• 検索結果がありません。

1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, オンライン申請をするための 申請用総 合ソフト の操作方法を中心に説明します 事例 法務太郎所有の建物 1 個を取壊した場合の建物滅失の登記 1 1 登記された建物が取り壊された場合 ( 滅失した場合 ) は, 建物の滅失の登記を申請しなけれ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "1 はじめに この操作手引書では, 以下の事例について, オンライン申請をするための 申請用総 合ソフト の操作方法を中心に説明します 事例 法務太郎所有の建物 1 個を取壊した場合の建物滅失の登記 1 1 登記された建物が取り壊された場合 ( 滅失した場合 ) は, 建物の滅失の登記を申請しなけれ"

Copied!
25
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

<2.0版>

● 【簡易版】申請者操作手引書 (不動産登記申請 申請用総合ソフト編)

~建物の取壊しによる建物の滅失の登記のオンライン申請~

<目次>

1 はじめに

2 建物の滅失の登記のオンライン申請の流れ

3 申請用総合ソフトにログインし,申請様式を選択します

4 申請情報を入力します

5 添付情報を添付します

6 電子署名を行います

7 申請情報を送信します

8 処理状況を確認します

9 「書面により提出した添付情報の内訳表」と書面で作成された添付情報を登記所に

提出します

10 申請情報の補正が必要な場合

11 登記完了証(電子公文書)を取得します

(2)

1 はじめに

この操作手引書では,以下の事例について,オンライン申請をするための「申請用総

合ソフト」の操作方法を中心に説明します。

【事 例】法務太郎所有の建物1個を取壊した場合の建物滅失の登記

※1

※1 登記された建物が取り壊された場合(滅失した場合)は,建物の滅失 の登記を申請しなければなりません。 なお,御不明な点がありましたら,最寄りの法務局に御相談ください。

申請人(取り壊された建物の所有者)

:法務太郎

登記申請の添付情報

・滅失証明情報 建物が滅失したことの証明書です。取り壊した工

事請負人の証明書と,工事請負人が法人の場合は,

その法人等の代表者の資格を証する書面及び登記

所で交付される印鑑証明書を提出します。なお,工

事請負人が法人でない場合は,個人の印鑑証明書が

対象となります

※2 ※2 不動産登記令附則第5条第1項による申請(いわゆる「特例方式」) により申請される場合に,添付情報(登記識別情報を除く。)が書面に 記載されているときは,当該書面を登記所に提出する方法(以下「特 例方式」という。)により不動産登記の申請をすることができます。 この場合,書面により作成された添付情報は,オンライン申請の受 付の日から2日以内(初日・休日等を除きます。)に,登記所に持参す るか,書留郵便等により送付する必要があります。 なお,詳細については「不動産登記令附則第5条第1項の規定によ る申請(いわゆる特例方式)について(http://www.moj.go.jp/MINJI/ minji142.html)」を御確認ください。

登記完了証の交付の方法:オンラインにより交付を受ける。

※3 ※3 登記が完了した後,法務太郎は登記完了証の交付を受けることとな ります。 登記完了証は,オンライン申請の場合であっても,当分の間,書面 により交付することを申し出ることができます。 登記完了証の交付の方法の申出方法等については,「登記完了証の交 付 の 方 法 に つ い て (http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_0 0057.html)」をご覧ください。

(3)

2 建物の滅失の登記のオンライン申請の流れ

① 申請用総合ソフトの起動 ② 登記・供託オンライン申請 システムにログイン ③ 申請情報の作成 ⑤ 電子署名の付与 ⑥ 申請情報の送信 ⑦ 到達・受付のお知らせ 申請用総合ソフトを起動します。 登記・供託オンライン申請システムにインターネットを通 じてログインします。 申請情報を作成します。 申請情報に電子署名を行います。 作成した申請情報を送信します。 各種通知を確認します。 ⑨ 登記所からのお知らせ 補正がある場合などは,お知らせが通知されます。 ⑩ 手続終了 登記が完了した後,管轄登記所から電子公文書が通知され るので,その電子公文書を取得します。

