• 検索結果がありません。

歯科医師が不足する時代は〇年後にやってくる への考察 愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部副支部長 大見享平 (13 回生 ) 若い先生を対象とした開業セミナーでは 歯科医師数のそのものが減少していくので早く開業しましょう と言われています 本当にそうなのでしょうか? 今から35 年ほど前になりますが

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "歯科医師が不足する時代は〇年後にやってくる への考察 愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部副支部長 大見享平 (13 回生 ) 若い先生を対象とした開業セミナーでは 歯科医師数のそのものが減少していくので早く開業しましょう と言われています 本当にそうなのでしょうか? 今から35 年ほど前になりますが"

Copied!
18
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第 122 号

平成30年11月

平成30年度 支部学術講演会 日時:平成30年10月21日(日) 場所:歯~とぴあホール

講師:橋下 徹 先生

演題:「橋下徹の一刀両断!時局を斬る」

(2)

「歯科医師が不足する時代は

〇年後にやってくる」への考察

愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部 副支部長   

大 見 享 平

(13回生)  若い先生を対象とした開業セミナーでは「歯科医師数のそのものが減少していくので早く開業し ましょう」と言われています。本当にそうなのでしょうか?  今から35年ほど前になりますが、愛知県歯科医師会から「人口対歯科医師数に関する一私見」◎ その削減計画と具体策(昭和59年 6 月)が出され、その中で入学定員を昭和60年から940人まで削 減すると将来的に人口10万人対(歯科医師数)50人となり、歯科医師過剰問題が解決できる1 ) あります。歯学部の定員削減が20%しか達成できなかったため、平成26年から平成30年までの国家 試験合格者は約2,000名、それ以前の平成19年から25年までは約2,300名、さらに前は2,500 ~ 3,000 名(年度によってばらつきあり)となり、昭和59年 6 月の報告書に比べて毎年1,000名ほど歯科医 師過剰になり、人口10万人対(歯科医師数)50人とする閣議決定(昭和44年)にもかかわらず現在 は人口10万人対80人超(平成24年以降)となっています。  厚生労働省の第 1 回歯科医師の資質向上等に関する検討会:「歯科医師受給問題の経緯と今後へ の見解」において日本歯科医師会は「現状の歯科医師数は10万人当たり80名を超え明らかな過剰状 況であり、試算上は今から新規参入を1,500名に削減したところで、今後20年間徐々に歯科医師数 は減少してはいくが、それまで過剰状況は続く」としている2 )  これを検証するため以下の条件で単純な試算をしてみました。(表 4 - 5 :歯科大学(歯学部) 数および入学定員の推移、表 1 :年度別定員、歯学部歯学科入学数の推移参照) 条件 ① 日本歯科医師会の見解と同じく75歳でリタイヤと仮定。   (75歳以上の現役の先生には失礼ですがご理解願います) ② 40年前の詳細なデータが既に入手できないため実の入学数でなく入学定員で試算。   (入学定員に対してS46年までは130%、以降S56年までは110%が実数のようです) ③ 国家試験合格者数が現在の約2,000名/年が続くと仮定。 ④ 75歳前の死亡、閉院等は考慮しない。 ⑤ 人口減少・人口年齢構成は考慮しない。 結果  今回の歯科医師国家試験(第111回)合格者数約2,000名から今年75歳になられる昭和37年歯学部 に入学された時の入学定員数を引き算してみると、初年度は約1,200名の歯科医師増加となり、こ れ以降増加数が少なくなりながら10年間続き累積増加が8,250名となります。その後 5 年間は±ゼ

(3)

ロとなり、15年後から毎年1,200名ほどの歯科医師数の減少が始まり、20年後に現在と同じ歯科医 師数になることが予想されます。 結論  現在の歯科医師国家試験合格者数2,000名では今後10年間は歯科医師数の増加が続き20年後に現 状と同じ歯科医師数になる。人口減少を考慮に入れれば2040年の人口は 1 億1,000万人で現状の10% マイナスとなっていますので、実質的には20年後時点ではまだ歯科医師の過剰は続くと考えられま す。この検証には在宅歯科診療の推進、女性歯科医師の増加、むし歯有病率の減少、8020達成者の 増加等の諸条件も考慮して検討しないといけない問題ですが、理解しやすいように単純に歯学部入 学者と国家試験合格者のみで判断しました。  歯科医師国家試験合格者が現状の2,000名/年のままであれば  「歯科医師の不足する時代は訪れない」 が結論です。 索引 1 )人口対歯科医師数に関する一私見◎その削減計画と具体策―ひと筋の光を求めて◎   昭和59年 6 月 坂井、出原 2 )第 1 回歯科医師の資質向上等に関する検討会 平成27年 1 月16日 参考資料 5   歯科医師受給問題の経緯と今後への見解 平成26年10月 日本歯科医師会

(4)
(5)

平成30年度 功労者表彰 表彰日 地区 回生 氏名 2018/10/13 名東区 2 小林壯之祐 先生 2018/10/13 名東区 8 小瀬木義彦 先生 2018/10/13現在

