• 検索結果がありません。

<留学体験記>ロンドン滞在記

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "<留学体験記>ロンドン滞在記"

Copied!
9
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)
(3)

4 IALS

ロンドン大学 IALS と UCL は,ロンドン中心部の Bloomsbury 地区に所在する。近 くには王立裁判所(Royal Courts of Justice)1 ) や大英博物館もあり,観光客も大勢いる

地区である。

筆者のイギリスでの研究活動は,IALS の Jules Winterton 所長へのご挨拶と同機関 を利用するための事務手続きを行うところからスタートした。所長には,「小倉山荘」 のあられを持って挨拶に伺った。イギリス人が煎餅を食べるかどうかというと,イギ リスでは rise cake2 ) という米を原料としたお菓子がポピュラーである。おかきも rice

(4)

検討しない勉強を行う良い機会となった。 IALS の図書館は混雑していると思いきや,館内の人は疎らだった。当初,IALS と UCL のどちらの図書館で本を読もうかと考えて UCL の図書館にも行ってみたが,こ ちらは学生で溢れかえっていて机も勉強する学生でほぼ埋まっている状態だった。皆 真剣に学習しており,イギリスの学生は大変に勉強熱心である。 さて,渡英前には,書店に行き実物を見ながら本を選べることも楽しみにしていた。 大学近辺で本はどこで買えるかについて言えば, イギリスでも本屋の実店舗は少なく なっている印象であり,Paul 先生も Amazon.co.uk を良く利用するとおっしゃってい たが,オンライン書店が多用されているのだろう。それでも,Foyles や Waterstones といった大型の書店は存在し,大学キャンパス脇にも,イギリスとヨーロッパ各地に 支店を持つ Waterstones の Gower Street 支店があり,店内に設置された椅子に腰かけ, ゆっくりと近隣大学の講義で用いられている売れ筋の学術書や絵本などの一般書を手 に取ってみることができる。

5 UCL

(5)
(6)
(7)
(8)
(9)

参照

関連したドキュメント

大学で理科教育を研究していたが「現場で子ども

看板,商品などのはみだしも歩行速度に影響をあたえて

試験体は図 図 図 図- -- -1 11 1 に示す疲労試験と同型のものを使用し、高 力ボルトで締め付けを行った試験体とストップホールの

このように,先行研究において日・中両母語話

専攻の枠を越えて自由な教育と研究を行える よう,教官は自然科学研究科棟に居住して学

プログラムに参加したどの生徒も週末になると大

 本研究所は、いくつかの出版活動を行っている。「Publications of RIMS」

実際, クラス C の多様体については, ここでは 詳細には述べないが, 代数 reduction をはじめ類似のいくつかの方法を 組み合わせてその構造を組織的に研究することができる