• 検索結果がありません。

授業用PPt 2011年度情報科教育法(Ⅱ) 11jk2 07

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "授業用PPt 2011年度情報科教育法(Ⅱ) 11jk2 07"

Copied!
42
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

第 7 回目授業

2011 年度

情報科教育法 ( 二 )

(2)

本日の流れ

1. 前回の振り返り・受講生の声

2. イントロダクション~みんなの予習~ 3. 教授方略説明

ブレインストーミング・イメージマップ

作り方

4. イメージマップ作成

5. ローカルの不思議 ( 概要・ビデオ ) 説明 6. ローカルの不思議ビデオ構想

7. まとめ

8. 次回連絡・宿題について

(3)

前回の振り返り

受講生の声

(4)

前回の振り返り

交流学習の目標

– ICT 利用に関して

メディアリテラシー交流学習という手段

紹介ビデオ作成

(5)

受講生の声①

上島 泰成さん

– 授業受ける前に他大学と交流すると聞いて、 友達と本当に交流するのかとか話していて

  なんか裏あるんちゃう?

  とか話していたんですけど、

  本当に交流すると知ってビックリしました。

(6)

受講生の声②

中島 悠さん

– ただ交流会で映像を制作するだけでなく、  制作するにあたって自己満足の作品ではなく

 対象者つまり僕らは東北学院大学の人に

 伝わる映像を制作しなければいけないと思い ます

(7)

イントロダクション

~みんなの予習~

2 章  ICT 活用と思考力の育成、

および評価のあり方

9 章 教科と総合学習における

メディアの役割 

(8)

Facebook   Forum 機能について

クリッ ク

クリッ ク

連絡 連絡

(9)

Facebook   Forum 機能について

連絡 連絡

(10)

2 章  ICT 活用と思考力の育

および評価のあり方 (1) 成、

教科:「知識の定着と活用」 総合的な学習:「探求」

●認知的領域の 6 つの段階  Bloom (1956)

① 知識→②理解→③応用→④分析→⑤総合→⑥評価

思考力の育成

思考力の育成

① から⑥になるにつれて高次思考となって いく

「頭や心がこう

働いているとき

は、この段階

と、はかるために

だ!」

は?

「頭や心がこう

働いているとき

は、この段階

と、はかるために

だ!」

は?

(11)

●ルーブリック 

 

ー教科書 P.54 表 2-2 国語における思考ルーブ リック

 教員・児童が同じルーブリックを共有

二つの利用方法 

 ・期待したい思考を児童に促す手立てとして  ・そのまま評価の基準として

2 章  ICT 活用と思考力の育

および評価のあり方 (2) 成、

(12)

●ICT   

 ー小学校一年生国語「どうぶつの赤ちゃん」

  いきなり動画を見せてしまうと文章からイメー ジを自力で構成する機会をうばってしまう

  →見せるタイミングにより効果が変わる

●デジタルポートフォリオ

  自身の授業での制作物をデジタル化して保存   後で見返し、再びルーブリックで自己評価

→記録の管理に ICT は有用

2 章  ICT 活用と思考力の育

および評価のあり方 (3) 成、

(13)

受講生の声

王 雅林さん

– 総合的な学習の時間は、

 社会の激しい変化に応じて、

 自ら課題を見付け、 自ら学び、自ら考え、  主体的に判断し、よりよく問題を解決する  資質や能力を育てること

 などをねらいとする

(14)

9 章 教科と総合的学習にお

けるメディアの役割 (1)

(国語、理教科 科・・・)

(国語、理教科

科・・・)

架け橋 架け橋 総合的な学習 総合的な学習

メディアの活用

● 全国学力・学習状況調査 (文部科学省  2007 年 4 月)

― 教科書 P.188  図 9-2  学力調査の問題例

・新聞記事の内容を考える問題

・書籍の広告カード表現を考える問題

→ メディアとの関わり方自体が重要な学力だと認められてい る!

