• 検索結果がありません。

NPB式スコアブックの記入方法

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "NPB式スコアブックの記入方法"

Copied!
16
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

 野球は他の競技に比べてルールが複雑

です。しかし、基本的には「投げる、打つ、

守る、走る」の 4 つの繰り返しですから、

起こるプレイは限られていて、スコアブッ

クをつけることはそれほど難しくはあり

ません。

 スコアブックの記入方法には、

「慶応式」

と「早稲田式」の 2 種類があります。

NPB の公式記録員がつけているのが慶応

式で、一般に普及しているのが早稲田式

です。大きな違いは早稲田式には補助線

が入っていますが、慶応式には入ってい

ません。また、塁の位置も異なります。

ここでは慶応式の記入法で説明していき

ます。

慶応式 一塁 二塁 三塁 本塁 早稲田式 二塁 三塁 本塁 一塁

記入方法

(2)

 試合が始まる前に次の項目を記入しましょう。 ・試合の年月日 ・対戦チーム ・対戦回数 ・球場 ・審判員 ・両チームの先発メンバーおよび守備位置  なお選手の守備位置は以下の数字で記入します。 1…投 手(ピッチャー)    6…遊撃手(ショート) 2…捕 手(キャッチャー)   7…左翼手(レフト) 3…一塁手(ファースト)    8…中堅手(センター) 4…二塁手(セカンド)     9…右翼手(ライト) 5…三塁手(サード)      DH…指名打者  試合が始まったら、適宜次の項目を記入しましょう。 ・試合開始時刻 ・入場者数

1

センター ❽ センター ❽ ピッチャー ❶ ピッチャー ❶ ショート ❻ ショート ❻ セカンドセカンド❹❹ サード ❺ サード ❺ ファーストファースト❸❸ ❷ キャッチャー❷ キャッチャー ライト ❾ ライト ❾ レフト ❼ レフト ❼

(3)

ボールカウントの記入方法

 ボールカウントは次の 6 つの記号を用い、所定の欄(上部の長方形の枠)に投手の投 球順に左から右へ記入します。  見逃しのストライク  空振りのストライク(ファウルチップを含む)  ボール  ファウルボール  バントを試みたが空振りしたストライク  バントを試みたがファウルボール

ボールカウントに関連して起こったプレイの記入方法

 投手の投球に関連し、打者の打撃行為(安打や飛球など)と関係のない暴投、捕逸、 盗塁や、投手の投球と投球の間に起こるボーク、塁上の走者をアウトにしたプレイなど がいつ起こったかを記すために、次の記号を用います。  「 」この記号をボールカウントの右上につけ、走者や投手などのプレイがその投球 に関連して起こったことを示します。同一イニングに 2 度目、3 度目の行為があった時 は「 」「 」と記します。  「 」この記号をボールカウントの間につけ、投球と投球の間に起こった走者、投手 などのプレイの時期を示します。同一イニングに 2 度目、3 度目の行為があった時は  「 」「 」と記します。 例 1  1 球目―空振り、2 球目―バントファウル、3 球目―ボールの時、走 者や投手などに関するプレイがあったことを示します。4 球目―打者が見 逃し三振を喫した時、走者や投手などに再び何らかのプレイがあったこと を示します。3 球目、4 球目の時、走者や投手などのプレイにも また は(  )をつけ、投球と連動していることも明らかにします。 例 2  2 ボールの後、投手が 3 球目を投げる前に走者や投手などに関す るプレイがあったことを示します。その後3球目は空振りのストライクで、 カウントは 2 ボール 1 ストライク。

2

(4)

