• 検索結果がありません。

過去時制による現在完了の代用について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "過去時制による現在完了の代用について"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)Title. 過去時制による現在完了の代用について. Author(s). 熊谷, 隆司; 上山, 恭男. Citation. 北海道教育大学紀要. 人文科学・社会科学編, 57(2): 175-189. Issue Date. 2007-02. URL. http://s-ir.sap.hokkyodai.ac.jp/dspace/handle/123456789/848. Rights. Hokkaido University of Education.

(2) 北海道教育大学紀要(人文科学・社会科学編)第57巻 第2号 JournalofHokkaidoUniversityofEducation(HumanitiesandSocialSciences)Vol.57,No.2. 平成19年2月 February,2007. 過去時制による現在完了の代用について* 熊谷 隆司・上山 恭男. 北海道教育大学教育学部函館枚英語学研究室. On thePreteritasthePresentPerfect KUMAGAITakashiandUEYAMAYasuo. DepartmentofEnglish,HakodateCampus,HokkaidoUniversityofEducation. 概 要 話し手または書き手が形式として現在完了を用いる一定の言語環境で,退去時制を用いる傾向があること は一般的に知られている.この傾向はイギリス英語よりもアメリカ英語に見られ,また書き言葉よりも話し 言葉に多いとされる.さらに,just,already,yetなどの副詞と共起したときに退去時制を用いる傾向が 多いとされる.これらの傾向は「代用」とも言われるが,本稿では代用ではなく話し手または書き手の心境 から自然に退去時制が選択されていることを論じる.. まず1節では退去時制が実際に現在完了の代わりとして用いられている例を観察し,2節では退去時制と 現在完了の意味とReichenbachに由来する時間関係を示し,3節では現在完了の時間関係を突き詰め,基 準時が同じ時間軸上に2個存在することを指摘する.そして4節では2つの基準時の強弱関係で形式が選択 されることを述べる.また,5節ではコーパスを用いてjust,already,yet,reCentlyと退去時制とが共 起する傾向を探る.そして6節では結論を述べる.. 1.現在完了の過去時制による代用 普通,現在完了を用いる場合において,代わりに退去時制を用いる傾向があることは一般的に知られてい ることである.. (1). a.Damnit!Ididitagain!(畜生!またやっちゃった!) b.That show’s sti1lon.Isawittwice.(あのショーはまだかかっている.僕は二度見た.) (以上2例は安藤:1983,p.93). 上記の例はいずれも本来ならば現在完了が用いられるはずであるのに,退去時制が用いられている例である. 175.

(3) 熊谷 隆司・上山 恭男 が,そうすると通常は次のように表されることになる.. (2). a.Damnit!Ihavedoneitagain! b.Thatshow’sstillon.Thave seenittwice.. 本来ならば(2)の例のように現在完了が用いられることが当然の場合に,(1)の例のように退去時制が用いら れる傾向があることはこれまで多く指摘されている.そしてこのような傾向はイギリス英語よりもアメリカ 英語に見られるともいわれているが,そうすると,(1)はアメリカ英語,(2)はイギリス英語でそれぞれ好まれ ることになる.また,この傾向は書き言葉よりも話し言葉にみられ,さらにjustやalready,yetなどの副 詞と共起したときに退去時制が用いられやすく,特にjustにその傾向が多いとされる.(LAAD:2000). (3). a.Hejustgothere. b.Ialreadyreadit. C.Didyoueatyet?(以上3例はLAAD:2000) d.Ijustcameback. e.Youtoldmealready. f.Didthechildrencomehomeyet?(以上3例はQuirketal.:1985,p.194). 確かに,形式の代用については過去完了の退去時制による代用,または未来完了のwillまたはshallによ る代用が特に話し言葉でみられるが,これらは同じ過去または未来のことについて表すことには変わりはな い.しかし,現在完了と退去時制とでは形式に含まれている意味が異なり,単純に「代用」ということは言 えないのである.したがって,話し手または書き手の心境による形式選択がされていると考えられるのだが,. 次節では退去時制と現在完了の意味とそれらを選択する際の心境について述べる.. 2.過去時制と現在完了の時間表示について 退去時制と現在完了,それぞれの形式が持つ意味は退去時制が「出来事と現在との関係の切り離し」であ り,現在完了が「出来事と現在との関わり」である.. (4). a.Myfather’sfamilymovedtothisareaalongtimeago. (父の家族はこの地域にずっと前に引っ越しました.) b.We wentto Hokkaidoforavacationlastsummer. (去年の夏,私たちは休暇を過ごしに北海道へ行きました.). C.Welivedfromhandtomouthinthosedays. (当時の私たちはその日暮らしだった.)(以上3例は荒木:1997,p.169). 上の3例は退去時制を用いた例であるが,共通している意味は現在との関係の切り離しである.したがって,. 176.

