• 検索結果がありません。

調査シリーズNo128全文 調査シリーズ No128 「人材マネジメントのあり方に関する調査」および「職業キャリア形成に関する調査」結果 ―就労意欲や定着率を高める人材マネジメントとはどのようなものか―|労働政策研究・研修機構(JILPT)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "調査シリーズNo128全文 調査シリーズ No128 「人材マネジメントのあり方に関する調査」および「職業キャリア形成に関する調査」結果 ―就労意欲や定着率を高める人材マネジメントとはどのようなものか―|労働政策研究・研修機構(JILPT)"

Copied!
168
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

「人材マネジメントのあり方に関する調査」

および「職業キャリア形成に関する調査」結果

― 就労意欲や定着率を高める人材マネジメントとはどのようなものか ―

独立行政法人 労働政策研究・研修機構

The Japan Institute for Labour Policy and Training

(3)

ま え

本調 査 、企 業の 喫 緊の動 向を 把握 す た め、毎 年テ マ を変 え がら 実施 して い も の

本年 、少 子高 齢化 等 伴い 労働 力人 口が 減 少す か 、人 材活 用 の今後 の見 直し の方 向

性や、 管理 職マ ネジ メ ントの あ 方の 変化 、 雇用管 理や 人材 育成 の 実施状 況と その 課題

をテ マ 取 上 、 企業と そこ 働 く正 社 員ミ ルマ ネジ ャ を 対象 、ア ンケ ト 調 査

を実施 した

本報告 書が 、今 後の 政 策論議 の活 性化 資 す ば幸 い あ 調 査 の実施 当 た 、 協

力いた い た企 業の 方 々 厚 く御 礼申 し上 たい

独立行 政法 人 労働 政策 研究・研修 機構

理事長 菅 和 夫

(4)

担 当 者

荻 登 調 査・ 解析 部部 長

渡 辺 木綿 子 調 査・ 解析 部主 任 調査員 補佐 執 筆

(5)

目 次

第 1 章 調 査の 概要 ...

第1節 趣旨 ...

第2節 方法

...

第 2 章 人材 マネ ジメ ン トの あ 方 関 す 調 査 企業 調査 結 果 の概 要 ...

第1節 回 答企 業の プ ロフィ ル

...

1.有 効回 答企 業の 主 属性 ...

2.経 営指 標・ 経営 環 境 ...

第2節 企 業 おけ 人材活 用の あ 方 今 、 う 変わ ろう とし て い の か ...

1.人 材活 用の 現状 ...

2.人 材活 用の 見直 し の方向 性

...

3.雇 用ポ ト フォ リ の5 年後 予測 ...

4.多 様 正社 員の 可 能性 ...

9

5.雇 用区 分間 の転 換 制度・ 慣行

...

第3節 企業 おけ 雇 用管 理 ・人材 育成 の現 状 う っ てい の か

雇用管 理・ 人材 育成 関して 直面 して い 課 題 何 か

...

1.雇 用方 針 ...

2.多 様 雇用 区分 間 おけ 業 務や 処遇 の 現状 ...

3.多 様 雇用 区分 間 みた 雇用 管理 事項 の 実施状 況

...

4.人 材育 成方 針 ...

5.多 様 雇用 区分 間 みた 人材 育成 の実 施 状況 ...

.人 材育 成上 の課 題

...

8

7.人 材育 成を よ 効 果・効 率的 行 うた め 必要 こ と ...

9

8.労 働生 産性 と就 労 意欲 対す 評 価 ...

第4節 管 理職 マネ ジ メント のあ 方 今 、 う変 わろ うと して い のか

...

1.管 理職 の育 成・ 登 用方針 ...

2.管 理職 数の 近年 の 推移 ...

3.昇 進ス の 変 化

...

4.早 期選 抜の 実施 状 況 ...

5.管 理職 の育 成・ 登 用上、 近年 感 てい 課題

...

(6)

.近 年の 管理 職 不 足して い 能力 ・資 質

...

7.管 理職 層の 評価 ・ 処遇制 度の 変化

...

8.正 社員 の配 置、 退 職等 係 制度 の導 入 状況 ...

第 3 章 職業 キャ リア 形 成 関 す 調査 労 働者 調 査 結果 の概 要

...

第1節 回 答労 働者 の プロフ ィ ル ...

第2節 現 在の 仕事 と こ ま の 就業 経験 ...

8

第3節 職 業キ ャリ ア 上、重 要 った 経験

...

第4節 自 身 あて ま と 考え 資 質等 ...

第5節 賃 金・ キャ リ ア 対 す 満足 度や 転 職志向 ...

第 節 昇 進の 遅い ・ 早い よ 違い

...

第7節 管 理職 と相 当 の専門 職 よ 違い ...

第8節 同 等の 役職 おけ 男性 と女 性 よ 違い ...

第9節 現 在就 いて い 職種 よ 違 い

...

第 4 章 考 察 就労 意欲 や 定着 率 を高 め 人材 マ ネジ メ ント と の よ う も のか ... 8

第1節 従業員 の就 労意 欲と 人 材マネ ジメ ント

...

8

1. 労働生 産性 や売 上高 経 常利益 率と 就労 意欲 の 関係

...

8

2. 就労意 欲別 み た雇 用 ・人材 育成 方針 ...

3. 就労意 欲別 み た雇 用 ポ ト フォ リ

...

4. 就労意 欲別 み た雇 用 管理事 項の 実施 状況 ...

5. 雇用管 理事 項の 組み 合 わせ別 み た就 労意 欲 ...

. 就労意 欲別 み た人 材 育成の 実施 状況

...

7. 人材育 成項 目の 組み 合 わせ別 み た就 労意 欲 ...

8. 就労意 欲別 み た管 理 職マネ ジメ ント ...

