• 検索結果がありません。

1. 観光分野における ICT 活用の事例 イメージ (2) インバウンド観光施策における課題と ICT 活用の対応 2 観光分野における ICT 活用の事例 イメージ想定される ICT 活用による効果対応する課題 参考事例 1: 訪日外国人の集客 接客を ICT でトータルにサポートするインバウン

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1. 観光分野における ICT 活用の事例 イメージ (2) インバウンド観光施策における課題と ICT 活用の対応 2 観光分野における ICT 活用の事例 イメージ想定される ICT 活用による効果対応する課題 参考事例 1: 訪日外国人の集客 接客を ICT でトータルにサポートするインバウン"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

1.観光分野におけるICT活用の事例・イメージ

(1)札幌市におけるインバウンド観光施策の課題認識

資料4 連鎖的項目 事業者の参入意欲 インバウンド消費 取込強化支援 旅行者の観光期待 資源開発 魅力づくり まちの受入能力 受入環境整備 世界の認知好感度 インバウンド プロモーション (主な課題)  観光バス専用乗降場の整備と夜間駐車も可能な 待機場の確保  宿泊収容能力向上に資する増床増室等民間投資 や空室有効活用に向けた支援  多言語による観光・交通案内の分かりやすい提 供や観光案内所の機能拡張・強化  災害発生時や日本語を解さない外国人客からの 急訴救急に迅速に対応する体制の整備  そのほか、Wi-Fi等通信環境の整備、通訳案内 士の活用・高度化、観光経営人材の育成 等 (主な課題)  店舗・施設内情報提供や外国語による応対など 事業者のおもてなし力強化向上に向けた支援  旅行前の札幌への興味関心を喚起する発地に向 けた多言語情報発信の強化に向けた支援  着地において店舗・施設への誘導と消費の呼込 みに資するまちなか情報発信の推進  手段を持つB2B事業者とインバウンド取込を検 討するB2C事業者のマッチングの推進  そのほか、免税やキャッシュレスなど消費利便 の確保、ムスリム向け食の情報開示の推進 等 (主な課題)  札幌を代表する各イベントの魅力向上と開催会 場における多言語対応の強化  定山渓地区が持つ魅力の総合的な向上と温泉街 をはじめとしたエリア内周遊の創出  都心における夜間観光の創出や民間の観光資源 の磨き上げ等への支援  訴求力のある観光資源を核にした郊外の観光散 策コースの見える化の推進  そのほか、近郊自治体と一体となった観光圏の 形成、近郊への1day tripの開発促進 等 (主な課題)  優位性のある東アジア・ASEANにおけるプロ モーションの強化  2020オリパラとその後を見据えた欧米豪に対 するプロモーション展開  事業者や観光施設のプロモーションへの参加機 会の確保  ブランドづくりに資する富裕層の手配旅行の広 域的な都市連携による誘致  そのほか、国際直行便の誘致とこれに資する市 民の海外旅行需要の喚起 等 (第1回 スポーツ・観光ICT推進部会「札幌市のインバウンド観光の現状と課題」資料より一部抜粋・加工) 【課題③】 【課題①】 【課題②】 【課題④】

(2)

2

1.観光分野におけるICT活用の事例・イメージ

(2)インバウンド観光施策における課題とICT活用の対応

観光分野におけるICT活用の事例・イメージ 想定されるICT活用による効果 対応する課題 ○参考事例1:訪日外国人の集客・接客を ICTでトータルにサポートするインバウンド サービス ・訪日前のプロモーションから訪日中のサポート、訪日 後のフォローまで、シームレスなインバウンドサービスに よる顧客満足度の向上 ・トータルサポートによる周遊の促進や消費の拡大 ①インバウンド消費取込強 化支援 ③インバウンドプロモーション ④受入環境整備 ○参考事例2:運行状況や搭乗口の変更 等を知らせるフライト案内サービス ・不案内な場所における行動の円滑化・保安検査場など混雑する場所の混雑度の平準化 ④受入環境整備 ○参考事例3:駐車場検索管理システム eCoPA ・違法駐車・長時間駐車の低減 ・違法駐車・長時間駐車に伴う交通渋滞・混雑の改 善 ・歩き観光客増加による消費拡大 ④受入環境整備