(4) 退去時制による現在完了の代用について. (4a)では引っ越したことをすでに過去のこととして捉えていることになり,また(4c)ではその日暮らしが以. 前のことであり現在においてはそのような暮らしはもはやしていないことが考えられる.. (5). a.T’vejustdonethehomework.fJaveyou doneityet? (ぼくはちょうど宿題をすませたところだ.君はもうすんだの.). b.Ⅰ’veneverclimbedMt.Fuji.Haveyoueverclimbedit? (私は富士山に登ったことがない.あなたは登ったことがありますか.). C.Theyhavelivedhereforfiveyears. (彼らはここに5年住んでいる.)(以上3例は安井:1982,p.82). 上の3例は現在完了を用いた例であるが,共通している意味は現在との関わりである.したがって,たとえ ば(5c)では5年前から現在までの間住んでいることになる.ここで,(5c)を退去時制で書き換えた場合は Theylivedhereforfiveyears.となるが,この意味はある過去からある過去までの5年間住んでいたこと を表すだけで,現在との関わりを持たない.つまりは,現在においてはもはやhereが表す場所には住んで いないことになる.. これらの過去時制と現在完了について,Reichenbach(1947,pp.287−298)に由来するS,R,Eの3 点と時間軸を用いて示すと次のようになる.このときSとはpointofspeech,Rとはpointofreference, Eとはpointoftheeventのことである.. (6). a.退去時制 過去. 現在. R,E. S. 未来. b.現在完了 過去. E. 現在. 未来. S,R. 上の時間表示上において,発話時(S)は話し手が発話した時点を示し,通常は現在に置かれる.また出来事 時(E)とは出来事の生じた時点を示すが,退去時制も現在完了も出来事については2形式とも過去に生じた ことなので,時間表示上ではいずれも過去に置かれることになる.基準時(R)とは,話し手が基準として置 く時点のことであるが,退去時制では過去に置かれ,現在完了では現在に置かれることになる.. 退去時制と現在完了の時間表示の相違はこの基準時(R)の位置であるが,基準時(R)とは時を表す副詞表 現に応じてその位置が決定されると一般的に言われている.この時を表す副詞とは退去時制の例でたとえた 場合,(4a)のalongtimeago,(4b)の1astsummer,(4c)のinthosedaysに相当することになるが,つま りは話し手が発話の際に念頭に置いた時点が基準時(R)ということになる.なぜなら,話し手が退去時制を 用いる際には特定の過去を念頭に置くからであり,それが文脈上では過去を示す副詞として現れるからであ. 177.

(5) 熊谷 隆司・上山 恭男. る.この特定の過去を発話の際に念頭に置くことについては,安藤(1983,p92),相野(1999,p.23), Leech(1987,p.13)でも述べられている. したがって,退去時制ではたとえ文脈上に過去を示す副詞がなくても,言外に含まれていることになり基 準時(R)は過去に置かれるが,現在完了では特定の過去を念頭に置かないために自然と心境が現在との関係 を保ち基準時(R)は現在に置かれることになる.. 以上が過去時制と現在完了の時間表示と意味であるが,このように両形式に含まれる意味は大きく異なり 「代用」は生じないと考えられる.そして(3)の例にみるような退去時制の選択については話し手の心境によ り行われ,時間表示上では基準時(R)の置く位置によるのである.. しかし,単純に基準時(R)の置く位置により退去時制が選択されているとは考えにくいところがある.そ れは現在完了とは(6b)で示されているように1つの基準時(R)だけではその時間表示を表すことができない からであるが,このことについては次節で述べていく.. 3.現在完了の時間表示について 現在完了の時間表示は(6b)で示しているのが一般的であるが,時間表示上で基準時(R)が現在のみに置か れているのには疑問が残る.なぜなら現在完了とは時制ではなく相であり,時間関係上は過去と現在を結ぶ, いわゆる「線」で表されることを意味として含むからである.これに対して時制が表す時間関係は時点であ り,いわゆる「点」であるが,現在完了とはこの「点」を含んだ「線」を意味として持っていると考えられ. る.1)っまり,話し手は発話の際に現在だけではなく過去に生じた出来事時(E)にもある程度の焦点を置い ているとも考えられるのである.そしてそこから,時間表示上では基準時(R)が少なくとも2個存在してい ても不思議はないのである.. (7)Ihaven’tseenpercysincetwohoursago.(Allen:1966,p.167) Allenは上の例で2種類の基準時が存在していると述べているが,それは1つがReichenbachに由来する pointofreferenceであるが,他の1つはpointoforientationである.そして上の例の場合,pOintof orientationはsinceとagoに関係している.Allenによるとsinceとは‘fromthetimestatedhereafter uptothepointoforientation’であり,agOとは‘priortothepointoforientation’を意味していると いう.つまりこのことは,現在完了において出来事の開始時点を示すsinceやagoがあるために現在にある 発話時(S)だけではなく,過去にある出来事時(E)にも話し手の焦点があることを示唆している. Comrie(1981)は,時を表す副詞について意味上発話時(S)と出来事時(E)の2点を包含することが容認 性が最も高いという.. (8)Ihaveseenhimtoday;IhaveseenhimfivetimessincelastTuesday.(Comrie:1981,p.29) 上の例でComrieは後の例において時を表す副詞が発話時(S)と出来事時(E)を包含していると述べている が,それは(7)のAllenの例と類似している.sinceは起点を表すがその起点とは過去に生じた時点である. つまり,時間表示上では現在完了を用いることから基準時(R)は発話時(S)と重なっているのだが,Since のためにH来事の開始時点にも話し手の焦点が向かい,基準時(R)はH来事時(E)にも重なることになるの である.したがって,これらのことを踏まえて現在完了の時間表示を再度示すと次のようになる.. 178.