申請用総合ソフトのダウンロードや利用環境等については,

「登記・供託オンライ

ン申請システム」のホームページを参照してください。

☆登記・供託オンライン申請システムのホームページ

※ 登記完了証(電子公文書)を取得します。 ※ 市区町村が発行する公的個人認証の電子証明書など 所定の電子証明書を使用して電子署名をします。 ※ あらかじめ入力例を表示した画面から必要な事項を 入力します。 ⑧ 添付情報(書面)の提出 書面で作成された添付情報を管轄登記所に提出します。 ④ 添付情報の添付 申請情報に添付情報を添付します。 ※ 滅失証明情報のデータを添付します。 ※ 特例方式により申請される場合は,添付情報の原本 を,「書面により提出した添付情報の内訳表」と共に, 管轄登記所に持参又は送付します。

(4)

3 申請用総合ソフトにログインし,申請様式を選択します

(PCのデスクトップ) (「ログイン」画面) (「処理状況表示」画面) 「処理状況表示」画 面が表示されるので, 「申請書作成」をクリ ックします。

クリック

「申請者情報登録」の際に登 録した申請者ID及びパスワー ドを入力します。

① 入力

② クリック

クリック

「スタート」メニューから「申 請用総合ソフト」を起動します。

(5)

「申請様式一覧選択」画面が表示されます。

「不動産登記申請書」→「登記申請書(表示に関する登記)」→「登記申請書(表示に関する登記)(14) 建物滅失【署名要】」を選択します。

①クリック

(6)

4 申請情報を入力します

「申請書作成・編集」画面に表示される入力例を参考に,申請情報を入力します。

4-1

4-2

4-4

参 照 番 号

4-3

(7)

4-1 「件名」欄から「添付情報」欄までの入力

☆ 不動産登記令附則第5条第1項の規定による申請(特例方式)により申請

される場合

入力

① 件名を入力します。利用者の方の管理のための項目なので,自由に入力してください。 ※ 件名は,登記所には通知されません。 ② 電子納付に必要な氏名をカタカナで入力します。 ③ 登記の目的を入力します。 ④ 添付情報を入力します。 特例方式により添付情報を書面で登記所に提出する場合には,その旨を次のとおり入力します。 なお,申請の段階で添付書面の提出方法(登記所に持参するか,書留郵便等で送付するか)が決まっている場 合には,「(持参)」又は「(送付)」を添付情報の名称の後に続けて明示します。

(8)

※ 会社法人等番号を添付情報として提供する場合 不動産登記等の申請をする場合に,申請人が法人であるときは,当該法人の「代表者の資格を証する情報」 を提供する必要がありましたが,平成27年11月2日以後受付分の申請については,当該法人の資格証明 情報の提供に代え,原則として,申請情報に会社法人等番号(※)を記録又は記載していただくことになる など,添付情報の取扱いが変更されました(詳細については,「不動産登記令等の改正に伴う添付情報の変 更について(平成27年11月2日施行)(http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00232.html)」を御 確認ください。)。 上記取扱いに伴い,以下の方法で会社法人等番号を提供することができるようになりました。 ① 会社法人等番号を添付したい申請人等(法人)の欄のドロップダウンリストから会社法人等番号を選 択し,「名義人情報追加ボタン」をクリックします。 ② 会社法人等番号欄等が表示されます。 直接又は「会社・法人情報読込」ボタンからの取り込みで会社法人等番号を入力することができます。 【参考】 ・ 「会社・法人情報取得」ボタン:検索サービスを利用して会社法人等番号を含む会社・法人情 報を取得します。 ※ 登記・供託オンライン申請システムにログインしていない場合,「会社・法人情報取得」ボタンを クリック時に「ログイン」画面が表示されるため,ログインしてください。 ・ 「会社・法人情報読込」ボタン:上記「会社・法人情報取得」ボタンから取得した会社・法人 情報を申請情報に取り込みます。 ※ 会社法人等番号は,12桁の数字です。また,社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)によ り会社法その他の法令の規定に基づき設立の登記をした法人に指定される法人番号(13桁)は, 登記簿に記録された会社法人等番号(12桁)の前に1桁の数字を付したものです。

選択

選択

(9)