(3)

3

1.観光分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ

参考事例1:訪日外国人の集客・接客をICTでトータルにサポートするインバウンドサービス

<サービスの概要> トータルインバウンドサービスは、訪日前のSNSを活 用した情報発信、訪日中のICTを活用した接客サービ スなど各種サービスを組合せ、集客・接客における業務 負荷軽減、販売促進、満足度向上を図るサービス。 訪日前プロモーションサービス:現地SNSや広告を活用 して地域・イベント・店舗・商品などの情報提供を行うプロ モーションサービス。訪日前から地域・施設・店舗の認知や 関心を高め、購買を喚起する紹介プロモーションなどに活 用できる。 商業施設向け同時通訳サービス:日英・英日、日中・ 中日に対応する商業施設向け会話の同時通訳サービス。 来店者と店員の会話がリアルタイムにスマートフォンなどの 画面上に表示され、コミュニケーションをサポートする。 位置情報サービス:BLEビーコンを施設・店舗などの各 チェックポイントに配置することで、BLEビーコンと訪日外国 人の持つスマートフォンのアプリケーションが連携し、チェック ポイントを通過した訪日外国人のスマートフォンに観光情 報、イベント情報、店舗情報、お買い得情報などの豊富 な情報を提供。 免税処理サービス:訪日外国人が利用する商業施設や 店舗の免税オペレーションを効率化し、免税販売・購入 明細・内容物明細レシートを発行するPOSシステムにより 訪日外国人を待たせない免税処理システムを提供。 電子決済サービス:訪日外国人にスマートフォンを活用 した時間と手間のかからないストレスフリーな決済サービス を提供。 (出典:株式会社東芝ホームページ (http://www.toshiba.co.jp/cl/business/inbound/index_j.htm))

(4)

4

参考事例2:運行状況や搭乗口の変更等を知らせるフライト案内サービス

<サービスの概要>  フライトまでの残り時間や利用便の運航状 況、搭乗口などを案内するスマートフォン用 のアプリ。 <機能>  搭乗便の出発までをカウントダウン  出発時刻、搭乗口、搭乗方法、そのほか 遅延、欠航などの情報も表示  保安検査場の混雑状況を確認  出発準備中、優先搭乗中、搭乗案内中 などの搭乗のタイミングをリアルタイムで通知

1.観光分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ

・スマートフォン用のアプリ (出典:日本航空株式会社ホームページ(https://www.jal.co.jp/k-tai/appli/countdown/)) ・出発時刻までカウントダウン ・保安検査場の混雑状況を確認 ・搭乗のタイミングを案内 ・自動でカウントダウン開始

(5)

5 <サービスの概要>  駐車場と乗降場の利用に事前予約 制度を導入し、乗降場は増設して利 用を分散させるシステム。  カメラ付きセンサーポールを活用し、駐 車場の利用状況を管理。  インターネット経由で駐車場と乗降場 の利用を予約した旅行会社やバス会 社に、予約証を発行。 <機能>  バス駐車場予約  料金支払い管理  車番認識による駐車時間の管理  駐車場の空き状況の管理 <活用するデータ>  駐車場の利用状況・予約状況データ <効果>  利用ピークの平準化

1.観光分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ

参考事例3:駐車場検索管理システムeCoPA

・カメラ付き センサーポール ・予約から決済までアプリケーションで一括管理 ・街中の観光バス駐車場・乗降場 (資料:eCoPAホームページ(http://ecopa.in/#top))

(6)

6

ICT活用イメージ①:札幌ファンを増やすCRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)活用

1.観光分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ

<ICTまちづくりの概要>  札幌市観光滞在中だけでなく、帰国 後も再訪を促す情報を提供し、札幌 ファンのリピーターを増やす活用  札幌観光滞在中は、アプリをダウン ロードし登録することにより、無料Wi-Fiや、宿泊施設・商業施設・飲食施 設・交通機関等のクーポン等の情報 取得が可能  帰国後は、各種イベント情報や、来 札回数に応じた割引情報を発信し、 再訪を促す <活用するデータ>  観光客の国籍、性別、電子メールア ドレスなど登録情報  観光客の位置情報や購買情報など 観光活動に伴うデータ <実現化に向けた課題>  官民の連携や役割分担 【札幌市観光滞在中】 【母国へ帰国後】 商業施設、飲食施設、宿泊施設、物販施設、交通機関、行政など 観光中のお得情報 ・無料Wi-Fi ・クーポン ・観光案内 ・イベント案内 など 札幌ファンの リピーターづくり リピートを促す情報 ・イベント案内 ・購買割引 ・ホテル割引 ・交通費割引 など 次回札幌に 来る時は空港 から札幌駅ま で鉄道無料で すよ!! 雪まつりの シーズン到 来ですよ!!