第2節 従業員 の定 着率 と人 材 マネジ メン ト

...

1.雇用管 理事 項と 定着 率 の関係

...

2. 人材育 成と 定着 率の 関 係 ...

8

第3 節 小 括 ...

第 5 章 全 体の まと め 代 えて ...

付 属 資料

...

調査票 ...

付属統 計表

...

8

(7)

第 章 調 査 の 概 要

第 節 趣 旨

本調査 、 最近 の企 業 の動向 を把 握す た め 、毎年 テ マを 変え がら実 施し てい も の

本年 、少 子高 齢化 等 伴い 労働 力人 口が 減 少す か 、人 材活 用 の今後 の見 直し の方 向

性 雇 用ポ ト フォ リ の変 化予 測、 多様 正社員 の可 能性 等 や 、管理 職マ ネジ メン ト の

あ 方 の変 化、 また 、 雇用管 理や 人材 育成 の 実施状 況と その 課題 をテ マ 取 上 、

企業と そこ 働 く正 社 員ミ ルマ ネジ ャ を 対象 、ア ンケ ト 調 査を実 施し た

また、 人材 の能 力・ 資 質や就 労意 欲を 高め マネジ メン トの あ 方 、企 業の 関心 が集 ま

か 、 雇 用管 理や 人 材育成 の実 施状 況と 、就労意 欲や 人材 定着 率 との関 係性 つ いて も 考

察し、 こ を高 め 人 材マネ ジメ ント と のよう も のか を探 っ た

お、 本調 査 厚生 労 働省労 働政 策担 当参 事 官室の 緊急 要請 基 、実 施し たも の あ

第 節 方 法

調査対 象 、建 設業 、製造 業、 電気 ・ガ ス ・熱供 給・ 水道 業、 情 報通信 業、 運輸 業・ 郵 便

業、卸 売業 ・小 売業 、 金融業 ・保 険業 、不 動 産業・ 物品 賃貸 業、 学 術研究 ・専 門技 術サ - ビ

ス業、 宿泊 業・ 飲食 サ -ビス 業、 生活 関連 サ -ビス 業・ 娯楽 業、 教 育・学 習支 援業 、医 療 ・

福祉、 複合 サ- ビス 事業 、 サ- ビス 業 他 分 類 さ いも の ――の 産業分 類 おけ 、

全国の 従業 員 人 以 上規模 の企 業 , 社 あ 標本 、 民 間信 用調査 機関 が所 有す

企業 タ ベ スを 集団と し、 産業 ・規 模 別 層 化無 作 抽出 し た

また、 同企 業 雇用 さ てい 、 正社 員の ミ ルマ ネジ ャ 部 を持つ 課長 あ い

部長 相当 職位 の者、 並 び 部 を 持た く と もそ 相 当す 者 専 門職等 役 員 除く 、

と定義 を 対象 、 万 人分 従業 員規模 人~ 99 人 枚 、 ~999 人 枚、 ,

人以上 枚 の 調査 票配付 を依 頼 した

調査項 目 、調 査票 付属資 料 ~8 頁 の 通 、 企業 調査 人材 マネジ メン トの あ

当 機 構 が 年 実 施 し た 構 造 変 化 の 中 の 企 業 経 営 と 人 材 の あ 方 関 す 調 査 調 査 シ リ

. の 中 、自 社 の 競 争 力 を 高 め た め 強 化 す べ も の を 尋 と 複 数 回 答 、 人 材 の 能 力・ 資 質 を

高 め 育 成 体 系 . 9% や 従 業 員 の 意 欲 を 引 出 す 人 事 ・ 処 遇 制 度 9. % が 上 位 あ が っ た

ま た 、従 業 員 の 持 て 能 力 を 最 大 限 発 揮 さ せ の 重 要 と 考 え 雇 用 管 理 事 項 同 、 能 力・成 果 等 の 評

価 見 合 っ た 昇 格 ・ 昇 進 や 賃 金 ア ッ プ . % や 、 上 司 と 部 の コ ミ ュ ニ ケ シ ョ ン や 職 場 の 人 間 関 係 の

円 滑 化 . % 、 安 定 し た 安 心 し て 働 け 雇 用 環 境 の 整 備 . % が 多 か っ た

正 社 員 ミ ル マ ネ ジ ャ へ の 調 査 票 配 付 あ た っ て 、 配 付 先 の 部 門 が 偏 ら い よ う 、ま た 、② 課 長 職 ま た

相 当 の 専 門 職 を 優 先 さ せ 、 余 が 出 た 場 合 部 長 職 ま た 相 当 の 専 門 職 配 付 し て も ら え よ う 依 頼 し た

(8)

