• 検索結果がありません。

新硫黄島産球顆流紋岩中のクリスタライトの形態と 分布

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2022

シェア "新硫黄島産球顆流紋岩中のクリスタライトの形態と 分布"

Copied!
8
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

新硫黄島産球顆流紋岩中のクリスタライトの形態と 分布

著者 三津野 真澄, 渡辺 弘明, 田崎 和江, 長沼 毅

著者別表示 Mitsuno Masumi, Watanabe Hiroaki, Tazaki Kazue, Naganuma Takeshi

雑誌名 地球科学

巻 54

号 3

ページ 184‑190

発行年 2000‑05‑25

URL http://doi.org/10.24517/00061670

doi: 10.15080/agcjchikyukagaku.54.3_184

Creative Commons : 表示 ‑ 非営利 ‑ 改変禁止 http://creativecommons.org/licenses/by‑nc‑nd/3.0/deed.ja

(2)

1

也球 科 学

5 ・ 1

、 184 〜 19rl

2

00

年 〕

Ear

±

h

 

Sciellce

 

Ghik

u  

I

a

. guku

 vd

. 54 , 18 ・ 1 . 19

 

2V

U

新硫黄島産球顆琉 紋岩 中

ク リ

イ ト

三 津野 真澄

 

辺 弘明

 

崎和 r

 

Morphology

 

and

 

Distribution

 of 

Crystallite

 

in

 

Spheru itic

 

Rhyolite

 

from

 

Shin Iwo

       Island

 

Kagoshima

 

Japan

Masumi

 

Mitsuno

 

Hiroaki

 

Watal

ab ざ

 

Kazue

 

Tazaki

 

and

 

Takeshi

 

Naganuma

* * *

Ke

丿

yv ords

crystallite

 

morpholQgy ,

 

spheru

itic

 rhyolite

 

S

1in

lwo

 

Island

は じめ に

 

流紋岩

黒 曜岩な ど ガ ラ質 火 山岩

石 基部

小 なタ ラ イ ト

CrystaUite

が しし ばさ れ ると はくか らら れ て

Johannsen

 

1931

Heinri

¢

h

 

1956

黒 田

訪 (

1983

は ク リタ ラ イ }

特殊形 態 をした組 織鉱 物と して の同定 はきなの と 定義

久 城ほ か

1989

は ク リイ トを 「め て

輪郭識別で き る が複屈折確認で き

と し

また

井 (

1996

光学 的等 方性 特定鉱 物 種 ま結 晶 系 σ)定義し て

. McPhie

 

et

 

al ,

1993

火 成 岩写 真 集 ラ イ ト111ら れ る ク リ ス タ ラ イ ト を紹介て い

ク リ タ ライ ト形 状 は さ ま ざ よあ り

, Johannsen

1931

球 状

数珠

毛 状

桿 状 な

8

種 類分 類し て

. Sharp

 

et

 

al .

1996

流 紋 岩ガ ラの クイ ]