打者がアウトになった時の記入方法

 打者がアウトになった時は、次の記号を用いてその種類を示します。 SO 三振してすぐにアウトになった場合 K 第 3 ストライクを捕手が捕えなかったので、打者が走者となり一塁に進む 状態となった三振 F フェアフライ(飛球) FF ファウルフライ(邪飛球) L ライナー(直球) BH バント・ヒット(犠打にならないバントのゴロ)  ゴロでアウトになった時は記号を用いず、送球が渡った順に守備位置の数字で示しま す。また犠打、犠飛の場合はアウトの種類を で囲みます。  スコアの記入は四角いマス目に分数の要領で、分子のところにアウトの種類、分母に はアウト数を記入します。 例 3  カウント 1―1 からの 3 球目を打って二塁ゴロ。二塁手から一塁 手に送球されて一死。ボールを送球した二塁手(補殺者)の数字を左に、 その送球を捕球した一塁手(刺殺者)の数字を右に書き、この間に横線を 引き、ボールが補殺者から刺殺者へ送られたことを示します。 例 4  打者は一塁ゴロ。打球をつかんだ一塁手は、一塁ベースカバー に入った投手に送球して一死。1A とあるのは、投手が一塁のベースカバー に入ったことを示します。野手が本来の守備位置でない塁に入った時は、 一塁なら A、二塁は B、三塁は C、本塁は H を守備位置数字の後に記し ます。 例 5  カウント 2―1 からの 4 球目を打ってライトフライで二死。ファ ウルフライなら「FF―9」となります。 例 6  3 球とも空振りの三振で三死。SO の下の「−2」は、捕手に刺殺 の記録が与えられたことを示します。また、右下の はチェンジになっ た時に記入します。 例 7  打者は 3 ストライク目を見逃し三振となったが、捕手はこの投 球を落とし、直ちに拾って一塁に送球し一死。 4−3 1 3−1A 1 F−9 2 SO −2 3 K 2−3

(5)

前にバントし、走者進める犠打となって二死。 例 9  打者は初球を三塁前にセーフティーバントを試みたが、5―3 と送 球され三死。

打者が出塁した時の記入方法

例 10  打者が一塁へ出塁した時は四角いマス目の右上部に書き、二塁 への進塁は左上部、三塁は左下部、本塁は右下部と、それぞれ塁を得た記 号で示します。  得点、残塁は次の記号を用い、中央に記入します。  得点  相手投手の自責点による得点  残塁  なお、1 番打者から 9 番打者はアルファベットの小文字を使って表します。 a b c d e f g h i | | | | | | | | | 打者 1番 2番 3番 4番 5番 6番 7番 8番 9番 例 11  安打で出塁した時は の記号で表します。 は安打の記号で あるとともに外野手の位置を示します。  さらに を所定の位置に書き、打球が飛んだ方向と種類を表します。安打の 種類は次の記号を用います。  シングルヒット       ゴロの安打  二塁打           飛球の安打  エンタイトル二塁打     ライナーの安打  三塁打           打球が走者、審判員に当り安打になった場合  本塁打           内野安打 5−3 2 BH 5−3 3 一塁 二塁 三塁 本塁 中堅 左翼 右翼

(6)

強襲し二塁手方向へ転がる内野安打(◇はダイヤモンドを表します)で一、 二塁。3 番打者の左中間をライナーで破る二塁打で 1 番打者(二塁走者) が得点し、なお二、三塁(c を○で囲んであるのは、3 番打者に打点が付 くことを表します)。4 番打者は右中間に本塁打を放ち、3 点を追加した。 同一打者の打球で2つ以上進塁した時は、 や の線でそれを示します。  失策で出塁した時は失策した野手の守備位置番号の右上に「 」の記号を付けます。 「 」はその失策で一挙に 2 つ、「 」は 3 つの塁を進んだことを示します。送球による 失策の時は、次の記号で悪送球の区別をします。  送球が高すぎた失策  送球が低すぎた失策  送球が左にそれた失策  送球が右にそれた失策(左右どちらにそれたかは、送球した野手を基準とします) 例 13  三塁手がゴロをトンネルする失策 例 14  左翼手がフライを落球し、打者が 2 塁まで進んだ失策      ゴロを処理した遊撃手が一塁へ高い悪送球をした失策 1.4 d c 2 d H d b c 5 F7 例 15 6  3

(7)