方 関 す 調査 が大 問 問 、労 働者 調査 職 業キ ャリ ア形 成 関す 調査 が同

問 あ

企業調 査の 主 内容 、 企 業の 概要 、② 雇 用ポ トフ ォリ の 現 状と今 後の 見通 し、

労働生 産性 や就 労意 欲 対す 評 価と 取 組 い 雇 用管 理事 項 、 多 様 正社 員の 可 能

性、 雇用 ・人 材育 成 方針、 人 材育 成の 取 組み 状況 と課 題、 管理職 の登 用状 況と 近 年

感 て い 課題 、 早 期選抜 の実 施状 況、 正社員 の評 価・ 処遇 制 度の現 状 あ 、 人

事総務 の担 当責 任者 よ 記 入を お願 いし た

また、 労働 者調 査の 主 内容 、 自 身の プ ロフィ ル 、② 勤務 状 況 役 職、 部 数、 同

時 期 入 社 比 べ た 昇 進 時 期 等 、 こ ま の 職 種 経 験 や 配 置 転 換 ・ 転 勤 、 出 向 の 経 験 、

Off-JT の受 講経 験や 自 己啓発 の実 施状 況 、 管理職 への 昇進 前後 みた職 業キ ャリ ア上 、重

要 っ た経 験 、 自身 当て ま 資質 等 、 近 年の管 理職 不 足し て い と 思う 能 力 ・

資質 あ 、 ミ ル マネジ ャ クラ スの 正 社員 よ 記入 をお 願 いした い も、

年 日時点 の現 状 を尋 た

調査方 法 、郵 送配 布 ・郵送 回収 方式 あ 対象 企業 、 企業 調 査票と 正社 員調 査票 を

同梱 送付 し 企業 から 正社員 への 配付 をお 願 いし 、 企 業お よび 個々 の正社 員そ か ら、

郵送 直接 、 返送 して もらっ た 年 日か ら郵 送を 開始 し 、 日 回 収を 締め

った 企 業調 査の 有効 回収数 , 社 . % 、 労 働者 調査 の有 効 回収数 , 人 8. %

と っ た

お 、本 調 査 の 結 果 示 す % 表 示 、す べ て 少 数 点 以 第 位 を 四 捨 五 入 し た も の あ そ の た め 、% 表 示

の 合 算 必 し も % ら い 場 合 が あ ま た 、 本 文 中 の % 表 示 、 す べ て n 数 か ら 算 出 し た も の あ

そ の た め 、 図 表 の % 表 示 の 合 算 と 必 し も 一 致 し い 場 合 が あ

(9)

第 章 人 材 マ ネ ジ メ ン ト の あ 方 に 関 す る 調 査 企 業 調 査 結 果 の 概 要

第 節 回 答 企 業 の プロ フ ィ ー ル

1 . 有 効 回 答 企 業 の 主 属 性

有効回 答企 業 n= , 社 の 主 属性 、 図 表1の 通 あ

業種構 成 、多 い順 「製造業 が . % 、「サ ビス 業 が計 . %、「卸売業 、小 売業 が

8. % 、こ ら 割 弱を占 めた

従業員 の規 模構 成 、 人未 満の いわ ゆ 中 小企業 が 割超 .8% 、 , 人未 満

8 % 超 8 . % と って い

出資形 態 国内 資本 のみ が約 9 % を占 め た 労使 関係 つ いて 労働 組合 あ が

割超 、 経営 側と 従業 員代表 の間 定 期的 協議 を 実施 して い 企 業が 割超 あ

海外事 業 海外 の 生 産、営 業、 販売 活動 つい て 、 展開 して い 企業 が 約 社

社 . % みら 、 年度 の売 上高 占め 海外 比率 平 均 . % っ た

図 表 1 回 答 企 業 の プロ フ ィ ル

学 術 研 究 、 専 門 ・ 技 術 サ ビ ス 業 宿 泊 業 、 飲 食 サ ビ ス 業 生 活 関 連 サ ビ ス 業 、 娯 楽 業 複 合 サ

ビ ス 事 業 郵 便 局 、 協 同 組 合 等 そ の 他 サ ビ ス 業 他 分 類 さ い も の の 合 計

民 間 信 用 調 査 機 関 の タ ベ ス 、従 業 員 人 以 上 規 模 登 録 さ て い た 企 業 を 集 団 、無 作 抽 出 を

行 っ た も の の 、登 録 時 点 以 降 実 施 し た ウ ン サ イ ジ ン が 映 さ て い か っ た 場 合 等 よ 、結 果 と し て

人 未 満 の 企 業 も 含 ま て い

建設業 . 1959年以前 .

製造業 . 19 年代 .

電気・ガス・熱供給・水道業 . 19 年代 .

情報通信業 . 19 年代 .

運輸業、郵便業 . 199 年代 .

卸売業、小売業 . 年代 .

金融業、保険業 . 1 年以降 .

不動産業、物品賃貸業 .

学術研究、専門・技術サー ビス業 . 1ヶ所のみ .

宿泊業、飲食サー ビス業 . ~5ヶ所 .

生活関連サー ビス業、娯楽業 . ~1 ヶ所 .

教育、学習支援業 . 11~3 ヶ所 .

医療、福祉 . 31ヶ所以上 .

複合サー ビス業 郵便局、協同組合等 . 無回答 .

その他サー ビス業 他に分類され いも の .

その他 . 国内資本のみ .

外資系企業 .

99人以下 . その他 .

1 ~ 99人 . 無回答 .

3 ~999人 .

1, ~9,999人 . あ .

1万人以上 . し .

無回答 .

海外事業を展開し いる .

売上高に占める 海外比率 平均 . 行っ いる .

し い い . 行っ い い .

無回答 . 無回答 .

海 外 事 業

使

(10)