(7)

7

ICT活用イメージ①:札幌ファンを増やすCRM(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)活用

1.観光分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ

<サービスフロー> 観光出発前(母国) 訪日観光滞在中(札幌市) 帰国(母国)  札幌市での観光や買物に便利でメ リットのあるアプリケーションを観光出 発前の母国、若しくは到着した新千 歳空港等でダウンロードしてもらう  ダウンロードに際して、利用者の許諾 を得てメールアドレスや属性情報、位 置情報等を取得する サービスポータル ・アプリのダウンロード ・属性情報等の取得 出発前母国で 到着した空港で ・無料Wi-Fi ・観光・飲食案内 ・ルート案内 ・クーポン配信 ・位置情報 ・購買情報  札幌市滞在中は、アプリを介して無料 Wi-Fi利用、観光や飲食等の案内、 ルート案内、買物や飲食等に使える クーポン配信など、各種サービスを提供  一方で、位置情報やクーポンを利用し た場合の購買情報などを取得・蓄積 ・イベント情報 ・宿泊、交通、買物、 飲食等に使えるクー ポン配信  札幌市滞在中のデータを分析し、帰国 した観光客にリコメンド情報を発信  例えば、札幌滞在中に訪れた観光地 やイベント等の情報、リピート回数に応 じた宿泊無料クーポンや鉄道無料クー ポン等の情報をタイミングよく発信 札幌市観光中に 帰国後に リピート

(8)

8 <ICTまちづくりの概要>  バス駐車場や乗降場所の予約管 理を行うとともに、観光客が乗車時 刻に遅れないよう、アラートやバスま でのルート案内を行うシステム  バス駐車場等の利用状況をセン サーで管理し、旅行会社は駐車場 等を予約して利用  観光客の保有するスマートフォン等 にアプリをダウンロードし、集合時刻 が近くなるとアラートが発せられるとと もに、観光客のスマートフォンにバス までのルートを表示 <活用するデータ>  駐車場の位置情報、満空情報、予 約情報  観光バスの位置情報  観光客の位置情報 など <実現化に向けた課題>  官民の連携や役割分担

1.観光分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ

ICT活用イメージ②:駐車場、観光バス、観光客のトータルマネジメント活用

駐車場・乗降場 予約管理システム センサー センサー センサー センサーデータ 予約・決済 バスの 位置情報 観光客の 位置情報 観光客 観光客 観光客の スマートフォン等 観光客の 位置情報 集合時刻のアラート バスまでのルート

(9)

9

2.スポーツ分野におけるICT活用の事例・イメージ

(1)スポーツ振興計画の3つの視点

札幌市のスポーツを取り巻く現状と課題から、スポーツ

振興の3つの視点として、①みる・知る、②する、③支え

る、が位置付けられている。(札幌市スポーツ推進計画

より)

また、スポーツと観光の関係では、スポーツ観光のイ

メージと効果として、①観るスポーツ、②するスポーツ、③

支えるスポーツの3つの分類が提示されている。(北海

道スポーツ観光連絡会議資料より)

(出典:札幌市スポーツ推進計画) (出典:北海道スポーツ観光連絡会議資料)

(10)

10

2.スポーツ分野におけるICT活用の事例・イメージ

(2)スポーツ振興の3つの視点とICT活用の対応

スポーツ振興の3つの視点

参考事例

ICT活用イメージ

視点①:観るスポーツ

・新観戦体験

・スポーツに参加する

・スポーツがコミュニティとつながる

・参考事例1:世界のスポー

ツのスマート化

・参考事例2:新観戦体験

システム

①スポーツとコミュニティをつなぐICTまちづくり

⇒スマートスタジアム

視点②:するスポーツ

・健康づくり

・スポーツ技術の向上

・スポーツ仲間づくり

・参考事例3:NIKEのラン

ナーをサポートするサービス

②スポーツツーリズム振興のICTまちづくり

③バイタルデータからスポーツプログラムを提案

する健康ICTまちづくり

視点③:支えるスポーツ

・スポーツイベント等を支える

④スポーツイベントを地域ボランティアが支える

ICTまちづくり

⇒イベント等支援ボランティア募集・管理シス

テム

(11)

