 等の現状と展望を整理するとともに、浮体式 LNG 受入基地 を使用する場合について、LNGRV 等及び輸送用

○  発生状況及び原因に関する調査、民間の団体等との緊密な連携の確保等、環境教育 の推進、普及啓発、海岸漂着物対策の推進に関する施策を講じるよう努める(同法第 22

耐震性及び津波対策 作業性を確保するうえで必要な耐震機能を有するとともに,津波の遡上高さを

・HSE 活動を推進するには、ステークホルダーへの説明責任を果たすため、造船所で働く全 ての者及び来訪者を HSE 活動の対象とし、HSE

備考 1.「処方」欄には、薬名、分量、用法及び用量を記載すること。

つまり、p 型の語が p 型の語を修飾するという関係になっている。しかし、p 型の語同士の Merge

さらに, 会計監査人が独立の立場を保持し, かつ, 適正な監査を実施してい るかを監視及び検証するとともに,

自動車環境管理計画書及び地球温暖化対策計 画書の対象事業者に対し、自動車の使用又は