• 検索結果がありません。

補助資料スライド lecture Shinya Sugawara(菅原慎矢)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2017

シェア "補助資料スライド lecture Shinya Sugawara(菅原慎矢)"

Copied!
15
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

.

...

統計学 I および演習 第 13 回 推定 補助資料

菅原慎矢

July, 2016

(2)

実際の推定

(例題 9.1.)

母平均 µ, 母分布 σ2の母集団からの大きさ n = 10 の無作為標本として、 {x1, ..., x10} = {3.4, 4.5, 1.9, −1.6, 4.4, 0.8, 3.2, −0.3, 0.8, 3.7} が得られたとする (注意: 観測値は実数なので、小文字 xiで表記)

(3)

点推定値

母平均 µ, 母分散 σ2の点推定を考える

µと σ2推定量(確率変数) として、標本平均 ¯Xと標本分散 S2を考える (共 に不偏性を満たす)

推定値(確率変数に、実数データを代入したもの) 母平均の推定値:

¯

x = (1/n)

10

i=1

xi= (3.4+4.5+1.9−1.6+4.4+0.8+3.2−0.3+0.8+3.7)/10 = 2.08 (1) 母分散の推定値

1 n − 1

10

i=1

(xi− ¯x)2= 4.375 (2) 注意: ここまでは分布の仮定を必要としない

(4)

区間推定 1.

点推定の仮定に加え、母分布を N(µ, σ2)と仮定

まず σ2が既知であったと仮定し、母平均 µ の信頼係数 0.95 の (両側) 区間 推定問題を考える

信頼係数 0.95 の信頼区間の推定量の構成 (復習):

{X1, ..., Xn} ∼ N(µ, σ2)より、X ∼ N(µ, σ¯ 2/n) (ここに母分布の仮定が 必要)

Z = ( ¯X − µ)/(σ/n)とすると、X ∼ N(µ, σ¯ 2/n)よりZ ∼ N(0, 1)

(5)

信頼区間 1: 続き 1

まず P (−z ≤ Z ≤ z) = 0.95 となる z を求める。この z について

0.95 = P (−z ≤ Z ≤ z) (3)

= P (Z ≤ z) − P (Z ≤ −z) (4)

= P (Z ≤ z) − [1 − P (Z ≤ z)] (5)

= 2P (Z ≤ z) − 1 (6)

⇒ P (Z ≤ z) = 1.95/2 = 0.975 (7) 一般的に、両側区間推定で 1 − α = P (−z ≤ Z ≤ z) を満たす z について、 1 − α/2 = P (Z ≤ z) が成立

(上記だと 1 − α = 0.95 なので α = 0.5, 1 − α/2 = 0.975) 標準正規分布表より、これを満たすのは z = 1.96

(6)

信頼区間 1, 続き 2

0.95 = P (−1.96 ≤ Z ≤ 1.96) (8)

= P(−1.96 ≤ X − µ¯ σ/n ≤ 1.96

) (9)

= P( ¯X − 1.96σ

n ≤ µ ≤ ¯X + 1.96

√σ n

) (10)

(9)式から (10) 式を求める際は、(9) 式右の不等号と左の不等号を分けて計 算すること:

左 − 1.96 ≤ X − µσ/¯

n (11)

⇔ −1.96σ/n ≤ X − µ¯ (12)

⇔ µ ≤ X + 1.96σ/¯ n (13) 右 1.96 ≥ X − µσ/¯

n (14)

⇔ 1.96σ/n ≥ X − µ¯ (15)

⇔ µ ≥ X − 1.96σ/¯ n (16)

(7)

信頼区間 1, 続き 3

求める信頼区間の推定量は

[ ¯X − 1.96σ

n, ¯X + 1.96

√σ n

] (17)

推定値は, [x − 1.96¯ σ

10, ¯x + 1.96

√σ 10

]=[2.08 − 1.96√σ

10, 2.08 + 1.96σ 10

] (18)

(8)

区間推定 2

実際には, σ2が既知という仮定は置きにくい。以下 σ2は未知とする 信頼係数 0.95 の信頼区間の推定量の構成 (復習):

