• 検索結果がありません。

にかく 足 を 引 っ 張 らないようにベストコンデションで 挑 むつもりが 身 体 が 重 い( 泣 ) 1 区 の 横 尾 さんから 気 迫 のこもったたすきを 手 わ され 気 分 は 全 開 気 があせっているのか 時 計 を 見 る 余 裕 もなくぺ- スがわからないままとにかく1 秒 で

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "にかく 足 を 引 っ 張 らないようにベストコンデションで 挑 むつもりが 身 体 が 重 い( 泣 ) 1 区 の 横 尾 さんから 気 迫 のこもったたすきを 手 わ され 気 分 は 全 開 気 があせっているのか 時 計 を 見 る 余 裕 もなくぺ- スがわからないままとにかく1 秒 で"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2 月 15 日(日)第 31 回京田辺市民駅伝競走大会

京田辺市民駅伝のまとめ 今年は例年の2 月に戻っての大会となりましたが、京都マラソン開催日と重なり、駅伝への手伝いの 人集めが大変だったようです。これまでは走ろう会が中心となり各地域でチーム作りをしてきましたが 今大会は走ろう会関係チームは3チーム(男女の走ろう会代表と大住ケ丘)と少なくなりました。一方で、 全体の参加チームはマラソンブームもあり、制限(40 チーム)に対し 39 チームの出場となり、各地域 でも若年層のチームが目立つようになりました。これに対抗すべく、復活した我が「走ろう会」男子チ ームがオープン参加ながら一般の部では一番良いタイムでゴールするという快挙を成し遂げました。 天候にも恵まれた駅伝日和のなか参加した走ろう会会員も含め、けが人もなく無事に大会が終了しまし た。(高岡元章) 一般の部 京田辺走ろう会チーム 幻の1 位 タイム 1 時間7分 53 秒 大会前の 2 月 11 日夜、6 区予定の藤田耕平さんから電話がかかり、足の指が裂けて歩くのも大変と のこと。補員がいない我がチームは棄権するか、と一瞬頭をよぎったが、武林さんに代走を頼むことも 可能とのこと。今年から参加選手変更届という制度ができていたことを思い出す。インフルエンザ等の 影響で選手が出場できず、棄権せざるを得ないチームをできる限り減らす目的で導入されていた。とり あえず藤田さんには武林さんに代走依頼をお願いし、私は翌日、早速その変更届を体協に提出した。し かしながら、大会前日の14 日に体協から私に電話が入り、京田辺走ろう会は第 1 順位(全選手が京田 辺市内の在住者)でエントリーされている、武林さんは山城地域管内だが市外の方である。正式な参加 とは認められない。オープン参加となる。つまり順位はつかないとのこと。まさかチームが優勝したり、 選手が区間賞を獲得したりすることはないだろうと思い了承した。 ところが、である。結果は1 位というか一番早いタイムであった。6 区の武林さんは区間賞というか 1番早いタイムであった(※「というか」というのは上述の通り、結局、順位はつかなかったからこの ような表現にした)。まさに幻の1 位。レースのほうは 1 区の私、横尾が 3 位。1 位とは 1 分 45 秒の差 で2 区の小泉さんに襷を渡す。小泉さんは区間 2 位の力走(区間賞とはわずか 3 秒差!)。3 区渡邉さ んに襷が渡る時点で1 分 29 秒の差。渡邉さんが一人抜き、2 位に。4 区エース区間、体調不良の瀬尾さ んが踏ん張り2 位を維持。この時点で 2 分 42 秒の差。5 区浅利さんが激走し、1 位との差をなんと 57 秒に縮め、アンカー武林さんにつなぐ。1 位チームのアンカーの体型を見た武林さんは、これはいける、 と確信し予想通り抜き去り、一般の部、1 位でゴール。順位はつかず、当然ながら表彰もされなかった が、うれしいものです。来年は正規の参加チームとして優勝したいですね。皆さんお疲れさまでした。 (横尾祐郁) 「どひゃ」! 京田辺市の広報を見てびっくり。ここまでアップでなかってもよかったのに。 喜ん でいいのやらどうなのやら(笑)。今回は走ろう会のベストメンバーを結成するからと入れて頂き、と

