• 検索結果がありません。

にほんごすぺいんご日本語 / スペイン語 ひなんじょかいわしーと避難所会話シート すぺいんごスペイン語 おおさかふせいさくきかくぶ 大阪府政策企画部 きき危機 かんりしつしょうぼうぼうさいか 管理室消防防災課 おおさかふふみんぶんかぶとしみりょくそうぞうきょくこくさいこうりゅうかんこうか大阪府府民文

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "にほんごすぺいんご日本語 / スペイン語 ひなんじょかいわしーと避難所会話シート すぺいんごスペイン語 おおさかふせいさくきかくぶ 大阪府政策企画部 きき危機 かんりしつしょうぼうぼうさいか 管理室消防防災課 おおさかふふみんぶんかぶとしみりょくそうぞうきょくこくさいこうりゅうかんこうか大阪府府民文"

Copied!
13
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

避難所

ひ な ん じ ょ

会話

か い わ

シート

ー と

スペイン語

す ぺ い ん ご 大阪府お お さ か ふ政策せいさく企画部き か く ぶ危機き き管理室か ん り し つしょうぼう消 防防災課ぼ う さ い か 大阪府 お お さ か ふ 府民ふ み ん文化部ぶ ん か ぶ都市と しみりょく魅力そうぞうきょく創 造 局国際こくさいこうりゅう交 流・観光課か ん こ う か

(2)

~目次も く じ~

1.理解

り か い

の出来

で き

る言語

げ ん ご

の確認

かくにん

・・・・・・・・・・・・・ 1

2.避難所

ひ な ん じ ょ

について・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2

3. 体

からだ

の健康

けんこう

状 態

じょうたい

について・・・・・・・・・・・・・ 4

4.

「ほしいもの」の支給

しきゅう

について知

らせる・・・・・・・ 7

5.食事

しょくじ

などの支給

しきゅう

物品

ぶっぴん

の時間

じ か ん

を知

らせる・・・・・・・ 8

6.通訳

つうやく

の派遣

は け ん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9

7.家族

か ぞ く

の安否

あ ん ぴ

確認

かくにん

・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9

8.簡単

かんたん

なあいさつ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10

9.参考

さんこう

資料

しりょう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11

(3)

1

大阪府政策企画部危機管理室消防防災課お お さ か ふ せ い さ く き か く ぶ き き か ん り し つ し ょ う ぼ う ぼ う さ い か

Departamento de Política y Planeamiento de la Oficina de gestión de crisis de la División de prevención de incendio y desastre de la Provincia de Osaka 大阪府お お さ か ふ府民ふ み ん文化部ぶ ん か ぶ都市と し魅力みりょくそうぞうきょく創 造 局国際こくさいこうりゅう交 流・観光課か ん こ う か

División de relaciones internacionales y turismo del Departamento de asuntos civiles y culturales de la secretaria de promocion de la Provincia de Osaka

避難所

ひ な ん じ ょ

会話

か い わ

日/ス

1 . 理解り か い の 出来で き る 言語げ ん ご の 確認かくにん /Confirmación del idioma que pueda

entender.

※日は日本語に ほ ん ご、スはスペイン語ご

Q:(日)あなたがわかることばは、どれですか (英)Which language do you understand?

(中)您懂的语言是哪一种?

(韓)당신은 어느 나라 말을 이해합니까? (ス)¿Qué idiomas entiende usted?

(ポ)Qual é o idioma que você compreende? (フ)Alin sa mga ito ang inyong naiintindihan?

