• 検索結果がありません。

回 答 者 属 性 (N= ) F1 性別は 1 男性 90(.%) 2 女性 (.%) F2 年齢は 1 0 9 歳 ( 0.9%) 2 0 9 歳 (.0%) 3 0 9 歳 7(.%) 4 0 9 歳 (.9%) 5 0 9 歳 70(0.0%) 6 歳 7(.%) 7 0 歳以上

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "回 答 者 属 性 (N= ) F1 性別は 1 男性 90(.%) 2 女性 (.%) F2 年齢は 1 0 9 歳 ( 0.9%) 2 0 9 歳 (.0%) 3 0 9 歳 7(.%) 4 0 9 歳 (.9%) 5 0 9 歳 70(0.0%) 6 歳 7(.%) 7 0 歳以上"

Copied!
17
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Ⅱ区政モニターアンケート

1.調査の目的

区政モニターとその経験者の方を対象に実施し、平成 25 年度は、

「しながわ水族館

について」

「品川の観光について」の項目で調査を行いました。

2. 調査の方法

(1)調査の対象・標本数 区政モニター 49 人

区政モニター経験者 251 人

300 人

(2)調査方法 郵送による

(3)調査時期

9 月 19 日∼10 月 4 日

3. 回収の結果

有効回収数

233 人(77.7%)

4. 調査回答者の内訳

年代 男性 女性 計 男性 女性 計 20 歳代 0 2 2 品川地区 23 32 55 30 歳代 4 10 14 大崎地区 9 21 30 40 歳代 5 22 27 大井地区 20 48 68 50 歳代 11 33 44 荏原地区 28 36 64 60 歳代 32 38 70 八潮地区 10 6 16 70 歳代 37 37 74 計 90 143 233 80 歳代以上 1 1 2 計 90 143 233

5.調査と単純集計

表の右上に示されているNは回答者数。

本文中の百分率は、すべて小数点以下第 2 位を四捨五入してあるため、

合計が 100%にならないこともある。

6.その他

調査結果の棒グラフは、回答数の降順。

自由記述(「その他」のご意見含む)の結果は、複数の意見を代表的なものとして紹介。

(2)

◆回 答 者 属 性

(N=2 3 3) F1 性別は 1 男性 90(38.6%) 2 女性 143(61.4%) F2 年齢は 1 20∼29 歳 2( 0.9%) 2 30∼39 歳 14( 6.0%) 3 40∼49 歳 27(11.6%) 4 50∼59 歳 44(18.9%) 5 60∼69 歳 70(30.0%) 6 70∼79 歳 74(31.8%) 7 80 歳以上 2( 0.9%) F3 お住まいの地域は 1 品川地域(北品川、東品川、南品川、西品川、広町) 55(23.6%) 2 大崎・五反田地域(大崎、上大崎、西五反田、東五反田) 30(12.9%) 3 大井地域(大井、西大井、東大井、南大井、勝島) 68(29.2%) 4 荏原地域(二葉、豊町、戸越、中延、西中延、東中延、平塚、 旗の台、荏原、小山、小山台) 64(27.5%) 5 八潮地域 16( 6.9%) F4 一緒に住んでいるご家族はご自身を含めて何人ですか 単身 31(13.3%) 2 人 95(40.8%) 3 人 57(24.5%) 4 人 35(15.0%) 5 人 11( 4.7%) 6 人 4( 1.7%)

(3)

しながわ水族館について

◆しながわ水 族 館 に行 ったことがあるか

問 1 しながわ水族館に行ったことがありますか 回答者数年代別内訳 全体 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代以上 行ったことがある 191 1 11 24 36 52 65 2 行ったことはないが、行ってみたい 38 1 2 3 6 17 9 − 問 2 どなたといらっしゃいましたか 行ったこと がある 82.0% 行 ったこと は ないが 行 ってみ たい 16.3% 無回答 1.7% ※「聞いたことはあるが、どこにあるか知らない」「聞いたことがない」「興味がないので行ったことがない」は 0 人である。 家族 62.0% カップル3.2% 友達 11.2% その他 23.5% N=233 N=187 (人)

(4)

問 3 何人でいらっしゃいましたか 8 割以上が「しながわ水族館に行ったことがある」と回答している。「どなたといらっしゃるか」につい ては、「家族で行く(116 人)」が最も多く、62.0%。「その他」の回答で最も多かったのが、「一人で行く (7 人)」。「何人で行くか」については、「2 人で行く(61 人)」が最も多く、32.6%である。