28.4 18.0 10.0

9.8 8.4

当 まる, 17.3

43.1 32.3

18.9 11.4

16.8

ある程度当 まる, 29.9

17.3

28.1

37.0

15.5

23.1

28.3

6.4

10.2

21.9

18.4

26.6

14.3

3.1

9.2

9.6

42.6

23.2

7.6

1.7 2.2 2.6 2.4 1.8 無回答,

2.6

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

顧客ニー 高度化・多様化し いる

. 商品・サービスの価格 いる

技術革新 早い

海外企業 の競争 激しい

新規参入 多い

業界の需要 頭打ち ある

ち も言え い

あま 当

ま い

当 ま

3.8

5.3

21.5

5.8

6.3

5.1

56.0

8.5

16.7

25.5

44.8

19.4

24.8

16.7

18.0

29.1

44.3

46.1

25.3

52.4

45.5

26.5

13.8

22.9

22.1

13.2

5.2

15.7

17.7

25.4

6.9

28.3

10.9

7.5

0.9

3.7

3.2

23.2

2.5

8.4

2.3 2.5 2.3 3.0 2.5 3.0 2.8 無回答,

2.8

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

A. 設備投資を重視

/B. 設備投資以外 人材投資、内部留保等 を重視

A.事業提携・交流に積極的

/B. 事業提携・交流に消極的

A. 商品・サービスの高付加価値化 ( 他社 の差別化 ) を追求

/B. 商品・サービスの低価格化を追求

A. 新技術の自社開発に積極的

/B. 新技術の取込みに積極的

A. 不採算事業 整理・統合

/B. 不採算事業もテコ入れ 維持

A. 事業の多角化を追求

/B. 主力事業に集中化

A.国内の事業展開を重視

/B. 海外 の事業展開を重視

A. 売上高の拡大を重視

/B. 利益率の引上げを重視

A ある ち か いう

ち か いう A も言え ある

n=全有効回答企業1, 3社

2 . 経 営 指 標 ・ 経 営 環境

年度 の決 算業 績 等を尋 と 、売 上高 、経 常利 益、総 人件 費のす べて 有 効回 答 が

あった 企業 n= 88 社 の集計 、 売上 高 平均 億 9, . 万円、 経 常利益 億 , .

万円、 総 人件 費 億 ,9 . 万 円と 、 売上高 経常 利益 率 . %、売 上高 総 人件

費率 . % った さら 、付 加価 値、有 形・無 形固 定資 産 つ いても 有効 回答 があ っ た

企業 n= 社 集 計す と、 固定 資産 回 転率 . %、 売上 高付 加価値 率 . %

と っ た

企 業 が 属 す 業 界 の 現 状 つ い て 尋 と 、 半 数 弱 . % の 企 業 業 界 の 需 要 が 頭

打 あ と感 て い 図 表 2 また 、半数以 上 . % 商品・サ ビ スの 価格

が が って い 状 況 あ 、 割以 上 . % 「顧客 ニ が 高度 化・多 様化 して い

と感 てい こ とが 分 か

事業 の展 開方 針や 他 社との 競争 戦略 つ い て尋 と 、海 外 の 事業展 開を 重視 す 計

9. % よ 国 内の 事業展 開を 重視 す 企業 計 . % が 圧 倒的 多く っ てい

また 、 事 業の 多角 化を 追 求す 計 .8% よ 、 主 力事 業 集中 化 す 企 業 8. %

の方が 優勢 あ 、 さら 、新 技術 の自 社開 発 積極 的 企 業 が 社 社を 超え . % 、

商品 ・サ ビ スの 高 付加価 値化 他 社と の 差別化 を 追求 し て い 企 業が およ そ 分 の

. % のぼ って い こう した か 、 設備投 資を 重視 す 計 . % よ 、 設

備投資 以外 人材 投資 、内 部留 保等 を 重視 す 企 業 計 . % の 方が 上回 結 果と

ってい

図 表 2 業 界 の 現 状 と事 業 展 開 方 針 、 他 社 との 競 争 戦 略

(11)

※雇用/活用し ている 区分欄に有効回答があった企業( n=9 社) で集計

無限定正社員 雇用期間の定めがなく転勤、出向、配置転換等を伴う、働き 方に限定のない、いわゆる 正社員 9 9 .

限定正社員

正社員と し ての標準的な働き方より所定労働時間が短い者や職種や勤務地等が限定されて

いる者

.

フルタイム社員

貴企業と し て正社員には 位置 けていないが、雇用期間の定めがなく、所定労働時間の長さが

正社員と ほぼ 同 者

.8

パヺトタイム社員

貴企業と し て正社員には 位置 けていないが、雇用期間の定めがなく、正社員よ り1日の所定

労働時間が短いか、1週間の所定労働日数が少ない者

.

定年再雇用社員 貴企業の正社員を定年退職後、再雇用し ている 者 .

フルタイム社員 有期契約( 雇用期間が1ヵ を超える ) で、所定労働時間の長さが正社員と ほぼ 同 者 9 .

パヺトタイム社員 有期契約( 同) で、正社員よ り1日の所定労働時間が短いか、1週間の所定労働日数が少ない者 .

臨時社員 臨時的に、または 日々、雇用し ている 者で、雇用期間が1ヵ 以内の者 9 .8

出向受入れ社員

出向元と の労働契約を維持( 出向元に在籍) し たまま、出向契約に基 き 貴企業が一時的に

受け入れ ている 者

.

派遣社員 労働者派遣法に基 く派遣事業所から、貴企業の事業所に派遣されている者 .