(6) 退去時制による現在完了の代用について. (9). a.現在完了(基準時(R)が1つ) 過去. 現在. E. S,R. 未来. b.現在完了(基準時(R)が2つ) 過去. 現在. R,E. S,R. 未来. (9)は現在完了においては2つの時間表示が存在することを意味している.(9a)は従来の時間表示であるが, 基準時(R)が発話時(S)にのみ置かれていることが考えられる場合である.. qO)Ihavenowseenhimfivetimes.(Comrie:1981,p.29) Comrieは上の例のようにnowなど現在を示す副詞が続いた場合に(9a)の時間表示が相当することを示唆し ている.そして,基準時(R)が英語の完了について1つしか用いられていないことを「簡略化しすぎている.」. と述べているが,このことは現在完了が相であるために時制のように簡単に時間表示では示すことができな いことを意味している.現在完了が表す時間関係とは,先にも述べたが現在だけではなく過去も含めている が,それは生じた出来事が明らかに過去のことだからである.したがって,話し手によっては出来事時(E) にも焦点を置く場合もありうることになるが,それにも関わらず現在完了が用いられるのは発話時(S)によ り強い焦点が向かうからである.. (9b)は,そのような2つの基準時(R)が存在していることを表している時間表示であるが,この2つの基 準時(R)にある話し手の焦点の強弱は当然一定ではない.(8)の後に続く例において,Sinceにある基準時(R) は時間表示上で出来事時(E)と重なることになるが,このとき発話時(S)に強い焦点があり出来事時(E)の焦. 点は相対的に弱いことになる.したがって,このとき話し手は出来事が現在と関係している心境を持ちなが らも過去のことを多少なりとも感じていることになる.. Palmer(1976,p.50)は‘evenalthoughthepresentperfectappearstohavereferencetothepast− itreferstoactivitythatbeganinthepast.’というように述べているが,Ⅰ’vebeenreadingyesterday.と は言えないとしている.このことは,現在完了が過去の出来事にも言及しているために話し手は過去を示す 副詞を用いたくなる心境が生じることを意味している.しかし,yeSterdayのような副詞が共起できないの は,当然英語の現在完了が文法上特定の過去を示す副詞との共起を許さないためであるが,それでも用法に よっては過去を示す副詞との共起が許される場合がある.. ㈱. a.Maryhasalwayslefttheofficeat5:00. b.Thenewshasbeenbroadcastatteno’clockforaslongasIcanremember. (以上2例はLeech:1987,p.149). 179.

(7) 熊谷 隆司・上山 恭男. 上の2例でat5:00やatteno’clockなどの特定の過去を示す副詞の共起が許されているのは,実はその副詞 が時点を限定していないからであるが,それはこれらの2例が一度だけの出来事ではなく繰り返される出来 事を表しているからである.これはいわゆる「習慣」の意味であり,そのために過去を示す副詞は特定化さ れないのであるが,過去を示す副詞が文脈上に現れている以上,話し手の焦点は出来事時(E)にも置かれて いると考えられる例でもある.. 安井(1982,p.83)は現在完了について「過去の副詞を用いたくなる場合がある.」と述べているが,そ れは過去との関係があるからだとしている.. ㈹. a.Iwrotefivelettersthismornlng. b.Ihavewrittenfivelettersthismorning.(以上2例は安井:1982,pp.83−84). (12a)は退去時制を用いた例であり,話し手が午後になって発話していると考えられる.このとき時間表示 上では基準時(R)が過去にある出来事時(E)と重なっている.それに対して(12b)は現在完了を用いた例であ. るが,(12a)と同じthismorningが許されるのは話し手が午前中に発話していると考えられるからである. このとき時間表示上では基準時(R)が現在にある発話時(S)と重なっているのだが,thismorningが文脈上 にあることから出来事時(E)にも基準時(R)が重なっていても不思議はないと考えられる.しかし,それに も関わらず話し手が現在完了を形式として選択するのは,発話時(S)に重なっている基準時(R)により強い 焦点を置いているためなのである.. 以上のように現在完了では,その時間表示上で2つの基準時(R)が存在している可能性を述べたが,これ らの基準時(R)の強弱には当然個人差も生じる.すわなち,発話時(S)に重なる基準時(R)が強ければ現在完. 了が形式として用いられるが,出来事時(E)と重なる基準時(R)のほうが強ければ退去時制が用いられると 考えられるのである.そして現に,(12b)のような例には個人差がみられる.. q3)Ihavebeentothedentistthismorning.(Leech:1987,p.46) Leechは午後または夕方であっても「他の英語話者は上の例を言うことができると主張する」と述べている が,そのような人たちの場合はたとえthismorningが表す時間的範囲を過ぎていたとしても,発話時(S)に 強い焦点を持つ基準時(R)を置くために上の例も容認されるのである.このとき,もしもthismorningが特 定化され出来事時(E)に焦点が置かれているのならば,当然話し手は発話の際に形式として退去時制を選択 することになる.そしてこのことは現在完了を用いる表現について退去時制を用いる傾向の説明にもつなが るのである.. 4.基準時(R)の強弱による形式の選択 現在完了を時間表示に示したときに,基準時(R)が2つ存在していることは前節で述べた通りであるが, このことは現在完了を用いることが当然の場合に退去時制を用いることへの根拠となる.つまり,通常は発 話時(S)にある基準時(R)が強いために現在完了が用いられる場面でも,話し手によっては出来事時(E)にあ る基準時(R)のほうに強い焦点を置くために退去時制が用いられることが考えられるからである. 特にjustやalready,yetの副詞が共起したときに退去時制がよく用いられることについては,これらの. 180.