平成30年度 

愛歯東三会・愛知県支部共催学術講演会

豊川班 杉石 泰(37回生)   8 月 5 日(日)に、ホテルアソシア豊橋にお いて平成30年度愛歯東三会・愛知県支部共催学 術講演会が開催されました。今回は新城市で今 泉歯科を開業されておられ、日本小児歯科学会 専門医の今泉三枝先生をお招きし、「歯科医師・ 歯科衛生士にしかできない! 0 歳からの口腔 機能育成」という演題で講演して頂きました。  まず冒頭では、「健康日本21」についてご説 明いただき、乳幼児期の口腔機能育成が、その 基盤づくりにいかに大きな意味を持つのかをお 話しいただきました。そして妊娠をきっかけに 周りの家族全員の口腔への関心を増加させるこ とが、大事であると教えていただきました。  講演の中では、哺乳から各時期ごとに、舌や 口唇の動きについて、その意味や関連、判断の 仕方など細かく解説していただきました。飲み 込む直前にほんの一瞬口を開ける動作が、実は 捕食がうまくいっていないシグナルになりうる ことをはじめ、多くの例を動画を交えて見せて いただき、食事をしている様子を注意深く観察 すると、直接は観察できない問題も知ることが できるということでした。  また母親の姿勢と発達・発育との関連として、 母親が左重心でいつも右肩に抱かれていた子 が、早期より下顎偏位してしまった例などをみ せていただきました。  そして哺乳は反射であるが、捕食は生後獲得 する機能であり、それは大人を真似することで 覚えていくそうで、家族が正しく楽しそうに食事 を摂るところを、目の前で見せてあげるこがとて も重要であり、それが冒頭の家族の口腔への関 心の増加にもつながると教えていただきました。  今回の講演には東三会会員をはじめ、他地区 同窓生や他大学出身の先生方のみならず、衛生 士や保育士の方など、計160名を超える非常に 多くの参加がありました。「 0 歳から」という これまであまり関わっていなかった時期の内容 であったと同時に、小児をみていて浮上する 様々な疑問の解決の糸口や、これからの小児歯

各 局 活 動 状 況

(6)

科との接し方のヒントが多く含まれており、み なさん真剣な眼差しで聴講されていました。

愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部 

平成30年度 支部学術講演会

理事 杉戸 孝行(33回生)  平成30年10月21日(日)13時より愛知県歯科 医師会館にて、愛知学院大学歯学部同窓会愛知 県支部 平成30年度支部学術講演会が開催され ました。  講師としてお招きしたのは、前大阪市長で弁 護士の橋下徹氏、演題は「橋下徹の一刀両断! 時局を斬る」でした。大阪府知事、大阪市長、 国政政党代表等を歴任され、現在もタレント、 弁護士として活躍し、世間の耳目を集め続ける 講師だけに、講演当日は名古屋まつりが開催さ れ会場周囲に交通規制がかかる中、ホール以外 にサテライト会場を利用しなければならないほ ど受講者が集まりました。  内容は来年10月に予定されている消費増税に 関する問題点の指摘、マスコミの報道する経済 指標の裏側の解説に始まり、中国のグレーター ベイエリア構想とそれに対抗するためのスー パーメガリージョン構想、さらにスーパーメガ リージョン構想を実現するためのリーダーシッ プ論へと展開していきました。  中国における広東省と香港、マカオを高速鉄 道や海上橋で繋ぎ、産業集積を促すグレーター ベイエリア構想にヒト、モノ、カネが流れて行 かないように対抗するには日本も東京、愛知、 大阪の三大都市圏を繋いだスーパーメガリー ジョン構想を実現し、それを率いる指導者が リーダーシップを発揮できる仕組みを整えなけ ればならないと熱弁を振るわれました。そして、 この構想を実現するには現在の47都道府県制か ら47の都道府県を 9 ~ 13に仕分ける道州制が 必要ですが、頑強な抵抗が予想される道州制の 導入も指導者が強力なリーダーシップを振るえ なければ実現不可能とのことでした。しかし、 そのリーダーシップは個人の資質に頼るのでは なく行政機構、仕組みによってリーダーシップ は規定されるべきとの持論を述べられました。 このリーダーシップ論は同窓会、歯科医師会の 組織の中の人間である自分、そして診療所を経 営する自分にとっても示唆に富んだ内容だった と感じました。  講師は政界を引退して現在の生活に満足して いるとのことでしたが、今回「橋下節」を間近 で聞かせていただく機会を得て、政界への復帰 を期待せずにはいられませんでした。  末筆ではございますが本講演会のご後援を賜 り、歯~とぴあホールをお貸しいただきました 愛知県歯科医師会そして内堀典保愛知県歯科医 師会会長に厚く御礼申し上げます。 野球観戦(中日対巨人) 理事 早川 明宏(26回生)   8 月 5 日(日)に愛知県支部の厚生事業であ る中日対巨人戦の野球観戦に参加しました。同 窓会の巨人戦観戦は 3 年ぶりとなります。同窓

厚 生 福 祉 局

(7)