BB 四球 W 暴投 B* 故意四球 P 捕逸 D 死球 bk ボーク Fc 野手選択 KW 振り逃げ暴投 O 盗塁 KP 振り逃げ捕逸     1 番打者はストレートの四球。2 番打者は 3 球目に死球で走者一、 二塁。3 番打者の 1 球目が暴投となり、走者は二、三塁へ進塁。3 球目の 見逃しストライクを捕手が後逸(捕逸)し、1 番打者は生還。2 番打者も 三塁へ進む。3 番打者は二塁ゴロを打ったが、二塁手は間に合わない本塁 へ送球し 2 番打者は生還(野手選択)。打者も一塁に生きた。打者には打 点が記録される。 4 番打者へ初球を投げる際にボークが宣告され、3 番打者は二進。その 2 球目に三塁盗塁を決めた(「 」は 3 つまで使ったら 1 つに戻る)。打者は 結局、3 球とも空振りして三振。三死となり走者は三塁残塁となる。 例 17  三塁手が容易に捕球できたと判断されるファウルフライを落と した後、捕手の打撃妨害で一塁に出塁。この時、捕手に失策が記録されま す。打者に打数は記録されません。

走者がアウトになった時の記入方法

 走者がアウトになった状況を、守備位置を示す数字によって表します。 例 18  四球で出塁した 1 番打者は、2 番打者の 2 球目ボールの時に盗塁 を企てたが、捕手から二塁ベースカバーに入った遊撃手への送球で盗塁死 となる。2 番打者の 2 球目の右の「 」と 1 番打者の( )とは、その投 球で盗塁を試みてアウトになった時期が連動していることを表します。 「 」の時は(( ))、「 」の時は((( )))で守備位置を示す数字をく くります。また、Cs はこの走塁が盗塁死であったことを表します。 W D P c W BB P b bk 4Fc2 SO −2 3 例 16 (FF5 ) #2 (2−6B) 1 cs BB

(8)

球で進塁しようとした際、打球に触れてアウトとなる。打球が走者に当っ た時は打者に安打が記録されます。この時、打球の最も近くにいた野手に 刺殺が与えられます。 例 20  右翼線に安打した打者が一挙に二塁を狙ったが、右翼手から二 塁への送球でアウトになる。連続して塁を得ようとし、アウトになった時 は←の記号で表します。     中前安打で出塁した 1 番打者は、2 番打者の 2 球目見逃しストラ イクの時に二塁盗塁に成功したが、捕手の送球がセンターへの悪送球に なったのを見て三塁へ進もうとし、中堅手から三塁手への送球でアウトに なる。2 に( )が付いているのは、捕手に補殺が記録されないことを示 します。 例 22  四球で出塁した 1 番打者は、2 番打者の三塁ゴロで二塁封殺され 一死。ボールは一塁へ転送され、打者もアウトになりダブルプレイ。 フォースアウトは[  ]、ダブルプレイは }の記号で表します。

プレイヤーが交代した時の記入方法

・代打  守備位置欄に代打記号の「H」を、その右横に選手名を記入します。また打撃結果欄 の左上に選手名を記入した右にある数字と の線を 2 本引きます。その選手が次の回 から守備に就いた時は代打記号「H」の横に守備位置番号を記します。  −6 1 2 6 9−6B 1 (2)8−5 1 例 21 [5−4] BB 1 5 4−3 2

(9)

が起用され、次の回から一塁 のポジションに就く。 ・代走  守備位置欄に代走記号の「R」を、その右横に選手名を記入します。また打撃結果欄 の左下に選手名を記入した右にある数字と の線を 2 本引きます。その選手が次の回 から守備に就いた時は代打記号「R」の横に守備記号番号を記します。 例 24  安打で出塁したエ ルドレッドに代走赤松が起用 され、次の回から左翼のポジ ションに就く。 ・守備交代  守備位置欄にポジション、その右横に選手名を記入します。相手側シートにも選手名 とポジション記号を記入。イニングの途中で守備交代があった時は、交代したタイミン グで相手側シートに横線を引き、選手名とポジション記号を記入します。 例 25  この回からジョンソンに代わりピッチャー・今村。今村は一死を取り、ジャ クソンと交代した。

ジョンソン

[相手側]