11

参考事例1:世界のスポーツのスマート化

(出典:日本電信電話株式会社資料)

2.スポーツ分野におけるICT活用の事例・イメージ

(12)

12  マルチカメラやVR技術等のICTを活 用した新たな観戦体験ができる。  2017冬季アジア札幌大会の公式 アプリに導入され、実証実験中。

2.スポーツ分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ 【視点①:観るスポーツに対応】

フリービューポイント映像

(自由視点映像)

アングルを自由に操作しながら リプレイ映像を視聴できる

マルチアングル映像

カメラを選択して好きなアングルからの ライブ映像を視聴できる。 1カメ 3カメ 2カメ 競技と連動した ルール解説および選手紹介 試合の進行に合わせてリアルタイムで ルール解説(アイスホッケー)や選手 紹介(フィギュアスケート)ページが 確認できる。

カーリングの

ストーン情報配信

投球ごとのストーンの配置やスコア

をリアルタイムで確認できる。

VR映像体験

VR技術により選手の視点やストーン の目線で事前に撮影した競技映像 を体験できる。 (出典:日本電信電話株式会社資料)

参考事例2:新観戦体験システム

(13)

13

ICT活用イメージ①:スポーツとコミュニティをつなぐICTまちづくり(スマートスタジアム)

<ICTまちづくりの概要>  ICTを利活用したスタジアム内で楽しめるコンテンツと サービスを通じて、観戦者の興味の対象がスタジアム周 辺地域やコミュニティにまでひろがるきっかけを提供する  ICTを通したチームや選手、試合の魅力の発信により、 新たなファン層を開拓してスタジアムへの来場を促し、 地域とつながるスポーツ産業の発展に貢献する

2.スポーツ分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ 【視点①:観るスポーツに対応】

(出典:日本電信電話株式会社資料)

高密度Wi-Fi、

Wi-Fiマルチキャスト

ECサービス

映像サービス

ファンサービス

CRM基盤

Customer Relationship Management e-Commerce

ファン・サポータ

来場者

地域コミュニティ

(地域商店街等)

スポンサー

イベント

主催者

Virtual Reality

VR子供教室、

マイレージポイント 等

三次元

3D、マルチアングル、

選手追いかけ 等

地域商店街との相互送客 等

ポイント、クーポン、決済 等

競技開催日/

競技以外

(子供教室、地域イベント等)

Nack5スタジアム大宮

(大宮アルディージャホームスタジアム)

(14)

14

参考事例3:NIKEのランナーをサポートするサービス

2.スポーツ分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ 【視点②:するスポーツに対応】

<サービスの概要>  誰でも楽しく自己ベストがめざせることを目的と したNIKE+ RUN CLUB

 世界中のランナーが集まるコミュニティーに参加 して、コーチから専門的なアドバイスを受けるこ とができる <機能>  NRCセッション:ランナーの目的やレベルに合 わせたプログラムが用意され、自分に合ったプロ グラムを見つけて参加することができる  NRCアプリ:ランニング初心者から競技ラン ナーまで様々なランナーをサポートする機能 (ランデータの記録、パーソナルコーチング、情 報のシェア等)を提供  プライベートサービス:ランニング エキスパート が利用者の目標やレベルにあったコーチングを 提供  NRCテストラン:ランレベルに合わせて選べる2 種類のシューズセットをレンタル可能  NRCトレーニングプラン:初心者ガイドからフル マラソンまで目標ごとに用意されたトレーニング プランを提供 (出典:ナイキジャパン ホームページ(http://www.nike.com/jp/ja_jp/c/running/nike-run-club)) ・多様なプログラムをWeb上で予約 ・ペース、距離、高低差、心拍数、距離ごとのスプリットデータを記録

(15)

