• 検索結果がありません。

財政状況資料集(平成24年度)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "財政状況資料集(平成24年度)"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

総括表(市町村)

健全化判断比率

一般会計等の一覧 事業会計の一覧 公営企業(法適)の一覧 公営企業(法非適)の一覧 関係する一部事務組合等一覧 地方公社・第三セクター等一覧

(注釈)※ 1:経常収支比率の( ) 内の数値は、「減収補 債(特例分)」及び「臨時財政対策債」を除いて算出したものである。 ※ 2:各会計の一覧は主な会計(10会計まで)を記載している。

※ 3:地方公共団体が損失補 等を行っている出資法人で、健全化法の算出対象となっている団体については、「地方公社・第三セクター等」の団体名に○印を付与している。 ※ 4:資金不足比率欄には、資金が不足している会計のみ記載している。

※ 5:産業構造の比率は、分母を就業人口総数とし、平成22年国調は分類不能の産業を除き、平成17年国調は分類不能の産業を含んでいる。 ※ 6:ラスパイレス指数の( ) 内の数値は、国家公務員の時限的な(2年間)給与改定特例法による措置が無いとした場合の値である。 ※ 7:住民基本台帳法の改正により、平成25年3月31日現在の住民基本台帳登載人口については、外国人住民を含む。

16. 7

 実質赤字比率 -

-14. 9

- 135, 055

公債費負担比率 932, 957 - 1, 346, 123

単年度収支

積立金 1, 361, 050 1, 369

区分 22年国調

繰上償還金

過疎 ×

山振 ×

住民基本台帳人口 ( ※ 7)

うち日本人 ( 人)

うち日本人 ( 人)

うち日本人 ( %) 24. 03. 31( 人) 人口

22年国調( 人) 104, 229 17年国調( 人) 101, 616 増減率 ( %) 2. 6

( 17)いけだサンシー 大阪広域水道企業団(工業用水道事業会計)

( 12)

( 15)池田市土地開発公社

( 11)大阪広域水道企業団(水道事業会計) ( 10)

( 16)いけだ市民文化振興財団 大阪府後期高齢者医療広域連合(後期高齢者医療

特別会計 ) ( 8)

( 4) 後期高齢者医療事業特別会計 ( 7) 公共下水道事業会計

( 9) 大阪府後期高齢者医療広域連合(一般会計) 池田市再開発ビル 大阪府都市競艇組合 ( 13)池田市公共施設管理公社

( 3) 介護保険事業特別会計 ( 6) 病院事業会計 ( 14)

項番 組合等名 ( ※ 3)

( 1) 一般会計 ( 2) 国民健康保険特別会計 ( 5) 水道事業会計

項番 団体名

項番 会計名 項番 会計名 項番 会計名 項番 会計名

1 5, 760 臨時職員

-600

3, 221, 604 減債基金

3, 278

-100, 000 財政調整基金

-積立金 現在高

4, 602, 654 -その他特定目的基金

104. 4 ( 96. 5 ) 2, 178, 779 2, 006, 765 職員数

( 人 )

160, 307

1, 966, 751

-18, 746, 247 17, 666, 694

3, 457 30, 980 34, 269

1, 276, 642

3, 124 866, 374

収益事業収入 1人あたり平均

給料月額( 百円)

議会議長

359, 528

3, 249 556

給料月額 ( 百円 )

 うち消防職員 2

一般職員

議会副議長

8, 075

3, 643

ラスパイレス指数( ※ 6)

5, 400 合計

104 特

別 職 等

区分 定数

1

議会議員 教育長

21 副市区町村長

8, 820

1 市区町村長

世帯数 ( 世帯) 45, 661

人口密度 ( 人/ k㎡) 4, 718

 うち技能労務職員 21. 5

25, 353, 571 23, 938, 548 歳入一般財源等

経常経費充当一般財源等 第2次

9, 066

面積 ( k㎡)

101, 818 1. 1

22. 09 77. 3

- 0. 2 増減率 ( %)

第3次

32, 546 35, 073 74. 4 10, 260

16, 218, 576 21. 8

11, 920, 547

基準財政需要額 14, 636, 963

基準財政収入額

61. 3 82. 1

資金不足比率 ( ※ 4)

標準税収入額等

 将来負担比率 101, 638

-- 1, 969, 699 6. 8 7. 2

-760, 000

17年国調 560

 連結実質赤字比率  実質公債費比率 2, 294, 007

25. 03. 31( 人) 102, 978 低開発 ×

-指数表選定 第1次

1. 2 503

中部 ×

1. 2

積立金取崩し額 実質単年度収支 産業構造 ( ※ 5)

0. 86

227, 763 - 20, 372, 873

○ 実質収支 953, 813 20, 856 0. 83

× 36, 328, 716 36, 814, 030 経常収支比率 89. 0

101, 818

平成24年度 財政状況資料集

都道府県名 大阪府 市町村類型 Ⅲ−1

指定団体等の指定状況

区分 平成24年度( 千円) 平成23年度( 千円) 平成23年度( 千円・%)

37, 510, 292 歳入総額

歳出総額

区分 平成24年度( 千円・%)

36, 834, 886 4. 7

101. 4 歳入歳出差引

翌年度に繰越すべき財源

0. 1 実質収支比率

( 111. 4 )

20, 856 ( 98. 0 )

20, 416, 483

1 6, 300

1, 806, 444 306, 152

教育公務員 44

98 7, 125

一 般 職 員 等

区分 市町村名

  ( ※ 1) 標準財政規模 財政力指数 ×

×

1, 181, 576

池田市 地方交付税種地 2- 8

土地開発基金現在高

33, 632, 202 地方債現在高

 うち公的資金

100, 000 債務負担行為額(支出予定額)

34, 072, 480 14, 801, 169 15, 542, 307

20, 330, 835 20, 636, 126

1人あたり平均 給料月額( 百円) 職員の状況

12, 430, 823 財政健全化等

財源超過 首都 近畿

(2)

( 1) 普通会計の状況(市町村)

・計

( 注釈)