(8) 退去時制による現在完了の代用について. 副詞が話し手の焦点を出来事時(E)のほうへ向けやすいからだと考えられる.なぜなら,これらの副詞は最 近の過去を表すが意味上は過去の出来事を修飾する副詞に違いないからである.そして3つの副詞の中でも justとの共起が退去時制を選択しやすくしているのは,justが過去における動作の完了を強調するからな のである.. q4)Everytimehe’scome,he’scuthisfinger.(彼はいつやって来ても,指を切っている.) (Palmer:1965,p.134). Palmerは上の例で2通りの解釈が可能であるとしている.それは彼が到着する前に指を切る場合と後で指. を切る場合である.このようにEverytimeまたはWheneverと現在完了を用いたときは2通りの解釈が可 能になるのだが,ここでjustを用いた場合は出来事が以前の段階で生じていることが明確にされる.. q5)WheneverI’veca11ed,he’sjustleft.(いつ訪ねて行っても,彼はちょうど外出したところだった.) (Palmer:1965,p.135). 上の例ではjustを用いることで,訪ねたときにはすでに彼が外出してしまっていたことを明確に表してい るが,同様のことは次の例でもみられる.. ㈹. a.Ⅰ’vejustfinishedanotherpage.(ちょうど,もう1ページ読み終わったところです.) (Close:1977,p.99). b.Ⅰ’vejustbeenlisteningtoaprogrammeonVietnam.(Leech:1987,p.52) Closeは(16a)で,過去の時点の完了がjustのために強調されているとしている.また,(16b)は現在完了進 行の例であるが,この形式は現在まで継続している動作を表すのが普通である.しかしLeechは,動作は 少し前に止んだと考えられる場合もあると述べているが,(16b)のようにjustを用いたときはその意味が強 調されるとしている. 以上のようにjustは最近の過去の時点を強調するのだが,最近の過去についてはalreadyもyetも同じ意 味を持っている.したがって,これらの3つを用いた場合は通常現在完了を用いる場合でも,出来事時(E) にある基準時(R)に話し手の焦点が向かいやすく,その結果退去時制を用いる傾向が多くなるのである.そ してその傾向は特にjustを共起させた場合に生じやすいといえる.. 5.コーパスを用いての検証 先に,現在完了を用いる場合に退去時制を用いることについてはアメリカ英語に多く,また話し言葉に多 いと述べた.また前節ではjustやalready,yetの副詞と共起することでしばしば退去時制が用いられやす く,特に3つの中ではjustにその特有性があることをも論じてきた.そこで,このような傾向が実際に生 じているのかについて,コーパスを用いて検証してみることにする.ただし,この検証はあくまでも退去時 制を用いる傾向があることを探るために行うのであり,justなどの副詞そのものの性質を検証することは 目的としていない.そこで,副詞との共起関係については,ほぼ現在完了との共起が必然的である場合を選. 181.

(9) 熊谷 隆司・上山 恭男. ぶことにするが,それは退去時制と自由に共起する場合は現在完了よりも退去時制を選択している文脈とし て判断することができないからである.副詞との共起関係については5.2.方法の中で述べていくが,用いる. コーパスはBrown,LOB,Frown,FLOBの4つで,いずれも書き言葉を収集したコーパスである.2) 5.1.目 的 以下のことについて検証をする. 1.書き言葉においても現在完了ではなく退去時制を用いる傾向があるか. 2.イギリス英語よりもアメリカ英語にその傾向があるか. 3.年代により傾向の変遷はあるか. 4.justには退去時制を用いやすくする特有性があるか.. 5.2.方 法. 1.Brown,LOB,Frown,FLOBの4つのコーパスを用いて検証する.検証はjust,already,yet と現在完了,退去時制との共起関係で行うが,reCentlyについても検証を行うことにする. 2.FrownとFLOBはタグが付与されていないので,辞書機能を内蔵したコーパス検索ソフトを用いる ことにする.3)また,BrownとLOBにはタグが付与されているが,先の2コーパスにならって同ソフ トを用いて検索することにする. 抽出方法は退去時制または現在完了の形式を抽出した後に,4つの副詞の共起例を別個に抽出してい き,その後1例1例手作業で確認をしていく.4) 3.4つの副詞が共起した場合は現在完了では完了用法に相当するため,退去時制においてこれらの副詞 と共起していたとしても,動詞が状態動詞である場合は除外する.なぜなら,状態動詞の場合は通常完 了用法には相当しないため,たとえ上記4つの副詞と共起したとしても,現在完了よりも退去時制を用 いていると判断ができないからである.たとえばalreadyも退去時制で状態動詞と動作動詞に関わらず 共起するが,現在完了との共起が原則なのは動作動詞のときである.以上から次は除外した例の一部で ある.5). ユ.Shealreaめ′knewthisunwholesome,Chillingatmospherethatwassomehowgrotesquelyalive. (Brown:NO81430) b.MrsRobertsonalreaめ′hadtwoorphanedchildreninhercareatBalamoreFarm,nearOban, andMoragmadeawelcomeadditiontothefamily.(LOB:P2973) C.Ifeltmuchthesameambivalencerecentb,WhilewatchingZadek’sFrenchproductionofMesure pourMesureattheOde−aCuteOninParis.(FLOB:A18151). 4.退去時制において,前の文脈ですでに退去時制が用いられている場合は次の文脈で現在完了が用いら れることが少ないためこれについても除外する.次は除外した例の一部である.. a.ThehateddictatorBatistahadfled.RumorsflewfromliptolipthatFidelCastrowasonhis WaytOHavana,COmingfromthemountainswherehehadfoughtBatistaforfiveyears.Alreaめ′ thecitywasfilledwithBarbudos,thebearded,War−dirtyRevolutionaries,Carryingcarbines,WaV− ingtothecrowdsthatlinedthePrado.(Brown:D171220). 182.