◆どのようなイベントが良 いと思 うか

問 4 (しながわ水族館に行ったことがあると答えた方に)しながわ水族館を訪れた時に、 どのようなイベント・ショーが良かったと思いますか(複数回答可) 全体 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代以上 ドルフィンスプラッシュタイム 74 1 5 13 16 17 22 − シンクロアシカショー 61 − 1 4 8 14 32 2 イベント不参加 51 − 4 6 10 17 14 − その他 27 − 3 2 9 8 5 − 盆踊りアシカショー 18 − − 1 2 2 13 − 夏休み小学生飼育体験 6 − − − 2 1 3 − サンセットアクアリウム 6 − − 1 1 1 3 − さかなクンの夏祭り 5 − − − − 2 3 − 「ドルフィンスプラッシュタイム(74 人)」、「シンクロアシカショー(61 人)」の順となった。「その他」では、 「ドクターフィッシュ」、「裏側見学」、「夏祭り(クリオネ・クラゲ)」がそれぞれ 2 人。また、「イベント不参 加」は 51 人である。 2人 32.6% 4人 20.3% 3人 18.2% 1人 9.6% 5人 8.0% 6∼10人 5.9% 11人以上 5.3% N=187 (人)

(5)

◆もう一 度 行 きたい・行 きたくない理 由

問 5 (しながわ水族館に行ったことがあると答えた方に)もう一度行きたいですか 「しながわ水族館に行ったことがある」と答えた者のうち、約 7 割が「もう一度行きたい」と回答した。行きた い理由として挙げられたものは、「利便性・入場料の安さ(15 人)」、「子どもが楽しめる(14 人)」、「とても楽し かったから(14 人)」、「近くて気軽に行ける(12 人)」、「孫や子どもと行きたい(11 人)」である。また、約 1 割が 「もう一度行きたくない」と答え、「子や孫が大きくなった(8 人)」、「入場料が高い(5 人)」などを理由として挙げ ていた。

◆しながわ水 族 館 に複 数 回 行 ったことはあるか

問 6 しながわ水族館に複数回行ったことはありますか 約 6 割が「しながわ水族館に複数回行ったことがある」と回答した。主な理由として挙げられたものは、 「子や孫が好き(39 人)」、「近くて便利(27 人)」、「別のメンバーと来た(16 人)」、「友人が来ると案内する (8 人)」、「入園料が安い(6 人)」、「水族館巡りが好き(5 人)」、「子ども向けのイベントが多い(4 人)」など である。約 3 割が「複数回行ったことがない」と回答し、「機会がない(16 人)」、「子どもが成人している(6 人)」、「交通の便が良くない(4 人)」、「料金が高い(4 人)」などを理由として挙げていた。 行きたい 69.5% 行 きたく ない 12.9% 無回答 17.6% ある 60.5% ない 29.2% 無回答 10.3% N=233 N=233

(6)

◆訪 問 した際 の交 通 手 段

問 7 訪問した際の交通手段を教えてください(複数回答可) 8 15 24 25 36 40 41 85 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 その他 JR 路線バス 車 京浜急行 自転車 徒歩 水族館バス 訪問した際の交通手段は、「水族館バス(85 人)」が最も多く、「徒歩(41 人)」、「自転車(40 人)」、「京 浜急行電鉄(36 人)」と続いた。「その他」は、「貸切バス(4 人)」、「タクシー(2 人)」、「屋形船(1 人)」、「オ ートバイ(1 人)」である。

◆併 設 もしくは近 接 して利 用 したい施 設

問 8 しながわ水族館に併設もしくは近接してあれば、ぜひ利用したいと思うものはありますか (複数回答可) 全体 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代以上 飲食店 114 1 7 16 22 30 36 2 大型商業施設等 90 1 3 14 19 27 25 1 公園 70 − 5 9 14 19 22 1 その他 44 − 3 2 8 17 14 − 映画館 39 − 2 5 11 11 10 − 遊具スペース等 36 − 5 3 7 12 8 1 宿泊施設 10 − − 1 2 2 5 − 「併設もしくは近接してあれば利用したい施設」は、「飲食店(114 人)」、「大型商業施設等(90 人)」、「公 園(70 人)」、「映画館(39 人)」、「遊具スペース等(36 人)」の順となった。「その他」は、「一日いられるよう な図書館(3 人)」、「魚を見ながらお茶ができる場所(2 人)」、「ご当地物産館(2 人)」、「ふれあい動物園(2 人)」などである。 (人) (人)