同様き さつ マ イ ク ラ イ ト と

1

透 過 型 電 子顕 微 鏡 を用て観 察 し

そ の微細構造化 学特性に つ い て報告て いる が

ス タ ラ イ トにつ い て は 言及し て

以 上

ク リタ ラ イ トの ミク

で の化学組成形態

研究例

 本 研 究に お い て は鹿 児 島 県新 硫 黄 島採 取し た球 顆紋 岩

に み ら れ る ク リタ ラ イ トに つ

偏 光顕 微 鏡お よび電

子 顕微を用微細形態

化学組成

分布を明らか にし た報 告 す

試料及 び 分析方法

 新硫 黄島 (昭 和 硫 黄 島 )鹿 児 島 県島村 薩摩硫 黄島東 北 東位 置

東 西

500m ,

南 北

3001n

の小 島 あ る

(第

1

A ,B

薩摩硫黄島

竹島鬼界北 側縁をな し

,1934〜35

海 底か ら の噴 火

れ た

現在

地 表露 出 1935年噴 出 た流紋 岩 溶 岩 あ り

島 中央 部火 道あ る環 状構 造ら れ

流出した溶岩同心 円状分布て い

小野ほ か

1982

よ る と

で は ガ ラ質 塊 状溶岩

曜岩

流紋岩な ど

石 基に は針状微結晶 列 する と記 械 されて いる が

球 顆 流紋 岩ク リ

い て の記載は な

 本研究で 用 試料新硫黄島南西部海岸 (よ り

10m

地点採取さ れ た顆 流紋岩楕円 形礫 (き さ

30

×20cln

溶 岩 流 た もあ る

試料全体 直径

3〜8inrn

の薄桃 色呈 す梅花様球 顆

Spherulite

ば り

内部は しばしば空

め ら れ

球顆 リ ン構造を 示 す こ と も (第

1

C

ま た球 顆 以 外石 基 は 黒ガ ラあ り

肉 眼 も斑

め られ る

分 析方法

 採 取 した試料は研 磨 薄 片 と し

偏 光 顕 微 鏡観 察 した

研 磨薄♪

1

炭素 蒸 着 を施 し

走査 型 電 子 顕 微 鏡 (

SEM

> (

Jeol

  999年 工1

1

日受

2000年59冖受

 金 沢 大 学 大 学 院 自然

92C}

1192 川県金市 角間 町

  Division of Global Environmental Technology und 

Sciencc ,

 

Graduate

 

School

 of 

Naturul

 Science and  

Techno

ogy

 

Kanazuwa

  University

 Kakuma

 Kanazawa 92〔

1192

 

Japan

北 陸 支 部

金 沢 大 学 理 学球学教 室

9201192 

1

1

市角間

 

Departmenl

 of 

Eurth

 

Sciences

 

Faculty

 of Science

 Kana7awa Uniersiy

 Kakumu

 Kanazu

a 920

1192

 Japan

* * *

広 島 大

生 産学部

7398528 東 広 島 市鏡 山1

44

 

Fuculty

 of Applied Biological Science

 Hiroshima University

. 1 − 44

 Kagamiyama

 

HigashIIliroshimu

 

7398528

 

Jupan

(3)

新 硫 黄 島産 球 顆 流紋 岩 中 イ ト形 態分 布 185

摩 硫

黄島

         

1

ξ

E 

9・

””

  新硫黄島

2km

轢 懸

鐸 輪

… 華 三

 

帛 臣 窪 臥 胆 律 階 呼  

   

  碑 耡 鑰 撫 縮 融

甲 W 恥

譲 爨

謬 ミ 嚊 嚢

馨 繦 ぎ ミ 儡 階

甑 魯 鞍

禦 轡 曙 鞍 肆 轡

篭 爭 聯 甲

W 甲

脾 鼎

 

  内

鰐 鄲

窶 彎 纔

 

毒 婁

 

繊 鞭

 

1

新 硫 黄 島置 図 試 料

A :新 硫黄島位 置

B 南 方海 上ら見 た 新 硫 黄 島 全    

印 は サグ 位     置

C 花様 球 顆 流 紋 岩

JSM

52

OLV

い て加速電圧 15kV お び 25kV で観 察

構成調る た め に

,SEM

け ら れ た

分 散 分 析 装 置 (

EDX

) (

Phi

jps EDAX

 

PV2

00EX

) を用

加 速 電 圧 15kV お よ び25kV

で定性分析

ま た

,EPMA

Jeol

 

SUPERPROBE JXA 88DOR

定量 分 析 元 素カ ラ

を行

斜 長石 斑 晶成長縞調 る た め に

フ ッ化ホ ウ素 酸薄片 を4分 間浸 し グ処 理 を施 し ル ス

型 微 分 干 渉 顕 微 鏡 (

Nikon

 

OPTI −

PHOT2 )観察

 を薄球 顆部分 ド ピ

ング分離し

それ ぞ部 分構 成 鉱 物 を調 る た め に

X

線粉末回折分 析 (理 学 電 機 製

RINT12GO ,

 

CuK 。,

電 圧 40

kV ,

電流

30mA ,

ラ フ ノ ク

. 2

μ

m

以下つ い て も同様

.X

線粉末回折析 を行

斑 晶

SEM

試 料 台 上 炭 素 蒸 着 後

,SF. M

観 察

EDX

分析を 実 施 し

     第2

球 顆 流 紋 岩偏 光 顕微 鏡 写

, A

放 射 状組織を 示 す 球 顆

B 石 基ガ ラ球 顆分 も脱 玻 璃 化し て

C 斜 長 石の 凹淡 褐 色 を示

   が 認 め られ る

結 果

  球顆 流紋 岩観 察

分析 結 果以 ドの と

偏光顕微鏡観察

 試料薄片偏光 顕微鏡 写

2

示 す

基 ガ ラ

の か な り脱玻 璃化球顆を 生て お (第 2 図

A

内 部は無 色 あは淡斜長

イ トや黒褐色 メ ナ イ トの微 小 結 晶放 射 状発 達し て

ま た 球石 基 ガ ラで も脱玻 璃 化られ

2

B

石 基 全 体

斑晶斜 長 石斜方輝 石

そ のは およそ10;