会会員とその家族70名が参加されました。  試合は、巨人先発の今村投手にプロ初完投、 初完封を許し 0 対 2 で負けてしまいました。中 日は先頭打者がすべて打ち取られ、 3 塁も踏め ず、 8 回には代打を出してもあっという間に 4 球で 3 アウト。 9 回に連打でチャンスをつくっ たものの、結局盛り上がった場面はこの時だけ でした。  ただ、満員御礼の試合途中に、場内アナウン スで「愛知学院大学 歯学部同窓会 愛知県支部」 が紹介され、オーロラビジョンに映る自分達の 姿を見ることができました。  今年の夏は猛烈な暑さですが、今日のドラゴ ンズ打線は寒かった!  愛知県支部の皆さま、今後も同窓会の厚生事 業に奮ってご参加ください。  野球観戦に参加された皆様、お疲れ様でした。 ランチ会食 ラ・グランターブル・ドゥ・キタムラ 理事 酒井 敦代(36回生)  2018年 9 月13日木曜日、12時より、ランチ会 食が東区白壁のラ・グランターブル・ドゥ・キ タムラで抽選で選ばれた66名の参加者で行われ ました。今回は65歳以上の高齢会員優先事業と いうことで募集をしたところ、定員の約半数を 超える高齢会員からの応募がありました。会は 阪上隆則支部長の挨拶で始まり、キタムラシェ フによる本格的なフレンチコースのお食事と美 味しいワインと共に、愛知県出身でご活躍のイ リュージョニストのDAIKIさんによる各テー ブルでのマジック、その後、ステージマジック ショーが催されました。久しぶりに懐かしい同 窓生と会えて皆さんとてもお話が弾んだようで した。 弔慰報告 平成30年度 6 . 5 千種区 30 柿沼 朱紀 君 ご母堂様逝去 6 .16 岡 崎 13 天野 光人 君荒井 伸子さん ご尊父様逝去 6 .17 岡 崎 10 本多  誠 君 ご令室様逝去 6 .18 瀬 戸 29 青木 啓豪 君 ご母堂様逝去 6 .20 千種区 13 池森 由幸 君 ご母堂様逝去 6 .21 中村区 13 後藤 昌幸 君 ご母堂様逝去 6 .22 学校法人愛知学院名 誉 学 院 長小出 忠孝先生 ご本人様逝去 6 .27 西 区 2 高田 勇夫 君 (西区班 28回生 高田 哲夫 君 ご尊父様) ご本人様逝去 6 .28 西 区 13 伊藤 郁宏 君 ご母堂様逝去 7 . 5 西 区 36 長谷川雄一 君 ご尊父様逝去 7 . 8 天白区 22 田中 良成 君 ご尊父様逝去

(8)

7 .16 南 区 17 小島 優一 君 ご尊父様逝去 7 .30 中川区 7 岡本 善博 君 ご母堂様逝去 7 .30 豊 田 34 加藤 千穂さん (滋賀県支部 6回生 松田 繁哉 君 ご本人様) ご尊父様逝去 8 . 2 中 区 25 佐々木教裕 君 ご尊父様逝去 8 . 6 天白区 15 鈴木 秀武 君 ご母堂様逝去 8 . 7 東 区 26 真田 裕三 君 ご母堂様逝去 8 . 8 港 区 18 田中 秀明 君 (港区班 47回生 田中 龍也 君 ご尊父様) ご本人様逝去 8 .18 豊橋田原 17 伴野 泰弘 君 ご尊父様逝去 8 .25 稲 沢 15 橋本 光弘 君 ご母堂様逝去 8 .26 知 多 16 加藤 雅美 君 ご令室様逝去 8 .31 尾張旭 21 小川 次郎 君 ご尊父様逝去 9 . 8 豊橋田原 11 緒方 正規 君 ご本人様逝去 9 . 8 安 城 14 浅井 章夫 君 ご尊父様逝去 9 . 8 刈 谷 15 三輪田康子さん ご尊父様逝去 9 . 9 瑞穂区 18 柴田 英男 君 ご尊父様逝去 9 .29 一 宮 8 柴田美佐子さん (一宮班 38回生 柴田 宗則 君 39回生 五十嵐真衣さん ご母堂様) ご本人様逝去 10. 3 岡 崎 30 神谷  恵 君 ご母堂様逝去 10. 7 緑 区 23 上野田英行 君 ご母堂様逝去 10.21 港 区 21 橋詰 義幸 君 ご尊父様逝去 謹んでご冥福をお祈り申し上げます ※お願い  愛知県支部では、規約に基づき供花を出して います。(同窓会本部・愛知県支部で一対)  お手数ですが、弔意の際には事務局迄ご連絡 下さい。 同窓会愛知県支部…☎ 052-763-2182 Fax 052-763-2355  メールアドレス aichiken-shibu@sdent.agu.ac.jp ※ 尚、休日で事務局に連絡不可能な時は、直接 花屋さんへ連絡して下さい。 マスダ翠花園… ☎ 052-774-3051 FAX 052-775-5026  日ごろは同窓会活動にご協力頂きありがとう ございます。  自動引き落としによる納入の先生にはすでに 納入頂いておりますが、銀行振り込みの先生に は、10月に振込用紙と念書を郵送いたしました ので、本年度も会費納入に何卒ご協力お願い申 し上げます。  平成30年度分の会費納入状況ですが(H30年 9 月30日現在)会員2995名中  平成30年度 念書にて自動引き落としによる入金 1022名(34.1%) 三菱東京UFJファクター(株)にて自動引き 落としによる入金 61名(2.0%) 銀行振り込みによる入金 544名(18.2%)  合計 1627名(54.3%)  尚、事務局においては振込み用紙発送時の郵 送料節減、先生方におかれましても振り込み時 の手数料節約のため、県歯に入会の先生には自 動引き落としの方法をご利用いただきますよう お願い致します。毎回振り込み用紙にて納入い ただいている先生には、自動引き落としにする ための念書を同封しております。念書に必要事 項を記入し、事務局へ郵送していただければ、 今年度分は振り込みによる納入となりますが、 来年度分以降は自動引き落としとなります。是 非この機会に自動引き落としによる納入に変更 していただきますようお願い致します。  何卒ご理解いただき、会費の納入にご協力頂 きますよう重ねてお願い申し上げます。

