• 検索結果がありません。

校歌に想う 3 学年主任生田目智文 3 年間伝えられなかった想いを匿名で書いてもらいました 匿名だからこその生徒たちの素直な気持ち みんな一生懸命書きました 47.0% この数字は何の割合を示したものかわかるだろうか ある新聞社が全国 20 歳から 59 歳までの 50 万人を対象にアンケート調査し

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "校歌に想う 3 学年主任生田目智文 3 年間伝えられなかった想いを匿名で書いてもらいました 匿名だからこその生徒たちの素直な気持ち みんな一生懸命書きました 47.0% この数字は何の割合を示したものかわかるだろうか ある新聞社が全国 20 歳から 59 歳までの 50 万人を対象にアンケート調査し"

Copied!
5
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

目次

・校歌に想う

・親への一言

・昨年度卒業生からの YELL

・1人暮らしの要

~食と光熱費をなんとかするの

だ!~

・読書のすすめ

・知っておくべき心の病

・世界の NEWS から学べ!

・昨今のアルバイト事情

・患者のいない高木クリニック

・「卒業記念品」のご報告

(2)

校歌に想う

3学年主任 生田目 智文

「47.0%」この数字は何の割合を示したものかわかるだろうか。ある新聞社が全国20歳から 59歳までの50万人を対象にアンケート調査して出された数字である。 答えは「あなたは自分の卒業した高等学校の校歌を全て歌えますか?」という質問に対しての回答 である。逆に「全く歌えない」と回答した数は、全体で22.7%であった。 その他は、「1番だけ歌える」や「部分的にしか覚えていない」などの回答をしている。 特に、若い世代ほど「歌えない」と答えた数字は大きくなっている。さらに、出身校が有名なとこ ろほど「歌える」の数字は大きくなっている。おそらくは、校歌を歌えることイコール有名校を卒業 したというステータスを感じるのであろう。 では、校歌とは何だろうか。テレビドラマや映画には主題歌がある。大会やイベントにはテーマソ ングがある。それと同類の物なのだろうか。 この「校歌を歌える」と回答した人に改めて問いたい。「歌詞の意味を理解して歌っていますか?」 と。ほとんどの校歌には、創立者の思想や理想、郷土愛、育てたい人物像などが盛り込まれている。 校歌を歌う度に、生徒が学校を知り、創立者の考えを知ることで、学校の長い沿革史を読まなくても、 その校風を脳裏に焼き付けてくれる仕組みなのである。 「城の名に負ふ青龍の 美空にかける意気あらば・・・」で始まるこの校歌は、創立百年を越す私 の母校の校歌である。私は、この校歌を今でも全て歌う自信がある。そして、この歌詞に謳われてい る意味も理解している。それは、高校時代に先輩でもある愛校心に燃えた担任教師が、日本史の授業 そっちのけで校歌の意味を解説したので、同級生はみんな知っている。おかげで同窓会やクラス会で は、この歳になった今でも必ず校歌を歌わずには終わらない。2人の子供達も同じく母校に入った。 先日、家で片づけ物をしながら何気なく校歌を口ずさんだら、2人の子供達もそのつづきの歌詞を口 ずさんでいるのに気づき、何となく良い気分になったのを思い出した。 水戸啓明高校の生徒はどうであろうか。どのくらいの生徒が校歌を覚えて卒業していくのだろう か。毎年、始業式や終業式、壮行会など校歌を歌う機会は多いのだが、全員が大きな声ではっきりと 校歌を歌っているのをあまり聞いた記憶はない。歌詞を見れば、「・・・千波湖南の高台に自治剛健 の鐘が鳴る・・・、偕楽の風吹き馨る・・・縁を辿る幾歳の友垣にみつわが母校、・・・」とつづき、 学校を囲む歴史ある環境や学校が目指す教育の理念が盛り込まれた歌詞で毅然とした誇れる校歌で ある。かつて、高校時代に私の担任教師が、校歌を熱心に解説したように、この3年間のうちに一度 でもこの学校の校歌を生徒に解説する機会を持たなかったことに、学年主任として後悔が残る。 今日は卒業式。3年生にとっては、みんなで校歌を歌う最後の機会である。私は、壇上から271 名の卒業生の口元を注意深く見ようと思う。そこで、みんなが大きな口を開けて校歌を歌う姿を見る ことができたら、教師としてこれ以上の幸せはないだろう。 そして、今日卒業する271名の生徒の子ども達が、何年後かにまたこの水戸啓明高校の門をくぐ って来てくれることを期待する。親子で同じ学校に通うこと。そして、同じ校風を身につけること。 親が校歌を口ずさめば、子供がつづきを口ずさむ。校歌が歌い継がれることは、学校が長く存在し続 けることの証しである。今日、水戸啓明高校の一期生が卒業する。その校歌と共にこの学校を巣立っ ていく。「友垣にみつ」校舎を後に。 い つ も は 恥 ず か し く て 言 え な い,ありがとうとごめんなさい の言葉。しっかりと親御さんか らの気持ちは伝わっていたよう です。いつか面と向かって言え るといいですね。 昨年度の卒業生が本校を巣立ってから早1年。 先輩たちは、卒業後どのような日々を過ごしているのでしょう か。今日、門出を迎えるみなさんへの YELL もご一緒にどうぞ! 3年間伝えられなかった想いを匿名で書いてもらいました。 ありがとう。 充実した学生生活を過ご して、夢に向かってがん ばってくるね!(女子) 匿 名 だ か ら こ そ の 生 徒 た ち の 素 直 な 気持ち。みんな一生 懸命書きました。

