• 検索結果がありません。

第2回 地域協議会はどんな活動をしているの 地域自治区の仕組み 上越市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第2回 地域協議会はどんな活動をしているの 地域自治区の仕組み 上越市ホームページ"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2008 9・15 広報じょうえつ

 市では現在、合併前の上越市の区域への地域自治区の導入を目指し ています。このシリーズでは、地域自治区制度について、より多くの 市民の皆さんから知っていただくため、毎回テーマを絞って説明して いきます。(このシリーズは、毎月15日号で連載していきます)

■問合せ…自治・地域振興課(内線1449、1547)

シリーズ

機に設置した

成平 。きな役割を果たしいますて 。きまきでもとこす出す活化で上いてしく性層一を大 各反映し、域地くのまりづちを策に決解い良りよて応じ導 地の皆さんの思いを市に共域有し、テー市マや情実の民政 をこ題課の域地りよにと、う、もった本市において域性地を いす域の中に様々なら、行を起提題問もにんさ広市は動皆 のき暮で域会活かほることがで地、う議協域地なよのこ  のし出提に、そ実現を求めるまていす。 長を書容については、市意見がて自主的な話合いし行われ た、そこで話しる合まで、内た っま々テないつにマ様ー がと。すまきでま方に至たりちづくりのしあ いこ課かいを性特のう地、らか題域合つテーにマても話し ののしら暮な身近で地のれ域 なれた案件だけで、くそれぞ 、やと市か長らら見意を求め 画新市建設計﹁﹂に関するこ 会では、現在、合併に伴う 13区議協域地の

17じ生活の中で必要と感年て村いの市町合併を契る 民のほか、市んの皆さが日常 をから意見長求られた案件め 会 地域協議会の議では、市 めいくたすので。場 決より良い解を策導き出して い、合どしることなについて話 で身近地域な課題となってい 様々な立場の民市の皆さんが、 い﹂という持気を持ったち るらしていまちをよくした 会 地域協議﹁は自分が暮、 行まいてっとを論議会議市す

 市では、9月1日、市議会総務常任委員会において、合併前の上越市の区域における地域自治区の導入について議論を行いました。 今回の委員会では、市から合併前上越市の地域自治区の区域については、高田、新道、金谷などの

。開ページ公でしています ナ政情報コーホーや市ーム の 委員会で市説明資料は、 行いました。 明を換交見意、し説を方え考 いのあり方につのて基本的な 区の務治自事・所地域協議会 い本と考えてとるこや、地域 区﹁地の﹂を基16

合併 前の 上越 市の 区域 への 地域 自治 区の 導入 に向 けた 取組 み

地  域自 治区 に設 置さ れる 地域 協議 会は

、市 民の 皆さ んの 間で

、身 近な 地域 のこ とに つい て話 し合 いを 行う 場で す。 今回 は、 この 地域 協議 会で

、ど んな こと を話 し合 うこ とが でき るの かを 紹介 しま す。

地域協議会はどんな活動を

地域協議会はどんな活動を

しているの?

しているの?

地域協議会はどんな活動を

しているの?

第 2 回

※●印は、市長に意見書を提出したもの

○中郷区が目指す観光振興について(中郷区)

●光ヶ原高原観光の今後のあり方について(板倉区)

○越後田舎体験推進協議会への加入について(清里区)  ほか

●子育て支援センターの開設時間延長について(安塚区)

○自主防災組織の結成推進について(浦川原区)

○通学路の街灯設置について(大島区)

●ごみ袋の改善について(柿崎区)

●三和区における歩道の整備について(三和区)

○名立駅の管理について(名立区)  ほか

提出された意見書は、 市の政策検討過程に反映されます

地域特性をいかした まちづくりに関するテーマ 身近な暮らしに関するテーマ

13区の地域協議会で

自主的に話し合われたテーマの例

  地 域 協 議 会 で は 、 身 近 な 地 域 の こ と に つ い て 、 い ろ ん な こ と を 話 し 合 え るんだね。

地域自治区制度についての 出張意見交換会を開催中!  市担当者が、地域自治区制度 に関心をお持ちの皆さん(町内会、 団体、グループなど)のところに 伺い意見交換を行います。  希望される方は、自治・地域 振興課までご連絡ください。

参照

関連したドキュメント

概要・目標 地域社会の発展や安全・安心の向上に取り組み、地域活性化 を目的としたプログラムの実施や緑化を推進していきます

○前回会議において、北区のコミュニティバス導入地域の優先順位の設定方

・場 所 区(町内)の会館等 ・参加者数 230人. ・内 容 地域見守り・支え合い活動の推進についての講話、地域見守り・支え

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 3回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 6回

2)摂津市障害者地域自立支援協議会代表者会議 年 1回 3)各支援学校主催会議や進路支援等 年 5回

・難病対策地域協議会の設置に ついて、他自治体等の動向を注 視するとともに、検討を行いま す。.. 施策目標 個別目標 事業内容

⑤ 

今年度第3期最終年である合志市地域福祉計画・活動計画の方針に基づき、地域共生社会の実現、及び