  普通建設事業費の補助事業費には受託事業費のうちの補助事業費を含み、  単独事業費には同級他団体施行事業負担金及び受託事業費のうちの単独事業費を含む。

3, 201, 878

0. 0 3, 765, 654 3, 765, 654 16. 5 14. 0

217 217

2. 5 3, 201, 878

24, 171, 995 歳出合計 36, 328, 716 100. 0 1, 709, 740

 特別交付税 540, 307 1. 4

-1, 359, 548

-- 1, 359, 548

7. 7

5 0. 0

-歳出合計 合計

病院 下水道 駐車場整備 上水道 国民健康保険

失業対策事業費  前年度繰上充用金 投資的経費計

3, 765, 654

  うち人件費 普通建設事業費  うち補助  うち単独 災害復旧事業費  うち元金

450, 705 10. 4

内 訳

その他 275

元利償還金

3, 201, 878 8. 8

保険税( 料) 収入額 国庫支出金

災害復旧費

-0. 1 31, 928 31, 928

4. 7

-4. 8 1, 679, 401

-

-3, 765, 871

-  事業所税 ( 一般財源計)

再差引収支

2, 106, 457 1, 209, 558

16, 496 被保険者数( 人) 加入世帯数( 世帯) 889, 264

実質収支 国有提供交付金( 特別区財調交付金)

都道府県支出金 自動車取得税交付金

  水利地益税等   鉱産税   特別土地保有税  法定外普通税 目的税  法定目的税   入湯税

2, 096, 000 5. 6 -100. 0 歳入合計

 うち減収補 債( 特例分)  うち臨時財政対策債 地方債

使用料 手数料

市町村民税 純固定資産税 繰越金

諸収入 国庫支出金

寄附金 繰入金 財産収入 地方税 地方譲与税 利子割交付金 配当割交付金 株式等譲渡所得割交付金 地方消費税交付金 ゴルフ場利用税交付金 特別地方消費税交付金

-36, 328, 716 100. 0 24, 171, 995

-811, 708 軽油引取税交付金

地方特例交付金  普通交付税 地方交付税  震災復興特別交付税 交通安全対策特別交付金 分担金・負担金

370, 169 内

1, 709, 740 4. 7 394, 163 892, 840 -2. 2 23, 994 2. 5 -394, 163 -80

1, 709, 740 被保険者

1人当り

2, 900 93

-保険給付費

-1, 759, 650 - 869, 208

  うち一部事務組合負担金  繰出金

685, 669

- 572, 963

--

-26, 398

4, 151, 034

- 積立金

 投資・出資金・貸付金 11. 4 618, 834

- - -

-37, 510, 292 100. 0 20, 748, 349

10. 0 1, 933 0. 0 1, 933 1, 866

2, 552, 393 8. 3

0. 0 2, 279, 492

3, 012, 217 2, 761, 600 7. 4 -

-4, 910, 344

15, 766

1. 4 450, 705 2. 0

 補助費等 2, 283, 252

493, 786  維持補修費

7. 8 1, 771, 299

6. 3 2, 068, 848 3, 808, 253 10. 2 61, 629 0. 3

856 0. 0 -

-公営事業等への繰出

一時借入金利子 その他の経費  物件費 現

91. 5

国民健康保険事業会計の状況 98. 3 91. 0 98. 8

226, 970 0. 6 - - 98. 3

57, 887 0. 2 -

-1. 6 563, 776

95. 1

14. 5 97. 3

46. 7 5, 268, 925 16, 968, 864 217

 うち利子 563, 776

16. 8 11, 514, 943 8, 346, 532 36. 5

4, 144, 762 3, 845, 036 0. 0

563, 776 91. 2

徴収率 ( %)

97. 6 90. 8

合計 93. 8 97. 9

10. 4 3, 765, 871

区分 平成24年度 平成23年度

2, 113, 181 5. 6

-16. 5 3, 765, 871

 公債費 3, 765, 871

537, 305 1. 4 15, 772 0. 1

17, 542, 681

--  扶助費

- 人件費   うち職員給

-4, 345, 698 - 旧法による税

- 法定外目的税

合計

-

-12. 0 4, 007, 438

9. 0 19. 4 2, 062, 268 2, 047, 083

7, 039, 689 239, 296 0. 6 9 0. 0

4, 159, 870

-

-11. 1

100. 0 493, 936 252, 002 0. 7

-

--

--

-918, 133 2. 4 130, 261 0. 6   都市計画税 1, 353, 949 7. 7 - 決算額 構成比

- 義務的経費計 17, 650, 112 11, 984, 303

6, 844, 552

52. 5 48. 6 12, 262, 889

27. 0 18. 8 6, 434, 750 6, 171, 349

経常経費充当一般財源等 経常収支比率 性質別歳出の状況(単位 千円・%)

充当一般財源等 区分

17, 280 0. 0 17, 280 0. 1

-

-5, 599 0. 0 22, 417, 659 59. 8 20, 523, 398 98. 9

-- -

--

-8. 7 2, 734, 420 13. 2 2, 734, 420 7. 3

3, 274, 732

2, 734, 420 13. 2

--

-諸支出費

前年度繰上充用金

-

-7. 7

-10. 4

-3, 765, 871 - 公債費

- -

-571, 700 3. 3

-

-0. 4 77, 512

  軽自動車税   市町村たばこ税

-0. 2

77, 512 教育費

1, 007, 427

- 234, 073

615, 774 3, 967, 380

-178, 395 368, 433 77, 503 10. 9 3. 3 0. 6 15. 7 1, 565

3, 258, 708 1, 791, 043

-- 77, 246 0. 4 - 1, 181, 492

   うち純固定資産税 土木費

消防費 91, 610

0. 1 33. 1

0. 2 91, 610 0. 4 5, 801, 948

5, 848, 476

5, 698, 768

- 33. 3

農林水産業費 商工費    法人税割

  固定資産税 71, 828

- -

-19, 116

0. 2 71, 828 0. 3 2, 741, 086 15. 6 447, 356 42, 573 - 36, 696

-労働費

999, 524 2. 7 999, 524 4. 8    法人均等割 284, 139 1. 6 46, 580 37, 263 0. 1

衛生費 138, 536

37. 2 0. 8

-6, 521, 950

民生費

402, 098 493, 936

 法定普通税

  市町村民税 9, 685, 711 55. 2 総務費 5, 346, 124

13, 254

57, 624 0. 2 57, 624 0. 0 13, 254

33. 4 9. 7

0. 3    個人均等割 - 12, 139, 104

3, 513, 970 0. 1    所得割

6, 162, 436

-3, 074, 280 2, 024

402, 098 130, 127

4, 576, 817 413, 422

歳入の状況(単位 千円・%) 地方税の状況(単位 千円・%)