S2を標本分散とする

{X1, ..., Xn} ∼ N(µ, σ2)より、T = ( ¯X − µ)/√S2/nとすると、T ∼ t(n − 1)

(9)

信頼区間 2: 続き 1

ここまでの議論: n = 10, T ∼ t(n − 1)

この時 P (−a ≤ T ≤ a) = 0.95 となる a を求める。この a について, t 分布 も標準正規分布同様に平均で左右対称な分布なので、下記が成立

0.95 = P (−a ≤ T ≤ a) (19)

⇒ P (T ≤ a) = 0.975 (20)

自由度 n − 1 でこれを満たす a を t0.025とおく

(10)

信頼区間 2, 続き 2

0.95 = P (−t0.025≤ T ≤ t0.025) (21)

= P(t0.025 T − µ

√S2/n ≤ t0.025

) (22)

= P( ¯X − t0.025√S2/n ≤ µ ≤ ¯X + t0.025√S2/n) (23) よって求める信頼区間の推定量は

[ ¯X − t0.025√S2/n, ¯X + t0.025√S2/n] (24)

(11)

信頼区間 2, 続き 3

今自由度について n − 1 = 10 − 1 = 9

今 t0.025について, P (T ≤ t0.025) = 0.975, T ∼ (9) を満たすものを t 分布表 から探すと、t0.025 = 2.26

よって求める信頼区間の推定値は, s2を確率変数 S2の実現値とすると [¯x − t0.025√s2/n, ¯x + t0.025√s2/n]

= [2.08 − 2.26√4.375/10, 2.08 + 2.26√4.375/10] (25)

≃ [0.5852, 3.5748] (26)

{x1, ..., x10} = {3.4, 4.5, 1.9, −1.6, 4.4, 0.8, 3.2, −0.3, 0.8, 3.7} の平均の 95%区間だが、結構広い. n = 10 では足りないか

(12)

区間推定 3.

区間推定 2 の仮定を用いて、母分散 σ2の信頼係数 0.95 の (両側) 区間推定 問題を考える

信頼係数 0.95 の信頼区間の推定量の構成 (復習): U = (n − 1)S22とすると、U ∼ χ(n − 1)

(13)

信頼区間 3: 続き 1

ここまでの議論: n = 10, U ∼ χ(n − 1)

この時 P (a ≤ T ≤ b) = 0.95 となる a, b を求める。χ2分布は左右非対称な 分布なのだが、以下を用いる (これが良いことの証明はしていない)

0.975 = P (U ≤ a) (27) 0.025 = P (U ≤ b) (28) 自由度 n − 1 でこれを満たす a, b を U0.975, U0.275とおく

(14)

信頼区間 2, 続き 2

0.95 = P (U0.975≤ U ≤ t0.025) (29)

= P (U0.975≤ (n − 1)S22≤ t0.025) (30)

= P((n − 1)S

2

U0.025 ≤ σ

2(n − 1)S

2

U0.975

) (31)

(32) よって求める信頼区間の推定量は

[(n − 1)S

2

U0.025

, (n − 1)S

2

U0.975

] (33)

(15)

信頼区間 2, 続き 3

今自由度について n − 1 = 10 − 1 = 9

今 U0.975, U0.025を χ2分布表から探すと、U0.975= 2.7, U0.025 = 19.02 よって求める信頼区間の推定値は, s2を確率変数 S2の実現値とすると

[(n − 1)s

2

U0.025 ,

(n − 1)s2 U0.975 ]

= [9 × 4.375 19.02 ,

9 × 4.375

1.7 ] (34)

≃ [2.070, 14.583] (35)

参照

関連したドキュメント

第二の,当該職員の雇用および勤務条件が十分に保障されること,に関わって

Q7 

[r]

スライド P.12 添付資料1 補足資料1.. 4 審査会合における指摘事項..

また、手話では正確に表現できない「波の音」、 「船の音」、 「市電の音」、 「朝市で騒ぐ 音」、 「ハリストス正教会」、

マニピュレータで、プール 内のがれきの撤去や燃料取 り出しをサポートする テンシルトラスには,2本 のマニピュレータが設置さ

マニピュレータで、プール 内のがれきの撤去や燃料取 り出しをサポートする テンシルトラスには,2本 のマニピュレータが設置さ

[r]