(3)

この春から「一人暮らし」をする人が多いのではないでしょうか。自分だけの空間、自分だ けの時間・・そこには自由が待っていますね。しかし、楽しいことばかりではないのです。 帰ったらそこにご飯が用意されていましたね?もうありませんよ。(-_-)着ていた洋服は洋 服ダンスに入っていましたね?もうありませんよ。(-_-)冷蔵庫あけたら何かしら入ってい ましたね?もうありませんよ。(-_-)・・・挙げたらきりがないですね。このように、一人 暮らしとは、衣・食・住・金の管理を全て自分でこなさなければならないのです。そこで、 一人暮らしの先輩として私なりのコツをお伝えしたいと思います。今回は生活の要とも言え る

「食」と「光熱費」

に注目しました。 ポイントは、できるだけ買い物に行かないことです。また、全て自炊にするとガス代、電気 代もバカになりません。朝・昼・晩のうち一食くらい外食か弁当でも良いでしょう。料理で きない、食材を何に使ったら良いのかわからない・・・ 大丈夫です。 がついています。「使いたい食材 レシピ」と 検索をかけると必ず答えてくれますよ。ちなみに私が便利だなと思うのは、めんつゆ、焼き 肉のたれ(食材入れたら煮たり炒めたりするだけ)、カレー(失敗したおかずはとにかく放 り込む)シリコンスチーマー(なんでも蒸して、ヘルシーに、短時間に野菜をとろう)

光熱費

消費税増税で公共料金も値上がりしています。家にいる感覚でエアコンをがんがんつけてい るとあっという間に何万単位で請求がきます。ちなみに私は今月、平日夜3時間+朝1時間 を毎日つけていたら1万5千円ほどの請求がきました。 必要な生活費と趣味・娯楽に費やすお金はきちんと区別し、計画的に生活しましょう。 また、防犯もしっかりと意識して下さいね。では、素敵な1人暮らしを満喫して下さい。 *材料(1人分):バナナ1本、牛乳 100cc、豆乳 100cc <作り方> 材料をすべてミキサーに入れて混ぜる。お好みでハチミツ等を加えてください。 心を安定させるセロトニンの原料のトリプトファン。豆乳、バナナにはこのトリプトフ ァンが多く含まれています。他、ヨーグルト、納豆、肉類などにも心を元気にする栄養 がたっぷりと含まれています。気分が落ち込んだときにはこれらの食品を積極的に食べ てみてはいかがですか? <内容紹介> 折れない、くじけない、へこたれない- 自分の心と未来が“明るくなる”習慣! 小さな失敗、人付き合いのトラブルなどで傷つき、へこんでしまってつらい思いをしてい る。そんな人に読んで欲しい1冊です。 へこみやすい人は決して、他の人より心が弱いわけでも、何かがかけているわけでもあり ません。人の気持ちを敏感にくみ取り、いつも周りに気をつかう、まじめで責任感が強く て何にでも一生懸命に取り組む。だからこそ心が凹みやすい。 本書では何かのアクシデントとぶつかっても、へこたれない心に育てることができます。 心がへこんでもすぐに元通りの丸い心へと回復できるようになります。 本書は7章で構成されています。 1章 「ほっ」と前向きになれる 「心のへこみ」がまるくなるヒント 2章 あれこれ考えるより、“自然体”が一番 「ありのままの自分」を素直に出すには? 3章 ストレス知らずでハッピーに “気持ちがつながる”とっておきの心理術 4章 「イライラ」「ムカッ」をあっさり解消 「怒らないコツ」お伝えします 5章 あせらず、あわてず、ていねいに 「心の大そうじ」で気持ちすっきり 6章 心の芯から癒される 「なんだか疲れた~」ときに効く言葉 7章 気分良く生きると「いいこと」続々 明日がもっと楽しみになる「心の習慣」 本書を読んで心を元気にする方法を学んだら、今度はあなたが凹んでいる人を助けてあげ る番かもしれません。