17, 542, 681 46. 8 16, 188, 732 78. 0

区分 区分 収入済額

普通税

1. 1 14. 7 74, 480 0. 2 74, 480 0. 4

議会費 214, 414 0. 6 214, 414

決算額 構成比 経常一般財源等 構成比 1. 0

構成比 超過課税分

区分

目的別歳出の状況(単位 千円・%) 構成比

16, 183, 133 92. 3 493, 936 493, 936 92. 3

16, 183, 133 ( A) のうち普通建設事業費

平成24年度 大阪府池田市

( A) のうち充当一般財源等 歳出の状況(単位 千円・%)

(3)

( 2) 各会計、関係団体の財政状況及び健全化判断比率(市町村)

地方公社・第三セクター等の経営状況及び地方公共団体の財政的支援の状況(単位:百万円)

1 1 2 2 3 3 4 4 5 5 6 6 7 7 8 8 9 9 10 10 11 11 12 12 13 13 14 14 15 15 16 16

計 17

18 19 20 21 1 22 2 23 3 24 4 25 5 26 6 27 7 28 8 29 9 30 10 31 11 32 12 33 13 34 14 35 15 36 16 37 17 38 18 39 19 40 20 41 21 42 22 43 23 44 24 45 25 46 26 47 27 48 28 49 29 50 30 51 31 52 32 53 33 54 34 55 35 56

計 57

58

関係する一部事務組合等の財政状況(単位:百万円) 59

60 61 1 62 2 63 3 64 4 65 5 66 6 67 7 68 8 69 9 70 10 71 11 72 12 73 13 74 14 75 15 76 16 77 17 78 18 79 19 80 20 81

計 82

公債費負担の状況 将来負担の状況

合計

合計

5.9 17,426,297 17,899,095 17,773,977

2,598,896 将来負担比率 61.3 350.0

実質公債費比率

((A)−((B)+(D)))/((C)−(D))×100

(単年度) 6.7 8.0 (3ヵ年平均) 6.9 7.2 6.8 算入公債費等の額 (D) 2,447,385 2,517,388

地方道路公社に係る将来負担額

標準財政規模 (C) 19,873,682 20,416,483 35.0

平成24年度 早期健全化基準 財政再生基準 - 17.46 30.00 実質公債費比率

連結実質赤字比率

6.8 25.0

-

-20,372,873 債

務 負 担 行 為

P F I事業に係るもの -

-利子補給に係るもの

-いわゆる五省協定等に係るもの -

--

-(C)−(D)

特定財源の額 (B) 1,188,531 1,104,906 1,112,857

-損失補償・債務保証の履行に係るもの - -

-地方公務員等共済組合に係るもの - -

-その他上記に準ずるもの - - -

-引き受けた債務の履行に係るもの - -

-社会福祉法人の施設建設費に係るもの 10,753 10,752 10,753

その他の会計

-公社・ 三セク等 健全化判断比率

0.1将来負担比率((E)−(F))/((C)−(D))×100 93.3 82.1

3,467,325 3,462,992 -3,465,423 - -19.5

実質赤字比率 - 12.46 20.00 その他第三セクター等に係る将来負担額

-土地開発公社に係る将来負担額

-0.0 - - -44,829,961 7,067,206 39.8

-水道事業会計 7,875 8,129 7,969

5,913,895 5,735,356 7,410,255 41.7

61.3

8,322,956

29,269,437 164.7 6,408,212

企業債等 繰入見込額

病院事業会計 61.2 47,561,243 10,036,892 10,638,808 28,218,968 10,881,551 28,455,797 -9,218,774 8,835,840

公共下水道事業会計 5,737,871

充当可能 財源等

(F) 44,169,755 基準財政需要額算入見込額

-平成23年度

合計

46.8

国営土地改良事業・森林総合研究所等が行う事業に係るもの - - -

-- 充当可能特定歳入

-

-- - -

-(E) 58,463,139

充当可能基金

34,059 - 社会福祉法人の施設建設費に係るもの

- -

-組合等連結実質赤字額負担見込額

60,436,618 59,530,488 (A) 4,803,645

平成24年度 分母比 5,052,229 4,766,592

内訳 平成22年度

-- - - - 損失補償・債務保証の履行に係るもの - -

-990,185 10,753

-

-6,716,096 3,467,325

- 公営企業債等繰入見込額

3,462,992 19.5 5,959,061 33.5 15,252,181

退職手当負担見込額 7,181,603

-元利償還金 3,814,224 3,865,735

14,964,520 準

元 利 償 還 金

減債基金積立不足算定額

-

-設立法人等の負債額等負担見込額 -- -- -977,242 1,175,741 22,406

-5.6 組合等負担等見込額

-1 -組合等が起こした地方債の元利償還金に対する負担金等

1,426 債務負担行為に基づく支出額(公債費に準ずるもの) 10,753 一時借入金の利子

10,752 満期一括償還地方債に係る年度割相当額

公営企業債の元利償還金に対する繰入金

3,765,654 21.2将来負担額

3,465,423

-連結実質赤字額 0.1

一般会計等に係る地方債の現在高 34,791,013 -

-10,753 0.1 いわゆる五省協定等に係るもの -

-189.2 P F I事業に係るもの

引き受けた債務の履行に係るもの 債

務 負 担 行 為 15,398,131

地方公務員等共済組合に係るもの 依頼土地の買い戻しに係るもの 国営土地改良事業に係るもの 森林総合研究所等が行う事業に係るもの 86.6

その他上記に準ずるもの

分母比 内訳

 ※ 地方公共団体が①25%以上出資している法人又は②財政支援を行っている法人を記載している。

分母比 平成22年度平成23年度平成24年度

34,072,480 33,632,202 -- -- -平成23年度平成24年度 平成22年度

-区分 一部事務組合等

平成24年度

地方公社・第三セクター等

分母比 55,721 174,020

平成22年度平成23年度

10,753 0.1 -- -22,406 -- -債務負担行為に基づく支出予定額 34,059

実質公債費比率  (千円・%) 将来負担比率  (千円・%)

