• 検索結果がありません。

High-pressure Properties of Dense Methane and Its Some Halogen Derivatives

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "High-pressure Properties of Dense Methane and Its Some Halogen Derivatives"

Copied!
3
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Title

High-pressure Properties of Dense Methane and Its Some

Halogen Derivatives( 内容の要旨(Summary) )

Author(s)

呉, 有紅

Report No.(Doctoral

Degree)

博士(工学) 甲第029号

Issue Date

1995-03-24

Type

博士論文

Version

URL

http://hdl.handle.net/20.500.12099/1750

※この資料の著作権は、各資料の著者・学協会・出版社等に帰属します。

(2)

氏名(本籍)

学位の種類 学位記番号 学位授与年月日

攻 学位論文題目 具

紅(中華人民共和国)

士(工学)

甲第

29

平成 7

3

24 日

電子情報システム工学専攻

High-PreSSurO Properties of Denso Methano andlt$Somo

Halogen Derivatives 学位論文書査委員 (主査)教 授

(副査)教 授 安 田 直

教 授

田 呂

論文内容の要旨

ダイヤモンド・アンビル・セル超高圧力発生装置を用い、C=4、CD4、C=3F、C=2F2、 CHF2Cl、CHF3、CF4、CH3ⅠとCD3Ⅰの超高圧ラマン散乱測定とCH2F2の超高圧赤 外吸収測定を室温において行い、これらの分子性物質の圧力誘起の相転移、分子振動の圧力依存性 等を明らかにしている。以下にその成果をまとめる。 ① CH4とCD4の超高圧ラマン散乱測定をそれぞれ約18と13GPaまで行い、CH4の液相一 国相Ⅰと固相卜固相Ⅶの相転移圧力はそれぞれ約1.70と5.57GPaで、CD。のそれらはそれぞれ 約1.60と5.33GPaであった。 ② CH3Fの超高圧ラマン散乱測定を約12GPaまで行い、液相一固相Iと固相I一国相Ⅱの相

転移圧力はそれぞれ約2・75と3・63GPaであった。CF伸縮振動v3モードは木きな双極子一双極子

及び転移双極子一転移双極子(TD-TD)相互作用のため、液相において大きな負の圧力依存性 を示し、二つの圃相において縦波光学(LO)モードと横波光学(TO)モードに分裂した。また、 同じ対称性を持つvl(Al)と2v5(Al)モード、V。(E)と2v5(E)モ⊥ドとのフェル ミ共鳴が観測された。 ③ CH2F2の超高圧ラマン散乱と超高圧赤外吸収の測定をそれぞれ約29と13GPaまで行い、 液相一国相Ⅰ、国相Ⅰ一国相Ⅱ、固相Ⅱ一同相Ⅲと固相m-固相Ⅳの相転移圧力はそれぞれ約2.63、 3・82、5・90と8・20GPaであった。CH逆伸縮振動v6モードは大きなTD-TD相互作用のため、 全ての相においてLOとTOモードに分裂した。 ④ cHF2Clの超高圧ラマン散乱測定を約15GPaまで行い、液相一固相の相転移圧力は約 3・49GPaであった。Cf-IF2Clの固相において、2本の格子振動モードが観測された。

⑤'CHF3の超高圧ラマン散乱測定を約10GPaまで行い、液相一固相の相転移圧力は約2.46

GPaであった。メタンのフッ化物、特にCHF3のCH伸縮振動モ仙ドは他の分子内振動モqド に比べ、もっとも大きな圧力依存性を示す。 ⑥ CF4の超高圧ラマン散乱測定を約18GPaまで行い、液相一国相Ⅰ、固相Ⅰ一固相IIと固 相Ⅲ一国相Ⅲの相転移圧力はそれぞれ約1.90、2.68と3.51GPaであった。 ⑦ CH3ⅠとCD3Iの超高圧ラマン散乱測定を約12GPaまで行い、これらの物質の液相「 ー84一一

(3)

固相の相転移圧力はそれぞれ約0・90と0.80GPaであった。固相において、CH,ⅠとCD3Ⅰのラ マンスペクトルには共に4本の格子振動モードが観測され、水素の同位体効果より、これらのモー ドの帰属を行った。

論文審査の結果の要旨

ダイヤモンド・アンビル・セル超高圧力発生装置を用い、C=4、CD4、C=3F、C=2F2、 CHF2CI、CHF3、CF4、CH3ⅠとCD3Ⅰの超高圧ラマン散乱測定とCH2F2の超高圧赤 外吸収測定を室温において行い、これらの分子性物質の圧力誘起の相転移、分子振動の圧力依存性 等を明らかにしている。得られた成果は以 Fのようである。 特に、1)CH伸縮振動vlモードの圧力依存性を、フッ素原子Fの大きな電気陰性度を考慮し て、その結合力を議論して解明している。2)モード間の圧力誘起のフェルミ共鳴を観測し、詳細 な考察を行い、分子ダイナミクスに言及している。3)これらの系に特有のLO-TO分裂の解明

を行っている。4)最後に、これらの系の超高圧物性を総合的に考察・議論している。

以上のように、本論文はハロゲン化メタン系分子性固体の超高圧力下における物性を、主とし て高圧ラマン及び赤外分光を用い、システマテイツクに研究しており、たいへん貴重なものである。 よって本論文は博士(工学)の学術論文として価値あるものと認める。 ■■■■■■■ニ■■■≡≡■■-∋l■署一■⊇■コ

参照

関連したドキュメント

 中国では漢方の流布とは別に,古くから各地域でそれぞれ固有の生薬を開発し利用してきた.なかでも現在の四川

熱力学計算によれば、この地下水中において安定なのは FeSe 2 (cr)で、Se 濃度はこの固相の 溶解度である 10 -9 ~10 -8 mol dm

• また, C が二次錐や半正定値行列錐のときは,それぞれ二次錐 相補性問題 (Second-Order Cone Complementarity Problem) ,半正定値 相補性問題 (Semi-definite

および有効応力経路を図 4 および図 5 にそれ ぞれ示す。いずれの供試体でも変相線に近づ

山口県建設技術センター  正会員    ○澤村  修司 徳山工業高等専門学校  正会員      田村  隆弘   山口県  正会員      二宮    純       山口県  正会員      森岡  弘道

砂質土に分類して表したものである 。粘性土、砂質土 とも両者の間にはよい相関があることが読みとれる。一 次式による回帰分析を行い,相関係数 R2

に,レベル 2 地震動に対する液状化抵抗について検証した. 2.実験の概要 土試料として Fc=0%である 5 号相馬硅砂と 5 号,6 号,8

(世帯主) 45歳 QA医院 入院 30万円 9万円 川久保 正義 父 74歳 QBクリニック 外来 10万円 2万円 川久保 雅代 母 72歳 QC病院 外来