(4)

子どもが社会人になると家族と交流する時間が減り、互いに気が付かないまま心にストレスを 溜め込んでしまう場合があります。病を防ぐため、また仮に発症してしまった時の早期発見のた めにも、どんな些細な事でも構わないので今まで以上に意識して連絡を取るようにしましょう。 心の病について「どこに相談すれば良いのか分からない。」「どの医療機関に行けば適切なの か分からない。」という方は、一般社団法人日本産業カウンセラー協会が運営する『こころの耳』 というサイトをご活用することをお勧め致します。 (PC より)http://kokoro.mhlw.go.jp/ ※『こころの耳』で検索可 (携帯より)右のQ R コードを読み取りアクセスしてください。 ※読み取り不可な場合は上記のアドレスより検索してください。 生活環境の変化によるストレスが、心の病を引き起こすきっかけとなる場合があります。ここでは新社 会人が発症しやすい心の病をご紹介します。 適応障害 [症状] ある特定の状況や物事に対して、情緒不安定な状態に陥る。あるいは攻撃的な行動が 増える。(例:仕事にストレスを感じるようになってから、通勤に利用している駅で頻繁に目眩が するようになった。) [治療法] まずはストレス因の除去に努める。それが困難であれば、問題解決療法や認知行動 療法と呼ばれるカウンセリングを通して、ストレスフルな状況に適応する力をつける。(適応障害 は欝病などの重篤な病を発症する前段階である恐れがあります。早期治療を心がけましょう。) 強迫性障害 [症状] 自分の意に反して不安あるいは不快な考えが浮かんできて、抑えようとしても抑えられな い。あるいはそのような考えを打ち消そうとして、無意味な行為を繰り返してしまう。(例:不潔 を恐れて長時間手を洗う。特定の数字にこだわり、その回数だけ同じ行動を繰り返す。) [治療法] 薬の服用と認知行動療法を組み合わせて治療するのが一般的である。どちらの治療も 本人の治したいと思う強い意志が必要なので、まずは当事者に病気と治療について理解してもら う事が大切である。

知っておくべき心の病

イスラム国が世界を震撼させ、なにかと宗

教が話題になっています。

今回はこのテーマを CHEK IT UP!!

・スンニ派…カリフはムハンマドの子孫であるべきだ ・シーア派…カリフは話し合いで決めるべきだ ちなみにカリフとはイスラム共同体の指導者のことです。 先日、「女子大生、日テレ内定取り消し」からの「女子アナ逆転採用! 」がテレビ でも話題になり、アルバイトが就職に与える影響が改めて注目を集めることとなりまし た。 とはいえ、学生にとってアルバイトはいろいろな意味で魅力的なもの。今のアルバイ トの実態を紹介します。 1 .学生のアルバイト率・・・ (ベネッセ調べ) →思ったより低くて

意外

! 2 .人気アルバイト ・・・ コンビニ 居酒屋・レストラン 塾講師・家庭教師 3 . の人気アルバイト・・・試験監督、交通量調査、巫女、 イベントスタッフ

「楽」

「楽しそう」

に人気集中 最後にバイトだからできる、

おもしろ変わった

お仕事を紹介 ○犬の散歩 ○結婚式の披露宴代理出席 ○人の代わりに墓参り ○髪の毛を売る ○自販機の設置スペースを探す ○宇宙医学実験(寝ているだけ、片足を浮かせるだけなど単純だけど 20 日間程 継続なので忍耐が必要かも? ! ) ○パンツを履くモニター(商品開発のため体感調査) などなど 健全な宗教団体がある一方で、危険な団体も存在するのが事実です。 「甘い言葉」に注意してください。 ・サークルを装う団体 ボランティアなどのサークルを装って個人情報を引き出そうとする。 ・コンサート、セミナーの誘い 食事会などと謳って誘い、その後「啓発セミナー」に連れ出そうとする。 TVなどで「マインドコントロール」が報道されることもありましたが、本当に笑い事で はなく、「私に限って…」と思っている人ほど注意しましょう。 フランス・ベルギーの修学旅行を経験し、今後、個人で海外旅行をすることもあるかと思 います。またこれから本当に多くの人間と出会う中に、悪い人間も残念ながらいるはずで す。是非宗教に関する認識をもって、自分自身で見定める力をつけ、安易な行動をとらな いようにしてください。 6 割 個人的感想 もし学生に戻れるならぜひやりたいアルバイトは、イベントスタッフで すね。アーチストなどの舞台裏の様子がただで見られて、お得な感じ しませんか?