(タ)

ภาษาไหนที่ท่านเข้าใจ

(ベ)Bạn biết ngôn ngữ nào? 英語え い ご (English ) スペイン語ご (español ) 中国語 ちゅうごくご ( 中 文 ) ポルトガル語ご (português) 韓国 かんこく ・朝鮮語ちょうせんご (한국어・조선어)フィリピン語ご (Filipino ) タイ語ご (

ภาษาไทย

) ベトナム語ご (tiếng Việt) 日本語に ほ ん ご

(4)

2 2.避難所ひ な ん じ ょについて(日) ここは の避難所ひ な ん じ ょです。【現在地げ ん ざ い ち】 避難所ひ な ん じ ょの説明せつめい ・避難所ひ な ん じ ょは性別せいべつ・国籍こくせき・在 留ざいりゅう資格し か くに関係かんけいなく無料むりょうで使用し よ うし生活せいかつすることが出来で き る。 ・避難所ひ な ん じ ょには、食べ物た べ も の、飲み物の み も の、寝るね ところ、毛布も う ふ、生活せいかつに必要ひつようなもの、 情 報じょうほう (お知しらせ)があります。(日本人に ほ ん じ んも外国人がいこくじんも同じ物お な じ も のがもらえる) ・避難所ひ な ん じ ょには特別とくべつな食たべ物ものはない。料理りょうりはできない。 → ハラールフード(イスラム教徒きょうとが食たべる肉類にくるい)はない。 ・アレルギー対 応 食たいおうしょく 有あり/無なし ・ 入 浴にゅうよく施設し せ つの 有あり/無なし ・洗濯せんたく施設し せ つの 有あり/無なし ・水道すいどうの水みずは 飲のめます。/ 飲のめません。 ・ここのトイレは 使つかえます。/ 使つかえません。 ・医療いりょう救護所きゅうごしょがある場合ば あ いは、医者い し ゃにみてもらえる。 → お金かねはかからない。 ○避難所ひ な ん じ ょ生活せいかつの注意ちゅうい事項じ こ う ・避難所ひ な ん じ ょにはルールや役割やくわりがある。 例れい)→ トイレや食たべ物ものをもらう時ときは 順 番じゅんばんに並ならんで待まつ。 → 大おおきな声こえを出ださない。 → 門限もんげんは 時じです。 消 灯しょうとう時間じ か んは 時じです。 → 携帯けいたい電話で ん わはマナーモードにしてください。/外そとで話はなしてください。 → 靴くつは で脱ぬいでください。 ・貴重品きちょうひんは自分じ ぶ んで管理か ん りしてください。 ・エコノミークラス症 候 群しょうこうぐんに気きをつけてください。 ・けが人、高齢者こうれいしゃ、乳幼児にゅうようじ、 障しょうがい者しゃ、妊婦に ん ぷが優先ゆうせんです。 ・自分じ ぶ んがされたくないことをしないよう、周まわりの方かたへの 心 配こころくばりをしましょう。 ・困こまっている人ひとがいたら、積 極 的せっきょくてきに助たすけましょう。 ・早はやく 日 常にちじょう生活せいかつに復帰ふ っ きできるように 考かんがえましょう。

(5)

3

2.Sobre el refugio(ス)

Aquí es el refugio de .【lugar actual】 Explicación del refugio

・ El refugio se puede utilizar de forma gratuita y vivir independiente del sexo, nacionalidad , estatus de residencia.

・ En el refugio, hay alimentos ,bebidas, local donde dormir, manta, artículos necesarios para vivir, informaciones (aviso)

(Los extranjeros también pueden recibir las mismas cosas que los japoneses) ・ En el refugio no hay comida especial. No se puede cocinar.

→ No hay alimento halal.( carne con que se alimentan los musulmanes) ・ alimentos para alérgicos hay / no hay

・ instalación de baño hay / no hay ・ instalación de lavadero hay / no hay

・ agua del grifo se puede beber / no se puede beber ・ baño se puede usar / no se puede beber

・ Si hay un puesto de socorro, se puede consular al médico.

→ no hay que pagar.

○Indicaciones para vivir en el refugio.

・ En el refugio hay reglas y cada uno tiene su papel。

ej) → cuando vaya al baño o cuando reciben comidas hay que esperar por orden.

→ No hablar en voz alta.