区分

 ※ 地方公共団体財政健全化法に基づき将来負担比率の算定対象となっている法人については、○印を付与している。

3,463

139 428 - 3,470

-大阪広域水道企業団(工業用水道事業会計) 8,545 7,660 886 9,465 - 21,191 -5,465 -- -- -152,829

大阪府後期高齢者医療広域連合(一般会計) 206 172 34 34 10 -大阪広域水道企業団(水道事業会計) 41,404 39,970 1,435 29,453

-大阪府後期高齢者医療広域連合(後期高齢者医療特別会計) 901,162 885,076 16,086 16,086 683 1,198 一部事務組合等名

総収益 (歳入)

総費用 (歳出)

純損益 (形式収支) 大阪府都市競艇組合 11,079 109,395 683

15,398

資金剰余額 / 不足額 (実質収支)

他会計等 からの 繰入金

左のうち 一般会計等 負担見込額 企業債

(地方債) 現在高

28,825

備考

-連結実質赤字額

公営企業会計等 2,816

8,068 7,067 -法適用企業 法適用企業 686

278 2,334 3

水道事業会計 2,263 2,032 231 8

▲ 319

50 50 681 -1,210

公共下水道事業会計 1,531 1,658

病院事業会計 9,570 9,889

▲ 127

237

介護保険事業特別会計 6,713 6,667 46 46 1,047

後期高齢者医療事業特別会計 1,502 1,452 国民健康保険特別会計 10,493 11,066 ▲ 573

-889

▲ 573

-- -

-備考

12,788 8,323

-7,969 法適用企業

公営企業会計等の財政状況(単位:百万円)

他会計等 からの 繰入金

企業債 (地方債)

現在高 左のうち 一般会計等 繰入見込額

資金不足 比率 会計名

総収益 (歳入)

総費用 (歳出)

純損益 (形式収支)

資金剰余額 / 不足額 (実質収支)

- ※ 一般会計等(純計)は、各会計の相互間の繰入・繰出等の重複を控除したものであり、各会計の合計と一致しない場合がある。

一般会計等(純計) 37,797 36,615 1,182 954 33,632

実質赤字額

10

8 51

いけだサンシー 3 − − −

− − − − − 3,463 池田市土地開発公社

16

− 3,470

28 ▲ 41 ▲ 2,475 5

70

いけだ市民文化振興財団 530 − −

408 31

一般会計 37,797 36,615 1,182

平成24年度 大阪府池田市

一般会計等の財政状況(単位:百万円)

会計名 歳入 歳出 形式収支 実質収支

他会計等 からの 繰入金

地方債 現在高

純資産又は 正味財産

当該団体 からの 出資金

当該団体 からの 補助金 33,632

954 227

− 3

備考 地方公社・第三セクター等名 経常損益

池田市再開発ビル 池田市公共施設管理公社

22

当該団体 からの 貸付金

当該団体から の債務保証に 係る債務残高

当該団体から の損失補償に 係る債務残高

23 397 −

一般会計等 負担見込額

備考

− − −

− −

62

(4)

3)

市町村財政比較分析表(普通会計決算)

平成24年度

大阪府池田市

人 口

うち日本人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標準財政規模 地方債現在高

102, 978 101, 638 22. 09 37, 510, 292 36, 328, 716 953, 813 20, 372, 873 33, 632, 202

人( H25. 3. 31現在) 人( H25. 3. 31現在) k㎡ 千円 千円 千円 千円 千円

実 質 赤 字 比 率

連結実質赤字比率 実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-6. 8 61. 3 % % % %

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H20 Ⅲ−3 H21 Ⅲ−3 H22 Ⅲ−3 H23 Ⅲ−1 H24 Ⅲ−1

当 該 団 体 値 類似団体内平均値 類似団体内の 最大値及び最小値

※ 市町村類型とは、人口および産業構造等により全国の市町村を35のグループに分類したものである。当該団体と同じグループに属する団体を類似団体と言う。 ※ 平成25年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく実質公債費比率及び将来負担比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。 ※ 充当可能財源等が将来負担額を上回っている団体については、将来負担比率のグラフを表記しない。

※ 類似団体内平均値は、充当可能財源等が将来負担額を上回っている団体を含めた加重平均であるため、最小値を下回ることがある。

※ 「人件費・物件費等の状況」の決算額は、人件費、物件費及び維持補修費の合計である。 ただし、人件費には事業費支弁人件費を含み、退職金は含まない。 ※ 住民基本台帳法の改正により、平成25年3月31日現在の住民基本台帳登載人口については、外国人住民を含む。

財政力

財政力指数

[ 0.83]

類似団体内順位

28/ 88

全国平均

0.49

大阪府平均

0.72

財政力指数の分析欄

 平成24年度の財政力指数は、0.83となり類似団体平均と比べると0.09ポイ ント上回る数値となったが、長期にわたる景気低迷による市税収入の落ち込 みなどから、財政力指数は年々低下傾向にある。

 今後も投資的経費の抑制など歳出の徹底的な見直しを実施するとともに、 徴収体制の強化などにより一層の歳入確保に努める。

0.00 0.30 0.60 0.90 1.20 1.50 1.80 0.41 1.43 0.74 0.77 0.87 0.91 0.91 H24 H23 H22 H21 H20 0.83 0.86 0.89 0.93 0.95

財政構造の弾力性

経常収支比率

[ 89.0%

]

類似団体内順位

32/ 88

全国平均

90.7

大阪府平均

97.7

経常収支比率の分析欄

 平成23年度に100%を上回った経常収支比率は、平成24年度には平成3年 度決算以来、21年ぶりに80%台となり、類似団体平均を下回った。  しかし、法人市民税の大幅な増加や地方交付税の増加など一時的な収入 の増加と職員の給与削減などが主な要因であるため、今後も継続して行財 政改革に取り組み、財政構造の弾力性の確保に努める。

(%) 110.0 100.0 90.0 80.0 70.0 102.3 80.7 90.3 89.9 91.4 93.5 93.8 H24 H23 H22 H21 H20 89.0 101.4 93.1 98.5 97.9

人件費・

物件費等の状況

人口1人当たり人件費・物件費等決算額

[ 112,878円]