(7)

◆興 味 のあるイベント・ショー

問 9 次のイベント・ショーについて興味がありますか N=233 (人) 興味がある やや興味がある あまり興味はない 興味はない 無回答 ドルフィンスプラッシュタイム 103 65 33 21 11 シンクロアシカショー 91 69 37 24 12 サンセットアクアリウム 93 64 40 24 12 さかなクンの夏休み 90 63 43 25 12 盆踊りアシカショー 78 58 55 30 12 夏休み小学生飼育体験 71 45 53 51 13 「興味がある」・「やや興味がある」が多い順に「ドルフィンスプラッシュタイム」、「シンクロアシカショー」、 「サンセットアクアリウム」、「さかなクンの夏休み」となった。全体の 6 割以上が「上記のイベントに興味が ある」と回答した。 問 10 しながわ水族館でどのようなイベント・ショーが開催されたら参加してみたいと思いますか (自由記述) ・魚やイルカと一緒に泳ぐ体験(16 人) ・さかなクンの講演(15 人) ・ナイトアクアリウムなどのお泊りイベント(10 人) ・ふれあい水族館(8 人) ・餌付け体験(7 人) ・水族館のバックヤードツアー(5 人) ・水の生き物を学ぶ講演(3 人) ・魚の飼育の工夫の講演(3 人) ・ペンギンの行進(3 人) 「10 人以上」から寄せられた意見は「魚やイルカと一緒に泳ぐ体験(16 人)」、「さかなクンの講演(15 人)」、 「ナイトアクアリウムなどのお泊りイベント(10 人)」である。「その他」は、「フォトイベント」、「アシカ親子ショー」、 「未就学児でも参加できるイベント」、「家族が参加できるイベント」、「釣り」、「ビアガーデン」などの季節に関連 したイベント」がそれぞれ 2 人である。

(8)

◆夜 間 団 体 利 用

問 11 しながわ水族館は夜間団体利用(営業時間後)ができることをご存じですか しながわ水族館が「営業時間終了後の夜間団体利用」をしていることを「知っている」のは約 1 割で、 9 割近くが「知らない」と回答した。 問 12 夜間団体利用をどのように活用したいですか(夜間利用時間:18∼20 時)(複数回答可) 17 20 21 24 32 45 56 67 78 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 歓送迎会 謝恩会 結婚パーティー 誕生日パーティー その他 同窓会 イベント 貸切見学・懇親会 希望しない 「夜間団体利用」は、「希望しない(78 人)」が最も多く、「貸切見学・懇親会(67 人)」、「イベント(56 人)」、 「同窓会(45 人)」と続いた。 (人) 知っている 12.4% 知らない 87.2% 無回答 0.4% N=233

(9)

◆品 川 区 を PR する上 でしながわ水 族 館 は役 に立 つか

問 13 品川区を PR する上でしながわ水族館は役に立つと思いますか 8 割以上が、品川区を PR する上でしながわ水族館は「役に立つと思う(198 人)」と回答した。 「役に立つと思わない(9 人)」と回答したのは約 4%である。

◆しながわ水 族 館 に望 むこと

問 14 しながわ水族館に望むことはありますか(複数回答可) (人) 全体 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代以上 飲食施設の充実 106 1 6 15 23 28 32 1 ふれあいの機会 95 1 10 14 16 22 31 1 割引制度 86 − 2 10 18 28 26 2 イベント・ショーの充実 74 1 5 11 10 26 21 − 送迎バスの充実 59 1 1 3 10 22 21 1 新規展示・リニューアル 51 − 4 7 10 16 14 − 展示種類の充実 42 − − 4 10 10 17 1 年間パスポートの導入 33 − 5 5 7 9 7 − 営業時間の延長 27 − 1 5 10 6 5 − ショップ内商品の充実 25 − 2 3 4 9 6 1 情報発信 22 − 2 3 5 4 8 − アトラクション等の設置 22 − 1 1 3 5 12 − サイトの充実 18 − 2 3 3 3 7 − 「飲食施設の充実(106 人)」が最も多く、「ふれあいの機会(95 人)」、「割引制度(86 人)」、「イベント・ ショーの充実(74 人)」と続いた。また、「営業時間の延長」と回答した 27 人のうち、10 人が 50 代で、 「アトラクション等の設置を望む」と回答した 22 人のうち、12 人が 70 代である。 思う 84.9% 分からない 7.3% 思わない 3.9% その他 2.6% 無回答 1.3% N=233

