• 検索結果がありません。

つくばチャレンジ2008プログラム Robot Design and Control Lab gps

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "つくばチャレンジ2008プログラム Robot Design and Control Lab gps"

Copied!
24
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

リファレンスマニュアル

作成: Doxygen 1.5.5

Fri Mar 6 23:03:40 2009

(2)
(3)

Contents

1 GPSセンサコンポーネント 1

2 構成索引 3

2.1 構成 . . . 3

3 ファイル索引 5 3.1 ファイル一覧 . . . 5

4 クラス 7 4.1 クラスCSerial . . . 7

4.2 クラスgps. . . 11

5 ファイル 15 5.1 gps.cpp . . . 15

5.2 gps.h . . . 16

5.3 gpsComp.cpp . . . 17

5.4 serial.cpp . . . 18

5.5 serial.h. . . 19

(4)
(5)

Chapter 1

GPS センサコンポーネント

GPSセンサ(Hemisphere A100)により位置を取得するコンポーネントです。 つくばチャレンジ用に作成したプログラムです。

バグが残っていると思いますが、何かの役に立てばと思い公開します。 注意:

このプログラムによって発生した損害は補償しません。 あくまでもサンプルとお考えください。

日付:

2008.03.03

作者:

Chiba Institute of Technology

(6)
(7)

Chapter 2

構成索引

2.1 構成

クラス、構造体、共用体、インタフェースの説明です。

CSerial (シリアル通信(テキスト)を行うクラス) . . . 7 gps(GPSセンサのデータを取得するコンポーネント ) . . . 11

(8)
(9)

Chapter 3

ファイル索引

3.1 ファイル一覧

これはファイル一覧です。

gps.cpp(GPSセンサからデータを取得するためのコンポーネント) . . . 15

gps.h(GPSセンサからデータを取得するためのコンポーネント) . . . 16

gpsComp.cpp(GPSのデータを取得するコンポーネント) . . . 17

serial.cpp(シリアル通信(テキスト)を行うクラス) . . . 18

serial.h(シリアル通信(テキスト)を行うクラス) . . . 19

(10)
(11)

Chapter 4

クラス

4.1 クラス CSerial

シリアル通信(テキスト)を行うクラス

#include <serial.h>

Public メソッド

ˆ CSerial () コンストラクタ

ˆ ∼CSerial() デストラクタ

ˆ FILE ∗getDevice () デバイスの取得

ˆ intgetBaudRate() ボーレートの取得

ˆ char ∗ getPortName() ポート名の取得

ˆ intOpen(const char ∗port_name, int aSpeed) シリアル通信デバイスをオープンする

ˆ intClose()

シリアル通信デバイスをクローズする

ˆ intSend(char ∗data, int len) テキストデータを送信する

(12)

8 クラス

ˆ intRecv(char ∗data, int max_len) テキストデータを受信する

ˆ intClearRecvBuf()

ˆ speed_tbitrate(int aBR)

ビットレートを定数に変換する関数

Public 変数

ˆ FILE ∗device デバイス名

4.1.1 説明

シリアル通信(テキスト)を行うクラス

4.1.2 コンストラクタとデストラクタ

4.1.2.1 CSerial::CSerial ()

コンストラクタ

デバイスとボーレートの初期化 戻り値:

無し

4.1.2.2 CSerial::∼CSerial ()

デストラクタ

4.1.3 関数

4.1.3.1 FILE∗ CSerial::getDevice () [inline]

デバイスの取得 戻り値:

デバイスのポインタ

Fri Mar 6 23:03:40 2009に生成されました。Doxygen

(13)

4.1 クラス CSerial 9

4.1.3.2 int CSerial::getBaudRate () [inline]

ボーレートの取得 戻り値:

ボーレート

4.1.3.3 char∗ CSerial::getPortName () [inline]

ポート名の取得 戻り値:

ポート名のポインタ

4.1.3.4 int CSerial::Open (const char ∗ port_name, int aSpeed)

シリアル通信デバイスをオープンする デバイスとボーレートの初期化 引数:

← port_name ポートの名称

← aSpeed ボーレート

戻り値:

1:成功0:失敗

4.1.3.5 int CSerial::Close ()

シリアル通信デバイスをクローズする 戻り値:

1

4.1.3.6 int CSerial::Send (char ∗ data, int len)

テキストデータを送信する

Fri Mar 6 23:03:40 2009に生成されました。Doxygen

(14)

10 クラス

引数:

← data 送信するデータのポインタ

← len データのバイト数 戻り値:

送信したデータのバイト数(0:失敗)

4.1.3.7 int CSerial::Recv (char ∗ data, int max_len)

テキストデータを受信する 引数:

→ data 受信するデータのポインタ

← max_len データのバイト数の最大値 戻り値:

