• 検索結果がありません。

木曽町Jクレジットリーフレット.pdf 木曽町Jクレジット ~木曽川上流域からきれいな水を~ プロジェクト 木曽町公式サイト

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "木曽町Jクレジットリーフレット.pdf 木曽町Jクレジット ~木曽川上流域からきれいな水を~ プロジェクト 木曽町公式サイト"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

CO2排出 CO2吸収

(2)

 長野県南西部、木曽地域の中心部に位置する木曽町は、総面積 47,603haのうち森林面積 43,029haと森林が面積の90%を占め る、緑豊かな町です。西に木曽御嶽山、東に木曽駒ケ岳を擁し、 中心を流れる木曽川は東海地方まで流れています。

木曽町について

 温室効果ガスの排出削減・吸収量を販売可能な「クレジッ ト」として認証する制度です。国により運営されており、 排出削減・吸収量(クレジット)に金銭的な価値と市場流 通性を持たせ、自由に取引を行うことができます。

J−クレジット制度とは

 二酸化炭素など、温室効果ガスを削減努力しても削減しきれない排 出量を、他の場所で吸収・削減したもの(クレジット)で埋め合わせ ることを言います。

カーボン(炭素)オフセット(埋め合わせ)とは

お問い合わせ・ご連絡先

〒397-8588 長野県木曽郡木曽町福島 2326 番地 6 木曽町役場 町民課 環境政策室 TEL 0264-22-4281 FAX 0264-24-3601

E-Mail kankyo_ct@town-kiso.net  http://www.town-kiso.com/

オフセット

オフセット

森林整備 CO2吸収

CO2排出 事業活動

    資

金 な ど の 支 援

CO2吸収量(クレジッ

ト)  

   

 購入いただいた販売益は、木曽町の大部分を占める森林の保全に活用させていただきます。  購入者には、木曽町の森林づくりに協力いただいた認証書をお渡しします。

J−クレジットの活用

 購入いただいた木曽町クレジットは、以下のような例に使用できます。

参加者の移動手段や会場での電力使用をオフセット。など

イベント等での使用

企業等のCSR活動 生産活動や事務所での電力等使用、社用車や職員の通勤車からの排出をオフセット。

商品やサービスに付加 環境に配慮した商品・サービスとしてPR。

販 売 単 価 15,000 円(税別)/ t-CO2

岡谷 塩尻

西

国道 361 号

木曽川

至名古屋

駒ヶ根

飯田

道  

19

木曽町

御嶽山

木曽駒ヶ岳

木曽町で所有する町有林の森林経営活動は、

「木曽町森林吸収∼木曽川上流域からきれいな水を∼プロジェクト」として

J−クレジット制度に登録されています。

木曽川上流からきれいな水を提供したい。

そんな想いで森林整備を推進しています。

木曽町で所有する町有林の森林経営活動は、

「木曽町森林吸収∼木曽川上流域からきれいな水を∼プロジェクト」として

J−クレジット制度に登録されています。

参照

関連したドキュメント

子どもが、例えば、あるものを作りたい、という願いを形成し実現しようとする。子どもは、そ

[r]

今回の調壺では、香川、岡山、広島において、東京ではあまり許容されない名詞に接続する低接

り、高さ3m以上の高木 1 本、高さ1m以上の中木2 本、低木 15

※1 13市町村とは、飯舘村,いわき市,大熊町,葛尾村, 川内村,川俣町,田村市,富岡町,浪江町,楢葉町, 広野町, 双葉町, 南相馬市.

The  entire  preservation  district  is  a  cultural  asset  in  which  multiple  buildings  are  used  as 

水処理土木第一グループ 水処理土木第二グループ 水処理土木第三グループ 土木第一グループ ※2 土木第二グループ 土木第三グループ ※2 土木第四グループ

水処理土木第一グループ 水処理土木第二グループ 水処理土木第三グループ 土木第一グループ ※2 土木第二グループ 土木第三グループ ※2 土木第四グループ