(10)

◆区 民 として望 む制 度 やサービス

問 15 現在、区民割引等がありますが、区民として望む制度やサービスはありますか(自由記述) 2 2 5 5 6 7 13 13 0 2 4 6 8 10 12 14 年間パスポート ガイドの設置 誕生日割引 区民デ を頻繁に開催 区民割引の拡大 シルバー割引・無料化 区民の日割引 区民以外の同伴者割引 「2 人以上」から寄せられた意見は、「区民以外の同伴者割引(13 人)」、「区民の日割引(13 人)」、 「シルバー割引・無料化(7 人)」、「区民割引の拡大(6 人)」、「区民デーを頻繁に開催(5 人)」「誕生日割引 (5 人)」、「ガイドの設置(2 人)」、「年間パスポート(2 人)」である。一方、「多くの区民が割引制度を知らない と思う(7 人)」との意見も寄せられた。 (人)

(11)

品川の観光について

◆品 川 のまちの魅 力

問 1 品川のまちで魅力を感じるところは何ですか(複数回答可) 15 15 25 26 30 30 32 35 50 51 54 96 97 118 122 142 0 20 40 60 80 100 120 140 160 道・坂 食文化 その他 公衆浴場 再開発地区 ゆかりの人物 人情・ふれあい 伝統産業 伝統芸能・祭り 文化施設 公園 神社・仏閣 商店街 水辺・運河 歴史 交通 「交 通 (14 2 人 )」が 最 も多 く、「歴 史 (122 人 )」 、「水 辺 ・運 河 (118 人 ) 」、「商 店 街 (人 )」 と 続 いた。「その他 」では 、「地域センター等の公共施設が多く、使用しやすい」、「外国公館や大名屋敷 がある」、「高台や公園が多く、川辺や運河など自然を感じられる」、「プールがある」、「利便性がよく、 治安も良い」などの意見が寄せられた。 (人)

(12)

問 2 品川のまちをもっと知りたい(興味がある)と思いますか 知りたい(興味がある)こと ・区史(43 人) ・伝統産業・芸能(15 人) ・歴史上・ゆかりの人物が住んでいた邸宅や歴史建造物等(13 人) ・史跡や文化財、名勝、小説等にでてくる場所や歴史街・神社仏閣巡り等(11 人) ・評判の料理店やカフェ、雑貨店、商店街の食べ歩き等(9 人) ・町会等の住民参加型のイベント(お祭り) (9 人) ・昔ながらの街並みや路地裏めぐり(4 人) ・区内の中小企業、工場見学(4 人) ・区内の学校や福祉施設(4 人) 8 割以上が、「自分の住むまちについて知りたい(興味がある)」と回答した。最も多かったのが 「区史(43 人)」で、「伝統産業・芸能(15 人)」、「歴史上・ゆかりの人物が住んでいた邸宅や歴史建造物等 (13 人)」、「史跡や文化財、名勝、小説等にでてくる場所や歴史街・神社仏閣巡り等(11 人)」と続いた。 また、「子育て世代の利用しやすい(遊べる)スポット」、「公園等、季節を感じられるスポット」、「大井ホッケ ー場をはじめとしたオリンピック施設」について知りたいとの意見がそれぞれ 2 人から寄せられた。 知りたい (興味がある) 81.5% 興味がない 11.6% 無回答 6.9% N=233

(13)

◆観 光 地 図 ・パンフレット

問 3 品川区やしながわ観光協会が作成した観光地図・観光パンフレットをご覧になったことがありますか 「活用していないが見たことはある(111 人)」が 47.6%で最も多く、次いで「よく活用している(64 人)」が 27.5%で、7 割以上が区や観光協会発行の地図やパンフレットを目にしたことがあると回答した。「その他」は、 「立体地図やリンクとの合同地図がほしい(2 人)」、「広報スタンドやコンビニエンスストアに配置してほしい」、 「観光マップ(飲食店や小説等に出てくる場所、商店街、神社仏閣)がほしい」であった。