(10) 退去時制による現在完了の代用について. b.Andso...DawnhavingfinallyflunghermostominousStone,Iwenttoworkinawefulprescien− Ceandcamebackreadytodomysonproudifitki11edme.Tomyamazement,Ifoundthreechil− drenalreaめ′there,WOrkingawaylikeblacks.(LOB:RO529) C.Itwasadayfororatoryandmusic.Danburyprovideditsownindoorvarietyofmusicinthe. CongregationalChurch,Wherefollowingtheprocession and dedication ofthemonumentthosewho Werefortunateenoughtofindaplacecouldhearaninspiringoration.However,theresourcesfor. Outdoorbandmusicwerenotyetdevelopedonascaleforsuchanoccasionandhadtobebol− steredbyvisitinggroups.(Frown:G4043). 5.yetは現在完了と退去時制の両方で用いられる場合があるが,この検証では現在完了との共起がほぼ 必然的であるnotyetの形式をとる例について検証する.疑問文にもyetは用いられるが,否定文にお いて現在完了が主に用いられると思われるためこの形式に限定する.今回の検証では現在完了が用いら れることを前提としているため,検証条件については以上のように相当限定したものとなるが,これは 退去時制において,代わりに用いられていることをできるだけ明確に判断するためである. 6.justについては文脈上完了用法に相当する時を表す意味とは限らないため,退去時制との共起につい ては前後の文脈を抽出し意味をさらに検証する.次はそのために除外した例の一部である. a.BillyGardner’slinedouble,WhichjusteludedthedivingMinnieMinosoinleftfield,droveinJim LemonwiththewinningrunwithtwooutinthelastoftheninthtoglVetheMinnesotaTwinsa 6−5victoryovertheChicagoWhiteSoxMonday.(Brown:A130480) D.Mr&Podgeropenedhiscocoonandemerged,tuCkingAlacrityunderhisarmtobringherin bythefire.“OfcourseIam’’,hesaid.“Neverhappierinmylife.Ijustcameoutheretoknow. it”.(Brown:BO90790) C.“Shutup,Pete!’’Tomtoldtheyoungman.“Beforeyourbuttoverloadsyourmouth.’’“Aw,I figureyouboysisallright,’’theshopkeepersaid.“Youjustrodeintoabadsituationanddon’t havethegoodsensetorideout.’’Heturnedandwalkedbackintotheshop.(Frown:NO236). 7.次は以上のことから現在完了ではなく過去時制のほうが用いられていると考えられる例の一部である.. a.Curtopenedthedoor,grabbedBlackbytheshoulder,andpulledhimintothebarn.“You’re Stayingrighthereforawhile.ThisdirtycowardjustadmittedkillingArbuckle.Ⅰ’mgoingtolet himtellittosomebodyelse’’.(Brown:N121630) b.Davidturnedaroundandannounced,“Andsheneedsinsurance!Shealreaめ,hadanaccident!’’ “Youdid?Whathappened?’’paulaquizzedher.(Frown:P2416) C.Furtherwecannotgo,fortheDarkagesdeservetheirname.Manyaspectsofcivilizationwere notyetsufficientlycrystallizedtofindexpression,nOrCOuldthesimpleeconomicandsocialfound− ationsofthisworldsupportaloftystructure.(Brown:J540700) d.ForrecognitionpurposesIwastocarryasmallhammerinonehand,atinysickleintheother, andthepasswordwastobe“IIerbertRead.’’FifteenyearsagoIwasprettyinnocent.Youwill. havetobelievemewhenItellyouthatmysuspicionswerenotyetaroused.Overcoffeeandpre−. 183.