類似団体内順位

63/ 88

全国平均

116,454

大阪府平均

102,466

人口 1 人当たり人件費・物件費等決算額の分析欄

 平成23年度と比べると減少しているが、類似団体平均や大阪府平均より 高い決算額となった。

 主な要因としては、人件費については技能労務職の平均給与が高いこと が挙げられる。また、物件費においても行財政改革の一環としての業務の 委託化推進により増加している。

 今後も業務の委託化推進により、人件費から物件費にシフトはするもの の、競争によるコスト削減が見込まれることやさらなる民営化、委託化を進 めることにより、類似団体平均の水準を目指す。

(円)

180,000 160,000 140,000 120,000 100,000 80,000 60,000 158,849 74,100 106,026 109,215 103,693 105,082 103,782 H24 H23 H22 H21 H20 112,878 119,458 114,272 116,951 119,650

給与水準 (

国と

の比較)

ラスパイレス指数

[ 104.4]

類似団体内順位

14/ 88

全国市平均

106.6

全国町村平均

103.2

ラスパイレス指数の分析欄

 国家公務員においては平成24年4月から2年間平均7.8%とされる給与カッ トを実施しているため、ラスパイレス指数は昨年と同様、100を上回っている ものの、平成24年1月から実施している職員の給料カット(課長職以上 2.5%、その他の職員2%)の実施により、類似団体平均及び全国市平均を 下回ることとなった。

 なお、国家公務員の時限的な給与改定特例法による措置が無いとした場 合の参考値は96.5となるところ。

120.0 115.0 110.0 105.0 100.0 95.0 90.0 111.8 95.8 107.1 107.4 100.0 100.2 100.1 H24 H23 H22 H21 H20 104.4 104.7 99.0 96.2 95.6

定員管理の状況

人口千人当たり職員数

[ 5.83人]

類似団体内順位

30/ 88

全国平均

7.00

大阪府平均

6.68

人口千人当たり職員数の分析欄

 業務の委託化など様々な分野で行政のスリム化を進めており、類似団体 平均を下回る職員数となった。

 今後も「行財政改革推進プラン(平成23年度から平成26年度までの4年 間)」に基づき、安定的な財政構造を確立し、行政サービスの質を維持しつつ 引き続き適正な定員管理に努める。

(人)

12.00 10.00 8.00 6.00 4.00 2.00 9.19 4.13 6.43 6.65 6.11 6.23 6.37 H24 H23 H22 H21 H20 5.83 6.06 6.32 6.49 6.70

公債費負担の状況

実質公債費比率

[ 6.8%

]

類似団体内順位

34/ 88

全国平均

9.2

大阪府平均

7.5

実質公債費比率の分析欄

 平成23年度と比べて0.4ポイント減少となり、類似団体平均を下回る水準と なった。

 主な要因は、平成23年度に病院事業会計の資金不足を解消するため5億 円の繰出しを行ったことにより準元利償還金が増加していたが、平成24年度 は病院事業会計への資金不足解消のための繰出しが無く、準元利償還金 が約2億円減少したためである。

 近年は投資的事業を精査することで建設事業債の発行を抑制しており、今 後の地方債発行にあたっても、交付税措置率の高い地方債の利用を図るな ど、実質公債費比率の適性な管理に努める。

(%) 40.0 30.0 20.0 10.0 0.0 22.8 △ 1.9

8.5 9.3 6.5 7.1 7.6 H24 H23 H22 H21 H20 6.8 7.2 6.9 7.5 8.0

将来負担の状況

将来負担比率

[ 61.3%

]

類似団体内順位

54/ 88

全国平均

60.0

大阪府平均

87.4

将来負担比率の分析欄

 年々減少傾向にはあるが、類似団体平均と比べるとまだ高い水準となって いる。

 平成24年度に大幅に改善した主な要因は、市税収入や普通交付税など一 時的な収入の増加を後年に備えて財政調整基金への積立てを行ったこと で、充当可能基金が増加したことによる。

  しかし、これらは一時的な要因によるものであり、今後も将来への負担を 少しでも軽減できるよう、公債費の抑制に努める。

(5)

4)

- 1 市町村経常経費分析表(普通会計決算)

平成24年度

大阪府池田市

経常収支比率の分析

人 口

うち日本人

面 積

歳 入 総 額

歳 出 総 額

実 質 収 支

標準財政規模 地方債現在高

102, 978 101, 638 22. 09 37, 510, 292 36, 328, 716 953, 813 20, 372, 873 33, 632, 202

人 ( H25. 3. 31現 在 ) 人 ( H25. 3. 31現 在 ) k ㎡ 千 円 千 円 千 円 千 円 千 円

実 質 赤 字 比 率

連結 実質赤 字比率 実 質 公 債 費 比 率

将 来 負 担 比 率

-6. 8 61. 3

% % % %

市 町 村 類 型

( 年 度 毎 )

H20 Ⅲ − 3 H21 Ⅲ − 3 H22 Ⅲ − 3 H23 Ⅲ − 1 H24 Ⅲ − 1

当 該 団 体 値 類似団体内平均値 類似団体内の 最大値及び最小値

※  市 町 村 類 型 とは 、人 口 および産 業 構 造 等 により全 国 の 市 町 村 を35の グル ープに分 類 したもの である。当 該 団 体 と同 じグル ープに属 する団 体 を類 似 団 体 と言 う。 ※  住 民 基 本 台 帳 法 の 改 正 により、平 成 25年 3月 31日 現 在 の 住 民 基 本 台 帳 登 載 人 口 については 、外 国 人 住 民 を含 む 。

人 件 費

類 似 団 体 内 順 位 59/ 88

全 国 平 均 24.8

大 阪 府 平 均 26.7

人 件 費 の 分 析 欄

 行財政改革の取組みとして、平成12年度以降の給与削減、諸手 当の見直し、昇給延伸(∼平成17年度)、初任給引き下げ(平成18年 4月∼)など実施しているが、技能労務職の平均給与が高いことな どの理由により、人件費に係る経常収支比率は類似団体平均より 高い水準となっている。

 なお、平成23年4月から12月の間は、それまで実施していた職員 の給料カットが復元されたことなどにより、平成23年度は人件費が 増加したものの、平成24年1月から給料カットを実施したため、再び 人件費が減少した。