◆まちについての講 座 やまち歩 きイベント

問 4 品川区やしながわ観光協会が実施した品川のまちについての講座やまち歩きイベントに参加した ことがありますか N=233 (人) 全体 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代以上 参加したことがある 112 1 3 10 19 31 48 − 参加したことがない 60 − 4 6 14 22 12 2 参加したことはないが、参加してみたい 43 1 3 10 8 10 8 − まったく興味がない 8 − 1 − 3 3 1 − その他 1 − − − − 1 − − 「参加したことがある(112 人)」が最も多く、「区や観光協会が実施した講座・イベント等」に「参加・参加希 望」は、どの年代も「参加したことがない」「まったく興味がない」よりも多かった。 活用していないが 見たことはある 47.6% よく活用している 27.5% 見たことがない 22.3% その他 1.3% 無回答0.9% 興味がないまったく 0.4% N=233

(14)

◆この一 年 間 で参 加 したイベント

問 5 あなたがこの一年間で参加したイベントはありますか(複数回答可) 2 6 13 17 21 24 28 39 40 74 116 0 20 40 60 80 100 120 140 しながわみやげコンペティション 水陸両用バス 生鮮三品応援(投票) その他 しながわ運河まつり まち歩きイベント 屋形船イベント 七福神めぐり 「伝統の技と味/しながわ」展 伝統的な地域のまつり 商店街主催のまつり 「商店街主催のまつり(116 人)」が最も多く、次いで「伝統的な地域のまつり(74 人)」となり、地域で 開催されたイベントへの参加が多かった。「その他」では、「大崎マルシェ」や「シルバー大学の区内散策 イベント」などが挙げられた。 問 6 問 5 で○をしたイベントを何で知りましたか(複数回答可) 1 3 4 5 7 11 15 15 33 34 76 113 0 20 40 60 80 100 120 観光情報誌 私鉄情報誌 SNS テレビ 新聞 しながわ観光協会ホームページ 品川区ホームページ その他 ケーブルテレビ品川 口コミ ちらし・ポスター 広報しながわ 「広報しながわ(113 人)」が最も多く、次いで「ちらし・ポスター(76 人)」となった。区や主催者が発信する 情報をもとに、イベント等へ参加する人が多いことがわかった。 (人) (人)

(15)

問 7 問 5 で○をしたイベントの感想やご意見を自由にお書きください ・つまみ食いウォークは、お店の人とのふれあいと「つまみ食い」の楽しさがともに体験でき、よかった。 参加商店がもっと多くなるとより楽しい(7 人) ・宿場まつりの仮装行列は楽しい。もっと参加者が増えれば地域が活性化する(3 人) ・商店街主催のお祭りも努力が感じられ、それぞれの特色があって楽しめる(3 人) ・大井どんたくは、商店街や地元との長年の努力が実った形だと思う反面、規模が縮小されて残念(2 人) ・運河まつりは、キッチンカーの多さに驚いた。食事もおいしかった(2 人) ・五反田肉祭りは、よい肉が安く買えるが、もとがとれるのか心配になった(2 人) ・屋形船のイベントは、回数・船の数ともに増やしてほしい(2 人) ・「伝統の技・味/しながわ」展は、地場産業を盛り上げるし、発表をみていつも感激するが、出展数が減少 してきてさみしい(2 人) ・水陸両用バスは、ハズレなしでまたやってほしい(2 人) ・屋台や物産店がにぎやかで、友人と楽しく語り合えた。(2 人) ・子や孫にいろいろな経験をさせたいので、継続してほしい(2 人) ・どれもよく工夫されていた(2 人) ・区内外の人が参加することで、地域も活性化し、若者の参加も増えると見込める(2 人) ・情報提供や一時的でなく、継続的な集客が重要である ・夢さん橋の山手線一周は、他で聞いたことがなく、楽しかった ・大井・大森夢フェアは、多分野の年齢層がいて楽しかった ・目黒のさんま祭りは、テレビ等で取り上げられ、PRに成功した例と思う ・中延ねぶた祭りは、開催アットホームな雰囲気もあり、開催が楽しみ ・品川歴史館主催のイベントも楽しい ・人がお金を落とすようにすべき。人が歩くだけではお金が動いていない ・子どもが参加するイベントには親も来るので、そういったイベントを増やしてほしい ・他地区の友人等を誘って楽しめる ・そぞろ歩きできるのが楽しい(買い物や散策、買い食い等) ・地域交流も図れて楽しい ・「頑張れ!わたしのまちの八百屋さん・肉屋さん・魚屋さん(投票)」の企画は、商店街の活性化にぜひ つなげてほしい ・他地区のイベントもわかりやすいようにしてほしい ・積極的に情報を入手していきたい ・民間活力の可能性があり、プロデューサーが必要

(16)