(5)

患者のいない ○アルコールに対する強さ! 実はお酒に強い弱いは、生まれた時から遺伝子で決まっています。 ですから、飲めば強くなることはありません。強さを決めるのは右の 図の①ADH と②ALDH という酵素を作る遺伝的能力に関係します。 ①ADH …アルコール(エチルアルコール)を分解 エチルアルコールは脳を麻痺させる ②ALDH…アセトアルデヒドを分解 ○酔うということ! ・ADHの合成能力が低いと・・・ 分解しきれないエチルアルコールが脳を麻痺させます。 第1段階「大脳の麻痺」 まず、大脳が麻痺します。大脳は記憶、判断、理性をコントロールする 場所ですので、飲み過ぎによる記憶喪失や判断力が鈍ります。飲酒運転 が禁止であるのもこれが理由です。 第2段階「中脳など、脳幹の麻痺」 中脳は平衡感覚をコントロールするため、麻痺するとフラフラ(千鳥足)になります。 第3段階「脳幹、延髄の麻痺」 延髄は呼吸や心臓の拍動など、生命の維持に関わる機能をコントロールしています。ですので、 延髄まで麻痺する量の飲酒を行うと、急性アルコール中毒、または昏睡=死に至ります。 ・ALDHの合成能力が低いと・・・ アセトアルデヒドが蓄積します。アセトアルデヒドの蓄積は、嘔吐や皮膚の紅潮(顔が赤くなる など)を引き起こします。翌日に残る二日酔いの原因物質でもあり、二日酔いになる人はALDH の合成能力が低いと言えます。ちなみに、「ウコンの力」はこのアセトアルデヒドの分解を助け るものです。 *「酔う」ことと「顔が赤くなる」ことは別の遺伝子でコントロールされいるので、顔が赤くなるか らお酒に酔いやすいという訳ではありません。 ○お酒は20歳から! なぜ、飲酒は20歳からなのでしょう?実は、脳の発達は 20歳がピークと言われ、その後は徐々に衰えていくと言わ れています。上述したように、お酒は脳にダメージを与える ため、発達段階の脳を守るために決められています。

髙木クリニック

アルコールについて学ぶ ~きっと飲む君たちへ~

私の友人は、入学式の当日にお酒 の飲み過ぎで、泥酔し、山梨の寒 空の下、路上に転がっていたそう です。くれぐれも羽目を外した飲 み方はしないようにしましょう!

「卒業記念品」のご報告

卒業生へ…印鑑

社会人にとって印鑑は必需品です。また実印として も利用できる大き目のサイズです。

学 校 へ…(1) 体育館前に(洋風の)街灯

(2) 第二校舎駐輪場の照明

卒業生の思いが在校生達を明るく照らしてくれる ことを願いに込めての記念品です。

参照

関連したドキュメント

森 狙仙は猿を描かせれば右に出るものが ないといわれ、当時大人気のアーティス トでした。母猿は滝の姿を見ながら、顔に

このような情念の側面を取り扱わないことには それなりの理由がある。しかし、リードもまた

幕末維新期に北区を訪れ、さまざまな記録を残した欧米人は、管見でも 20 人以上を数える。いっ

当社は「世界を変える、新しい流れを。」というミッションの下、インターネットを通じて、法人・個人の垣根 を 壊 し 、 誰 もが 多様 な 専門性 を 生 かすことで 今 まで

   がんを体験した人が、京都で共に息し、意 気を持ち、粋(庶民の生活から生まれた美

子どもたちは、全5回のプログラムで学習したこと を思い出しながら、 「昔の人は霧ヶ峰に何をしにきてい

子どもたちが自由に遊ぶことのでき るエリア。UNOICHIを通して、大人 だけでなく子どもにも宇野港の魅力

○安井会長 ありがとうございました。.