• 検索結果がありません。

こちらからご覧いただけます 市議会だより第88号 長野市ホームページ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "こちらからご覧いただけます 市議会だより第88号 長野市ホームページ"

Copied!
12
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

❶通勤通学の足としても欠かせない路線バス

❷路線バスの利用促進に一役買っている IC カード KURURU 長電バスが平成27年3月末で廃止する方針を示している保科温泉線(川田駅停留所)

市が財政負担することで「平成27年4月以降、1年間は路線を維持する」方向を示しています。

2014

年(平成

26

年)

11

1

日 発行●長野市議会 編集●議会報編集委員会

平成

26

9月定例会

NO.

88

NO.

88

■主な内容

◆審議された議案等…………2~3

◆市政に関する質問の要旨…4~9

◆常任・特別委員会のうごき…10~11

◆特集 政務活動費…………裏表紙

J2昇格へ向けてラストスパート。長野運動公園へ応援に行こう!

 県内では土石流による大災害や御嶽山 噴火により多くの方が犠牲となりました。 亡くなられた方々のご冥福をお祈りする とともに、被害に遭われた皆様にお見舞 いを申し上げます。

 さて、議会では委員会構成が変わり、 公共交通対策特別委員会が新たに設置さ れました。市民の生活の足となっている 路線バスについて、長電バスは保科温泉 線、牟礼線、須坂屋島線、アルピコ交通 は紙屋線、犀北団地線、北屋島線、大豆 島線の廃止や見直しを市に申し入れてい ます。議会としてもこれを大変重く受け 止め、調査、研究していくこととしまし た。使い勝手が良いと評判のICカードK URURUの使用をさらに推進するととも に、多くの方々に乗っていただける環境 整備に努めていきます。

市民の足を守るための取り組みを

~公共交通対策特別委員会を設置~

[本誌は再生紙を使用しています]

(2)

9月4日 9月24日

会期

一般会計12億9,664万1千円を補正

一般会計予算総額は1,733億6,168万2千円に

補 正 予 算 の 内 容

 9月定例会で決定した一般会計補正予算は、歳入歳出それぞれに十二億九千六百六十四万一千円を追加し、一般会計予算総額は一千七百三十三億六千一百六十八万二千円となりました。 主な内容は次のとおりです。  9月市議会定例会が9月4日から9月

成平、れ 会か開で期24日間日一十二のでまの

)。しするなど、議の構成が新会く裏な載掲に表紙(たしまり 行副が挙選長議まに日終最、たれわがたメ代交すーバンのほ会員委各、か。 ま決算可ししました(3頁照)。補正予参な要介どていつに紹概案議な主の 正のどな算予会補計般一度案議年を審議し、いずれも原案どおり26

に要する経費が追加されました。

中央消防署庁舎の移転に係る費用を追加

 県勤労者福祉センター跡地へ移転する中央消防署庁舎の実施設計等に要する経費を追加しました。、五

中学校の耐震対策

 三陽中学校及び東北中学校の、耐震性能が不足する校舎建て替えのための解体等に要する経費が追加されました。、一

予防接種の拡充

 予防接種法に係る政令の改正に伴 集中豪雨により被災した道路、河川の復旧に要する経費が追加されました。、八

ウェルカム長野二〇一五実行委員会へ負担金

善光寺御開帳期間中に実施する事業に対する負担金が追加されました。、〇

電気自動車の急速充電スタンドを設置

 道の駅中条へ設置するために要する経費が追加されました。

新幹線長野駅発車メロディ変更に伴う経費を追加

 JR長野駅の新幹線発車メロディを県歌「信濃の国」に変更するため

99

役所第一庁舎・長野市民会館建設事業の工期延長等に伴う経費を追加

 インフレスライド、労務不足等による工期延長、及び特定天井の耐震化対策に要する経費が追加されました。、五

急がれる災害復旧

 年度初めの融雪災害等や、

8月の 、三 経追要する費がさ加れました。に 化期種ワ接者肺炎球菌齢クンの定チ ンう水痘ワクチ期の定接び高種及化

主 な 議 案 の 内 容

長野市暴力団排除条例を制定

 社会全体で暴力団の排除を推進し、市民等の安全で平穏な生活を確保すること、及び社会経済活動の健全な発展に寄与することを目的に制定されました。

長野市収入証紙条例を廃止する条例

 使用料及び手数料の効率的な徴収を図るため、長野市収入証紙による使用料等の徴収を廃止することに伴い、条例を廃止するものです。

工事請負契約の締結

 安茂里保育園改築建築主体工事は二億八千四百六十一万一千六百円で、契約が締結されました。

人事案に同意

 人権擁護委員候補者に山岸義朗氏(新任・篠ノ井塩崎)を推薦することに同意しました。

北陸新幹線用新型車両E7系

(JR東日本提供)