京田辺走ろう会会報

事務局

TEL/FAX:0774-62-6196 E-mail:shinichi19470127@yahoo.co.jp HP:http://kyotanaberc.web.fc2.com/ HP:http://kyotanaberc.web.fc2.com/

(2)

にかく足を引っ張らないようにベストコンデションで挑むつもりが 身体が重い(泣)。1区の横尾さんから気迫のこもったたすきを手わ され気分は全開。気があせっているのか時計を見る余裕もなくぺ- スがわからないままとにかく1秒でも早くと。途中、野球少年に抜 かされ最後の上り坂で二人目の足音が聞こえてくるが、絶対に抜か れまいと今まで経験したことのない追い込みでゴール。最後は渡邉 さんしか見えなかった(笑) やっとプレッシャ-から開放された。「やれやれ」、この達成感は 駅伝ならではと思う。 走ろう会に入会していなかったら、この感 覚は一生経験することがなかったな。来年もこの気分を味わいたい。 (小泉弘道) 区間 選手名 通過タイム 通過順位 区間タイム 区間順位 1 区(3.6k) 横尾 祐郁 0:13:15 3 13:15 3 2 区(1.8k) 小泉 弘道 0:20:53 3 7:38 2 3 区(3.4k) 渡邉 孝司 0:34:15 2 13:22 4 4 区(3.7k) 瀬尾 浩司 0:48:51 2 14:36 6 5 区(2.0k) 浅利 良紀 0:57:24 2 8:33 5 6 区(2.7k) 武林 誠 1:07:53 1 10:29 1 女子の部 走ろう会女子チーム マラソンブームで、この時期は毎週どこかでレースが開催されています。ちなみにこの日は、京 都マラソン、泉州国際マラソンとかち合っておりました。女子の部はエントリーが少なく、走ろう 会女子チーム以外はほとんど中学生の子ども達ばかり。一般の部には男女混合チームが3チームあ りました。女性で京田辺市民だけで、毎年1チームだけ作ろうと思っても、諸事情ですんなり作れ ない昨今。走ろう会女子も混合でという意見もある中、来年もなんとか1チーム作れたらと歴代監 督(?)考えています。 (竹原絹栄) 1区 2区 3区 4区 5区 6区 ゴール 谷川裕美 谷川琴美 森昌子 草野美澄 菅村まりえ 浅利依子 17:49 9:50 17:53 18:35 9:55 13:04 1:27:06 一般の部 大住ヶ丘チーム 今年は本当にメンバーつくりに苦慮した。一時は不参加も考えたが、花住坂の方々の応援を得て 何とかチームがつくれた。(坂田一郎) 1区 2区 3区 4区 5区 6区 ゴール 加藤照男 羽馬孝秋 坪倉修二 藤田邦昭 竹原順治 坂田一郎 15:08 8:16 17:18 16:27 8:38 15:34 1:21:21 新入会員の梶さん、一休が丘の1 区で 14:09 (区間 9 位)快走。

(3)

