• 検索結果がありません。

システム共同運用記念シンポジウム~早慶図書館の挑戦~

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "システム共同運用記念シンポジウム~早慶図書館の挑戦~"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

システム共同運用記念シンポジウム~早慶図書館の挑戦~

報告内用語説明資料

用語 解説

早慶

コンソーシアム

早稲田大学図書館と慶應義塾大学メディアセンターの 2 機関で構成するコン ソーシアム(共同運用体)のこと。Alma を利用するにあたっては、早稲田と 慶應から構成されるシステム的な構成の呼称でもある。

外付けシステム Alma/Primo VE と外部のシステム(学内認証システム、財務システム、学籍/

人事システム等)を連携させるために早慶それぞれに用意したサブシステム

(プログラム)のこと。独自開発。

CZ 「Community Zone」の略。Alma の全利用機関が共通で参照できる環境。電子 資料のメタデータや Knowledge Base、ディスカバリーで利用できる各種 Index

(記事索引等)が共有されている。

EDI 「Electronic Data Interchange」の略。発注/請求など書店/図書館館のやり とりを電子的に行うための仕組み。

Ex Libris Ex Libris 社のこと。

*一般に「ex libris」とは 「蔵書票」の意味。

FRBR Functional Requirements for Bibliographic Records(ファーバー)。 今回の報告内では、特に Primo VE の機能である書誌データのグルーピング機 能のことを指す。

IZ 「Institutional Zone」の略。Alma において各利用機関に提供されるそれぞ れ独自の環境。早慶コンソーシアムの場合、早稲田、慶應それぞれに1つず つ用意されている。

NZ 「Network Zone」の略。Alma においてコンソーシアムで共有する環境。早慶 コンソーシアムで1つ用意されている。

Primo VE Ex Libris が提供するディスカバリー・インタフェース・システム。従来の

「Primo」とは異なり「Primo VE」は 2018 年にリリースされた、Alma との連 携を必須としたクラウド環境のパッケージ・システムである。

RFP システム導入の目的などを提示し、企業に提案を依頼するための提案依頼書

(Request For Proposal)のこと。

Sandbox テスト環境。早慶コンソーシアムでは「Premium Sand Box(PSB)※」を採用 しており、本番環境(各 IZ と NZ)の複製(同設定/同データ)として利用す ることが可能となっている。※Ex Libris との契約により内容が異なる Shared Print 主に冊子体資料(Print)の収集/利用/保存を共同で行うという概念。

(2)

グローバル連携ゾーン

(CZ)

慶應義塾大学ゾーン

Alma / Primo VEを利⽤した早慶連携

早稲田大学ゾーン

メタデータ管理

貸出管理

電⼦資料管理

アクセス管理

早慶連携ゾーン

o

メタデータ管理

o

貸出管理

o

メタデータ管理

貸出管理

電⼦資料管理

アクセス管理

Alma (NZ) Alma (NZ)

Primo Central Index

ディスカバリーシステムインデックス

Primo VE

早稲田大学

ディスカバリー

Primo VE

慶應義塾大学 ディスカバリー

Knowledge Base 電⼦資料メタデータ

Alma (IZ) Alma (IZ) Alma (IZ)

Alma (IZ)

(3)

中央図書館、4つのキャンパス図書館、

5つの教員図書室、7つの学生読書室等を含めた 21の図書館・図書室で構成されています。

早稲田キャンパス

⾼⽥早苗記念

研究図書館 ⼾⼭図書館 理⼯学図書館 所沢図書館

中央図書館

⼾⼭キャンパス ⻄早稲⽥キャンパス 所沢キャンパス

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

早稲田大学図書館

・李健熙(イゴンヒ)記念図書室

(政治経済学術院研究図書室)

・法律⽂献情報センター

・教育学部教員図書室

・商学研究図書室

・社会科学部教員図書室

・6つの学生読書室

・理⼯学⽣読書室

・3つの資料室

・演劇博物館図書室

早稲田大学図書館

(4)

6つのキャンパスにそれぞれのメディアセンターと2つの図書室、

そして全体を支援・調整する本部で構成されています。

日吉キャンパス

メディアセンター 日吉 信濃町

メディアセンター 理⼯学

メディアセンター メディアセンター 三田

看護医療学図書室

信濃町キャンパス 矢上キャンパス 湘南藤沢キャンパス

慶應義塾大学メディアセンター

芝共⽴キャンパス

本部

三田キャンパス

協生館図書室

メディアセンター 薬学 メディアセンター 湘南藤沢

慶應義塾大学メディアセンター(図書館)

(5)

早慶図書館基礎情報比較(奉仕対象は2019年5月1日現在、その他は2019年3月末日現在の数字)

奉仕対象(総数) 57,948 N 41,831 N

奉仕対象(学生のみ) 51,252 N 34,040 N

主なキャンパス 早稲田・戸山・西早稲田・所沢 三田・日吉・矢上・信濃町・湘南藤沢・芝共立

保存書庫 本庄保存書庫 山中資料センター

蔵書冊数 5,889,472 4,973,536

蔵書冊数(洋のみ) 2,092,882 2,330,727

年間受入冊数 58,598 60,619 内

年間受入冊数(洋のみ) 13,318 15,434 内

所蔵雑誌種類数 53,670 64,725

所蔵雑誌種類数(外国語のみ) 19,144 28,782

電子ジャーナルタイトル数 115,196 102,046

電子ジャーナルタイトル数(洋のみ) 112,368 --

電子ブックタイトル数 566,333 376,053

電子ブックタイトル数(洋のみ) 564,778 368,632

入館者数 1,966,340 2,053,053

資料費(予算) 1,234,961,000 1,810,158,000

早稲田 慶應義塾

<出典>N=日本の図書館2018

無印=早稲田大学図書館年報2018

<出典>N=日本の図書館2018

無印=MediaNet No.26(2019)

内=内部資料

参照

関連したドキュメント

[r]

[r]

(※)Microsoft Edge については、2020 年 1 月 15 日以降に Microsoft 社が提供しているメジャーバージョンが 79 以降の Microsoft Edge を対象としています。2020 年 1

J-STAGEの運営はJSTと発行機関である学協会等

Matsui 2006, Text D)が Ch/U 7214

(7)

2030年カーボンハーフを目指すこととしております。本年5月、当審議会に環境基本計画の

当面の間 (メタネーション等の技術の実用化が期待される2030年頃まで) は、本制度において