本調査での定義

雇用/活用

企業割合

第 節 企 業 に け る人 材 活 用 の あ 方 今、 う 変 わ う と し てい る の か

1 . 人 材 活 用 の 現 状

本調査 、企 業 お け 従 業員 全体 を 表 図 表 3 の通 定義 し、そ ら の雇 用/ 活

用状況 を把 握し た 区 分欄 有効 回答 があ っ た企業 n=9 社 の 集計 、働 方 限定 の

い、 いわ ゆ 正 社 員 無限 定正 社員 を 雇用し てい 割 合 99. % った

また、 正社 員と して 標 準的 働 方を す 者 無限 定正 社員 よ 、勤務 地や 職種 、所 定

労働時 間の 長さ が 限定さ て い 限定 正社員 区分 があ 企 業 . % 、正社 員

位置 け てい い が 雇用期 間 定め が い 無期契 約の 非正 社員 区 分があ 企 業 .8%

っ た 無 限 定 正 社 員 以 外 無 期 契 約 の 社 員 区 分 が あ 企 業 割 合 、 半 数 弱 . %

と っ た

一 方 、 何 ら か の 非 正 社 員 区 分 が あ 企 業 9 . % 、 有 期 契 約 の 社 員 を 雇 用 して

い 割 合 9 . % 形 態別 み と、 定 年再 雇用社 員 が . % 、 フルタ イム の有 期契 約

社員 が 9. % 、 パ トタイ ムの 有期 契約 社 員 が . %、 臨時 社 員 が 9.8%、 出向

受入 社員 が . %、 派遣 社員 が . % と っ てい

お、 雇用 /活 用し て い 区 分数 を集 計す と、 種類 ~ 種 類 リ ュ ム

ンがみ ら た 計 . % 組み 合わ せと して 、 種 類 正社 員 無 限定 正社 員 と

定年 再雇 用社 員 加 え、 フ ルタ イム あ い パ ト タイ ムの い かの 有期 契約 社員

を雇用 して い 企業 が もっと も多 い 種 類 フ ルタ イム とパ トタイ ムの 両 有期 契 約

社員 を雇 用し てい 企業が 多く 、 種 類 さら 派 遣社 員 を 活用し てい

図 表 3 各 区 分 の 定 義と 雇 用 / 活 用 し て い 企 業 割 合

一方、 従業 員全 体 占 め 各 区分 の人 数割 合 雇用 ポ トフ ォリ を算 出す と 、人 数

記入欄 有 効回 答が あ った 社 の内 、 直接雇 用の み全 万 , 人の 内 無 限定

正社員 が 8. %、 限 定正社 員 が . %、 フルタ イム の無 期契 約 社員 が . %、 パ

9 .

9 .

.

.8

(12)

トタイ ムの 無期 契約 社 員 が . %、 定 年再 雇用社 員 が . %、 フルタ イム の有 期契 約 社

員 が .8%、 パ ト タイム の有 期契 約社 員 が . % 、 臨時社 員 が . %、 出 向受 入

社員 が . % と っ た

また 、派 遣社 員も 含め た全 万 , 9 人 の内 、 無限 定正 社員 が . % 、 限定 正

社員 が . %、 フル タイム の無 期契 約社 員 が . %、 パ トタ イムの 無期 契約 社員 が

. % 、 定年 再雇 用社 員 が . %、 フ ルタ イ ムの有 期契 約社 員 が . %、 パ ト タイ ム

の有期 契約 社員 が . %、 臨 時社 員 が . %、 出 向受 入 社員 が . % 、 派遣 社員

が . % あ

以上 を 正 社員 と 非 正社 員 括 直 すと 、直 接雇 用の みの 場合 、正社 員が .9%

対し 、非 正社 員が 9. % 内 :無 期契 約 が .9%、 有期 契約が . % あ ま た、

派遣社 員も 含む 場合 、 正 社員 が 9. % 対 し、 非 正社 員が . % 内 : 無期 契約 が .8%、

有期契 約が .9% と

同様 、こ を 無 期 契約の 社員 と 有 期 契約の 社員 括 直 すと、 直接 雇用 のみ の

場合 、無期 契約が . % 内 :無限 定正 社 員が 8. % 、中 間的 無期社 員< 限定 正社 員

+ フ ル タ イ ム ・ パ ト タ イ ム を 問 わ 無 期 契 約 の 非 正 社 員 >が . % 対 し 、 有 期 契 約 が

. %と っ た また 、 派遣社 員も 含む 場合 、無 期契 約が . % 内 :無 限定 正社 員

が . %、 中間 的 無 期社員 <同 >が . % 対し 、有 期契 約が .9% あ

2 . 人 材 活 用 の 見 直 しの 方 向 性

こう した か 、企 業 おけ 雇 用ポ ト フ ォリ のあ 方 今 、 う変 わろ うと して い

の ろ う

従 業 員 全 体 占 め 無 期 契 約 の 社 員 無 限 定 正 社 員 と 限 定 正 社 員 、 無 期 契 約 の 非 正 社

員の合 算 の 割合 が 、 向 こう 年間 のよ う 変化 す 見通 しか を 尋 と、 横ば い 推

移す 増 減 ほと い とみ 企 業が もっと も多 かっ た . % 図 表 4 次い

多かっ たの 現状 よ や や 増加 す と思う 企業 社 社 を超 え . % 、

以 、 分 から い 9.8% 、 現 状よ やや 減少 す と 思う . % と 続く

無 期契 約の 社員 割合が 現 状よ や や 増 加す と思 う と予 測し た企 業 n=

社 対し 、さ ら 同社 員 占め 正 社 員 限 定正 社員 を含 む 、以 同様 の 割合 の 増

減見通 しを 尋 たと こ ろ、 最多 現 状よ や や 増加 す と思 う 企業 約 割 9.9%

のぼ った 次 い 多 かった の 、無 期契 約 の社員 割合 増 え も のの、 正社 員割 合 横

ばい 推移 す 増減 ほと い とみ 企業 . % 、こ 無 期契 約の 社員 割

合 増 え が 、正 社員 割合 現状 よ や や 減少 す と思 う と の回 答 . %

が続 いた

こ ら を全 体 対す 割合 算出 し直 すと 、 向 こう 年間 無 期契 約 の社員 割合 が 現

(13)

状よ や や 増加 す と 思う 企 業 . % 、正 社員 の割 合 が増加 す とみ てい

企業 . %、無 期契 約の社 員割 合 増加 す が、正社 員 横ば い また や や 減 少す

とみて い 企業 が . % と

図 表 4 向 こ う 5 年 間 お け 無 期 契 約 の 社員 割 合 と 正 社 員 割 合 の増 減 見 通 し

3 . 雇 用 ポ ト フ ォ リ の 5 年 後 予 測

人材活 用の 見直 し 係 全体 的 方向 性を 把 握した うえ 、 本調 査 従 業員 全体 占 め

無 期契 約の 社員 無限定 正社 員、 限定 正 社員、 無期 契約 の非 正 社員の 合算 の 割合 が、

向こう 年 間 の 程 度 見 通し かの 具 体的 数値 も記 入し て もらっ た

数値記 入欄 有 効回 答 があっ た企 業 n= 社 集 計す と 、現 状 お け 無期 契約 の

社員: 有期 契約 の社 員 の割合 、 直接 雇用 の みの場 合 . %: . %、 派遣 社員 も含 む場

合 . % : .9% と った こ 対し 、 年後 おけ 無 期契 約の社 員: 有期 契約 の 社

員の割 合予 測 、直 接 雇用の みの 場合 .9%: . %、 派遣 社員 も 含む場 合 . % :