P・今村

P・ジャクソン

今 村

ジャクソン

9

19

29

39

1−3 1 F−3 3

1

1

新 井

14

H3

4

14

24

34

エルドレッド

赤 松

16

R7

6

16

26

36

(10)

 2016 年の日本シリーズ第 1 戦、広島対日本ハムをスコアブックに記入しましょう。 ・試合の年月日  2016 年 10 月 22 日 土曜日 ・対戦チーム   広島―日本ハム ・対戦回数    1 回戦 ・球場      マツダ ・両チームの先発メンバーおよび守備位置 ・審判員     (球審)有隅(塁審)嶋田、本田、白井(外審)丹波、小林 ・試合開始    18 時 35 分 〈日本ハム〉 〈広 島〉 1.レフト 西川 1.ショート 田中 2.ショート 中島 2.セカンド 菊池 3.ライト 岡 3.センター 丸 4.ファースト 中田 4.レフト 松山 5.センター 陽 5.ライト 鈴木 6.セカンド 田中 6.ファースト エルドレッド 7.サード レアード 7.サード 安部 8.ピッチャー 大谷 8.キャッチャー 石原 9.キャッチャー 大野 9.ピッチャー ジョンソン

3

(11)
(12)

西川:見逃しストライク、ボールから 3 球目を三塁前への内野安打。 中島:ボールから 2 球目を投前バント(犠打)。1―4A と送球され一死、二塁。  岡:見逃しストライク、ファウル、ファウルから 4 球目をレフト前ヒットし、一・三塁。 中田:見逃しストライク、ボール、空振りストライク、ボールから 5 球目を空振り三振 で二死。この投球が暴投となり一塁走者の岡だけが二進し、二・三塁。  陽:ボール、空振りストライク、見逃しストライク、ファウルから 5 球目を空振り三 振で三死。西川、岡が残塁。 【1 回裏・広島= 0 点】 田中:ボール、空振りストライク、ボールから 4 球目をセカンドフライで一死。 菊池:見逃しストライク、見逃しストライク、ボール、ファウルから 5 球目を見逃し三 振で二死。  丸:ボールから 2 球目をセンター前ヒット。 松山:見逃しストライク、ボール。この投球が暴投となり一塁走者の丸が二進。見逃し ストライク、ファウルから 5 球目を空振り三振で三死。丸が残塁。 【2 回表・日本ハム= 0 点】 田中:見逃しストライク、ボール、ボール、ファウルから 5 球目をショートゴロ。6―3 と送球され一死。 レアード:初球をショートライナーで二死。 大谷:ボールから 2 球目を左中間二塁打。 大野:ボール、ボール、ファウルから 4 球目をセカンドゴロ。4―3 と送球され三死。大 谷が残塁。 【2 回裏・広島= 1 点】 鈴木:ボール、ボール、見逃しストライク、ファウル、ボール、ボールで四球。 エルドレッド:ボール、ボール、ボール、空振りストライクから 5 球目をライトフライ で一死。 安部:ファウル、ボールから 3 球目をライト前ヒット。鈴木は一挙三進し、一・三塁。 石原:バントファウル、ボール、ボール、バントファウルから5球目を空振り三振し二死。 この時、一塁走者と三塁走者が重盗を仕掛け成功。鈴木が生還し、安部は二進。 ジョンソン:ボール、ファウル、ファウルから 4 球目を空振り三振で三死。安部が残塁。 【3 回表・日本ハム= 0 点】 西川:見逃しストライクから 2 球目をショートゴロ。6―3 と送球され一死。 中島:ボール、ファウル、ボール、ファウル、ファウル、ボール、ファウル、ファウル、 ファウル、ファウル、ファウル、ボールで四球。  岡:ボール、空振りストライク、ボール、ボール、ボールで四球となり、一・二塁。 中田:ボール、ファウルから 3 球目をピッチャーゴロ。1―4 と送球され岡が封殺で二死。 さらに 4―3 と送球され併殺で三死。中島が残塁。

(13)