(9)

《平成30年度 会費納入率》 班 名 全体 納入者全体 納入率全体 (%) 開業 者数 納入者開業 開業 納入率 (%) 千種区 132 51 38.6 68 41 60.3 名東区 106 63 59.4 63 51 81.0 東 区 72 33 45.8 46 28 60.9 北 区 83 51 61.4 66 47 71.2 守山区 65 29 44.6 42 26 61.9 西 区 71 52 73.2 48 38 79.2 中村区 104 51 49.0 68 43 63.2 中 区 116 52 44.8 73 40 54.8 港 区 51 28 54.9 30 23 76.7 昭和区 73 32 43.8 52 29 55.8 天白区 76 41 53.9 51 35 68.6 瑞穂区 63 31 49.2 40 26 65.0 熱田区 30 17 56.7 20 16 80.0 中川区 90 60 66.7 65 57 87.7 南 区 51 37 72.5 38 33 86.8 緑 区 88 44 50.0 62 38 61.3 一 宮 142 90 63.4 105 82 78.1 瀬 戸 76 38 50.0 50 34 68.0 半 田 82 51 62.2 56 43 76.8 春日井 107 71 66.4 88 65 73.9 津 島 29 20 69.0 20 19 95.0 小 牧 52 24 46.2 38 22 57.9 尾 北 68 35 51.5 53 34 64.2 犬 山 28 17 60.7 21 17 81.0 西春日井 64 35 54.7 46 33 71.7 知 多 121 62 51.2 88 54 61.4 海 部 79 34 43.0 56 30 53.6 稲 沢 47 32 68.1 32 28 87.5 愛 豊 88 45 51.1 62 38 61.3 尾張旭 41 29 70.7 35 27 77.1 豊橋田原 114 64 56.1 82 57 69.5 岡 崎 142 70 49.3 99 59 59.6 豊 川 84 48 57.1 58 39 67.2 知 立 21 10 47.6 17 10 58.8 安 城 56 36 64.3 38 31 81.6 刈 谷 51 33 64.7 36 29 80.6 碧 南 29 16 55.2 20 16 80.0 西 尾 47 25 53.2 34 22 64.7 豊 田 156 70 44.9 112 58 51.8 合 計 2995 1627 54.3 2078 1418 68.2 (平成30年 9 月30日現在)  早いもので今期の任期も数か月を残すのみと なりました。  書記局の事業は、他局と異なり、まだまだ、 事業が目白押しです。  任期最後まで気を緩めることなく局員一同頑 張って参る所存です。  今後とも、会員皆様方のご理解・ご協力のほ どお願い致します。  また、皆様方の投稿・ご意見をお待ちしてお ります。 1、毎月の役員会の開催、資料の作成、議事録 の作成。 2、「役員会だより」の作成と各班長への発送。 3、「会報」の発刊(年 3 回  7 月、11月、3 月) 4、書記局会議の開催  上記の 4 項目が主な会務です。何かあれば、 下記のアドレスまで宜しく連絡の程、お願い致 します。 愛知県支部同窓会事務局メールアドレス aichiken-shibu@sdent.agu.ac.jp

第 5 回出版委員会

日時:2018年 9 月10日(日)12:00 ~ 14:30 開催場所:県歯会館503号室

同窓会誌20号について

①  メインテーマ「これからの歯科医療制度の 展望」 ②  表紙は 9 月の役員会に提出したデザインに

出版委員会

(10)