12 月 7 日 マカオマラソン フル 村中康 4 時間 49 分 30 秒

まだハーフマラソンを一回しか走ったことのない三女であったがマラソンに挑戦したいと言い 出したので放ってはおけない。サポートするとすれば香港かマカオになるが初心者向けとして周回 コースのマカオを選択。 前日に香港入りし観光を終えホテルに着いたのは夜11 時前。スタートは 5 時なので 3 時起床であ る。睡眠時間は3時間と少し。もう少し余裕を持つべきであったと反省。 午前4 時、ホテルから会場まで 30 分ほど歩いて移動。夜は明けていないが一晩中遊んだ人達の人 混みでにぎやかである。徹夜で遊ぶ人も変であるが朝4時から走りに行くのも相当変でお互い変人 として見合って通り過ぎる。 5 時:スタートの火蓋は切って落とされる。 後半にスタミナを温存する作戦であるが制 限が5 時間の為あまりゆっくりもできない。 K6 分そこそこで行けるところまで行く作 戦。おそらくハーフを終えた時点で二周目 は断念するであろうと予想していた。一周 目を終えた時点で2 時間 10 分。まあまあい いペースである。「今日はこの辺でやめとく か?」の問いに対し「今からスタート思う て頑張るわ!」と意外な返答に我ながら娘 に力をもらう。「よし、こうなったら何が何 でも完走やで!」という事で後半の旅路が始まる。 途中香港明走会の人が応援してくれる。「やっさん」と名前を書いたうちわを振ってくれている。 数少ない応援の中で名前入りは元気が出る。娘も意外な応援に元気をもらったようである。 30k地点で 3 時間 10 分。「このペースで行けば 4 時間半くらいで行けるかも!」しかしマラソン は甘くない。35kを過ぎたあたりから「おなか痛い!足が動かん」と言いだし泣きそうになってい る。歩いてでもなんとか5 時間くらいかなと思ったが「制限時間ギリギリやけどここまでよう走れ たほうやで」とほめたり慰めたり。走ったり歩いたりの繰り返しであったが、ラスト3kからは気 力がよみがえり再び走り始める。ゴール前では山口県人会の人がカメラを構えて応援してくれてい た。ここでも力をもらう。いつでもどこでも応援はありがたいものである。最後の力を振り絞り4 時間49 分でゴール。子供に何かしてやることが出来たような満足感に浸る。 いつかは子供と一緒にマラソン走りたいと思っていたが意外に早く実現。子供も健康で丈夫に育ち ありがたい事である。もう二度と走らないと言うかまた走りたいと言うかまだ聞いていない。

1 月 25 日(日)第 34 回大阪国際女子マラソン

木村あゆみ フル

3 時間 13 分 34 秒

ご報告が大変遅くなりましたが、1 月 25 日第 34 回大阪国際女子マ ラソン、3 時間 13 分 34 秒で無事完走しました。スタートラインに立 った時、走ろう会の坂田さん、香村さん、お通さん、永田さんがバッ クヤードから手を振りながら、呼んでくれているのが見えた瞬間、す

(4)

ごくうれしかったのと、これまでの道程を思い出して感無量になり、涙が溢れました。 スタートしてからは、どこまで行ってもあゆ、あゆちゃん、あゆさん、あゆみさん、木村さんと たくさんの人に応援していただきました。天満橋の往復では、今まで一度も応援に来たことのなか ったダンナさんも応援に来てくれました。 30 キロまでは、元気に手を振りながら楽しく走れたのですが、またそこから失速してしまい、 残り12.195 キロは苦しい走りとなりました。せ めて13 分は切りたかったのですが、精一杯やっ たことですし、これが今の実力なんだと受け止め ます。 今回は走ろう会の方々にもたくさん応援にき ていただき、力をたくさんもらえました。本当に ありがとうございました。来年もう一度走る権利 が残っているので、また1 年間コツコツ努力して、 今度は満足のいく走りができるよう頑張ります。

2 月 1 日(日)第 32 回 京都木津川マラソン大会(草内木津川運動公園)

河原健二郎 一般男子

5 キロ 37 分 16 秒 総合 130 位/143 人(70 歳以上 8 位/15 人)

本大会は前身の第1回南山城新春マラソン大会(太陽が丘)から参加。20 キロに、フルが実施 されてからはフルに出場、サブ4は第15 回大会まで。その後はハーフに切り替え、今回は 5 キロ に出場、最後尾でなかったので安堵しています。 【追伸】2 月 25 日、皇太子さま(55 歳)が皇居外周約 5 キロを 27 分 20 秒でジョギングされた記 事が載りました。速い!!ですね。25 年ほど前になるでしょうか、東京出張のとき、夜行バスで 早朝、八重洲口に着き、皇居ランをして、昼からの会議に出席。昔は元気があったのを思い出しま した。