田中:ボール、見逃しストライクから 3 球目をセンターフライで一死。 菊池:見逃しストライク、空振りストライク、ファウル、ファウルから 5 球目を空振り 三振。この投球を捕手は前にこぼすが、拾って打者にタッグして二死。  丸:ボール、バントファウルから 3 球目をセンターフライで三死。 【4 回表・日本ハム= 0 点】  陽:ファウル、空振りストライク、ボール、ボール、ボールから 6 球目をファースト ライナーで一死。 田中:見逃しストライクから 2 球目をピッチャーゴロ。1―3 と送球され二死。 レアード:ボール、ボール、ファウル、ボール、ファウルから 6 球目をセンター前ヒット。 大谷:ファウル、ファウル、ボールから 4 球目を空振り三振で三死。レアードが残塁。 【4 回裏・広島= 2 点】 松山:ボール、ボールから 3 球目を右中間へソロ本塁打。 鈴木:見逃しストライク、空振りストライク、ボールから 4 球目を空振り三振で一死。 エルドレッド:ボール、ファウルから 3 球目をバックスクリーン右へソロ本塁打。 安部:見逃しストライク、ボールから 3 球目をセンター前ヒット。 石原:ボール、ボールから 3 球目をファーストファウルフライで二死。 ジョンソン:見逃しストライクから 2 球目をショートゴロ。6―4 と送球され安部封殺で 三死。ジョンソンが残塁。 【5 回表・日本ハム= 0 点】 大野:ボール、見逃しストライク、ファウル、ファウルから 5 球目をセンターフライで 一死。 西川:見逃しストライク、ボールから 3 球目をショートゴロ。6―3 と送球され二死。 中島:見逃しストライク、ファウル、ボール、ボール、ファウルから 6 球目を空振り三 振で三死。 【5 回裏・広島= 0 点】 田中:見逃しストライク、ボール、ボール、ファウルから 5 球目をレフトフライで一死。 菊池:空振りストライク、空振りストライク、ボールから 4 球目を見逃し三振で二死。  丸:見逃しストライク、ボール、空振りストライク、ボール、ボール、ボールで四球。 松山:ボール、ファウル、ボール、ファウル、ファウル、ボール、ボールで四球となり、 一・二塁。 鈴木:見逃しストライク、空振りストライクから 3 球目を空振り三振で三死。丸、松山 が残塁。 【6 回表・日本ハム= 0 点】  岡:見逃しストライク、見逃しストライク、ボールから 4 球目をセンター前ヒット。 中田:ファウル、ボール、ボール、ファウルから 5 球目を空振り三振で一死。  陽:ボール、空振りストライク、ボールから 4 球目をサードライナーで二死。

(14)

【6 回裏・広島= 0 点】 エルドレッド:空振りストライク、ボール、ボール、空振りストライク、ボールから 6 球目を空振り三振で一死。 安部:見逃しストライク、空振りストライクから 3 球目を空振り三振。この投球を捕手 は前にこぼすが、拾って 2―3 と送球し二死。 石原:ボール、ボール、見逃しストライク、空振りストライク、ボール、ファウル、ファ ウル、ボールで四球。 ジョンソン:空振りストライク、空振りストライクから 3 球目を空振り三振で三死。石 原が残塁。 【7 回表・日本ハム= 1 点】 レアード:ボール、ボール、ファウルから 4 球目をセンターバックスクリーンへソロ本 塁打。 大谷:見逃しストライク、空振りストライク、ファウルから 4 球目を一塁内野安打。 ☆日本ハムは 9 番大野に代え、代打矢野を起用する。 矢野:空振りストライクから 2 球目をサードゴロ。5―4 と送球され大谷封殺で一死。さ らに 4―3 と送球され併殺で二死。 西川:見逃しストライク、ボール、見逃しストライク、ボール、ファウル、ファウル、 ファウル、ファウルから 9 球目を投前内野安打。 中島:ファウル、ボール、ボールから 4 球目をセンター前ヒットし、一・二塁。 ☆広島は投手ジョンソンに代え、今村を起用する。  岡:空振りストライク、ボール、ボール、ボール、空振りストライクから 6 球目をレ フトフライで三死。西川、中島が残塁。 【7 回裏・広島= 2 点】 ☆日本ハムは代打した矢野に代わり、9 番に投手石井。8 番大谷に代わり、捕手市川。 田中:見逃しストライク、ボールから 3 球目を右中間二塁打。 菊池:初球を投前バント(犠打)。1―4A と送球され、一死・三塁。  丸:空振りストライクから 2 球目をライト前ヒット。田中が生還。 ☆日本ハムは投手石井に代え、バースを起用する。 ☆広島は 4 番松山に代え、代打新井を起用する。 新井:ボール、ボール、ボール、見逃しストライク、ボールで四球となり、一・二塁。 鈴木:ボール、ボール、ボール、ボールで四球となり、満塁。 エルドレッド:ボール、ファウル、空振りストライクから 4 球目をライトフライ。これ が犠牲フライとなり、丸が生還(日本ハム石井投手の失点)。二塁走者新井も三 進し、一・三塁。 安部:ボール、ボール、見逃しストライク、ファウルから 5 球目のボールが暴投となり、 一塁走者鈴木だけが二進し、二・三塁。続く 6 球目をショートゴロ。6―3 と送球 され三死。新井、鈴木が残塁。