(%)

40.0 35.0 30.0 25.0 20.0 15.0 10.0

34.1 18.0

25.3 26.0

27.6 29.4 29.9

H24 H23 H22 H21 H20

27.0

32.9 29.7 33.1 34.1

物 件 費

類 似 団 体 内 順 位 66/ 88

全 国 平 均 13.3

大 阪 府 平 均 11.6

物 件 費 の 分 析 欄

 平成23年度と比べると減少しているが、類似団体平均は上回ったまま である。

 主な要因は、職員数の削減に伴う委託化が進み、物件費へのシフトが 起きているためである。

 近年は様々な分野で行政のスリム化を図っており、委託料以外の物件 費については減少傾向になると思われるが、職員数の削減による人件 費から物件費へのシフトが継続していくため、物件費全体では今後も高 い水準で推移する見込みである。

 引き続き、委託料以外の物件費の縮減に努めるとともに、委託化に伴 う競争によるコスト削減を図っていく。

(%)

35.0 30.0 25.0 20.0 15.0 10.0 5.0

27.1 9.7

14.6 14.3

16.1 16.3 16.4

H24 H23 H22 H21 H20

16.8 18.4

17.2 17.9 17.4

扶 助 費

類 似 団 体 内 順 位 16/ 88

全 国 平 均 11.2

大 阪 府 平 均 16.2

扶 助 費 の 分 析 欄

 平成23年度と比べて0.2ポイント減少し、類似団体平均も下回る水 準となった。

 大きな要因として、生活保護率が類似団体平均と比べて低いこと が挙げられるが、近年は障がい福祉関連経費が急激に膨らんでい るため、扶助費に係る経常収支比率は高い水準へ移行すると見込 まれる。

(%)

24.0 21.0 18.0 15.0 12.0 9.0 6.0 3.0

19.6 6.7

11.0 10.3

11.6 10.6 10.1

H24 H23 H22 H21 H20

9.0 9.2

8.4 8.0 7.6

その 他

類 似 団 体 内 順 位

24/ 88

全 国 平 均 12.5

大 阪 府 平 均 12.2

その 他 の 分 析 欄

 平成21年度の公共下水道事業の法適化により普通会計決算上 の繰出金から補助費にシフトしたため、類似団体平均を下回る水準 となっていたが、平成23年度は類似団体平均を上回った。  平成24年度は再び類似団体平均を下回ったが、今後も特別会計 の健全化を図り、繰出金の適正化に努める。

(%)

24.0 21.0 18.0 15.0 12.0 9.0 6.0

20.0 8.2

13.6 13.3

12.2 12.5 12.1

H24 H23 H22 H21 H20

11.9

13.5 11.5 11.6

14.3

補 助 費 等

類 似 団 体 内 順 位 36/ 88

全 国 平 均 10.1

大 阪 府 平 均 9.8

補 助 費 等 の 分 析 欄

 平成24年度は、前年度に比べて0.6ポイントの減少となり、類似団 体平均・大阪府内平均を下回った。

 今後も引き続き、公営企業の経営健全化に努めるとともに、補助 費全体の適正な管理に努める。

(%)

25.0 20.0 15.0 10.0 5.0 0.0

19.2 1.2

8.8 8.8

8.7 9.0 9.3

H24 H23 H22 H21 H20

7.8 8.4

8.3

9.5 6.7

公 債 費

類 似 団 体 内 順 位 44/ 88

全 国 平 均 18.8

大 阪 府 平 均 21.2

公 債 費 の 分 析 欄

 平成24年度決算では、平成23年度に比べて2.5ポイント減少し、類

似団体平均をわずかに下回った。

 近年は建設事業債の発行を抑制しており、その発行にあたっても 精査しているため、地方債現在高は減少傾向にあるが、学校施設 の耐震化などの課題を抱えているため、今後も適正な公債管理に 努める必要がある。

(%)

40.0 30.0 20.0 10.0 0.0

30.2 6.1

17.0 17.2

15.2 15.7 16.0

H24 H23 H22 H21 H20

16.5

19.0 18.0 18.4 17.8

公 債 費 以 外

類 似 団 体 内 順 位 38/ 88

全 国 平 均 71.9

大 阪 府 平 均 76.5

公 債 費 以 外 の 分 析 欄

 平成23年度に類似団体平均より大きく上回っていた公債費以外 の経常収支比率は、9.9ポイント減少し類似団体平均を下回った。

 職員数の削減や職員給与の削減など人件費の減少が主な要因

となっている。

 公債費以外については全体的に減少傾向にあるが、今後も業務 の委託化による物件費の増加や扶助費の増加が見込まれるため、 行財政改革推進プランに基づく事務事業の見直し等のコスト削減を 行う必要がある。

(%)

100.0 90.0 80.0 70.0 60.0 50.0

86.2 61.8

73.3 72.7

76.2 77.8 77.8

H24 H23 H22 H21 H20

72.5

82.4 75.1

80.1 80.1

(6)

人件費及び人件費に準ずる費用の分析

人件費及び人件費に準ずる費用

人口1人当たり決算額

当該団体(円) 類似団体平均(円) 対比(%)

6, 844, 552 66, 466 61, 333 8. 4

543, 760 5, 280 3, 969 33. 0

36 0 3, 554 ▲ 100. 0

219, 117 2, 128 621 242. 7

- - 2

-271, 583 2, 637 2, 509 5. 1

31, 928 310 1, 252 ▲ 75. 2

▲ 1, 015, 290 ▲ 9, 859 ▲ 7, 306 34. 9

6, 895, 686 66, 963 65, 933 1. 6

参考

当該団体 類似団体平均 対比(差引)

5. 83 6. 43 ▲ 0. 60

104. 4 107. 1 ▲ 2. 7

(注)住民基本台帳法の改正により、平成25年3月31日現在の住民基本台帳登載人口については、外国人住民を含む。(公債費及び普通建設事業費についても同様)

公債費及び公債費に準ずる費用の分析

公債費及び公債費に準ずる費用(実質公債費比率の構成要素)

人口1人当たり決算額

当該団体(円) 類似団体平均(円) 対比(%)