4-2 「申請年月日」欄から「申請人」欄までの入力

4-3 「登記完了証の交付の方法」の選択

建物の滅失の登記が完了した後に交付される登記完了証の交付を受ける方法(オンラインによる交付を 希望する)を選択します。

① 申請年月日を入力します。 ※ 17時15分以降に申請情報を送信する場合には,申請の受付年月日は翌業務日となります。 ② 「登記所選択」ボタンをクリックして,申請先となる,不動産の管轄登記所を選択します。 ③ 申請人(所有者)の住所及び氏名又は名称を正確に入力します。登記記録の所有者の住所と現在 の住所が一致していない場合には,登記記録の住所から現在の住所までの異動の経過が分かる,住 民票の写し等を申請情報に添付します。 また,申請内容の補正等のため,登記所から連絡する必要がある際に,その連絡先となる電話番 号を入力します。

「オンラインによ る交付を希望する」 を選択します。

(10)

4-4 「不動産の表示」欄の各欄の入力

滅失した建物の情報を入力します。

(1) オンライン物件検索により不動産の所在,地番/家屋番号を入力します。 ※ オンライン物件検索とは,インターネットから物件を検索し,物件情報(所在,地番/家屋番号) を申請情報に読み込む方法です。 ① 「物件情報取得」ボタンをクリックして,「オンライン登記情報検索サービス(不動産登記情報 の検索)」を起動します。 ※ 登記・供託オンライン申請システムにログインしていない場合,「物件情報取得」ボタンをク リック時に「ログイン」画面が表示されるため,ログインしてください。

クリック

(11)

② 「オンライン登記情報検索サービス(不動産登記情報の検索)」を利用して,申請する不動産の所 在,地番等を選択します。 「物件情報取得」ボタンをクリックすると,オンライン登記情報検索サービスの「不動産登記情 報の検索」画面が表示されます。

<②-1. 所在指定を選択して検索する場合>

物件の検索方法は, ②-1. 「種別(土地,建物), 所在,地番・家屋番号」 を指定し検索する「所在 指定」, ②-2. 不動産番号とその管轄 登記所を指定する「不動 産番号指定」, ②-3. 土地上の建物を検索 し,検索結果から指定す る「土地からの建物検索 指定」 の3種類があります。 プルダウンメニュー から都道府県を選択 所在選択ボタンをクリッ クして,所在選択ダイアロ グから所在を選択します。 なお,直接入力すること も可能です

(12)

<所在選択ダイアログ>

市区町村を選択 町名・大字を選択 丁目・小字を選択 ① 選択した情報が表示さ れます ② 家 屋 番 号 を 入 力 し ま す。 ③ 内容を確認して「検索」 ボ タ ン を ク リ ッ ク し ま す。 ④ 「選択された物件」欄 に追加されます。 ※ 家屋番号の入力について 「1番23」の場合は「1-23」又は「1-23」と,「1番23の4」の場合は 「1-23-4」又は「1-23-4」と入力してください。 なお,家屋番号を読点[ , ][ 、 ] 又は空白で区切ることで,最大 10 件まで入 力ができます(例:1-1、1-2、1-3、1-4)。 ① ③ ④ ②

(13)

<②-2. 不動産番号指定を選択して検索する場合>

<②-3. 土地からの建物検索指定を選択して検索する場合>

⑤ ④ ① ② ③ ④ ③ ② ① ① 「不動産番号指定」を 選択します。 ② 不動産番号を全角 13 文字で入力します。 ③ 都道府県及び管理登記 所を選択します。 ④ 選択・入力した請求事 項 の 内容 を確 認し,「検 索」ボタンをクリックす ると,「選択された物件」 欄に表示されます(最大 で 10 件です。)。 ① 「土地からの建物検索指 定」を選択します。 ② 都道府県を選択し,土地 の所在を選択します。 ③ 土地の地番を入力します。 ④ 「検索」ボタンをクリックし ます。 ⑤ 土地からの建物検索一覧」画 面に,③で入力した土地を所在 (底地)とする建物の検索結果 が表示されるので,必要な建物 をチェックして,「追加」ボタン をクリックします。

(14)

③ 「選択された物件」欄に追加された物件情報の内容を確認して「確定」ボタンをクリックする と,「申請書作成・編集」画面に戻り,「不動産の表示」欄に反映されます。

(2) オンライン物件検索で読み込んだ物件の情報以外の必要な事項を入力します。

クリック

内容を確認して「確定」 ボタンをクリックします。 ⑥ ⑥ 選択された物件」欄に表示さ れます(最大で10件です。)。 ※ 選択した物件情報をファイルとしてダウンロードする場合の操作方法 は,『申請者操作手引書(不動産登記申請 申請用総合ソフト編)』を参照 してください。