(11) 熊谷 隆司・上山 恭男. tzelswetalked.IcomplimentedhimontheimprovementinhisEnglish.“Itisnothing,”hesaid.. (LOB:RO418) e.Maybesomeonecangivemesomeadvice.Ⅰ’mrunningoutofoptionsforasolution.Irecentb,. CalledtheStateDepartmentofPublicSafetyinAtlantainhopesofobtainingmytemporarydriv− ingpermit.ThedateTwastogetitwasApri127,1992.(Frown:1324221). f.Thesetrainingprogramsalsoextendbeyonddistributionsystemstoincludeothercompany businessunits,Pennsylvania−Jersey−MarylandInterconnection(PJM)pooldispatchers,andem− ployeesofprimarycustomersandgovernmentalagencies.Animportantelementrecentb,added tothecenter’sapprenticelinemanprogramis‘mentoring.’Thementoringprogramwasde− Velopedtoincreasecommunicationsandrapportamonginstructors,trainees,andfieldsupervisors. (Frown:E2661) g.WhatcanwelearnfromthosethatwereamongstthefirstwavetobegrantedTruststatus? ThechairmanofthenewlyformedWestDorsetCommunityHealthTrust,MrWillis,SpOketothe YeatmanHospitalLeagueofFriendsrecentb,.Onmorethanoneoccasionduringhisspeechhe urgedtheFriendstocompetewiththeBlandfordHospital1eagueofFriends.(FLOB:B27111). 5.3.考 察. 以上から結果を次のように表にまとめた.数値はそれぞれコーパスで確認できた個数であるが,右端と下 の欄はカイ2乗検定を用いた有意差の有無を示している.ただし,期待度数が10以下の場合はイェーツの連 続性の修正をほどこした式を用いて示している.. また,有意差においてアステリスクが示すレベルは,*:P≦0.05,**:P≦0.01,***:P≦0.001である.. 表1.Brown,LOBにおけるjustとの共起関係 過去時制. 現在完了. 有意差. Brown. 26. 10. LOB. 28. 3. 7.111** 20.161***. 有意差. 表2.Brown,LOBにおけるalreadyとの共起関係 過去時制. 現在完√ Brown. 56. LOB. 77. 有意差 7. 38.111***. 49.5***. 有意差. 表3.Brown,LOBにおけるyetとの共起関係 現在完了. 有意差. Brown. 20. 3. 12.565***. LOB. 22. 3. 14.44***. 有意差. 184. 過去時制.

(12) 退去時制による現在完了の代用について. 表1,表2,表3はBrownとLOBにおいて,just,already,yetと現在完了,退去時制との共起関係 を示している.全ての数値関係において退去時制よりも現在完了との共起が多い.特にその差はalreadyと の共起関係で顕著である.また,現在完了と退去時制との共起を比較した右端の有意差では,Brownにお いてjustとの共起関係が1%レベルの有意差以外は全て0.1%レベルの有意差がある.このことより, BrownとLO13においてのjust,already,yetとの共起関係は全て現在完了に偏って用いられていること が予想される.. 表4.Frown,FLOBにおけるjustとの共起関係 現在完√. 過去時制. 有意差. Frown. 13. 19. FLOB. 32. 8. 有意差. 8.022**. 14.4***. 4.481*. 表5.Frown,FLOBにおけるalreadyとの共起関係 現在完了. 過去時制. 有意差. Frown. 47. 22.344***. FLOB. 53. 50.074***. 有意差. 6.75**. 表6.Frown,FLOBにおけるyetとの共起関係 現在完了. 過去時制. Frown. 12. FLOB. 18. 有意差 7.692** 0. 16.055***. 有意差. 表4,表5,表6はFrownとFLOBにおいての同様の共起関係を示している.表5のalready,表6の yetとの共起関係は,前と同様に現在完了との共起が多くまた有意差もあることから現在完了に偏って用い. られているといえる.しかし,表4のjustとの共起関係ではFLOBで現在完了との共起が多いがFrownで は退去時制との共起が多くなっている.ただし,これについての有意差はない.このことは現在完了と退去 時制との共起関係において,どちらにも偏りなく用いられていることを示唆している.justはalreadyや yetと同様に通常は現在完了と用いられる副詞であるが,60年代コーパスのBrownで現在完了に偏ってい たことが90年代コーパスのFrownでその傾向がみられないのは,現在完了との共起関係が弱くなり,今後 は退去時制との共起が増すことを予想させる結果である.. また,同じ表4においてFrownとFLOBの関係を比較した場合,Frownでは退去時制,FLOBでは現 在完了との共起数が多いことがわかる.Frownはアメリカ英語,FLOBはイギリス英語のコーパスである が,有意差もあることからjustとの共起関係では,アメリカ英語では退去時制に偏り,イギリス英語では 現在完了に偏っていることを予想させる.. 185.

(13) 熊谷 隆司・上山 恭男. 表7.Brown,LOBとrecentlyとの共起関係 現在完了. 過去時制. 有意差. Brown. 22. 34. LOB. 36. 23. 有意差. 表8.Frown,FLOBとrecentlyとの共起関係 現在完√. 過去時制. 有意差. Frown. 23. 35. FLOB. 27. 30. 有意差. 表7と表8はrecentlyについての共起関係を示している.recentlyはjustなどの副詞とは異なり,現在 完了との共起は必然的ではなく2形式で用いられる副詞である.表7のBrownにおいて退去時制との共起 が多いが有意差はない.また,LOBでは逆に現在完了との共起が多いが有意差はない. 表8ではFrownで過去時制との共起が多いが有意差はみられない.BrownとFrownは同じアメリカ英 語のコ ーパスであるが,双方とも退去時制との共起が多いが有意差まではみられないことになる.LOBと FLOBはイギリス英語のコーパスであるが,LOBで現在完了との共起が多いのに対し,FLOBでは逆に退 去時制との共起が上回っている.しかし,その差はわずかであり,有意差もみられない. 表9.アメリカ英語,イギリス英語とrecentlyとの共起関係 現在完了. 過去時制. 有意差. アメリカ英語. 45. 69. イギリス英語. 63. 53. 5.052*. 有意差. 表9はrecentlyとの共起関係において,BrownとFrownをあわせたアメリカ英語とLOBとFLOBを あわせたイギリス英語で比較した結果を示している.アメリカ英語は退去時制,イギリス英語は現在完了と の共起が多いことがわかる.イギリス英語では有意差がみられないが,アメリカ英語では5%レベルの有意 差がみられる.このことより,reCentlyは2形式と結びつくことができるが,少なくてもアメリカ英語で は退去時制との共起に傾向がみられることが予想される.. 5.4.結 果. just,already,yetと現在完了及び退去時制との共起関係において,全体的には書き言葉では現在完了 ではなく退去時制を用いて表す傾向はみることができない.このことは,この傾向が話し言葉に多いと言わ れていることを裏付けている.そして,書き言葉ではjust,already,yetが共起する場合に形式として現 在完了を用いることが守られている.しかし,justに関してはわずかに異なる傾向がみられる.なぜなら, Brownでは現在完了との共起に関して有意差があるのに,Frownでは有意差がないからである.このこと はアメリカ英語において,60年代の書き言葉では現在完了との共起が当然であったことが,90年代において. 186.