.9%と っ てい

す わ 、 無期 契約 の 社員割 合 、直 接雇 用 のみの 場合 向 こ う 年間 + . ㌽、 派遣

社 員 も 含 む 場 合 + . ㌽ 上 昇 す 見 通 し と っ た こ ま 有 期 契 約 の 社 員 割 合 が 上昇

を続け て た中 あ っ て、向 こう 年間 無期 契約 の社 員 へ の揺 戻し が図 ら 可

本 調 査 、 派 遣 社 員 の 今 後 の 増 減 見 通 し つ い て 尋 て い い そ の た め 、 派 遣 社 員 も 含 む 場 合 と

派 遣 社 員 が 、 あ く ま 現 状 数 の ま ま 推 移 す と 仮 定 し た 試 算 結 果 あ

現状よ やや

増加する 思う ,

59 9%

ばい

推移する 増減

ほ い ,

1 1%

現状よ

やや 減少する

思う , 11 %

分か い,

% 無回答,

1 1%

無期契約の社員に占める

正社員 限定正社員を含む 」 の

割合の増減見通し

n=無期契約社員の割合

現状よ やや 増加する」

回答した 社

現状よ

やや 増加

する 思う

ばい

推移する

増減

ほ い

3 %

現状よ やや

減少する

思う 5%

分か い

19 %

無回答

15 %

従業員全体に占める 無期契約の社員」割合の

向こう5年間に ける増減見通し

n=全有効回答企業1, 3社

(14)

 

 

 

 

. . . . . . . . . . . . . .

製造業 . . . . . . . . . . . . . .

非製造業計 . . . . . . . . . . . . . .

建設業 . . . . . . . . . . . . . .

運輸業、 郵便業 . . . . . . . . . . . . . .

卸売業、 小売業 . . . . . . . . . . . . . .

医療、 福祉 . . . . . . . . . . . . . .

サービス業計 . . . . . . . . . . . . . .

  宿泊業、飲食サービス業 . . . . . . . . . . . . . .

  サービス業 他に分類され いもの . . . . . . . . . . . . . .

人以下 . . . . . . . . . . . . . .

~ 人 . . . . . . . . . . . . . .

~ 人 . . . . . . . . . . . . . .

人以上 . . . . . . . . . . . . . .

単一事業所 . . . . . . . . . . . . . .

複数事業所あ . . . . . . . . . . . . . .

ある . . . . . . . . . . . . . .

い . . . . . . . . . . . . . .

し いる . . . . . . . . . . . . . .

し い い . . . . . . . . . . . . . .

ある . . . . . . . . . . . . . .

ある . . . . . . . . . . . . . .

ある . . . . . . . . . . . . . .

ある . . . . . . . . . . . . . .

ある . . . . . . . . . . . . . .

ある . . . . . . . . . . . . . .

ある . . . . . . . . . . . . . .

ある . . . . . . . . . . . . . .

当 ま る . . . . . . . . . . . . . .

当 ま い . . . . . . . . . . . . . .

当 ま る . . . . . . . . . . . . . .

当 ま い . . . . . . . . . . . . . .

当 ま る . . . . . . . . . . . . . .

当 ま い . . . . . . . . . . . . . .

派遣社員を含む場合

現状 5年後 有

業界の現状

商品・サー ビスの価格 低下

業界の現状

業界の需要 頭打ち

業界の現状

顧客ニー 高度化・多様化

直接雇用のみの場合

労働組合

海外事業の展開

経営戦略

. 売上高の拡大を重視

. 利益率の引上げを重視

経営戦略

. 国内の事業展開を重視

. 海外 の事業展開を重視

経営戦略

. 事業の多角化を追求

. 主力事業に集中化

経営戦略 . 商品・ サー ビ ス

の付加価値化を追求 . 商品・

サー ビ スの低価格化を追求

全 体

主 業種

従業員規模

事業所

現状 5年後 有

能性が 示さ た

そ 、 有 期 契 約 の 社 員 か ら 無 期 契 約 の 社 員 へ の 揺 戻 し と い う 変 化 、

のよ う 企業 群 起 ころう とし てい の ろうか 企 業の 主 属 性等別 、 無期 契約 の 社

員割合 の、現在 値と 年後の 予測 値の 差 以 、 揺 戻 し幅 とい う を 集計 した もの が

表 図 表 5 あ

図 表 5 企 業 の 主 属性 等 別 み た 向 こ う 5年 間 お け 雇 用 ポ ト フ ォ リ の 変 化

こ う し た 結 果 、向 こ う 年 間 正 社 員 回 帰 の 兆 し が 窺 え と 報 告 し た 、 年 今 後 の 企 業 経 営 と 雇 用 の あ

方 関 す 調 査 結 果 や 、 非 正 社 員 比 率 . % よ 、 正 社 員 比 率 を 高 め 必 要 が あ . % と 考 え

て い 企 業 の 方 が 多 い こ と を 指 摘 し た 、 年 構 造 変 化 の 中 の 企 業 経 営 と 人 材 の あ 方 関 す 調 査 結

果 と も 符 合 し て い

% 、 ㌽

(15)

直接雇 用の みの 場合 業種別 み と 、製 造 業よ 非 製造 業 、 有期契 約の 社員 から 無

期契約 の社 員へ の揺 戻し幅 が大 い こと が 分か 製造業 . ㌽ < 非製造 業 . ㌽ 非 製

造業の 中 、 サ ビ ス業 他 分類 さ いもの . ㌽ や 卸売業 、小 売業 .