→ Vuelva hasta las . Apagamos las luces a las

→ Teléfono móvil en modo silencio, por favor. / Hablar fuera. → Quítese los zapatos en ・ Guardar los artículos preciosos por sí mismo(a).

・ Tenga cuidado con la trombosis venosa (sindrome de la clase economica) ・ Son prioridad los heridos,ancianos,niños,discapacitados,embarazadas. ・ Ponga atenciones a su alrededores para no molestar.

・ En caso de que haya persona apurada, ayude activamente.

・ Piense que hacer para poder volver a la vida cotidiana lo antes posible.

(6)

4

3. 体からだの健康けんこうじょうたい状 態について/Sobre su estado de salud. (日)あなたの 体からだは大丈夫だいじょうぶですか。

(ス)¿Se encuentra bien?

(日)問題もんだいありません。 / 問題もんだいあります。

(ス)Si, estoy bien. / No me encuentro bien.

(日)問題もんだいがある場合ば あ い、 体からだの 症 状しょうじょうを下したの中なかから選えらんでください。

(ス)Si tiene algún problema, elija abajo los síntomas del cuerpo .

(日)いつからですか。 (ス)¿Desde cuándo ? ①熱ねつがある ②背中せ な かがゾクゾクする ③のどが痛いたい ④せきが出でる ⑤ 頭あたまが痛いたい ⑥胸むねが痛いたい ⑦心臓しんぞうがドキドキする ⑧息いきが切きれる ⑨めまいがする ⑩お腹なかが痛いたい ⑪下痢げ りをしている ⑫血圧けつあつが高たかい ⑬気持き もち悪わるい ⑭吐はきたい ⑮吐はいた ⑯てんかんがある ⑰妊娠にんしんしている(何ヶ月な ん か げ つ) ⑱けが ⑲やけど ⑳ねんざ ○21しびれ ○22発疹 ほっしん

①fiebre ②escalofrío en la espalda ③dolor de garganta ④tengo tos ⑤dolor de cabeza ⑥dolor en el pecho ⑦palpitaciones

⑧Respiro con dificultad ⑨vértigo ⑩dolor de barriga ⑪ diarrea ⑫hipertensión ⑬me siento mal ⑭náusea ⑮vomité ⑯epilépsia ⑰estoy embarazada( mes ) ⑱herida ⑲quemadura

⑳ torcedura ○21entumecimiento ○22erupción

(日)①昨日き の う ② 日前にちまえ ③ 週 間 前しゅうかんまえ

(7)

5

(日)次つぎの絵えに問題もんだいがある場所ば し ょを示してください。

(① 頭あたま ②目め ③鼻はな ④口くち ⑤のど ⑥肩かた ⑦手て ⑧足あし ⑨おなか ) (ス)Señala la parte que tenga problema en el siguiente dibujo.

(①cabeza ②ojo ③naríz ④ boca ⑤ garganta ⑥ hombro ⑦ mano ⑧pie ⑨vientre )

(日)持病じびょうはありますか。

(ス)¿Tiene alguna emfermedad crónica? (日)はい。 / いいえ。 (ス)Sí / No

(8)

6

(持病じびょうがある場合ば あ い)/(En caso de que tenga alguna enfermedad crónica ) (日)持病じびょうがある場合ば あ いは、下したの中なかから選えらんでください。

(ス)Si tiene alguna enfermedad crónica , elija desde abajo.

(日) 薬くすりは飲のんでいますか。 (ス)¿Toma alguna medicina? (日)はい。 / いいえ。 (ス)Sí. / No.

(日)(はい、の場合ば あ い)その 薬くすりは、あと何回分なんかいぶん残のこっていますか。 (ス)( En caso de Sí) ¿Para cuantas veces queda esa medicina? (日) 回分かいぶん残のこっています。

(ス)Sobra para veces.