(14) 退去時制による現在完了の代用について. は現在完了と退去時制の双方で共起が生じていることを示唆している.このことから,書き言葉においても justに関しては今後退去時制との共起が多くなる傾向が予想される.さらにこのことはalreadyやyetより もjustに共起関係の特有性があることをも示唆しているといえる.それは,これまで論じたようにjustが 過去の時点の完了を強調し,話し手の焦点を出来事時(E)へ向かわせることを裏付けていると思われる.. また,表4においてFrownとFLO13を比較した場合,現在完了との共起ではFLO13,退去時制との共起 ではFrownにそれぞれ有意差がみられる.このことは,90年代の書き言葉においてアメリカ英語で過去時 制と共起する傾向があり,イギリス英語で現在完了と共起する傾向があることを示唆している.. さらに,表7と表8にみるようにrecentlyとの共起関係ではどのコーパスにも有意差がない.recently とはjust,already,yetとは異なり現在完了との共起が必然的ではないのだが,この結果より個々のコー パスでは現在完了と退去時制の双方で偏りがなく共起が生じていることが予想される.しかし,表9はre− centlyについてアメリカ英語とイギリス英語を比較しているが,ここではアメリカ英語について退去時制 との共起で有意差があることから,アメリカ英語ではrecentlyとの共起で退去時制を用いる傾向にあるこ とが予想される.また,イギリス英語では有意差がないにしても現在完了との共起に傾向があることを示唆 している.このことから,reCentlyは2形式のどちらにも必然的に共起しない副詞ではあるのだが,それ にも関わらずアメリカ英語では話し手の焦点を出来事時(E)へ向かわせる傾向があることを示唆しているの である. 以上から5.1.目的に沿った結果についてまとめると以下の通りとなる.. 1.書き言葉においても現在完了ではなく退去時制を用いる傾向があるか. 書き言葉では現在完了の代わりに退去時制のほうを用いる傾向はあまり見られない. 2.イギリス英語よりもアメリカ英語にその傾向があるか. justとの共起については90年代のコーパスで傾向が見られる. 3.年代により傾向の変遷はあるか. justについては退去時制が用いられる傾向が予想される.. 4.justには退去時制を用いやすくする特有性があるか. 4つの副詞の中ではjustに特有性が見られる.. 6.結 論 現在完了は退去時制と異なり時制ではなく相であるが,そこで過去と現在の2点を含んだ「線」的時間関 係を意味として持っている.現在完了を時間表示にした場合は基準時(R)が1個だけで示されるのが一般的 であるが,実際は話し手の心境から2個の基準時(R)が存在している場合がある.2個のうち1個は従来通 り発話時(S)に重なるが,他の1個は出来事時(E)に重なっている.しかし,話し手が出来事を現在と関係 のあることとして捉えるために,発話時(S)にある基準時(R)に強い焦点が置かれることになり,形式とし ては現在完了が自然に選択されるのである.. また,2個の基準時(R)に向かう話し手の焦点の強弱には当然個人差があり,また前後の文脈にも左右さ れることである.話し手によっては個々の場面において出来事時(E)に焦点が向かいやすい場合もあるが,. そのとき話し手は現在完了ではなく退去時制を,形式の「代用」ではなく話し手の心境から自然に選択する のである.そして,just,already,yetが共起したときに退去時制を用いることがしばしばみられるのは, これらの副詞が過去の時点の完了を強調させ話し手の焦点をH来事時(E)に向かいやすくするからであり, 特にjustはその傾向を強めるのである.. 187.