(15)

① 登記事項証明書の記載のとおりに「敷地番」・「種類」・「構造」・ 「床面積」を入力します。 ② 建物を取り壊したことの証明書に記載された取壊しの日を入 力します。 ③ 入力後,「終了」ボタンをクリックします。 入力した物件情報に誤りがない場合は,「申請書作成・編集」 画面に戻ります(誤りがある場合は,エラー内容を確認し,修 正後,再度「終了」ボタンをクリックしてください。)。

(16)

4-5 形式チェックをし,保存します。

必要事項の入力が完了したら,「チェ ック」をクリックし,申請情報の形式 チェックをします。 ※ 入力した内容に不備がなければ, 「エラーはありません。」というウィ ンドウが表示されます。 入力した内容に形式的な不備がある 場合には,画面上にエラーメッセージ が表示されます。 該当項目が黄色で表示されるので該 当項目の修正を行い,再度「チェック」 をクリックしてください。 チェック結果を確認し,エラーがな い場合には,「完了」をクリックします。 入力した物件情報に誤りがない場合 は,保存の確認メッセージが表示され ます(誤りがある場合は,エラー内容 に応じて修正してください。)。 「はい」をクリックすると,申請情 報の保存を行います。

(17)

5 添付情報を添付します

※ 特例方式により申請される場合には,本手順は不要です。 ※ 表示に関する登記の添付情報の特則(不動産登記令第 13 条)により申請される場合には,添 付情報を電磁的記録に記録したものに,電磁的記録の作成者の電子署名を付して添付してくださ い。 なお,登記官が定めた相当の期間内に,登記官に添付情報の原本を提示しなければなりません。 (「処理状況表示」画面) (「添付ファイル一覧」画面) (「添付ファイル一覧」画面) 「 添 付 フ ァ イ ル 一 覧」画面が表示され るので,「ファイル追 加」をクリックしま す。 「添付ファイルの選 択」画面が表示されるの で,添付する滅失証明情 報(pdf)を選択し, 「開く」ボタンをクリッ クします。

クリック

「添付ファイル一 覧」画面に添付情報 が表示されるので, 「保存」ボタンをク リックします 申請用総合ソフト の「処理状況表示」 画面から,「ファイル 添付」を選択します。

クリック

(18)

(「処理状況表示」画面)の添付ファイル一覧

「処理状況表示」画面に戻るので,添付情報を添付 した申請情報を選択し,「添付ファイル一覧」に「滅失 証明情報_署名添付.pdf」が表示されていることを確 認します。

(19)

6 電子署名を行います

対象となる申請情報を選択し,

「署名付与」をクリックします。

【ICカードに格納された電子証明書の場合】 【ファイル方式の電子証明書の場合】 「ICカードで署名」を選 択します。 「ファイルで署名」を選択 します。 「電子証明書ファイルの選択」画面が表示され るので,使用する電子証明書を選択し,「開く」ボ タンをクリックします。 IC カード又は電子証明書 に対するパスワードを入力 し,「確定」ボタンをクリッ クします。

クリック

「IC カード差し込み確認」画面が表示されるの で,カードリーダへ IC カードを差し込み,「OK」 ボタンをクリックします。

(20)

署名付与が完了すると,左 のメッセージが表示される ので,「OK」ボタンをクリッ クします。 「署名対象申請一覧」画面 に戻ります。対象の申請書の 「状態」欄が「署名付与完了」 であることを確認し,「閉じ る」ボタンをクリックします。 「処理状況表示」画面に戻ります。署名済み の申請情報は,「情報」欄に「署」マークが表示 されます。 署名付与が完了すると「処理状況」欄が「作 成済み【未署名】」から「未送信」に更新されま す。

(21)