1

あ る

た 不透 明 鉱物も しば認られ

2

C

よ う

隙間

凹部 分表 面 付近 で は ガ ラが しば淡色 を呈 す ると が

こ こ で は物質

れ た

の形態及 び複屈折

ク リ

タ ラ イ ト と同し た

39

(4)

186

三津 野 真澄

渡 辺 弘 明

田崎 和江

長 沼   毅

    第3図

光 顕し た ク リス タ ラ イ トの多 様形 状

A や 凹高密度し て 数 珠 玉 状

B 斑 晶 周 辺 部密 集 す る

状 ク リイ ト

C

し た 数ク リタ ラ イ ト

D

小 球ク リス タ ラ集合した 塊

E 放 射 状る 毛状イ ト

F せ ん状タ ラ イ ト

(5)

新硫黄 島産 球 顆 流 紋 岩中 ク リタ ラ イ トの形 態分布

187

 薄 片観 察さ れ る ク リタ ラ イ トの多様

数珠

玉状

3

A

3

B

した 数 珠

3

C

小 球多 数 集り塊 た も (第

3

D

放 射状が る

(第

3

E

せ ん (第

3

F

が よく見ら れ

桿 状針状

お よ両端放射状 な ど もだ さ れ

イ ト大 き さ桿 状長 さ 20μm 前 後

2

5μ

m

程 度

2

μ

m

の 小 球 状ク リ ス タ ラ イ ト集 合 した 塊状は直径

20〜40

μ

m ,

数 珠の も の は

1

μ

m

以 下だ が

1DO

μ

M

す る も の もめ ら れ る

ま た数珠

1〜

2μn1 直径を も

 ク リタ ラ イ トは斜 長 石よび輝 石斑 晶表面お よび 周 辺 部 分多く認られ る

そ れ ら斑晶隙 間

凹部 分

(第

3

A

) や表 面 部 (第

3

B

で は

数 珠 玉状合う し て密集し

X

線粉末回折分析

 

球顆と石の そ れ ぞ れ に

全 岩 及 び2μ m 以 下試 料

X

線粉未 回折 分 析 を行 な

の う

2

μ

rn

以下測 定結果第 4示 す

球 顆 (第

4

A

と 石基 (

4

B

> は共

,15 : 〜30°

い べ

ラ イを示非 晶 質 物 質

の存 在示唆し て

球 顆 (第 4図

A

は ク リ ラ イ

4. 07A

斜 長 石 (2

. 12A ,3. 23A ,3. 76A , 6. 49A

石 (

2.

95A )

ク が顕著で あ る の に

石 基 (第 4図

B

で は非 晶質物 質

少 量の ク

イ ト (4

. 07A

斜 長 石 (

3 . 21A

) も認 めれ る

. SEM ・ EDX

分析

 

球顆 流紋岩偏 光 顕 微 鏡観察よ り

晶 (斜長 石:1 表 面 凹部で クタ ラトが高密度形 成 部 分 を選 び (第

5

A

, SEM

観 察 を行と こ ろ

AS

0

             

0

 

0

           

0 0

             

5

0

BGroundmass

,。。

钁 200

  ’

100

20

40 60

CuK

α

2

θ

°

0 20 40Cu

 

K

α

(41 )

    60 2

θ

D

第4図

新 硫黄島か ら採 取た 球 流紋岩X線粉 末回 折 分2

μ1n 以下 )

イ ト含 まれて い る

A

は ク リイ ト    長 石 が 顕 著あ る

B :石基 部分 は 主ガ ラか らな     る

(6)

188 三津

辺 弘 明

崎和

 

5

A 斜 長 石斑 晶凹部面付近 に 発し た    イ トの 偏 光 顕微 鏡 写 真

B Aの走電 子微 鏡に よ る反 射 電 子 像

   ク リタ ラ イ ト は白色を呈 し て

し たイ ト存 在 した (5

B

 ド ピッ キ ンで取 り出し た斑 晶 (斜 長 石 )

SEM

観察で は

周辺部分さ /

0〜20

μ

m

の ク

スタラ イ トが 認た (第

6

図 矢印

A

, EDX

分析 結 果

部 分

Si

に富

少 量

Al , Ca ,

 

Fe ,

 

K ,

 

Mg

Mn ,

 

Ti

で い (第

6

A

.一

周辺基質 (矢 印

B

)部で は

Si

と し て少 量

Al ,

 

K

を含

タ ラ イ ト部 分め ら れ

Ca ,

 

Fe ,

 

Mg ,

 