(3)

会派名等 議員数 所属議員名 新 友 会 20

祢津 栄喜  岡田 荘史  三井 経光  高野 正晴  中野 清史 小林 治晴  野本  靖  寺沢さゆり  小林 義直  寺澤 和男 松田 光平  宮崎 治夫  小泉 栄正  西沢 利一  若林  祥 竹内 重也  市川 和彦  山本 晴信  金沢 敦志  北澤 哲也 共 産 党 5 野々村博美  原田 誠之  小林 義和  阿部 孝二  佐藤久美子 公 明 党 5 小林 秀子  近藤 満里  田中 清隆  松井 英雄  勝山 秀夫 改革ながの 4 倉野 立人  松木 茂盛  塩入  学  望月 義寿

会派名等 議員数 所属議員名 市民ネット 池田  清布目裕喜雄 無 所 属 A 1 手塚 秀樹 無 所 属 B 1 小泉 一真 無 所 属 C 1 西村 裕子

9月定例会 審議結果一覧

※議案名等の「長野市」「~について」等は一部省略して表記しています。※○=賛成×=反対 件     名

会派別賛否

議決 状況

18

決算特別委員会の設置並びに議案第111 号から議案第113号まで並びに認定第1

号及び認定第2号の付託 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

福祉環境委員会・経済文教委員会・決算

特別委員会閉会中継続調査申出 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

地方財政の充実・強化を求める意見書(案)○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決 安全保障法制の整備に当たり、十分な国

民への説明と、憲法の理念を尊重し国会

等での慎重審議を求める意見書(案) ○ × ○ ○ ○ ○ ○ × 可決

手話言語法(仮称)の制定を求める意見書

(案) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

危険ドラッグの根絶に向けた総合的な対

策の強化を求める意見書(案) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

奨学金制度の充実を求める意見書案) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決 特別委員会の廃止 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決 特別委員会の設置 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決 子育ち・子育て対策特別委員会の付託事

件の変更 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決 農業委員会委員の推薦 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 推薦 長野広域連合議会議員選挙 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 当選 千曲衛生施設組合議会議員選挙 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 当選 須高行政事務組合議会議員選挙 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 当選 北信保健衛生施設組合議会議員選挙 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 当選 常任委員会・議会運営委員会 閉会中