㌽ の揺 戻 し幅 が大 い ま た、 宿 泊業 、飲食サ ビ ス業 、有 期契 約か ら無 期契 約

への社 員の 揺 戻し 幅 . ㌽ が ら、 正社 員の増 加幅 非 正社 員 の減少 幅 が . ㌽と 大

く って い

従業員 規模 別 、規 模が大 い ほ 揺 戻 し幅も 大 く 傾 向 がみら 、 , 人 以

上 の 揺 戻し 幅 、 . ㌽ 中 も 万 人以 上 . ㌽ の ぼ

経 営 戦 略 と の 関 係 を み と 、 揺 戻 し 幅 が 大 い の 、 海 外 の 事 業 展 開 を 重 視 す

企業 . ㌽ よ 国 内の事 業展 開を 重視 す 企 業 . ㌽ 、 利 益率の 引上 を 重視

す 企 業 . ㌽ よ 売上 高の 拡大 を重 視 す 企業 . ㌽ 、 商 品・サ ビ スの 低

価 格 化 を 追 求 す 企 業 . ㌽ よ も 商 品 ・ サ ビ ス の 付 加 価 値 化 を 追 求 す 企 業

.8 ㌽ と っ て い

ま た 、 業 界 が 直 面 し て い 現 状 と の 関 連 、 商 品 ・ サ ビ ス の 価 格 が 低 し て い

と感 てい 企 業 . ㌽ の 方が 、 低 して い い と す 企業 . ㌽ よ 揺 戻 し

幅 大 く っ てい 同 様 、 顧客 ニ が高度 化・多 様化 して い と 感 てい 企 業

. ㌽ の 方が 、 し てい い とす 企 業 . ㌽ よ 、 揺 戻 し幅 大 い

総 て 、 フ から の 脱却及 び景 気の 拡大 へ の期待 が高 ま か 、 国内の 事業 を重 視す

企業や 売上 高の 増大 を 目指す 企業 、 また 、 市場の 成熟 化が 進む か、商 品・ サ ビス の 付

加価値 化等 を目 指す 企 業 、 雇用 ポ ト フォリ の 見直 しが 図 ら よ うと して い 様 子

が窺え

4 . 多 様 正 社 員 の 可能 性

既 存の 正社 員よ 働 方を 限定 した 、非 正社員 よ 働 方を 拡 大しつ つ処 遇も 改善 す

し て、 社会 的 多様 正社 員 い わゆ 限 定正 社員 層を 形成し てい こう とす

議論が あ こと を踏 ま え、自 社 おけ 多 様 正 社員 の 可能 性 を う 考え か つ い て

尋 た 結果 とし て、 分から い が .8% のぼ った もの の 、 割 弱 9. % の企 業が

多様 正 社員 区分 を 新設 既 あ 場合 拡充 す こと を検 討 し得 と 回答 した 図

表 多 様 正社 員 区分を 新設・拡 充す こと 考え く い と 回答し た企 業 8. %

った

多様 正 社員 区分 を 新設 既 あ 場合 拡充 す こと を検 討 し得 と 回答 した 企

業を業 種別 み と 、 宿泊業 、飲食 サ ビス 業 や 金 融業 、保 険業 情報通 信業 生活

関連サ ビ ス業 、娯 楽 業 社 社 を超え た また 、従 業 員規模 別 , 人

以上 割強 万 人 以上 半 数弱 の ぼった

(16)