(救護所きゅうごしょがある場合ば あ い)/( Si hay un puesto de socorro)

(日)医師い しがいます。 応 急おうきゅう処置し ょ ちができます。救護所きゅうごしょにご案内あんないします。一緒いっしょに来き てください。

(ス)Allí tiene un médico. Podemos darle los primeros auxilios. Le acompaño hasta el puesto de socorro. Venga conmigo. (日)救護所きゅうごしょでは、お金かねがなくてもみてもらえます。

(ス)En el puesto de socorro, puede consultar al médico sin dinero. ①いちょうびょう胃 腸 病 ②高血圧こうけつあつ ③高脂こ う しけっしょう血 症 ④神経痛し ん け い つ う(頭痛ず つ うなど) ⑤リウマチ

(関節かんせつリウマチなど) ⑥肝臓病かんぞうびょう ⑦腎臓病じんぞうびょう ⑧心 臓 病しんぞうびょう ⑨ 糖 尿 病とうにょうびょう ⑩気管支き か ん し喘息ぜんそく ⑪腰痛よ う つ う ⑫痛風つうふう

①enfermedad gastrointestinal ②hipertensión ③hiperlipidemia ④neuralgia (cefalalgia etc..) ⑤reumatismo (artritis reumatoide etc.) ⑥enfermedades hepática ⑦enfermedad de renal ⑧enfermedad

(9)

7

4.「ほしいもの」の支給しきゅうについて知しらせる/ Avisar sobre la distribución de

“lo que quiere”.

○ほしいものを支給しきゅうする時間じ か んを知しらせる/ Avisar la hora de distribución de la

que quiere.

(日)ほしいものはありますか。 (ス)¿Necesita algo?

(日)はい、あります。ほしいものは (1) です。/ いいえ、ほしいものはありません。

(ス)Si, necesito (1) . / No, no necesito nada.

(今日き ょ う配くばる場合ば あ い)/( cuando distribuye hoy)

(日)(1)ほしいもの は、すぐ/ 今日き ょ う 時じころ に配くばります (ス)(1)lo que quiere Lo distribuimos en seguida / hoy alrededor de

las .

(明日あ し た以降い こ う配くばる場合ば あ い)/(cuando se distribuye después de mañana ) (日)(1)ほしいもの は、(2)いつ に配くばる予定よ て いです。

((2)いつ、については9から選えらんでください。)

(ス)(1)lo que quiere Se lo distribuiye (2)(cuando) . ((2) cuando,elegir en 9)

(日)それまでまっていてください (ス)Espere hasta entonces.

(1)ほしいもの/ lo que quiere

(日)①食たべ物もの ②水みず ③着きるもの 上着う わ ぎ/Tシャツ/ズボン/下着し た ぎ/靴下くつした ④毛布も う ふ ⑤タオル ⑥ 薬くすり ⑦生理せ い り用品ようひん ⑧おむつ(子こども用よう) ⑨おむつ(大人用お と な よ う)⑩粉こなミルク

(ス)①alimento ②agua ③ropa chaqueta/camiseta/pantalones/ropa interior/ calcetines ④manta ⑤toalla ⑥medicina

⑦artículos de higiene personal ⑧pañal(de niño) ⑨pañal (de adulto) ⑩leche en polvo

(10)

8

○「ほしいもの」を今いま、支給しきゅう出来で きないことを知しらせる/ Avisar la incapacidad de

distribuir lo que quiere ahora.

(日) (1) は、今いまここにありません。(4の(1)を 参 照さんしょう) (ス)Aquí no tenemos (1) lo que quiere ahora. (mirar el (1) de

la hoja 4)

(日)いつとどくかわかりません。 (ス)No sé cuando llega.

(日)ここにとどいたらおしらせします。 (ス)Cuando llegue aquí le avisaré. (日) (1) は、とどきません。

(ス)No llega (1) ..

5.食事しょくじなどの支給しきゅう物品ぶっぴんの時間じ か んを知しらせる /Avisar la hora de distribución

de los alimentos etc..

(日)1日にち 回かい、 (3) を配くばります。

(ス) Distribuimos (3) , veces al día.