(15)

☆広島は投手今村に代え、ジャクソン。代打新井はそのまま一塁、6 番エルドレッドに代え、赤松を  左翼に起用する。 中田:ボール、空振りストライク、ファウルから 4 球目を空振り三振で一死。  陽:空振りストライク、見逃しストライクから 3 球目を空振り三振で二死。 田中:ボール、見逃しストライクから 3 球目をセンター前ヒット。 レアード:ボール、ファウル、ボールから 4 球目が死球となり、一・二塁。 ☆日本ハムは 8 番市川に代え、代打近藤を起用する。 近藤:見逃しストライク、ファウル、ボール、ファウル、ボールから 6 球目をセンター フライで三死。田中、レアードが残塁。 【8 回裏・広島= 0 点】 ☆日本ハムはバースに代え、投手鍵谷。代打近藤に代え、捕手清水を起用する。 石原:見逃しストライク、ファウル、ボールから 4 球目を空振り三振。この投球を捕手 は前にこぼすが、拾って打者にタッグして一死。 ☆広島は 9 番ジャクソンに代え、代打西川を起用する。 西川:ボール、ファウルから 3 球目をセンターフライで二死。 田中:ボール、ファウル、ボール、見逃しストライク、ファウル、ボールから 7 球目を セカンドゴロ。4―3 と送球され三死。 【9 回表・日本ハム= 0 点】 ☆広島は代打西川に代え、投手中𥔎。 ☆日本ハムは 9 番鍵谷に代え、代打谷口を起用する。 谷口:ボール、ファウル、空振りストライク、ボール、ファウル、ボール、ファウル、 ファウル、ファウル、ボールで四球。 西川:ボール、ボール、見逃しストライク、ファウル、ファウルから 6 球目を見逃し三 振で一死。 中島:見逃しストライク、ファウルから 3 球目を空振り三振で二死。  岡:ファウルから 2 球目をライトフライで三死。谷口が残塁。 ・入場者     30619 人 ・試合終了    22 時 14 分 ・試合時間    3 時間 39 分

(16)

参照

関連したドキュメント

の変化は空間的に滑らかである」という仮定に基づいて おり,任意の画素と隣接する画素のフローの差分が小さ くなるまで推定を何回も繰り返す必要がある

を軌道にのせることができた。最後の2年間 では,本学が他大学に比して遅々としていた

これらの先行研究はアイデアスケッチを実施 する際の思考について着目しており,アイデア

私たちの行動には 5W1H

ニホンジカはいつ活動しているのでしょう? 2014 〜 2015

手動のレバーを押して津波がどのようにして起きるかを観察 することができます。シミュレーターの前には、 「地図で見る日本

市民的その他のあらゆる分野において、他の 者との平等を基礎として全ての人権及び基本

電子式の検知機を用い て、配管等から漏れるフ ロンを検知する方法。検 知機の精度によるが、他