Mn ,

 

Ti

は検 出さ れ (第

6

図B)

. EPMA

測定 (元素力 ラ

マ ッグ)

 第

5

で 示 した晶 (斜長石〉表面凹部ク リタ ラ イ ト 及 び そ周辺

,EPMA

に よ分析お よび元カ ラ

ング を行

分析

タ ラ

部 分定 量 分 析

加 速 電 圧 15kV

試料 電 流 2

. 0

×10

s

A ,

1

μ

m

点分析

ガ ラ ス部分定 量分析で は 加 速 電

15kV ,

電 流

1. 2x10 』

SA

1

 μm の点分 析

また

元素カ ラ

ピ ンで は加速 電 圧

15kV ,

試 料 電 流

5 、 OXIO

 SA

1

μ rn

σう ら定量分析結果

1

示 す

イ ト部分

FeO

 MgO

 

CaO

に富ん で

ま た ガ ラス部 分

B ,

C ,D

) はに ほ

1

同 じ組成

ク リス タ ラ イ ト部分

Al203,

 

K

O

て クタ ラ イ ト部 分 は重 金

0 彪 口OO

A

AlMg

Si

 

CaK

  

Ti

 

Mn Fe

0●

¢

U

2 . O4 、 0

    

6、 0

    

8. O Energy 

keV

B

N Si

K

2. 04 . 0

   

6, 0

Energy  

keV

8. 0

第5図

ク リ ス タ ラ イ トの走 査 顕 微 鏡 写 真お よ

分 散 分 析

A ク リイ ト組成

B 質部石 )組 成

(7)

新 硫 黄 島 産 球顆 流 紋 岩中の ク タ ラ イ トの形 態分布

189

1

EPMAる クラ イ ト と定 量 分析値

crysta

ite glaSS

Wt .(

) A B C D Sio2 74 . 4774 . 2876 . 1676 , 37 AI203 11 . 6712 9313 . 0712 92

Tio2 0 . 440 , 490 540 53 FeO 4 、 571 . 621 . 341 , 18 MO 1 、 360 , 100 . 030 09 MnO 0 ,220 . 050 040 06 CaO 3 , 500 . 660 771 、 07 Na20 1 . 261 . 661 . 221 25 K20 3 . 285 、 775 . 725 47 TQtaI 100 . 7797 , 5598 . 8998 、 94

A 晶周密集し た ク リ ス タ ラ イ ト (3点測定平均値 )

B 斑 晶部 内の ガ ラ 1点 測 定 )

C

ク リタ ラ イ ト密 集 部 周 辺の薄ガ ラ

3

測 定平均

 

D :れ た色 ガラ ス 2点測 定平均値

富み

ガ ラ部 分と は化 学組成な る

. 考 察

 以 上

トはな形 態 を

周 辺部

凹 部集 中て い る こと がか に

(第

3 ,

5

,6

図 〉

ク リタ ラ イ トの化学成分

態 的特徴とそ れ集 中する フク タ

考察

 まず

タ ライ ト表 面 や 凹密集て い

こ と か ら

斑 晶と の相 互 作 用

例 え斑 晶 融解し た成 分り形成れ た考え られ

場合斑晶成長縞

欠落する でか ら

確認の た め に研磨薄片の フホ ウ素酸 グ処 理 を行

ル ス

型 微 分 干 渉 顕微察 を

結果

斑 晶 (斜 長 石 )成 長 縞

は斑 晶平行あ り

落は認 めれ な た (第

7

B

ス タ ラトは斑晶か ら成 分さ せ

と に よ 成長し た もの で は な く

そ のは メ え られ る

 偏 光 顕 微 鏡 観 察斑 晶 周 囲淡褐色を呈 して おり (第

2

C ,

第 5 図

A

タ ラト と ガ ラス の

EPMA

よ る

量 分析 結

1

表 )T 両 者化 学 組 成 (特FeO

, MgO ,

 

CaO .

 

K20

差 が あを示 した

 

以 上結 果 は

斑 晶地 下 ま り

Fe

Mg

に富ん だ メか ら晶出 混合す

周 囲

よ う な組成溶液残存t 不均

状 態 を作 た と考 え られ る

  一

過 冷 却 度く結 晶成 長 速に は

結 晶形 態樹 枝 状

球 顆 状を と る

Lofgren

 

1980

研究球顆流紋岩場合

噴出し た

A

B    

マ の

しの

 

名 梅

・ ・ .