継続調査申出 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

副議長辞職 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 許可

副議長選挙 - - - - - - - - 当選

  13

(第二十五号「特定秘密保護法」の廃止

を求める請願 × ○ × ○ ○ × ○ ○ 不採択

(第二十六号集団的自衛権容認の閣議決

定を撤回し、閣議決定にもとづく法整備 等を行わないよう関係機関に意見書を提 出することを求める請願

× ○ × ○ ○ ○ ○ ○ 不採択

(第二十七号集団的自衛権行使容認の閣

議決定撤回を求める意見書提出の請願 × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ 不採択

(第二十八号)集団的自衛権行使容認の閣 議決定を撤回し、閣議決定にもとづく法 整備等を行わないよう関係機関に意見書 を提出することを求める請願

× ○ × ○ ○ ○ ○ ○不採択

(第二十九号)集団的自衛権容認の閣議決 定を撤回し閣議決定にもとづく法整備等 を行わないよう国に意見書を提出するこ とを求める請願

× ○ × ○ ○ ○ ○ ○不採択

(第三十号)集団的自衛権の行使を容認す

る閣議決定の撤回を求める請願 × ○ × ○ ○ ○ ○ ○不採択

(第三十一号)国に対し、消費税率10パー

セントへの増税中止を求める請願 × ○ × × ○ × × ○不採択

(第三十二号)地方財政の充実・強化を求

める意見書の提出を求める請願 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 採択

(第三十三号)「手話言語法仮称)」制定

を求める意見書の提出を求める請願 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 採択

(第三十四号)福祉医療費の窓口無料化を

求める県への意見書提出を求める請願 × ○ ○ × ○ × ○ ○不採択

(第三十五号)長野医療圏域の災害医療確 保体制の充実強化を図るため、新たな災 害拠点病院の指定を求める意見書の提出 を求める請願

- - - - - - - - 継続審査

(第三十六号)危険ドラッグの根絶に向け

た総合的な対策の強化を求める請願 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 採択

(第三十七号)奨学金制度の充実を求める

請願 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 採択

(1件)陳情 軽度外傷性脳損傷の周知、及び労災

認定基準の改正などを求める陳情 報告月日9月4日

平成26年 3月定例会からの 継続審査中の請願

(4件)

(第五号集団的自衛権に関する憲

法解釈を変更することに反対する

請願 × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ 不採択

(第九号労働者保護ルールの後退

を招く改定の見直しを求める意見

書の提出を求める請願 - - - - - - - - 継続審査

(第十三号)集団的自衛権に関する 憲法解釈を変更しないことを求め

る請願 × ○ × ○ ○ ○ ○ ○不採択

(第十四号「集団的自衛権の行使

は憲法上許されない」とする政府

見解の堅持を求める請願 × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ 不採択

件     名

会派別賛否

議決 状況

42   26

平成26年度一般会計補正予算 ○ × ○ ○ ○ ○ × × 可決

平成26年度介護保険特別会計補正予算 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決 個人情報保護条例の一部を改正する

条例 ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

暴力団排除条例 ○ ○ ○ ○ × ○ ○ × 可決

収入証紙条例を廃止する条例 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

特定教育・保育施設及び特定地域型

保育事業の運営の基準に関する条例 ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決 幼保連携型認定こども園の設備及び

運営の基準に関する条例 ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

家庭的保育事業等の設備及び運営の

基準に関する条例 ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

特定児童福祉施設の設備及び運営の 基準に関する条例の一部を改正する

条例 ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

福祉医療費給付金条例の一部を改正

する条例 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

有料駐車場条例の一部を改正する条例 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決 火災予防条例の一部を改正する条例 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決 財産の取得

(市バス29人乗り車両3台) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

財産の取得

(消防ポンプ自動車(CD-Ⅰ型)) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決 財産の取得

(15m級はしご付消防ポンプ自動車) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

財産の取得(高規格救急自動車) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

財産の取得

(消防ポンプ自動車(CD-Ⅰ型)) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

市道路線の認定、変更及び廃止 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

平成25年度産業団地事業会計未処分

利益剰余金の処分 - - - - - - - - 継続審査

平成25年度水道事業会計未処分利益

剰余金の処分 - - - - - - - - 継続審査

平成25年度下水道事業会計未処分利

益剰余金の処分 - - - - - - - - 継続審査

工事請負契約の締結

(安茂里保育園改築建築主体工事) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

財産の取得(水難救助工作車) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

財産の取得

(消防ポンプ自動車(CD-Ⅰ型)) ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 可決

今井財産区管理委員の選任 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 同意

監査委員の選任 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 同意

定(

2

平成25年度一般会計、各特別会計決

算の認定 - - - - - - - - 継続審査 平成25年度各公営企業会計決算の認定 - - - - - - - - 継続審査

  13

専決処分の報告(松代新斎場杭地業 工事変更請負契約の締結)

報告月日9月4日 専決処分の報告(松代新斎場建築主

体工事変更請負契約の締結) 専決処分の報告(長野駅善光寺口駅 前広場大庇・列柱木製外装材製造業 務委託変更契約の締結)

専決処分の報告

(人身事故による損害賠償額) 専決処分の報告

(物損事故による損害賠償額) 専決処分の報告

(物損事故による損害賠償額) 専決処分の報告

(物損事故による損害賠償額) 専決処分の報告

(物損事故による損害賠償額) 株式会社エムウェーブの経営状況の 報告

公益財団法人長野市体育協会の経営 状況の報告

専決処分の報告

(物損事故による損害賠償額) 報告月日9月12日 健全化判断比率の報告 報告月日9月22日 資金不足比率の報告

(1件)諮問 人権擁護委員候補者の推薦につき

意見を求めること ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 同意

(4)