3, 765, 654 36, 568 38, 337 ▲ 4. 6

- - -

-- - 40

-990, 185 9, 616 10, 025 ▲ 4. 1

- - 1, 679

-10, 753 104 1, 044 ▲ 90. 0

- - 5

-▲ 1, 112, 857 ▲ 10, 807 ▲ 7, 077 52. 7 ▲ 2, 598, 896 ▲ 25, 237 ▲ 29, 519 ▲ 14. 5 1, 054, 839 10, 243 14, 533 ▲ 29. 5 ※ 平成25年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく実質公債費比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

参考)

普通建設事業費の分析

普通建設事業費

当該団体( 円) 増減率( %) ( A) 類似団体平均( 円) 増減率( %) ( B) ( A) - ( B)

H20 2, 978, 449 29, 109 30. 2 33, 622 ▲ 2. 2 32. 4

うち単独分 1, 087, 102 10, 625 ▲ 22. 3 18, 856 ▲ 4. 2 ▲ 18. 1

H21 1, 550, 592 15, 121 ▲ 48. 1 34, 366 2. 2 ▲ 50. 3

うち単独分 898, 090 8, 758 ▲ 17. 6 19, 822 5. 1 ▲ 22. 7

H22 1, 348, 096 13, 161 ▲ 13. 0 35, 965 4. 7 ▲ 17. 7

うち単独分 437, 739 4, 274 ▲ 51. 2 20, 136 1. 6 ▲ 52. 8

H23 2, 124, 689 20, 868 58. 6 41, 433 15. 2 43. 4

うち単独分 1, 152, 515 11, 319 164. 8 22, 351 11. 0 153. 8

H24 1, 709, 740 16, 603 ▲ 20. 4 43, 493 5. 0 ▲ 25. 4

うち単独分 811, 708 7, 882 ▲ 30. 4 23, 254 4. 0 ▲ 34. 4

過去5年間平均 1, 942, 313 18, 972 1. 5 37, 776 5. 0 ▲ 3. 5

うち単独分 877, 431 8, 572 8. 7 20, 884 3. 5 5. 2

当該団体決算額 (千円)

人口1人当たり決算額 一部事務組合等の起こした地方債に充てたと認められる

補助金又は負担金

公債費に準ずる債務負担行為に係るもの 一時借入金利子

(同一団体における会計間の現金運用に係る利子は除く) ▲特定財源の額

▲地方債に係る元利償還金及び準元利償還金に要する経費として

普通交付税の額の算定に用いる基準財政需要額に算入された額 合計

当該団体決算額 (千円)

当該団体決算額 (千円) 人件費

賃金(物件費)

一部事務組合負担金(補助費等)

合計 ▲退職金

公営企業(法適)等に対する繰出し(補助費等)

公営企業(法適)等に対する繰出し(投資及び出資金・貸付金) 公営企業(法非適)等に対する繰出し(繰出金)

事業費支弁に係る職員の人件費(投資的経費)

公営企業に要する経費の財源とする地方債の償還の財源に 充てたと認められる繰入金

人口1, 000人当たり職員数(人) ラスパイレス指数

元利償還金の額 (繰上償還額等を除く) 積立不足額を考慮して算定した額

満期一括償還地方債の一年当たりの元金償還金に相当するもの (年度割相当額)

0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000

H20 H21 H22 H23 H24

(円)

人口1人当たり決算額の推移

4)

- 2 市町村経常経費分析表(普通会計決算)

大阪府池田市

平成24年度

当該団体値 類似団体内平均値

人口1人当たり決算額の推移

当 該 団 体 値 類似団体内平均値 類似団体内の 最大値及び最小値

(円)

40,000 50,000 60,000 70,000 80,000 90,000 100,000

48,021 86,299

65,933 68,385

63,997 65,629 66,742

H24 H23 H22 H21 H20

66,963 72,476

70,167 73,228 79,096

人口1人当たり決算額の推移

当 該 団 体 値 類似団体内平均値

類似団体内の 最大値及び最小値

(円)

0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000

- 4,747 44,277

14,533 15,922

10,478 11,111 12,384

H24 H23 H22 H21 H20

10,243 14,044

11,400 11,982

(7)

標準財政規模比(%)

区分

年度

H

20

H

21

H

22

H

23

H

24

12. 01

12. 67

16. 51

15. 78

22. 59

3. 88

4. 10

6. 88

0. 10

4. 68

3. 40

0. 79

4. 89

9. 65

11. 26

財政調整基金残高

実質単年度収支

実質収支額

- 15. 00

- 10. 00

- 5. 00

0. 00

5. 00

10. 00

15. 00

20. 00

25. 00

30. 00

H

20

H

21

H

22

H

23

H

24

分析欄

(5)実質収支比率等に係る経年分析(市町村)

平成24年度

大阪府池田市

標準財政規模比(%)

 平成24年度の普通会計決算における実質収支は、法人市民税

や普通交付税の大幅な増加により、平成23年度を大きく上回る

黒字決算となった。

 また、歳入の増加に伴い財政調整基金の取り崩しがなくなっ

た上に積立額が大幅に増加したため、実質単年度収支において

も大幅な黒字となった。

 財政調整基金残高は、平成23年度末に比べて約14億円増加

し、過去最大の46億円台となり、標準財政規模比では22%を超

えるまでに上昇した。

(8)

標準財政規模比(%)

会計

年度

H

20

H

21

H

22

H

23

H

24

3. 13

3. 77

3. 27

2. 41

2. 81

7. 00

6. 62

9. 05

10. 10

11. 45

3. 88

4. 10

6. 88

0. 10

4. 68

1. 71

2. 36

1. 19

1. 69

3. 34

-

1. 16

1. 30

1. 16

1. 37

0. 13

0. 06

0. 05

0. 20

0. 25

0. 46

0. 17

0. 17

0. 13

0. 23

0. 04

-

-

-

-1. 60

0. 01

0. 00

-

-国民健康保険特別会計

水道事業会計

一般会計

病院事業会計

その他会計(赤字)

その他会計(黒字)

公共下水道事業会計

後期高齢者医療事業特別会計

介護保険事業特別会計

0. 00

5. 00

10. 00

15. 00

20. 00

25. 00

H

20

H

21

H

22

H

23

H

24

分析欄

(6)連結実質赤字比率に係る赤字・黒字の構成分析(市町村)