◆まちについての講 座 やまち歩 きイベントで参 加 したいもの

問 8 品川のまちについての講座やまち歩きイベントで、参加してみたい内容は何ですか(複数回答可) 17 18 19 19 21 27 33 46 51 51 61 61 66 84 87 101 0 20 40 60 80 100 120 交通 人情・ふれあい 公園 道・坂 その他 公衆浴場 再開発地区 商店街 食文化 ゆかりの人物 伝統産業 伝統芸能・祭り 文化施設 歴史 神社・仏閣 水辺・運河 「水辺・運河(101 人)」が最も多く、「神社・仏閣(87 人)」、「歴史(84 人)」、「文化施設(66 人)」と続いた。 「その他」は、「伝統的建築物などの歴史建築物や銭湯、中小企業をめぐるツアー」、「小説にでてくる舞台めぐ り」である。 (人)

(17)

◆品 川 区 の観 光 スポットに多 くの人 が訪 れてもらうために必 要 なこと

問 9 品川区の観光スポットに多くの人が訪れてもらうためには何が必要だと思いますか(自由記述) ・総合的なメディアの活用(44 人) ・既存の掲示板、駅やつり革広告の活用(35 人) ・品川区にしかないような魅力あるイベントの創設(24 人) ・ホームページ、フェイスブックやSNSでの情報発信(16 人) ・駅やイベント会場でのパンフレットの設置(15 人) ・区内外問わず、カップル、ファミリー、子ども向け、高齢者向け等、ターゲットを絞った宣伝(15 人) ・参加者や町会等の口コミ(11 人) ・観光ルートの設置やゆかりの人物のイベント実施などのPR(9 人) ・他区の商店街や観光協会、区内企業や大使館等と連携したイベントを増やす(9 人) ・積極的にテレビ番組の取材を受け、撮影協力をする(8 人) ・アクセス、トイレ、飲食店などの周辺情報の提供及び充実、誘致(7 人) ・鉄道会社やミニコミ誌等の無料情報提供媒体の活用(7 人) ・交通バスの経路等、便をよくしてほしい(5 人) ・ガイドや通訳者の育成・増員、配置(5 人) ・観光協会をはじめ、情報発信基地を設け、もっと活動すべき(5 人) ・外国語(英語・中国・ハングル)のまち標記併記やパンフレットの作成(4 人) ・外国人観光客の誘致、イベントの拡充及び環境の整備(トイレの洋式化等)(4 人) ・十分な駐車・駐輪スペースの確保(4 人) ・コミュニティバスや、観光スポットを気軽に周れるような路線バスの運行(3 人) ・高齢化へ配慮し、短時間でも自由に参加できるもの(3 人) ・イベントごとに、最寄り駅やバス停に案内看板(行き方標記)を大きく出す(3 人) ・旧東海道をはじめとした歴史的町並みを、区で景観条例のようなもので保護する(3 人) ・近隣区にもチラシやポスターを掲示する(3 人) ・羽田空港利用者への観光プランや深夜対応(バス、商業・宿泊施設)(2 人) ・史跡・文化財等の説明版や設置位置の統一(2 人) ・神社仏閣などを楽しく散策できるよう、道で休めるベンチを作る(2 人) ・品川区の観光大使にタレントを任命する(2 人) ・JATA 旅博等、展示会への出展 ・聴覚障害者や聞こえにくい人のために、少人数でもマイクが必要 ・ボランティアの増員 ・アイデアを実行できる人材の開拓・募集

参照

関連したドキュメント

Further using the Hamiltonian formalism for P II –P IV , it is shown that these special polynomials, which are defined by second order bilinear differential-difference equations,

最も偏相関が高い要因は年齢である。生活の 中で健康を大切とする意識は、 3 0 歳代までは強 くないが、 40 歳代になると強まり始め、

○事 業 名 海と日本プロジェクト Sea級グルメスタジアム in 石川 ○実施日程・場所 令和元年 7月26日(金) 能登高校(石川県能登町) ○主 催

件数 年金額 件数 年金額 件数 年金額 千円..

PAD)の罹患者は60歳では人口の7.0%に,80歳では 23.2%にのぼるとされている 1) .本邦では間欠性跛行

日本全国のウツタインデータをみると、20 歳 以下の不慮の死亡は、1 歳~3 歳までの乳幼児並 びに、15 歳~17

また自分で育てようとした母親達にとっても、女性が働く職場が限られていた当時の

   遠くに住んでいる、家に入られることに抵抗感があるなどの 療養中の子どもへの直接支援の難しさを、 IT という手段を使えば