市 政 に 関 す る

質問の要旨 質問の要旨

市 政 に 関 す る

質問の要旨

質問の要旨

 

◆◆ ◆  例時間に比てしいます。 し議員自ら作成ており、行数は発言 章 なお、この文基は、本的に質問 し。すま介を旨要の問質紹 をた議展開しまし。その中から主な 、員が質問に立ち活市当局と発な論 議定例会本会月では二十人の議9 新友会

  野 本     靖

 

危機管理防災監 土砂災害警戒区域の巡視等により、前兆現象が確認さ 議論を進めていく。

公明党

  田 中   清 隆

 

建設部長 全三千六百九十一戸のうち九〇・二%は耐震性がある。住み替えにあたっては、入居者の負担軽減にできるだけ配慮する。

※

※

共産党

  佐 藤 久 美 子

 

6

6

12

市長 契約当初には見込めなかった不測の事態で、市及び受注者双方に れたときは避難勧告を発令する。土石流と崖 崩れの警戒区域等の指定については既に終了しており、長野市防災マップを市内全世帯に配布している。市民には、早めの自主避難のほか、屋外への避難が危険な場合は、自宅の二階以上や崖の反対側の部屋への退避も啓発したい。

 

市長 社会の中で自分らしい生き方の実現を促す教育の充実が重要。道徳教育はその基礎となると考える。教育委員長 長野県では、以前から道徳の学習教材を教員が自主的に作成し、地域や学校、児童・生徒の実態に即した教育を実践している。全教育活動を通じて道徳教育を推進していくことが大切になる。

 

教育長 本市では、市立の全中学校の二年生で職場体験学習を実施している。体験支援のため事業所検索システムを構築し、平成

てやており推進策、改策等につい善 を懇談会げ立ち上支援育教アリャキ る報提供を行って産い。学官連携の か度年ら情23

緊急通報に対応する長野市消防局 通信指令課

耐震対策として外付けブレース工法により 改修された返目団地

長野市芸術館サポーターズ倶楽部の主催イベント

「出張!サイエンスワークショップ 音楽ホール の音を体験しよう!」で、音の響きを体験する 子どもたち

 

地域振興部長 住民自治協議会と連携を図り、空き家バンク制度を創設し、市のホームページを通じて全国に情報を発信する。さらに、移住・交流推進機構のホームページなどへの情報の提供についても検討する。

(5)

9月市議会定例会

危機管理防災監 マップを配布、活用し、危険箇所と避難経路等の確認、訓練等を徹底する。避難情報の判断、伝達マニュアルは必要に応じて改正し、伝達は同報無線の屋外スピーカーや戸別受信機等で対応する。

 

市長 直接的な子育て支援や家庭の基盤となる働く場の確保、教育や居住環境の整備など、総合的なまちづくりの施策で全庁的に対応していく。こども未来部長 国や県の動向も注視し、早い段階で計画を構築する。

 

企画政策部長 今後、住民や関係者による意見交換の場を設置したい。建設部長 既存の橋を有効活用し、丹波島橋の集中から分散を検討する。都市整備部長 新橋の計画をどう扱うか、市民や関係機関等から広く意見を聴き、調査、検討を進める。

 

都市整備部長 様々な角度からの検討が必要だが、地域から収支予測や事業計画を検討した事業成立の高い計画が示されれば、公園の有効活用を含めて地域と協議し支援していく。

市民ネット

  布 目 裕 喜 雄

 

市長 今後、公債費の増加が見込まれるが、市民生活に大きな影響が生じない財政運営を行っていく。

 

保健福祉部長 地域支援事業に移行する予防給付サービスは、現行の内容と提供体制を維持しつつ、利用者ニーズに合致した多様なサービス提供の体制をつくる。国のガイドラインを踏まえて検討するが、要支援者等のニーズに応じ必要なサービスが提供されるよう基準を設定していく。

無所属

  手 塚   秀 樹

 

商工観光部長 保存、活用など、地元の意向を尊重し、必要に応じて全庁的な検討体制により研究していく。教育次長 平成

15年

続告き引を行刊期早の書報査調細詳 月跡遺代近の10

有効活用が望まれる八幡原史跡公園

責めはなく、誰に責任があるというものではない。総務部長 

6月

。たし断 、することは控え説明する段階を判 で確証のない段階ち直に議会に報告 討トへの対応も検要する必があり、 ベンイ延の館術芸とるなと長、とこ 判を容内告るす断時が必要だった間 入工期延長の申しっれがあたが、報 カに八日月遅れの10