(15)

9 章 教科と総合的学習にお

けるメディアの役割 (2)

p.189 ~ 小学校 4 年生の国語科の例

 「伝えよう学校のいいところーデジタルカメラ で

 スライドショーを作成する」

● メディアを活用するねらい

・情報機器を使うので情報活用能力を高める

・国語の学力を活用する場面

「知識」だけでなく「活用する能力」もは ぐくむ!

(16)

教授方略 説明

ブレインストーミング

イメージマップ

作り方

(17)

ブレインストーミング

(18)

イメージマップ

• 自分の頭の中にあるイメージを絵や図に

してみること

情報共有

情報伝達

公的 個人的

http://nythinktwice.blogspot.com/2008 /02/blog-post.html

(19)

作り方①

• 今回は、 5 つの都道府県について!

大阪・宮城・群馬・愛知・新潟

なぜか?

ローカルの不思議

ローカルの不思議

大阪 大阪 宮城 宮城 群馬 群馬 愛知 愛知 新潟 新潟

http://www.local-mysteries.net/

(20)

●● 県

作り方②

時事問題 時事問題 歴史・伝統 歴史・伝統

自然・地理

自然・地理 生活・習慣 生活・習慣

今回は、5 校の

所在地所在地 (( ))

について 今回は、5 校の

所在地所在地 (( ))

について

(21)

島根県

~島根県~ 作り方③

時事問題時事問題 歴史・伝統歴史・伝統

自然・地理

自然・地理 生活・習慣生活・習慣

例 例

・過疎化・高齢化 ・出雲大社があった・昔神々が住んでいた

( 素戔嗚尊:すさのおのみこ と )

・緑豊か・日本海に面している

・電車は 1 両編成 ( 益田 市 )

(22)

島根県

~島根県~ 作り方③

時事問題時事問題 歴史・伝統歴史・伝統

自然・地理

自然・地理 生活・習慣生活・習慣

例 例

・過疎化・高齢化 ・出雲大社があった・昔神々が住んでいた

( 素戔嗚尊:すさのおのみこ と )

・緑豊か・日本海に面している

・電車は 1 両編成 ( 益田 市 )

【 【  丸うち  丸うち ( ( チェックをする チェックをする ) )

   

マスメディアから得た情報

→  赤

教科書 ( 今までの教育 )

→  ピンク

実体験に基づく情報

→  青

インターネット・観光ガイドからの 情報→  緑

(23)

作り方④

WID シート ( 宿

の裏をご覧くださ 題 )

い。

WID シート ( 宿

の 裏 をご覧くださ 題 )

い。

(24)

作り方⑤

<順番に 8 分 ×5 ターンで回します>

5 分 ( 書き込み ) + 3 分 ( 丸付け )

・ 1 班  … 新潟 → 大阪  …

・ 2 班  …  大阪 → 愛知  …

・ 3 班  …  愛知 → 群馬  …

・ 4 班  …  群馬 → 宮城  …

・ 5 班  …  宮城 → 新潟 …

(25)

イメージマップ作成

(26)

交流学習~ビデオ制作~

(27)

ビデオ制作

概要

“ 相手校の持つ「大阪」のイメージ” “ 実際の「大阪」”

クイズビデオの制作によりイメージと実際のギャ ップを埋める

作品

クイズ部分+解答部分 – 2 分程度

– YOU TUBE アップ: 11 月 23 日(水) 23:59 まで

(28)

ビデオ制作

手順

– イメージマップから相手の持つ“大阪”のイ メージを知る

   例)食べ物は「たこやき」しか知らない んだ~

– 大阪の実際を伝えるためには何を伝えるのか    例)たこ焼き以外にも、「串カツ」があ

るぞ!