2 月 8 日(日)第 53 回愛媛マラソン

古林肇 フル

3 時間 45 分 01 秒 グロス 3 時間 46 分 13 秒 総合 1626 位/8770 人

年代別男子60 歳以上*52 位/558 人 『春や昔 十五万石の城下町哉』(子規) 伊予十五万石の城下町、松山は”いで湯と文学のまち”でもある。1963 年に幕を開けた歴史ある 愛媛マラソン、今年は迎えて53 回目。 AM10:00 曇り空の下、過去最多の 9937 人(男子 8,039・女子 1,898)が県庁前をスタート。 今大会にはお馴染みの高橋尚子スポーツキャスターや地元出身の土佐礼子(三井住友海上)が応援に駆けつけ てくれた。 伊予のオレンジロードには2つのトンネルがあり、お天気の分水嶺的な役割を果たしている。ト ンネルを抜けて暫くすると Blizzard を思わせるような早春の嵐が吹き荒れ、我々ランナー達を苦 しめた。みぞれ混じりの激しい雨と風が視界を遮り、まさに極地のブリザードを思わせる異変現象 だった。これには歯を食いしばり、折れそうな心を奮い立たせて歩を進めるのがやっと、スピード はキロ6 分が精一杯。天候異変は30分余りで小康状態に。こういう場合は自然界の掟に逆らわず

(5)

従順でいるのが賢明なんだろうが・・・。 しかし、正午過ぎの突風で風速が10mを超え、城山公園のゴール地 点にいた観客は倒れてきたゲートに当り多数が負傷した。このような アクシデントに見舞われなかったら、風光明媚な瀬戸内海を渡る潮風 を浴びながらレーモンド松屋のヒット曲 ♪ 安芸灘の風/青くやわらかな 瀬戸内の光る風に乗って・・・と、口ずさむところだった。コースとして は、比較的高低差が少なく、走りやすいように感じた。 さてさて~何よりも驚いたのは噂にたがわぬ沿道の人の多さと途切 れることのない激励の声。あゞオレンジロード高揚の心だ(笑)。この 感動はやがてドラマになり、伊予の皆さんの”おもてなしの心”は全 国からやって来たそれぞれのランナー達に根付いていくと思う。まるで東京の地方版のような士気 を鼓舞する声援だった。 レースの後は道後温泉の坊ちゃん風呂に浸かって疲れを癒すことができた。何と地獄と天国を同 時に体験した一日であった。誰のために走るのか。何を思って走るのか。私には今もよくわからな い。~49 回目のフルマラソンを走り終えて~ PS: 戸谷美香さん(京田辺走ろう会)が 5 時間のペースメーカーを担当。

2 月 22 日(日)世界遺産姫路城マラソン 2015

泉弘 フル 4時間

00 分 42 秒 ネット 3 時間 56 分 50 秒

2 月にこの雨では寒いと思ったが、予報どおり暖かい雨で、スタートの頃には 8 度Cほどで整列 していても全然寒さを感じず、気持ちよくスタート。整列が遅れて最後のグループになったが、今 回はあわてず少しずつ遅れを取り戻すように走ったので後半まで体が動いた。コースは 18kmす ぎから下り坂、疲れが出る頃に好きな下りだったのでラッキーと思って走った。 今大会は第1回とあって最初から最後まで沿道の応援が切れ目なく、ランナーは元気をもらった。 コースの後半は夢前川沿いを走るので淋しいだろうと思っていた のに雨でも沢山の人が沿道にでて応援してもらった。時々〝ヒゲ のおっちゃん頑張って〟の声に笑ってこたえていると、また元気 が出て走れ、止めたい時にも足を止めずに走れた。 今回は前日だけの受付だったので、賀茂川パートナーズ会長の斉 藤さんの親戚に宿を取ってもらい、それに4人の女性が応援だけ に参戦してくれたので、必ず頑張ってゴールすることを約束した ので、このタイムが出たとおもいます。それに宿からスタートま で45 分で行ける近い場所だったので、いつも混雑するトイレの心 配もなく本当に助かった。 次は麒麟獅子マラソンに参加します。河原さん、藤田さん、竹 原さん、西本さんにはお世話に成ります。美味しいお酒が飲める よう、また頑張ります。