決定 ③ 表紙・本文の素材は従来通り ④ 学術・写真の投稿をカラーにするか検討中 ⑤ 同窓会誌20号の校正    挨拶・追悼文・地域包括ケアシステムにつ いて・医局紹介・同窓会活動報告(支部+班) 学術・趣味・写真 ⑥ 会誌は11月に会報と一緒に発送 1 )ネット連絡網(らくらく連絡網)による訃 報等、情報の配信   (各班情報担当者・班長・登録者)  「らくらく登録網」に未登録の情報担当者様 は下記の手順に従い、メンバー登録をお願いい たします。個人情報を配信いたしますので、必 ずフルネームでの登録をお願いします。またそ の際には、効率良く管理できるよう氏名欄内に、 「フルネーム、班名、回生」の 3 項目全部登録 をお願いします。 例) 学院太郎 千種班  0 ※ 団体内の個人設定を変更(団体内ニックネー ム登録)は行わないようにお願いします。 ※ 所属不明または部外者の方につきましては基本 的に登録承認されませんのでご注意ください。 1 . まずは 38731192@ra9.jp に空メールを 送信してください。 2 . 「info@ra9.jp」から手続き用のメールがす ぐ配信されます。    必要事項(フルネーム、班名、回生をお忘 れなく)のみ入力していただき、無用な登 録のチェックを外してください。  コスト削減のため無料サービスを利用します。 必要のない個人情報の登録は避けてください。  チェックを外し忘れますとDMがきてしまい ます。危険はないようですがメール内にある「配 信停止希望」手続きをしてください。 ※退会手続きについて  退会手続きにつきましても、ウェブ上で会員 の先生にて行っていただく設定となっておりま す。着信済みのメール内に表示されている WEB版URLから「らくらく連絡網」ホームペー ジに入っていただき、    ■WEB版    http://ra9.jp/ 1 /*********** ログイン後(パスワードをお忘れの場合は再度 申請をお願いいたします)画面右上の「マイペー ジ」→中段オレンジ色の「個人設定」→画面下 の「会員の退会」からお手続きください。 2 ) 愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部の ホームページ http://www.agud8020.jp 会員のページ ユーザー名:aichiken パスワード:shibu

情報処理委員会

(11)

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • 平成30年度 第 3 回愛知県支部役員会 日時:平成30年 7 月 4 日(水)19:45 ~ 場所:楠元キャンパス 第 2 会議室 =次   第= 1 .開会の辞 2 .氏名点呼 3 .支部長挨拶 4 .第 2 回役員会議事録 承認 5 .報告   1 )本 部   2 )県 歯   3 )専 務   4 )各局・委員会   5 )その他 6 .審議事項   1 )第29回「愛知県歯学同窓会懇話会」 の件…渉外   2 )第13回「歯科衛生士カムバックセミ ナーフォローアップセミナー」の件 …渉外   3 )支部学術講演会Ⅰの件…学術局 7 .協議事項   1 )第11回「歯科医師・歯科技工士合同 セミナー」の件…渉外   2 )その他 8 .その他   1 )会誌20号発刊の件…出版委員会 9 .監事所見 10.閉会の辞 平成30年度 第 4 回愛知県支部役員会 日時:平成30年 9 月 5 日(水)19:45 ~ 場所:楠元キャンパス 第 2 講義室 =次   第= 1 .開会の辞 2 .氏名点呼 3 .支部長挨拶 4 .第 3 回役員会議事録 承認 5 .報告   1 )本 部   2 )県 歯   3 )専 務   4 )各局・委員会   5 )その他 6 .審議事項 7 .協議事項   1 ) 支部学術講演会Ⅱ(日程・場所)の 件…学術局   2 ) 各班からの要望事項への対応の件… 全局・相互扶助システム委員会   3 ) その他 8 .その他 9 .監事所見 10.閉会の辞 平成30年度 第 5 回愛知県支部役員会 日時:平成30年10月 3 日(水)19:45 ~ 場所:楠元キャンパス 第 2 会議室 =次   第= 1 .開会の辞 2 .氏名点呼 3 .支部長挨拶 4 .第 4 回役員会議事録 承認 5 .報告   1 )本 部   2 )県 歯

役 員 会 議 事 録

(12)

愛知学院大学歯学部同窓会OB会ゴルフコンペ

• • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • • ••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••   3 )専 務   4 )各局・委員会   5 )その他 6 .審議事項 7 .協議事項   1 ) 支部学術講演会Ⅱの件…学術局   2 ) 各班からの要望事項への対応の件… 全局・相互扶助システム委員会   3 )その他 8 .その他 9 .監事所見 10.閉会の辞  今回初めて愛知学院歯学部同窓会OB会ゴル フコンペに参加させていただきました。台風19 号が朝鮮半島へ20号が関西に直撃と、W台風到 来の 8 月23日(木曜日)早朝より、岐阜県土岐 市富士カントリー美濃コースにて行われまし た。愛知県支部より野々垣副支部長、加藤俊樹 常務、上野田常務、服部常務、横山常務、伊藤 正樹、で参加致しました。強風の中、雨も一時 的に強く降ることもあり、途中中断もあるのか と思いましたが、幸いにも、 1 ホール程の傘を さしてのプレイで済みました。厳しいコンディ ションの中、精神面の脆さがスコアに影響して しまいましたが、それもまたいい経験になりま した。不甲斐ないプレイにも優しい言葉をかけ ていただいた同伴の先生方ありがとうございま した。また、後半は天気も持ち直し和気藹々と 終わりました。最後の順位発表では、運が大変 味方し、景品もいただくことができました。最 近は家庭に仕事と中々ゴルフに参加できません でしたが、ゴルフができるという環境に感謝し ながらも、楽しくゴルフさせていただきました。 会務等、お忙しい中ご参加いただいた先生方本 当にお疲れさまでした。 理事 