N

     第7図

タ ライ トメ カ

A 斑 晶高 密 度分 布 する ク リ タ ラ イ ト の偏 光 顕 微 鏡 写   真

B : チ ング処理 し て見 えた 斑 晶成 長 縞

平 行

  に よ 切 ら れて いい こ と か

イ トは

  斑 晶 成 分の融解に よ て成長し た の では ない こと がら か

て リ キ温度上 昇

き な過 冷却状で ガ ラが生 じた考 えら れ る

表面結晶核役 割 を果 た

し た た め

表面付で は

Fe ,

 

Mg ,

 

Ca

等 を取 り込み な が 急激ク リ ス タ ラ イ トの形 成開始さ れ た とら れ る

7

A

に みれ るよ う

斑 晶 (斜長石〉か られ た

基 (

b

は斜 長 石輝 石棒状微結 晶

. 一

方 向並 ん

粘性溶岩が 流 出 した際延 ば (横 ず れ)け た と

付 近で は

一・

方 向棒 状 微 結が み られ

流 出 き伸を あ ま りけ るが な

の ような部 分 た とえ られ る

ク リ

タ ライ ト

な ど多 様態 を りな が

成長けた

さ ら

結 晶成長速度

A

数珠 玉 た とえ られ る

43

(8)

lgo

三津 野 真澄

渡 辺 弘 明

崎和 江

長 沼   毅

謝辞

 

本 研 究 を行 う

金沢 大学 大 学 院 自然 科 学研 究 科 佐 藤 努助 教 授

荒 井 章 司 教授

寅 丸 敦 志 助 教授

同大

学 部 木綿隆弘助教授有益助言 をた だいた

神 戸 大 学学部佐藤博 明教授に は丁寧指 導た だ

深 く感 謝申上 げ

ま た金沢学大学院 自然科学研 究 科 津 根 明氏 処理指 導 を

研 究 室の み

な さ ま に は研究全般に わ た ま し をた だ

こ こ

感 謝意 を表し た

文 献

Heinrich

 

E

  WM (1956 Micmsc

1

ic 

petl .

〔〕

graphy .

 

McGraw . Hill

 

Book

 

Company,

 

INC. ,

 

New

 

Yerk,296p.

JohannsenA

(1931)Adescriptive petr()graphy ofthe  igneo

s

 rocks

 

The

 

Univ,

 

Chicago

 

Press ,

 

Chicago、

428p

井 義雄 (

1996

ク リ

1・.

新版 地 学 事典 地学 団 体 研  究会

新版地 学事典編集委 員会編 )

平 凡

東京

358p

田査

諏 訪 兼 1983偏 光鏡 と石 鉱

2

 共立

東京

,343P,

久城 育 夫

一・

1989) 日火 成岩

岩 波   書

 栗京

 2〔)6P

Lofgren

 

G

(198〔

Experimental

 studies  on the 

dynamic

 

crystallizatiol

 of silicate  nelts

. ,

 ill IIargraves edit

. ,

 Physics of Magmatic  Processes

 Princeton Univ

 

Press ,

 PrincetOn

487

551

McPhie

 

J , Doyle

 

M

 

and

 

Allen

 

R

1993

Volcanic

 

Textures −

 Aguide 

to

he interpretation of textures in volcanicrocks

 Thc Univ

⊂〕f Tasmallia

 Tasmaniu

196P

小野晃 司

竜典

紐野 武男 (1982) 薩摩 硫地 域

 域地質研報告 (5万 分の 工図幅 )

質調

,80p.

Sharp TG

 Stevellsoll RJ  and  DhlgweU  DB  1996) Mi

 roliteand

’ ‘

nano ites

in

 rhyolitic  glassmicrostructural

 and chemical  

charactcrization .

 

Bul1.

 

Volcanol . ,

57631

 

640,

参照

関連したドキュメント

[形態コード P117~] [性状 P110~] [分化度 P112~]. 形態コード

 トルコ石がいつの頃から人々の装飾品とし て利用され始めたのかはよく分かっていない が、考古資料をみると、古代中国では

嶺岡帯では蛇紋岩類、斑れい岩類、玄武岩類、遠洋性堆積岩類などのオフィ

 1)血管周囲外套状細胞集籏:類円形核の単球を

を塗っている。大粒の顔料の成分を SEM-EDS で調 査した結果、水銀 (Hg) と硫黄 (S) を検出したこと からみて水銀朱 (HgS)

 新型コロナウイルスの流行以前  2020 年 4 月の初めての緊急事態宣言 以降、新型コロナウイルスの感染拡大

第四系更新統の段丘堆積物及び第 四系完新統の沖積層で構成されて おり、富岡層の下位には古第三系.

[r]