会員の記録(速報結果)2 月 15 日(日)京都マラソン 2015

木村あゆみ 3 時間 28 分 27 秒 戸谷美香 3 時間 50 分 24 秒 満岡冨佐子 4 時間 09 分 10 秒 満岡佐武郎 3 時間 04 分 54 秒

(6)

会員の記録(速報結果)3 月 1 日(日)第 35 回篠山ABCマラソン

浅利良紀 4 時間 02 分 52 秒 満岡政明 4 時間 52 分 00 秒 草野美澄 4 時間 13 分 54 秒

会員紹介・・山口 譲(大住ケ丘) 京都市左京区出身 昭和

22 年 11 月 11 日生。

私の実家は、通称「哲学の道」と呼ばれる場所で京大教授であった哲学者西田幾太郎らが思索し ながらよく散歩した道で、それを見た地元の人か学生が命名したらしい。法然ゆかりの念仏道場で ある法然院は、徒歩 3 分。この墓地には東洋史家内藤湖南、哲学者九鬼周造、社会思想家河上肇、 歌人川田順、日本画家福田平八郎、作家稲垣足穂などの墓がある。特によく知られているのは谷崎 潤一郎の墓があることである。又、日本画家橋本関雪ゆかりの桜並木がある。因みに走ろう会メン バーの斉藤さんは私の地元の浄楽市場に饅頭を卸していたとのこと。 このような環境のもとで幼年期から 27 歳まで過ごしました。幼年期から少年期は、ほとんど私 は野生の子であった。自然と共にあった。蝉捕りは達人の域で、あらゆる蝉を捕った。そして逃が してやった。ニイニイゼミやアブラゼミはもとより、クマゼミ、ヒグラシ、ツクツクボウシ、・・・ うれしかったのは、めったに遭遇しないハルゼミ、蝉の王様・ミンミンゼミを捕った時でした。ま だ夜が明けきらぬ早朝、大文字山へカブトムシ捕りにもいった。美しいブル-やエメラルドグリー ンのブンブンもよく捕った。虹のタマムシも捕った。川遊びもほんとうに楽しかった。ザリガニ、 ヤゴ、ミズスマシ、ゲンゴロウ、カニ、タガメ、アカヘラ、いろんなやつがいた。 大学生時代は、学園紛争が荒れ狂い、勉学も落ち着かず、アルバイトをしてはワンゲルで山に行 っていました。多い年は、年に60~70 日は入っていたように思います。装備も今のように良くは なく、キスリングでテントと食糧を担ぎ、雨に濡れたときには重くて泣かされました。当時ベスト セラー「二十歳の原点」の作者高野悦子もワンゲルに所属していました。デモに参加したり、ジャ ズ喫茶やクラシック喫茶に行き、囲碁も良くやりました。 私たちの時代は、社会が高度成長期にさしかかった時で、就職も今と違い楽にパスできました。 信用保証会社に勤めて1 年目から法廷の訴訟代理人になったり、不動産執行や動産の差押等執行官 を現地に案内する仕事でした。その後、信用調査のため企業訪問をし、融資の実行をするのですが、 人生の明暗を痛感しました。 27 歳の時に実家を離れ、京都市山科区に転居。独身を謳歌しました。32 歳で結婚し、半年ほど 山科に住み、交野市妙見坂に転居。大阪市市大の植物園があり、くろんど池のハイキングコースも 近くにあり、私にとっては楽しい場所でした。半分諦めていたのですが、結婚 12 年目に子供が授 かりました。嬉しかったですが、今まで好き勝手に生きてきましたが、責任の重さを感じました。 会社に入った時、労働組合活動も盛んな時で、今の私をみれば想像もつかないと思いますが旗振 りをし、のめりこんでいました。30 歳半ばはオルグで全国を回っていました。あまり強くない酒 も付き合いでかなり飲めるようになっていました。特に九州の人、四国の高知の人は強い。肉体的 にも、精神的にも相当疲れていたと思います。家内からは今でも新婚時代はなかったといわれてい ます。 足腰の弱りを感じましたので、そのころより走るようになった。最初は200 メートル、300 メー トル走るのもシンドイ状態でした。徐々に距離を延ばし、大仏マラソン、枚方市マラソン、尼崎市 マラソン、あすかひなまつりマラソン等に出場しました。その頃は、天の川にそって毎日のように 私市から枚方まで走っていました。初マラソンは昭和62 年 3 月 8 日‘87 篠山 ABC マラソン大会