(15) 熊谷 隆司・上山 恭男. 註 * 本稿は,平成18年度函館英語英文学会研究発表会において,熊谷が口頭発表したものに加筆修正を施したものである. 1)現在完了が時制なのかそれとも相なのかについての定義関係は本稿の目的ではないが,この対立は古くから生じてきた. それは現在完了とは単純にどちらかに分類できる形式ではなく,双方の要素を持ち合わせているからである. 2)4つのコーパスについては以下の通りであるが,規模はいずれも約100万語である. Brownコーパス:1960年代の文献を収集したアメT)カ英語のコーパス LOBコーパス:1960年代の文献を収集したイギリス英語のコーパス Frownコーパス:1990年代の文献を収集したアメT)カ英語のコーパス. FLOBコーパス:1990年代の文献を収集したイギリス英語のコーパス 3)コーパス検索ソフトは「WordLab ㈱日中産業通信」であるが,詳しくはhttp://www.wordlab21.com/も参照. 4)辞書内蔵ソフトを用いることから検索条件についてはできるだけ正確性を出すために,たとえば現在完了でいえば一度の 条件式で検索を行わない.一般的には助動詞have(has)と過去分詞の間に2語の副詞が入る場合を想定する条件を立てる が今回の検証では①助動詞have(has),②過去分詞全般の順序で1つずつ絞り込みを用いて検証することにする.そこで justを抽出する場合は①,②の後にさらに絞り込みをするが,退去時制の場合は①退去時制全般,②副詞の順序で絞り込 み抽出をする.. 5)(a)の例はShehasalreadyknown∼のように現在完了でも用いられることが考えられるが,4つの副詞は通常完了用法 として用いられるため,動作動詞と明確に区別できない場合は除外することにする.. 参考文献. Allen,R.L.(1966)Thel々rb伽iemq′Present−Dの′AmericanEngliih,Mouton&CO. 荒木一雄(1984)『英文法用例辞典』研究社出版 .(1997)『新英文法用例辞典』研究社出版 荒木一雄,安井稔(1992)『現代英文法辞典』三省堂 安藤貞雄(1983)『英語教師の文法研究』大修館書店 .(2005)『現代英文法講義』開拓社 Bryan,W.F.(1936)中候和夫(訳)(1959)「現代英語の過去と完了」『英語学ライブラT)−(37)』研究社出版 Close,R.A.(1977)斉藤俊雄(訳)(1980)『クロース現代英語文法』研究社出版 Comrie,B.(1980)山田小枝(1988)『アスペクト』むぎ書房. .(1981)OnReichenbachbAmroachtoTense,PapersfromtheSeventeenthRegionalMeeting,ChicagoLinguis− ticSocietypp.24−30. .(1985)7セnse,CambridgeUniversity. 江川泰一郎(1991)『英文法解説』金子書房 福村虎治郎(1954)「時制と態」『英文法シリーズ11』研究社出版 樋口万里子(2003a)「現在完了形と現在」『英語青年』Junel.研究社pp.180−181. .(2003b)「英語の完了形と時間副詞句」『九州工業大学情報工学部紀要.人間科学篇』九州工業大学pp.13−18 Jespersen,0.(1924)半田一郎(訳)(1958)『文法の原理』岩波書店. .(1933a)Eぶse71tiaLsq′E71gliihG7tlmmar,GeorgeAllen&Unwin. .(1933b)中島文雄(訳)(1962)『エッセンシャル英文法』千城書房. .(1949)AAhdernEnglishG7mmmarIV,GeorgeAllen&Unwin. 相野健次(1999)『テンスとアスペクトの語法』開拓社 熊谷隆司(2006)「歴史的現在の時間表示について−Reichenbachの時間表示を用いて−」『函館英文学(45)』函館英語英文. 学会 熊谷隆司・上山恭男(2006)「Reichenbachの未来表現の時間表示について」『北海道教育大学紀要 人文科学・社会科学編57 巻1号』. 小西友七(1989)『英語基本 形容詞・副詞辞典』研究社. Leech,G.N.(1971a)胞aningandTheEngliih Thrb,Longman. 188.

(16) 退去時制による現在完了の代用について .(1971b)囲廣哲弼(訳)(1976)『意味と英語動詞』大修館書店 .(1987)澤田浩美(注釈)(1994)胞α〃オ〃g(7〃dfゐg且〃がねゐ陥γ占2〃dgd,ひつじ書房 太田朗(1954)「完了形・進行形」『英文法シリーズ12』研究社出版. .(1972)TensecorrehdionsinEngliihandノ卸anese,TESOLpp.121−134 太田朗,池谷彰,村田勇三郎(1972)「文法論I」『英語学大系3』大修館書店 大塚高信(1970)『新英文法辞典』三省堂 Palmer,F.R.(1965)安藤貞雄(訳)(1972)『英語動詞の言語学的研究』大修館書店. .(1976)TheEnglish侮rb,Longman Quirk,etal.(1985)ACo〝ゆrehensiveGrammarq′theEnglishLan抑,Longman Reichenbach,H.(1947)Elementqf勘mbolicLogic,TheMacmillancompany .石本新(訳)(1982)『記号論理学の原理』大修館書店 安井稔(1982)『英文法総覧』開拓社. 英和・英英辞書 LAAD=LongmanAdvancedAmericanDictionary(2000)Longman ジーニアス英和人辞典(2001)人修館 ランダムハウス英和大辞典(1994)小学館 新英和大辞典(2002)研究社. (熊谷 隆司 函館校大学院生) (上山 恭男 函館校教授). 189.

(17)

参照

関連したドキュメント

 リスク研究の分野では、 「リスク」 を検証する際にその対になる言葉と して 「ベネフ ィッ ト」

FSIS が実施する HACCP の検証には、基本的検証と HACCP 運用に関する検証から構 成されている。基本的検証では、危害分析などの

紀陽インターネット FB へのログイン時の認証方式としてご導入いただいている「電子証明書」の新規

検証の実施(第 3 章).. 東京都環境局

(近隣の建物等の扱い) (算定ガイドライン

電子式の検知機を用い て、配管等から漏れるフ ロンを検知する方法。検 知機の精度によるが、他

  支払の完了していない株式についての配当はその買手にとって非課税とされるべ きである。

ご使用になるアプリケーションに応じて、お客様の専門技術者において十分検証されるようお願い致します。ON