受信したデータの文字数(-1:失敗)

4.1.3.8 int CSerial::ClearRecvBuf ()

4.1.3.9 speed_t CSerial::bitrate (int aBR) [inline]

ビットレートを定数に変換する関数 引数:

← aBR ボーレート 戻り値:

ボーレートの定数

4.1.4 変数

4.1.4.1 FILE∗ CSerial::device

デバイス名

このクラスの説明は次のファイルから生成されました:

ˆ serial.h

ˆ serial.cpp

Fri Mar 6 23:03:40 2009に生成されました。Doxygen

(15)

4.2 クラス gps 11

4.2 クラス gps

GPSセンサのデータを取得するコンポーネント

#include <gps.h>

Public メソッド

ˆ gps(RTC::Manager ∗manager)

ˆ ∼gps ()

ˆ virtual RTC::ReturnCode_t onInitialize() GPSセンサの初期化

ˆ virtual RTC::ReturnCode_t onFinalize() コンポーネントを終了するときに呼び出される関数

ˆ virtual RTC::ReturnCode_t onActivated(RTC::UniqueId ec_id) コンポーネントをアクティベートするときに呼ばれる関数

ˆ virtual RTC::ReturnCode_t onDeactivated(RTC::UniqueId ec_id) コンポーネントをデアクティベートするときに呼ばれる関数

ˆ virtual RTC::ReturnCode_t onExecute(RTC::UniqueId ec_id) アクティベート中に定期的に呼ばれる関数

Protected 変数

ˆ std::stringm_devName シリアル通信のデバイス名

ˆ TimedFloatSeqm_gpsData

緯度、経度、高度,衛星数を含む位置データ配列(コンポーネント出力)

ˆ OutPort< TimedFloatSeq >m_gpsDataOut

4.2.1 説明

GPSセンサのデータを取得するコンポーネント

4.2.2 コンストラクタとデストラクタ

Fri Mar 6 23:03:40 2009に生成されました。Doxygen

(16)

12 クラス

4.2.2.1 gps::gps (RTC::Manager ∗ manager)

4.2.2.2 gps::∼gps ()

4.2.3 関数

4.2.3.1 RTC::ReturnCode_t gps::onInitialize () [virtual] GPSセンサの初期化

オープンするデバイスを設定 コンポーネントの出力の設定 戻り値:

RTC_OK

4.2.3.2 RTC::ReturnCode_t gps::onFinalize () [virtual]

コンポーネントを終了するときに呼び出される関数 現在は何もしない

戻り値: RTC_OK

4.2.3.3 RTC::ReturnCode_t gps::onActivated (RTC::UniqueId ec_id) [virtual]

コンポーネントをアクティベートするときに呼ばれる関数

シリアル通信デバイスがオープンしていないときデバイスをオープンする また、GPSセンサに初期化のデータを送信する

戻り値:

RTC_OK:成功、RTC_ERROR:失敗

4.2.3.4 RTC::ReturnCode_t gps::onDeactivated (RTC::UniqueId ec_id) [virtual]

コンポーネントをデアクティベートするときに呼ばれる関数 シリアル通信デバイスがオープンしているときクローズする

Fri Mar 6 23:03:40 2009に生成されました。Doxygen

(17)

4.2 クラス gps 13

戻り値: RTC_OK

4.2.3.5 RTC::ReturnCode_t gps::onExecute (RTC::UniqueId ec_id) [virtual]

アクティベート中に定期的に呼ばれる関数 GPSのデータを受信

データを緯度,経度,高度,衛星数(oat)に変更した後、コンポーネントの出力に送るparam[out] m_gpsData緯度,経度,高度,衛星数データの配列

戻り値: RTC_OK

4.2.4 変数

4.2.4.1 std::string gps::m_devName [protected]

シリアル通信のデバイス名

4.2.4.2 TimedFloatSeq gps::m_gpsData [protected]

緯度、経度、高度,衛星数を含む位置データ配列(コンポーネント出力)

4.2.4.3 OutPort<TimedFloatSeq> gps::m_gpsDataOut [protected]

このクラスの説明は次のファイルから生成されました:

ˆ gps.h

ˆ gps.cpp

Fri Mar 6 23:03:40 2009に生成されました。Doxygen

(18)
(19)

Chapter 5

ファイル

5.1 gps.cpp

GPSセンサからデータを取得するためのコンポーネント

#include "gps.h"

関数

ˆ void gpsInit(RTC::Manager ∗manager)

5.1.1 説明

GPSセンサからデータを取得するためのコンポーネント

日付:

2008.03.03

作者:

T.Hayashi H.Kumada

5.1.2 関数

5.1.2.1 void gpsInit (RTC::Manager ∗ manager)

(20)