(7)

‘です。未登録男子 タイム3 時間 44 分 07 秒 順位 2269/9430 人中でした。その後毎年 1 回と 決めて、10 年間続ける。 48 歳の時に、京田辺市大住が丘に転居。バブル崩壊、阪神大震災があり、職種柄経済変動に影 響を受けやすい仕事でしたので、真面に煽りを受け、仕事に忙殺され、走るどころでなかった。そ の時は走る余裕もなく、体力維持のため何とか時間を作って以前からやっていた水泳のみ継続しま した。時間の余裕はできた時には、10 年近くの年月が経過していましたので、ジョギングよりは じめましたがブランクが大きすぎてなかなか大変です。家内の足は10 年来状態も悪く、60 歳で定 年退職しました。4 年間は可なりのウェイトで家事仕事をしていました。現役時代と違い時間の余 裕もありましたので頭も少しは使わないとまずいと思い資格試験に挑戦。記憶力が低下していてな かなか知識が定着しない。年寄りの冷水かとも思いました。64 歳の時に家内は両脚人工関節の手 術を受けましたが、比較的順調に回復していましたので、アルバイトをみつけて1 日 3 時間の仕事 につく。女子大生対象のマンション管理です。小遣い銭稼ぎになるし、生活リズムにも適度によい。 65 歳の時に、行政試験に何とか合格できましたが、資格試験は魔物のようなもので合格するまで は変な執着心をもつので体に良くない。 1 昨年の暮れから体調を崩しまだ本調子ではない。今までは入院したこともないし、若いときの 無理が影響しているのかも知れません。今更本調子なんて年齢からいってありえませんよね。今は 朝起きて軽い体操やストレッチを小1 時間やって体調を戻すべく努力中。京田辺走ろう会のスロー ガンをモットーに「ゆっくり走って楽しい汗をかこう」と思っています。今後とも皆様よろしくお 付き合いください。

連絡版

☆ 花見ラン・走ろう会総会・懇親会は

4 月 5 日(日)です。ご予定ください。

☆ 市民総体・

「走ろう会」の第

2 回木津川ロードレース大会は、4 月 26 日(日)です。

全会員の方の参加(選手または役員で)をお願いします。

また実行委員を募集します。やってやろうという方役員まで連絡ください。

☆ 現在

27 年度の会費納入月間です。3 月末までにお願いします。

☆ 次の役員会は、3 月 21 日(土)午後 6 時~ 北部住民センター「とうちく」です。

☆ 大会へ参加される方、日練時の連絡板の大会参加(予定者)一覧の用紙に記名(大会

名も)ください。結果(記録)の報告(走汗の原稿)も宜しくお願いします。

☆ 来年、会発足

30 周年を迎えます。どのような内容にするかご意見などお寄せ下さい。

来年度役員体制について

来年度の役員をやって頂ける方を募集します。

特に、会長の負担軽減の為、副会長を

1 名増やす(ボランティア役員担当)

参照

関連したドキュメント

森 狙仙は猿を描かせれば右に出るものが ないといわれ、当時大人気のアーティス トでした。母猿は滝の姿を見ながら、顔に

・少なくとも 1 か月間に 1 回以上、1 週間に 1

はありますが、これまでの 40 人から 35

傷病者発生からモバイル AED 隊到着までの時間 覚知時間等の時間の記載が全くなかった4症例 を除いた

巣造りから雛が生まれるころの大事な時 期は、深い雪に被われて人が入っていけ

 筆記試験は与えられた課題に対して、時間 内に回答 しなければなりません。時間内に答 え を出すことは働 くことと 同様です。 だから分からな い問題は後回しでもいいので

良かった まぁ良かった あまり良くない 良くない 知らない 計※. 良かった まぁ良かった あまり良くない

「2008 年 4 月から 1