平成24年度

大阪府池田市

標準財政規模比(%)

国民健康保険特別会計… 平成17年度決算で赤字転落以来平成21年度ま

で赤字の拡大が続いていた。保険給付費の伸びの鈍化等により平成22

年度及び平成23年度決算では改善し4億円台の赤字額となったが、平

成24年度決算では、保険給付費の増加や保険料収入の減少により、赤

字額は5億7千万円にまで増加した。

水道事業会計… 水需要の低迷により、給水収益が減少したものの、退

職手当等の減少により費用が減少したため、結果純利益を確保。資金

剰余額は増加傾向にあり、平成24年度決算では23億円まで増加した。

病院事業会計… 入院・外来ともに昨年並みの収益を確保できた。定年

退職者の減、平成24年1月からの給与削減等により給与費が前年度に

比べ減少し、資金剰余額が増加した。

公共下水道事業会計… 水需要の低迷により、下水道使用料が減少した

ため、引き続き純損失を計上。資金剰余額は2億円台を推移。

後期高齢者医療事業特別会計… 平成20年度の制度創設以来、額は小さ

いものの黒字決算が続いている。

(9)

(百万円)

分子の構造

年度

H

20

H

21

H

22

H

23

H

24

2, 489

3, 740

3, 814

3, 866

3, 766

-

-

-

-

--

-

-

-

-1, 163

1, 071

977

1, 176

990

-

-

-

-

--

11

11

11

11

3

1

1

0

-2, 440

3, 594

3, 636

3, 622

3, 712

1, 215

1, 229

1, 167

1, 431

1, 055

※ 平成20年度決算の元利償還金は特定財源の額を控除しており、満期一括償還地方債に係る年度割相当額は減債基金積立不足算定額を含んでいる。

※ 平成21年度決算以降の算入公債費等は特定財源の額を含んでいる。

※ 平成25年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく実質公債費比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

債務負担行為に基づく支出額

一時借入金の利子

算入公債費等

実質公債費比率の分子

元利償還金等( A)

算入公債費等( B)

( A) −( B)

元利償還金

減債基金積立不足算定額

満期一括償還地方債に係る年度割相当額

公営企業債の元利償還金に対する繰入金

組合等が起こした地方債の元利償還金に対する負担金等

(7)実質公債費比率(分子)の構造(市町村)

平成24年度

大阪府池田市

分析欄

0

1, 000

2, 000

3, 000

4, 000

5, 000

6, 000

H

20

H

21

H

22

H

23

H

24

(百万円)

 一般会計が発行した地方債の元利償還金は、借換を

除くとわずかに減少となった。

 病院や下水道事業等が発行した企業債の元利償還金

に充当したと認められる一般会計からの繰入金におい

ては、毎年縮減を図っていることから病院事業の資金

不足解消のために大幅な増加となった平成23年度を除

くと減少傾向となっている。

 一方、元利償還金等から控除されるものとして、都

市計画事業のために発行した地方債等の元利償還金に

充当した都市計画税や普通交付税の基準財政需要額に

算入された地方債等の元利償還金はわずかに増加と

なった。

 これらの結果、平成23年度決算で大幅に増加した実

質公債費比率の分子は、11億円を下回るまでに減少し

ており、実質公債費比率についてもゆるやかに低下が

続いている。

(10)

(百万円)

分子の構造

年度

H

20

H

21

H

22

H

23

H

24

35, 720

35, 635

34, 791

34, 072

33, 632

57

46

34

22

11

14, 705

15, 165

14, 965

15, 252

15, 398

-

-

-

-

-8, 429

7, 359

7, 182

6, 716

5, 959

3, 528

3, 463

3, 465

3, 467

3, 463

-

-

-

-

--

-

-

-

-4, 044

4, 638

5, 914

5, 735

7, 410

8, 329

9, 514

10, 037

10, 639

10, 882

26, 094

27, 124

28, 219

28, 456

29, 269

23, 974

20, 391

16, 267

14, 701

10, 902

※ 平成25年度中に市町村合併した団体で、合併前の団体ごとの決算に基づく将来負担比率を算出していない団体については、グラフを表記しない。

将来負担額( A)

充当可能財源等( B)

( A) −( B)

一般会計等に係る地方債の現在高

債務負担行為に基づく支出予定額

公営企業債等繰入見込額

組合等負担等見込額

退職手当負担見込額

設立法人等の負債額等負担見込額

連結実質赤字額

将来負担比率の分子

組合等連結実質赤字額負担見込額

充当可能基金

充当可能特定歳入

基準財政需要額算入見込額

0

10, 000

20, 000

30, 000

40, 000

50, 000

60, 000

70, 000

H

20

H

21

H

22

H

23

H

24

分析欄

(8)将来負担比率(分子)の構造(市町村)

平成24年度

大阪府池田市

(百万円)

将来負担額のうち一般会計の地方債現在高は、平成20

年度末の約357億円をピークに、繰上償還や建設事業債の

発行抑制効果により、緩やかに減少傾向が続いており、

平成24年度末で約336億円となった。

 退職手当負担見込額についても、職員数の削減が進ん

でいることから低下傾向が続いている。

 一方、将来負担額から控除されるものとして、地方債

の償還に充当可能な基金現在高は、将来の財政需要に備

え積極的に積み立てを実施していることに加え、平成24

年度は法人市民税や普通交付税の増加に伴い財政調整基

金への多額の積立を実施できたことにより、約74億円へ

と大幅に増加した。

 また、将来的に普通交付税の基準財政需要額に算入さ

れる地方債等の元利償還予定額は、元利償還の全額が算

入される臨時財政対策債が平成21年度以降急増している

ことから、大幅な増加が続いている。

参照

関連したドキュメント

360 東京都北区個店連携支援事業補助金事業変更等承認申請書 産業振興課商工係 361

個別財務諸表において計上した繰延税金資産又は繰延

[r]

[r]

事業の財源は、運営費交付金(平成 30 年度 4,025 百万円)及び自己収入(平成 30 年度 1,554 百万円)となっている。.

平成 28 年度は、上記目的の達成に向けて、27 年度に取り組んでいない分野や特に重点を置

内容」

【消費税】 資産の譲渡等に該当しない (処理なし)。. 【法人税】