(日)配布は い ふ時間じ か んは、 時じ、 時じ、 時じです。

(ス)Las horas de distrubición son las , y .

(3)

(日)①食たべ物もの ②水みず ③着きるもの 上着う わ ぎ/Tシャツ/ズボン/下着し た ぎ/靴下くつした ④毛布も う ふ ⑤タオル ⑥ 薬くすり ⑦生理せ い り用品ようひん ⑧おむつ(子こども用よう) ⑨おむつ(大人用お と な よ う)⑩粉こなミルク

(ス)①alimento ②agua ③ropa chaqueta/camiseta/pantalones/ropa interior/ calcetines ④manta ⑤toalla ⑥medicina

⑦artículos de higiene personal ⑧pañal(de niño) ⑨pañal (de adulto) ⑩leche en polvo

(11)

9

6.通訳つうやくの派遣は け ん /Envío de intérprete.

(通訳つうやくが来くることがわかっている場合ば あ い)(caso sepa que viene un intérprete) (日)通訳つうやくは、 月がつ 日にち 時じごろ、ここに来きます。

(ス)Viene aquí un intérprete alrededor de las , del día de .

(日)それまでまってください。 (ス)Espere hasta entonces.

( 通訳つうやくが い つ 来く る か わ か ら な い 場合ば あ い) (Caso no sepa cuando viene el intérprete)

(日)通訳つうやくは、いつ来こられるかわかりません。来こられる日ひがわかったら連絡れんらくし ます。

(ス)No sabemos cuando puede venir un intérprete. Cuando sepamos la fecha exacta , le avisamos.

(日)通訳つうやくは来こられません。

(ス)No puede venir un intérprete.

7.家族か ぞ くの安否あ ん ぴ確認かくにん /Confirmar la seguridad de la familia. (日)家族か ぞ くで一緒いっしょに来きていない人ひとはいますか。

(ス)¿Falta alguien de su familia aca ?

(日)はい、います。/ いいえ、みんな一緒いっしょです。/ いいえ、家族か ぞ くはいませ ん。

(ス)Sí.falta / No, estamos todos juntos. / No, no tengo familia. (日)家族か ぞ くで一緒いっしょにいない人ひとは誰だれですか。名前な ま えを書かいてください。

(ス)¿Quién no le acompaña de su familia? Escriba el nombre de esa persona.

(12)

10 (日)一緒いっしょに来きていない人は (5)誰だれ です。 (ス)Quién no ha venido es . (日) 行 政ぎょうせい機関き か んへの安否あ ん ぴ確認かくにんはできません。 母国ぼ こ くの領事館りょうじかんに対たいして生存せいぞんしていることをお知しらせください。 何 なに か 新あたらしいことがわかったら知らせます

(ス)No se puede confirmar la seguridad de su familia en las agencias gobernamentales. Avíse su existencia al consulado de su país. Cuando sepa algo nuevo , le comunicaremos.

8.簡単かんたんなあいさつ/ saludos

日本語に ほ ん ご(各言語か く げ ん ごでの読よみ方かた) スペイン語ご(日本語に ほ ん ごでの読よみ方かた) おはようございます(ojayogozaimasu) Buenos días(ブエノス ディアス) こんにちは(konnichiwa) Hola(オラ) こんばんは(konbanwa) Buenas tardes(ブエナス タルデス) (夕方) Buenas noches(ブエナス ノチェス) (夜) ありがとう(arigatou) Gracias(グラシアス) どういたしまして(douitashimashite) De nada(デ ナーダ) すみません(sumimasen) Lo siento(ロ シエント) さようなら(sayounara) Adíos.(アディオス) (5)誰だれ/ Quién (日)①祖父母そ ふ ぼ ②父母ふ ぼ ③父ちち ④母はは ⑤ 夫おっと ⑥妻つま ⑦子こども ⑧孫まご ⑨ 兄 弟きょうだい ⑩姉妹し ま い ⑪おじ ⑫おば