(29)

まとめ

 イメージマップ・ブレスト

交流学習の目標

(30)

教授方略①

ブレインストーミング

参加者全員で

たくさんの意見

アイデアを出し合い, そこから“何か”

( 解決法 ) を

見つけていくため の手法

(31)

教授方略②

イメージマップ

– 自分の頭の中にあるイメージを絵や図にして みること 情報共有

情報伝達

公的 個人的

http://nythinktwice.blogspot.com/2008 /02/blog-post.html

(32)

教授方略③

~ブレスト・イメージマップによる効果~

 漠然とした考えを言葉 ( キーワード ) にする

ことで,考えをまとめていく

 他の参加者が何を考えているのか

( 自分と共通する点・違う点 ) が見えてくる

自分の先入観 や情報の偏り ,情報不足 に気

づく

 思いもかけなかった新しいアイデア ( 解決

策 ) を見出す

http://www.dear.or.jp/activity/menu02.html

(33)

交流学習①

目的

クイズ映像は自分たちの地域について他者に紹介す ること

イメージマップから伝える対象を知る

大切なこと

個別具体的な受け手を想定して制作を行っていくこ

受信(収集

受信(収集 // 整理)整理)発信(表現発信(表現 // 達)達)

のメディアリテラシー のメディアリテラシー

(34)

交流学習②

~~ 33 つの目標つの目標

~~ 集めた集めた情報を取捨選情報を取捨選

択することができるすることができる

受信受信(収集・整理)(収集・整理)

    メディアリテ     メディアリテ ラシー}ラシー}

相手に相手にわかりやすくわかりやすく 伝えるための工夫をす伝えるための工夫をす ることができる

ることができる

発信発信(表現・伝達)(表現・伝達)

    メディアリテ     メディアリテ ラシー}ラシー}

(35)

情報科教育法 ( 二 )

~ 4 つの目標~

授業方法 授業方法

評価方法 評価方法 授業方法

授業方法 評価方法

評価方法

積極的な 積極的な

応用 応用

積極的な 積極的な

応用 応用

グループ間

グループ間

で で

グループ間

グループ間

で で

情報活用 情報活用

論理的・批

論理的・批

判的に考え

判的に考え

る る

情報活用 情報活用

論理的・批

論理的・批

判的に考え

判的に考え

る る

(36)

次回連絡

宿題について

次回授業について

(37)

宿題について

• Facebook 書き込み

1. 本日の授業の感想

交流学習②の感想

2. 11 章と 12 章を読んで…

インターネットを活用した交流学習

海外との交流学習

(38)

次回授業について

授業内容

– グループディスカッション②

よりよい授業とは

教室

– TB206( いつものところね )

(39)

重要事項 重要事項

(40)

あなたも TT !?

• 受講生の中で、 TT をやってみたい人はい

ませんか?

• 1 時間の講義内容を一から考え、僕たち

TT に代わって講義をしてもらいます!

2 2 回生 回生 TT TT を募集します!! を募集します!!

(41)

体験談

• M 上さん

TT 楽しかったよ~。すごい貴重な体験でした。講師・生 徒双方の考え方が身につけられるよ ( /ロ゜ ) /」

• S 利さん

「いや~面白かったですね!一から授業を考えるというこ とで大変なこともありましたが、いい経験になったと思いま す!最高でした!あの日々が懐かしい~」

• M 下さん

「この大学に来て,最も自身を変えることができた 機会となりましたね。あれがあったから,こうして T… いや今の私があると思います。」

(42)

気になる詳細

• TT になる日

– 2012 年 1 月 5 日(木)

募集人数

– 5 人くらい

募集期日

– 2011 年 11 月 24 日

講義内容

自由!

待ってま ~ す!

待ってま ~ す!

参照

関連したドキュメント

ても情報活用の実践力を育てていくことが求められているのである︒

活動後の評価    心構え   

このため、都は2021年度に「都政とICTをつなぎ、課題解決を 図る人材」として新たに ICT職

「技術力」と「人間力」を兼ね備えた人材育成に注力し、専門知識や技術の教育によりファシリ

他方、 2015 年度第 4 四半期進捗報告でお知らせしたとおり、原子力安全改革プラン(マネジ

社会教育は、 1949 (昭和 24