伊 藤 正 樹

(39回生)

(13)

名古屋市会議員

岡 本 善 博

 愛知学院大学歯学部同窓会の先生方におかれ ましては、益々ご健勝のこととお慶びを申し上 げます。  今回は、名古屋市の財政状況を中心にご報告 をさせていただきます。  先日、「市の税収 過去最高へ/好調な経済 反映」という新聞記事が掲載されました。名古 屋市会で私が委員を拝命している財政福祉委員 会において、市から今後の財政の見通しを聴取 した結果に基づくものです。  平成31年度の市税収入は、好調な企業業績や それに伴う給与所得の増加などに支えられ、市 税全体では過去最高となる5,936億円が見込ま れています。  さらに、今後 5 年間の見込みについても増加 基調にあることから、この間、政府・与党が一 体となって進めてきたアベノミクスの効果とと もに、当地域の盤石な経済力を改めて実感した 次第です。  一方、歳出面では、高齢化の進行に伴う支出 や障害者向けの施設給付といった、いわゆる扶 助費が今後も伸びていくことが見込まれている ため、歳入歳出全体を通じて見ると、市の財政 状況は、厳しい局面からなお脱却しきれていな いというのが現状です。  そのような中、ご承知のとおり、わが国は、 平成18年をピークとして既に人口減少社会に突 入し、少子化・高齢化が進行しています。幸い にも名古屋市は、市外からの転入に支えられ、 人口は現在でも増加基調にありますが、それで も 4 ~ 5 年後には減少に転じるのではないか との予測もあり、15歳~ 64歳のいわゆる生産 年齢人口が減少する一方、高齢者は増加し、 2040年には高齢化率が30%を超えると推計され ています。  また、10 ~ 20年後の名古屋市を取り巻く社 会経済状況を俯瞰しますと、生産年齢人口の減 少がもたらす税収への影響や、医療・介護に対 する需要の更なる高まりといった対応すべき課 題もある中で、2026年には名古屋市で初めての 国際的なスポーツ大会である第20回アジア競技 大会の開催が予定されているほか、翌2027年に は東京-名古屋間でリニア中央新幹線の開業も 予定されており、それらの経済効果等も大いに 期待されるところです。  人生100年時代といわれる中、誰もが健康で 活気にあふれた生活を送ることができる、明る い未来を子どもたちに引き継いでいくことが、 現在を生きるわれわれに与えられた使命である と思います。  私も、微力ながらその一助となるべく、今後 も尽力してまいりたいと決意を新たにしたとこ ろですので、同窓会の先生方には引き続きご指 導、ご鞭撻を賜りますよう、お願いを申し上げ る次第です。

(14)

•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• •••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••• 同窓会愛知県支部 選挙管理委員会        

告 示 1 号

平成30年10月31日 愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部 選挙管理委員会 支部長・監事 選挙について  任期満了に伴う支部長、監事の選挙を支部選挙規則 第 4 条 1 に基づき次の要項に従い行う ので告示する。 1 .立候補者は選挙規則 第 8 条 1 ~ 5 に基づき不備の無い様にして届けること。 2 .日 時:平成31年 2 月 7 日(木)10:00 ~ 11:00   場 所:〒464-8650 名古屋市千種区楠元町 1 -100 愛知学院大学歯学部内       愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部(同窓会室) 3 .受理者:愛知県支部選挙管理委員会 4 .開票日:平成31年 3 月 7 日(木)10:00 同窓会愛知県支部 選挙管理委員会

告 示 2 号

平成30年10月31日 愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部 選挙管理委員会  県支部選挙規則第 7 条 6 に基づく、支部長及び監事の選挙運動から投票までの順守事項を、 告示する。 1 .立候補辞退について  ・選挙規則第 8 条 5 に基づいて行うが、選挙公報及び投票用紙の発送後は認めない。 2 .選挙運動の期間  ・立候補届受理後より開票日前日までとする。 3 .選挙運動に関する取り扱い  ・文書に関する検認と数の制限を行う。  ・ 立候補者は本委員会の指定する立会演説会に出席し、その所見を述べる責務を負うものと する。ただし、立候補者が出席できない時は代理人でも可とする。 4 .投票及び送付先  ・ 投票は同規則第11条 1 に基づき 1 名 1 票とし、支部長 1 名・監事 2 名の記名式とし、郵便 (封書)により名古屋市千種郵便局局留において平成31年 3 月 6 日到着分までを有効票と して回収する。 5 .開票期日及び場所  ・平成31年 3 月 7 日 午前10時をもって愛知学院大学歯学部同窓会室にて行う。 6 .立会人の選出について  ・選挙人登録名簿より立候補者 1 名につき 2 名の割合で希望者を募集する   希望者なき場合は本委員会より依嘱する。 7 .当選人の決定  ・ 選挙規則第13条 1 、 2 に基づき決定し、同窓会質に直に公示し当選人に告知するものとす る 8 .選挙事務所の設置について  ・選挙事務所を設置する立候補者はその場所と責任者を本委員会に届けること。  以上