15

2.スポーツ分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ 【視点②:するスポーツに対応】

ICT活用イメージ②:スポーツツーリズム振興のICTまちづくり

<ICTまちづくりの概要>  スポーツイベント参加者について、 レース記録やレース中のバイタルデー タをフィードバックすることにより、ス ポーツ技術向上に活用してもらう  市外からの参加者について、参加ス ポーツに応じたリコメンド情報を発信 に、スポーツツーリズムの振興に役立 てる <活用するデータ>  レース記録  バイタルデータ  交通機関データ  宿泊施設データ など <実現化に向けた課題>  交通機関や宿泊施設などとの連携 サービスポータル ・市外からのスポーツイベント参加者 ・居住地に戻った参加者 ・レース記録 ・レース中のバイタルデータ ・次回スポーツイベント参加の案内 ・交通機関、宿泊施設等の案内 ・レース中のバイタル データをフィードバック しトレーニングに活用 (写真:一般財団法人さっぽろ健康スポーツ財団ホームページ、公益財団法人ツール・ド・北海道協会ホームページ)

(16)

16

2.スポーツ分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ 【視点②:するスポーツに対応】

ICT活用イメージ③:バイタルデータからスポーツプログラムを提案する健康ICTまちづくり

<ICTまちづくりの概要>  市民が身に着けているスマートフォン を介して脈拍、体温、血圧等のバイ タルデータの他、歩数や移動距離、 加速度などのデータを収集し、その 分析結果から各人に合ったスポーツ プログラムを提案する  健康・医療情報とマッシュアップする ことにより、健康寿命延伸や医療費 抑制に向けた分析を行うことも想定 する <活用するデータ>  バイタルデータ  スポーツプログラム など <実現化に向けた課題>  分析ツール開発  スポーツプログラムづくり  個人情報・機微情報の取り扱い サービスポータル ・身に着けた センサー等 ・バイタルデータ ・個々人の健康状態に合わせたスポーツ プログラムの提案 ・データ(健康 度)の変化 ・健康・医療データ 健康寿命延伸 医療費削減 ・分析

(17)

17

ICT活用イメージ④:スポーツイベントを地域ボランティアが支えるICTまちづくり(イベント等支援ボランティア募集・管理システム)

⇒福祉分野(雪かきボランティア)や防災分野(復旧ボランティア)など、多様な分野・目的で拡張活用可能 <ICTまちづくりの概要>  ボランティア人材の登録から、研修やスキルアップを通じたボランティアのモチベーション向上をシームレスでマネジメントするシステム ①ボランティア会員として保有スキルなどを含めシステム登録 ②参加イベントの研修情報をスキルアップ実績としてシステム登録 ③実際のボランティア活動をスキルアップ実績としてシステム登録 ④参加研修・ボランティ活動などのスキルアップ実績の見える化/実績に応じたインセンティブによるモチベーションアップ ⑤「②~④」の実績および会員の要望に応じた次のボランティア情報のレコメンド配信等

2.スポーツ分野におけるICT活用の事例・イメージ

(3)ICT活用の事例・イメージ 【視点③:支えるスポーツに対応】

事前研修 ボランティア参加 大会後 大会中 大会前 札幌マラソン スキーマラソン札幌国際 会員の登録 スキルアップ モチベーションアップ フィードバック・ 他イベントのレコメンド Push スキル見える化 インセンティブ付与 (出典:日本電信電話株式会社資料)

参照

関連したドキュメント

②防災協定の締結促進 ■課題

に文化庁が策定した「文化財活用・理解促進戦略プログラム 2020 」では、文化財を貴重 な地域・観光資源として活用するための取組みとして、平成 32

生活のしづらさを抱えている方に対し、 それ らを解決するために活用する各種の 制度・施 設・機関・設備・資金・物質・

 「事業活動収支計算書」は、当該年度の活動に対応する事業活動収入および事業活動支出の内容を明らか

(今後の展望 1) 苦情解決の仕組みの活用.

 「事業活動収支計算書」は、当該年度の活動に対応する事業活動収入および事業活動支出の内容を明らか

ご使用になるアプリケーションに応じて、お客様の専門技術者において十分検証されるようお願い致します。ON

⑤  日常生活・社会生活を習得するための社会参加適応訓練 4.