(ス)①abuelos ②padres ③padre ④madre ⑤esposo ⑥esposa ⑦ niño ⑧ nieto ⑨hermano ⑩hermana ⑪tío ⑫tía

(13)

11 9.参考さんこう資料しりょう /datos de referencia (1)数字す う じ (日)①0 ②1 ③2 ④3 ⑤4 ⑥5 ⑦6 ⑧7 ⑨8 ⑩9 ⑪10 ⑫100 ⑬1000 ⑭10000

(ス)①zero ②uno ③dos ④tres ⑤cuatro ⑥cinco ⑦seis ⑧siete ⑨ocho ⑩nueve ⑪diez ⑫cien ⑬mil ⑭diez mil

(2)いつ

(日)①おととい ②昨日き の う ③今日き ょ う ④明日あ し た ⑤あさって ⑥朝あさ ⑦昼ひる ⑧夜よる ⑨ 先 週せんしゅう ⑩ 今 週こんしゅう ⑪ 来 週らいしゅう ⑫先月せんげつ ⑬今月こんげつ ⑭来月らいげつ ⑮去年きょねん

⑯今年こ と し ⑰来年らいねん ⑱1日にち ⑲1 週 間しゅうかん ⑳1 か月げつ

(ス)①anteayer ②ayer ③hoy ④mañana ⑤pasado mañana ⑥mañana ⑦día ⑧noche ⑨semana pasada ⑩esta semana

⑪próxima semana ⑫mes pasado ⑬este mes ⑭ próximo mes ⑮año pasado ⑯este año ⑰próximo año ⑱un día ⑲una semana ⑳un mes

(3)時間じ か ん

(日)① 午前ご ぜ ん ② 午後ご ご ③ 時じ 分ふん ④ 時半じ は ん ⑤ 月がつ (ス)①mañana ②tarde ③ (hora) y (minutos)

④ y media ⑤ (dia) del mes) (4)曜日よ う び

(日)①月曜日げ つ よ う び ②火曜日か よ う び ③水曜日す い よ う び ④木曜日も く よ う び ⑤金曜日き ん よ う び ⑥土曜日ど よ う び ⑦日曜日に ち よ う び

(ス)①lunes ②martes ③miércoles ④jueves ⑤viernes ⑥sábado ⑦domingo (5)方向ほうこう

(日)① 東ひがし ②西にし ③ 南みなみ ④北きた ⑤右みぎ ⑥ 左ひだり ⑦上うえ ⑧下した ⑨前まえ ⑩ 後うしろ

(ス)①este ②oeste ③sur ④norte ⑤derecho(a) ⑥izquierdo(a) ⑦ arriba ⑧abajo ⑨delante ⑩detrás

(6)形容けいよう詞し

(日)①大おおきい ②小ちいさい ③多おおい ④少すくない ⑤早はやい ⑥遅おそい ⑦高たかい ⑧低ひくい ⑨寒さむい ⑩暑あつい

(ス)①grande ②pequeño(a) ③mucho(a) ④poco(a) ⑤temprano(a) ⑥tarde ⑦alto(a) ⑧bajo(a) ⑨frío(a) ⑩calor

参照

関連したドキュメント

青塚古墳の事例を 2015 年 12 月の TAG に参加 した時にも、研究発表の中で紹介している TAG (Theoretical Archaeology Group) 2015

We hope that foreign students in middle and high school will find this glossary useful and become fond of math.. Moreover, in order to improve the usefulness of this glossary, we

こうしゅう、 しんせん、 ふぉーしゃん、 とんがん、 けいしゅう、 ちゅうざん、

ドリル教材 教材数:6 問題数:90 ひきざんのけいさん・けいさんれんしゅう ひきざんをつかうもんだいなどの問題を収録..

けいさん たす ひく かける わる せいすう しょうすう ぶんすう ながさ めんせき たいせき

Example word

[r]

てい おん しょう う こう おん た う たい へい よう がん しき き こう. ほ にゅうるい は ちゅうるい りょうせい るい こんちゅうるい