(15)

歯科衛生士カムバックセミナー・

フォローアップセミナー

日 時:平成30年12月16日(日)12:30 ~ 16:30 場 所:愛知学院大学歯学部楠元キャンパス歯学薬学図書館情報センター 4 F大教室     名古屋市千種区楠元町 1 -100(東山線本山駅下車徒歩 5 分) 講 師(カムバックセミナー):坂倉 恵梨子 先生(歯科衛生士) 演 題(カムバックセミナー):「歯科衛生士も子育ても楽しみたい!Ⅱ」 講 師(フォローアップセミナー):森田 久美子 先生(歯科衛生士) 演 題(フォローアップセミナー): 「プラークやポケット数値だけを追っていませ んか?」~全身から診る高齢者の口腔ケア~ 受講料:無料

平成30年度

愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部

地区学術講演会

担当班:港区、昭和区、天白区、瑞穂区、熱田区、中川区、南区、緑区 日 時:平成31年 1 月20日(日)10:00 ~ 13:00 場 所:愛知学院大学歯学部楠元キャンパス     名古屋市千種区楠元町 1 -100 講 師:小森 敦夫 先生     緑区歯科医師会 会長     緑区在宅医療・介護連携部会 副部会長     太子歯科医院 院長 演 題:在宅訪問歯科治療の基礎から臨床まで     ~口腔ケアと摂食嚥下リハの役割~ 会 費:無料(定員100名) ※ 2 名までスタッフの方の同伴をしていただけます。 ※他大学の先生も、ご自由にご参加下さい。 ※当日、日歯生涯研修事業ICカードをご持参下さい。 詳細に関しましては、後日ご案内いたします

(16)

35 ~ 64歳 65歳以上 ウイルス肝炎 21 30 胃の悪性新生物 31 37 大腸の悪性新生物 25 34 気管、気管支及び肺の悪 性新生物 29 37 糖尿病 26 43 高血圧性疾患 15 49 35 ~ 64歳 65歳以上 心疾患(高血圧性のもの を除く) 18 32 脳血管疾患 59 114 *血管性及び詳細不明の認 知症 320 331 *統合失調症、統合失調症 型障害及ぴ妄想性障害 558 1500 Aコース 会費無料:精神障害担保特約付所得補償保険60万円加入 Bコース 会費月額1,000円:派遣要請時に派遣希望日数×(3万円+交通費)の委託金を前納 (入会はA・Bコースどちらでも自由ですが、Bコースの緊急医派遣は入会してから3 ヶ月後からになります。)

愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部 相互扶助システム委員会

休業時緊急医派遣

のご案内

退院までの平均日数 <厚生労働省「患者調査」/平成17年から改編> 平成 3 年より休業時に緊急医を派遣する相互扶助システムがスタートして四半世紀たちま した。 この間相互扶助入会者だけで100名を超える利用者がありました。同窓会全体ではどれほど の人数になるのでしょうか。 ある先生が病気になられた時「派遣医に来てもらっても患者が少なく、診察してもらうほど の患者がいない」と言って休診されました。退院後「患者がなかなか戻ってこない。でも病み 上がりだからボチボチします」とのことでした。その後 1 年たってお聞きしますと、従業員を 退職させ今は奥様と 2 人で診察されているとのことでした。 病気になると言うことはいかに大変か、患者に責任を持ち、医院を守るために何を選択する か、ほんとうに難しい時代になったと、医院経営者として考えさせられました。 同窓会愛知県支部「相互扶助システム」規定及び、別紙資料を参照のうえ、入会をおねがいし ます。 入会手続き、問い合わせは、同窓会愛知県支部 までお願いします。 TEL 052-763-2182  FAX 052-763-2355       平成30年 5 月 1 日 愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部 相互扶助システム 委員長

Aコース

以前の月額1000円の会費を無料にすることで、他の所得補償保険に遜色ない金額になりま した。(今回精神障害特約を付けた部分だけ掛け金が高くなっています。) 歯科をとりまく環境悪化により不安障害になったり、高齢化に伴う老人性うつ病や認知症 を発症したり、頭が痛い手が痺れるということが心身症であったり、なぜか朝起きられない 診療がうっとうしいと言うような症状が隠れうつ病であって放置したため重症化してしまっ たと言う報告もあります。さらに 3 大疾患が退院までに平均 1 ~ 2 ヶ月に対し、精神障害は 1 ~ 3 年と長期にわたり大きな問題になっています。 本システムにおいても数名の先生が該当して対応に苦慮しましたし、医療従事者の発症率 が高いとも言われています。特約を付けることによりどのような疾患にも対応出来るように なりました。