7 申請情報を送信します

対象となる申請情報を選択し,

「申請データ送信」をクリックします。

対象の申請情報を選択し,「申請デー タ送信」をクリックします。 申請を行う申請情報の「送信対象」 欄をチェックし,「送信」ボタンをク リックすると,「送信確認」メッセー ジが表示されるので,「OK」ボタン をクリックします。 入力した物件 情報に誤りがない場合は,そのまま 送信されます(誤りがある場合はダ イアログが表示され,送信されませ ん。誤りのある申請情報の「申請書 作成・編集」画面に戻り,「完了」ボ タンをクリックしてエラー内容を確 認の上,修正してください。)。 送信後,状態が「送信完了」であることを確認し,「戻 る」ボタンをクリックし,「処理状況表示」画面に戻りま す。

クリック

(22)

8 処理状況を確認します

申請情報を登記・供託オンライン申請システムへ送信後,処理状況を確認します。 処理状況は,「処理状況表示」画面から「更新」ボタンをクリックすると更新されます。

① 処理状況 申請の処理状況が表示されます。 ② 到達 登記・供託オンライン申請システムに申請が到達すると,ボタンが表示されます。 申請番号,到達日時等を確認することができます。 なお,申請が登記所に到達したことを示すものではありません。 ③ 受付確認 登記所で申請が受け付けられると,ボタンが表示されます。 受付年月日,受付番号等を確認することができます。 ④ 補正 登記所から補正のお知らせがあると,ボタンが表示されます。 内容についてのお問い合わせは,登記所に連絡してください。 ⑤ お知らせ その他の登記所からのお知らせがあると,ボタンが表示されます。

(23)

9 「書面により提出した添付情報の内訳表」と書面で作成された添付情報を

登記所に提出します

※ 特例方式により申請をした場合に,オンライン申請の添付情報を,書面により登記所に提出する 場合には,「書面により提出した添付情報の内訳」(申請用総合ソフトから印刷可能)と共に提出 する必要があります。 「書面により提出した添付情報の内 訳表の印刷(不動産)」をクリックして 印刷します。

(24)

10 申請情報の補正が必要な場合

登記所から「補正のお知らせ」があった場合には,内容を確認の上,登記所に補正情報を送信します。 ① 「補正」ボタンをクリ ックすると,登記所から の補正のお知らせが表示 されます。 ② 「補正」をクリックして,補正 情報を入力します。 ※ 補正情報への入力方法等に ついては,「申請者操作手引書 ~不動産登記申請 申請用総 合ソフト編~」の「第6 補正 書の作成・送信等」を参考にし てください。

クリック

(25)

11 登記完了証(電子公文書)を取得します

登記手続が終了すると,申請用総合ソフトの処理状況に「手続終了」と表示されます。「公文書」ボタ ンから,登記所から交付される登記完了証(電子公文書)が送信されるので,電子公文書を取得します。 「公文書」ボタンをクリックすると,登記完了証(電子公文書)の内容及びその真正性を確認す ることができます。 なお,登記完了証(電子公文書)については,登記の手続が終了した後,新たに申請用総合ソフ トにログインするか,又は「更新」ボタンをクリックした時に,自動的に取得(PCに保存)され ます。

①をクリックする と,登記完了証(電 子公文書)の真正性 を確認することがで きます。 ② を ク リ ッ ク す る と , 登 記 完 了 証 (電子公文書)の内 容が表示されます。

クリック

クリック

参照

関連したドキュメント

入力用フォーム(調査票)を開くためには、登録した Gmail アドレスに届いたメールを受信 し、本文中の URL

(注1)支払証明書にて証明可能な範囲は、発行申 込みのあった当月の請求分を含み、直近 15 ヶ月分

SD カードが装置に挿入されている場合に表示され ます。 SD カードを取り出す場合はこの項目を選択 します。「 SD

アカウントロック時の値は “ACCOUNT_LOCK_ERROR” 、パスワード有効 期限超過時の値は “PASSWORD_YUKO_KIGEN_ERROR”

BC107 は、電源を入れて自動的に GPS 信号を受信します。GPS

通常は、中型免許(中型免許( 8t 限定)を除く)、大型免許及び第 二種免許の適性はないとの見解を有しているので、これに該当す

第 1 項において Amazon ギフト券への交換の申請があったときは、当社は、対象

WEB 申請を開始する前に、申請資格を満たしているかを HP の 2022 年度資格申請要綱(再認定)より必ずご確