 使簿

市長  わが国を取り巻く安全保障の環境が大きく変化する中、必要最小限の集団的自衛権の行使を認めたものと認識している。適齢者情報の提供は昭和三十年代頃からで、今後も閲覧ではなく、自衛隊法及び個人情報保護条例に基づき行っていく。市民への公表は検討する。 改革ながの

  塩 入     学

 

(6)

市 政 に 関 す る

質問の要旨 質問の要旨

き要望する。

 

教育次長 各学校で実情が異なるため、活動指針は本市一律としない。

。内るす施実らか度年新を動活ので囲 月範の針指の県、し握把を況状に11 新友会

  西 沢   利 一

 

建設部長 地域間連携を図る上で重要路線だが、カーブがきつく円滑な通行に支障となる箇所もあることから、具体的な改良箇所については地元と相談しながら、来年度から計画づくりに着手する。

 

市長 小一プロブレム・中一ギャップ等の教育課題に対する効果が期待できる。国の小中一貫教育制度化の動きを見極めながら、今後、教育委員会が具体的な検討を進めることを 期待する。教育長 子どもたちにとって望ましい学校環境のあり方及び長野市全体の青写真を早期に描く必要があり、来年度から始まる総合教育会議での検討を経て、次期教育振興基本計画でビジョンを示したい。

 調

建設部長 中条地区は、来年度からの再開に向けて検討中。市街地などでも地籍調査事業再開に向け、事前調査に着手したい。今後、地籍調査事業第

。いる図を捗進の業事、 計十箇年を行画の見直次し6

簿 調 調※

新友会

  宮 崎   治 夫

 

市長 農業振興地域の農用地を含む市街化調整区域であり、土地利用規 制や郊外での市街地の拡大抑制から、公園北側一帯の活用計画はないが、有効な活用案があれば、提案してもらいたい。

 

環境部長 受託などにより、部分的な役割を果たす企業で、具体的には土建を担う企業、灰の資源化や運搬の企業が想定され、市内事業者の参画は十分に期待される。選定されなかった応募者に関わる協力会社も、選定された事業者の業務の支援及び協力は可能で、地元企業が一層参画しやすいと考えている。

 

商工観光部長 新駅ビル内に長野市の特産品やお土産品等を販売する店舗の設置を申し入れ、ビル内の土産物店舗の一角に物産等を陳列する専用スペースを確保できるよう交渉している。新駅ビル内において観光客が物産や特産品を購入できるように して、産業振興機能の充実に努めていきたい。

※

公明党

  勝 山   秀 夫

 調f-Biz

商工観光部長  民間コンサルを導入することの必要性については、市として、金融機関をはじめ各商工団体などの支援機関からもいろいろな意見を聴きながら研究していきたい。 改革ながの

  望 月   義 寿

 

建設部長 国や地方自治体の予算は単年度主義を採用しているため、年

市長 案内板のテープ貼付は判断が不適切であった。庁内検討会で長野市誌など十分参照し、表記の見直しを検討する。見解は様々で、事実をそのまま伝えることが管理者としての誠実な姿勢と考える。

公明党

  松 井   英 雄

 

総務部長 国では今年度中に国家公務員テレワークロードマップを策定する予定となっている。国・県の動向を注視しながら、テレワークについて研究を進めていく。

※

 

こども未来部長 職員が直接出向き、膝を交えて意見を聴く機会を設ける。

参照

関連したドキュメント

父親が入会されることも多くなっています。月に 1 回の頻度で、交流会を SEED テラスに

17)鶴岡市自殺予防対策ネットワーク会議について

日歯 ・都道府県歯会 ・都市区歯会のいわゆる三層構造の堅持が求められていた。理事 者においては既に内閣府公益認定等委員会 (以下

○菊地会長 では、そのほか 、委員の皆様から 御意見等ありまし たらお願いいたし

○齋藤部会長 ありがとうございました。..

二月八日に運営委員会と人権小委員会の会合にかけられたが︑両者の間に基本的な見解の対立がある

○藤本環境政策課長 異議なしということでございますので、交告委員にお願いしたいと思

【大塚委員長】 ありがとうございます。.