Bコース

病気等で所得補償保険に入れない、相互扶助システムに入会したいが他の所得補償保険の 限度額で入れない同窓生が対象で、会費月額1000円を徴収し、緊急医派遣要請時に派遣希望 日数×( 3 万円+交通費)の委託金を前納を用意していただいてから派遣します。(緊急医派遣 は入会 3 ヵ月後からになります) 入会しやすく、全同窓生を対象に、全疾患に対応できるようにシステムを改編しました。 会費を無料にし、精神障害特約を付けた所得補償保険60万円のAコースと、会費月額 1000円で派遣前に派遣希望日数×( 3 万円+交通費)の委託金のBコースを新設しました。

(17)

会 員 各 位

『相互扶助システム』ご加入のおすすめ

愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部の皆さまにおかれましては、ますますご健

勝のこととお慶び申し上げます。

さて、『相互扶助システム』がスタートし

27年が経過しようとしております。皆さまか

らもご好評いただいております本システムの重要性をますます確信し、多くの同窓

生に加入していただきたくご案内申し上げます。以下に制度の概要についてご案

内します。団体所得補償保険には【精神障害拡張補償特約】がセットされ、皆さま

へご安心していただけるようバージョンアップしておりますので、趣旨をご理解のう

え、ぜひともご加入くださいますようお願い申し上げます。

愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部相互扶助システム委員会

『相互扶助システム』の趣旨

時として病気やケガによる就業不能により、心ならずも診療所を閉めなくてはならないこともあり ます。そんな時、代診医制度により緊急に診療所をみてもらえることができたら、患者さんにも 家族にも迷惑を掛けず、安心してご自身の治療に専念することができるはずです。この『相互 扶助システム』を利用することにより、会員は、いざという時に当委員会を経由して代診医を派 遣してもらうことができます。本システム加入と同時に加入をする団体所得補償保険で、代診医 派遣にかかる費用に充当することができます。 本案内は相互扶助システム加入と同時に加入をする 団体所得補償保険の案内を兼ねています。 ※このご案内は相互扶助システムおよび団体所得補償保険の概要を説明したものです。詳しい内容につきましては、 下記お問い合わせ先までお問い合わせください。

お問い合わせ

■相互扶助システムに関するお問い合わせ 愛知学院大学歯学部同窓会愛知県支部 『相互扶助システム』委員会事務局 TEL.052-763-2182 FAX.052-763-2355 ■団体所得補償保険に関するお問い合わせ 取扱代理店 株式会社ダイマルサービス 担当 神野 〒467-0067 名古屋市瑞穂区石田町1-12 TEL.052-842-0289 引受保険会社 損害保険ジャパン日本興亜株式会社 名古屋企業営業部 金融公務室 〒460-8551 名古屋市中区丸の内3-22-21(4階) TEL.052-953-3894 (承認番号:SJNK17-18433 作成日:2018年2月1日)

(18)

編集後記

 今年は、大規模な天災が日本列島を襲い大きな被害が日本各地に発生しました。愛知県支部のあ る愛知県には、南海トラフ地震という最大規模の地震が言われております。ひとたび災害が生じれ ば、自分自身で身を守るようにするなど非常時の危機管理が各々に求められております。常日頃か ら、皆様方に愛される同窓会を目指しますので、より一層のご支援・ご協力の程、お願い致します。 発 行 所 名古屋市千種区楠元町1-100 愛知学院大学歯学部同窓会 愛 知 県 支 部 TEL(052)7 6 3 - 2 1 8 2 FAX(052)7 6 3 - 2 3 5 5 印 刷 所 名古屋市千種区上野三丁目4-19 株式会社 イ ン シ ュ ア 題字 故 岡 本 清 纓  先生 編集兼発行人 書記局     小 島 弘 充    加 藤 俊 樹 岡 崎 正 明    芦 刈   聡 渡 邊 泰 三    青 木 恒 宏

平成30年度 支部学術講演会Ⅱ

日 時:平成31年 3 月 3 日(日)10:00 ~ 16:00 場 所:愛知学院大学歯学部楠元キャンパス      名古屋市千種区楠元町 1 -100 講 師:大谷 一紀 先生      大谷歯科クリニック院長(東京都台東区) 演 題:シンプルな充填で行う自然感のあるダイレクトボンディング      -色、形態、表面性状の調和- 詳細に関しましては、後日ご案内いたします

参照

関連したドキュメント

○菊地会長 ありがとうござ います。. 私も見ましたけれども、 黒沼先生の感想ど おり、授業科目と してはより分かり

司会 森本 郁代(関西学院大学法学部教授/手話言語研究センター副長). 第二部「手話言語に楽しく触れ合ってみましょう」

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

【大塚委員長】 ありがとうございます。.

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に

を育成することを使命としており、その実現に向けて、すべての学生が卒業時に学部の区別なく共通に

学側からより、たくさんの情報 提供してほしいなあと感じて います。講議 まま に関して、うるさ すぎる学生、講議 まま

真竹は約 120 年ごとに一斉に花を咲かせ、枯れてしまう そうです。昭和 40 年代にこの開花があり、必要な量の竹