16 ファイル

5.2 gps.h

GPSセンサからデータを取得するためのコンポーネント

#include <rtm/Manager.h>

#include <rtm/DataFlowComponentBase.h>

#include <rtm/CorbaPort.h>

#include <rtm/DataInPort.h>

#include <rtm/DataOutPort.h>

#include <rtm/idl/BasicDataTypeSkel.h>

#include "serial.h"

構成

ˆ classgps

GPSセンサのデータを取得するコンポーネント

関数

ˆ void gpsInit(RTC::Manager ∗manager)

5.2.1 説明

GPSセンサからデータを取得するためのコンポーネント

日付:

2008.03.03

作者:

T.Hayashi H.Kumada

5.2.2 関数

5.2.2.1 void gpsInit (RTC::Manager ∗ manager)

Fri Mar 6 23:03:40 2009に生成されました。Doxygen

(21)

5.3 gpsComp.cpp 17

5.3 gpsComp.cpp

GPSのデータを取得するコンポーネント

#include <rtm/Manager.h>

#include <iostream>

#include <string>

#include <stdlib.h>

#include "gps.h"

関数

ˆ void MyModuleInit(RTC::Manager ∗manager)

ˆ intmain (int argc, char ∗∗argv)

5.3.1 説明

GPSのデータを取得するコンポーネント

日付:

2008.03.03

作者:

T.Hayashi Y.Hayashibara

5.3.2 関数

5.3.2.1 int main (int argc, char ∗∗ argv)

5.3.2.2 void MyModuleInit (RTC::Manager ∗ manager)

Fri Mar 6 23:03:40 2009に生成されました。Doxygen

(22)

18 ファイル

5.4 serial.cpp

シリアル通信(テキスト)を行うクラス

#include "serial.h"

5.4.1 説明

シリアル通信(テキスト)を行うクラス 日付:

2008.03.03

Fri Mar 6 23:03:40 2009に生成されました。Doxygen

(23)

5.5 serial.h 19

5.5 serial.h

シリアル通信(テキスト)を行うクラス

#include <stdio.h>

#include <string.h>

#include <stdlib.h>

#include <sys/termios.h>

構成

ˆ classCSerial

シリアル通信(テキスト)を行うクラス

5.5.1 説明

シリアル通信(テキスト)を行うクラス 日付:

2008.03.03

Fri Mar 6 23:03:40 2009に生成されました。Doxygen

(24)

Index

∼CSerial CSerial,8

∼gpsgps,12 bitrate

CSerial,10 ClearRecvBuf

CSerial,10 Close

CSerial,9 CSerial,7

∼CSerial,8 bitrate,10 ClearRecvBuf,10 Close,9

CSerial,8 device,10 getBaudRate,8 getDevice,8 getPortName,9 Open,9

Recv,10 Send,9 device

CSerial,10 getBaudRate

CSerial,8 getDevice

CSerial,8 getPortName

CSerial,9 gps,11

∼gps,12 gps,11

m_devName,13 m_gpsData,13 m_gpsDataOut,13 onActivated,12 onDeactivated,12 onExecute,13 onFinalize,12 onInitialize,12

gps.cpp,15 gpsInit,15 gps.h,16

gpsInit,16 gpsComp.cpp,17

main,17

MyModuleInit,17 gpsInit

gps.cpp,15 gps.h,16 m_devName

gps,13 m_gpsData

gps,13 m_gpsDataOut

gps,13

maingpsComp.cpp,17 MyModuleInit

gpsComp.cpp,17 onActivated

gps,12 onDeactivated

gps,12 onExecute

gps,13 onFinalize

gps,12 onInitialize gps,12 OpenCSerial,9

RecvCSerial,10

SendCSerial,9 serial.cpp,18 serial.h,19

参照

関連したドキュメント

に関して言 えば, は つのリー群の組 によって等質空間として表すこと はできないが, つのリー群の組 を用いればクリフォード・クラ イン形

BC107 は、電源を入れて自動的に GPS 信号を受信します。GPS

In order to do so, we prove a structure theorem for covers between Seifert fiber spaces (see Proposition 4.4), which reduces the question to classifying all covers between

これはつまり十進法ではなく、一進法を用いて自然数を表記するということである。とは いえ数が大きくなると見にくくなるので、.. 0, 1,

この chart の surface braid の closure が 2-twist spun terfoil と呼ばれている 2-knot に ambient isotopic で ある.4個の white vertex をもつ minimal chart

ここで, C ijkl は弾性定数テンソルと呼ばれるものであり,以下の対称性を持つ.... (20)

荒天の際に係留する場合は、1つのビットに 2 本(可能であれば 3

国際仲裁に類似する制度を取り入れている点に特徴があるといえる(例えば、 SICC