そのう え 多 様 正 社員区 分を 新設 拡 充 す こと を検 討し 得 と した 理由 を尋

と 複 数回 答 、 多 い 順 改 正労 働契 約法 よ 通算 年 勤続 後 の無期 転換 対 応し け

ば ら いか ら . % 、 少 子高 齢化 が進 展す か 、必要 労 働力を いか 確 保す

か 危 機感 を持 って い から . % 、 働 方や 処遇 等を 限定 し た多様 正 社員 ら 雇 用

の余地 があ か ら お よび 非正 社員 から の 転換を 促進 し、 優秀 人材を 確保 す こと が

か ら と も . % と っ た

こ 対 し 、 多 様 正 社 員 区 分 を 新 設 ・ 拡 充 す こ と 考 え く い 理 由 と し て 複

数回答 、 雇 用区 分間 の仕事 や処 遇の バラ ン スの取 方 が難 しい か ら 8. % 、 雇用 区 分

が多い と、労務 管理 が 煩雑・複雑 か ら . % 、 非正 社員 と 正社員 の違 いが 分か

難く 、職 場の ラ ルが 低 す から . % が多 かっ た す わ 、多様 正

社員の 形成 を図 う え 、 雇用 区分 間の 仕 事と処 遇の バラ ンス 雇用 管理 のあ 方 を 、

政策的 明 示し てい く 必要が あ と言 え ろう

図 表 多 様 正 社 員を 新 設 ・ 拡 充 す 可 能性

多様 正社員区分を

新設 既にある場合

拡充 するこ を

検討し得る , 19 1%

多様 正社員区分を

新設・拡充するこ

考えにくい, 5%

分か い ,

5 %

無回答

n=全有効回答企業1, 3社

45.5 31.9 20.0 15.3

19.4 18.1

26.3 28.0 21.0

28.0 20.2 11.5

26.9 18.9

19.9

27.3 26.8 31.0 28.6

33.3 24.8

26.3 18.0 23.9

20.0 30.9 32.7

19.2 29.3 26.2

27.3 37.0 44.5 48.3

44.4 44.3

36.8 48.0 44.5

48.0 44.7 44.2

46.2 44.6 49.2

0.0 4.3 4.5 7.8

2.8 12.8

10.5 6.0 10.5

4.0 4.3 11.5

7.7 7.2 4.7

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

1万人以上

1, 人以上

3 ~999人

1 ~99人

医療、福祉

サービス業他に分類され いもの

生活関連サービス業、娯楽業 宿泊業、飲食サービス業 サービス業計 金融業、保険業 卸売業、小売業 運輸業、郵便業 情報通信業 非製造業計 製造業

多様 正社員区分を新設既にある場合 拡充するこを検討し得る 多様 正社員区分を新設・拡充するこ 考えにくい 分か い 無回答

44.3 41.7

38.5

16.7

42.7 41.7

21.9

1.6 1.0

0

10

20

30

40

50

改正労働契約法る通算

勤の無期転換2018

対応けい 働き方や処遇等を限定多様 正社員、雇用の余地ある 正社員の雇用区分をっ細分化

する必要性を感いる

価値観の多様化等 働き方を限定区分い 採用くい者の地元志向等 少子高齢化進展する、

必要労働力をい確保する

機感を持っいる 非正社員の転換を進、

優秀人材を確保する

きる 人件費の抑制る その 無回答

n=多様 正社員区分を検討

し得る 回答した19 社

複数回答

平均選択数 5個

多様 正社員区分を検討し得る理由

57.3

68.5

19.2

40.6

11.2

2.1

12.2

8.0

1.0

0

10

20

30

40

50

60

70

80

雇用区分多い、労務管理

煩雑複雑る 雇用区分間の仕事や処遇の バランスの取方い 限定要件をけ正社員

まう、業績化時の雇用調整

くる 非正社員正社員のい

分く、職場のラル

する 固定化層厚く、 要員管理くる の間、一般職働き方を

限定正社員区分を廃

き経緯ある 人件費の増大る その 無回答 n=多様 正社員区分 考え

にくい 回答した 社

複数回答

平均選択数 個

多様 正社員区分 考えにくい理由

1.4

(17)

5 . 雇 用 区 分 間 の 転 換制 度 ・ 慣 行

定年再 雇用 以外 の非 正 社員を 雇用 して い 企 業 n=9 社 を対 象 、雇用 区分 間 転換

制度 や慣 行の 有 無を尋 と、 非正 社 員⇔正 社員 限 定正 社 員を含 む、 以 同様 の

間 、相互 転 換 制度 や慣 行が あ 企 業 社 社 . % っ た 図 表 7 ま

た、現 在 ま い が 制度 や慣 行の 導入 ・ 実施を 検討 中 と合 わ せ と 、 社 社程 度

. % と っ た

そ の う え 、 非 正 社 員 か ら 正 社 員 転 換 制 度 や 慣 行 を 持 つ 企 業 を み と 、 現 状

. % が、 導 入・実 施を検 討中 を合 わせ と 8 割 迫 見通 し あ 9. % お 、

非正社 員か ら正 社員 転換 制度 や慣 行 を持つ 企業 のう 、 過 去 年間 実 際 転換 者

がいた 割合 8 . % 、転換 ま 要 した 期 間 平 均 .8 年と っ てい ま た、 向こ う

年間 おけ 転 換見 通 し 、 増 加 が . % 対し 横 ばい が . %、 減少 が . %

等 あ

一 方 、 正 社 員 か ら 非 正 社 員 転 換 制 度 や 慣 行 を 持 つ 企 業 を み と 、 現 状 約 割

9.9% う 、 過去 年間 転換 者が いた 割 合 .8% と ま もの の、 導 入・ 実

施を検 討中 を 合わ せ と 社 社 を超 え た .8%

結果と して 、正 社員 ⇔ 非正社 員間 ま った く 転換機 会を 持た い 企 業 、 現状 の 割程 度

. % か ら、 今後 社 社程 度 .8% ま 縮 小す 見 通 しと って い

図 表 7 非 正 社 員⇔正社 員 間 、限 定 正 社員 ⇔正社 員 間 に

ける転 換 制 度・慣 行 の導 入 (予 定 )状 況

(18)

第 節 企 業 に け る雇 用 管 理 ・ 人 材 育 成 の現 状 う っ て い るの か

雇 用 管 理 ・ 人 材 育 成 に関 し て 直 面 し て い る 課題 何 か

1 . 雇 用 方 針

雇 用 対す 考 え方 つい て、対照 的 組 み合わ せを いく つか 示 し、そ ら 当

て ま か を尋 た 図 表 8

正社員 つ いて 引 続 長 期雇 用 維持 す 企 業が 9 割 弱 88.8% を 占め 、 柔軟

雇用 調整 して いく . % を 大 く上 回っ た 非 正社 員 対す 考え方 も同 様 、

け 長く 雇用 す 考えの 企業 が約 分 の 社 . % の ぼっ たの 対し 、 非 正社 員

人材 の入 代 わ を 促進す . % と まっ た

そ の う え 、 今 後 の 要 員 管 理 つ い て 、 賃 金 ・ 労 働 時 間 の 柔 軟 調 整 が 重 要 と 考 え

企業 が約 半数 8. % 、 雇 用者 数の 柔軟 調整 が重 要 と す 企業 . % を 大

く上回 った

図 表 8 雇 用 関 す 考 え 方

2 . 多 様 雇 用 区 分 間 お け 業 務 や 処 遇 の現 状

第 節の 尋 た 雇用区 分の う 、 正社 員 限定 正社 員 フ ル タイム の非 正社 員 有

期・無 期契 約を 問わ い パ ト タイ ムの 非正社 員 同 定 年 再雇用 社員 派遣 社員

つい て、 任せ てい 業務や 仕事 ベ ル、 処 遇水準 や適 用・ 支給 し てい 制度 等を 尋 た

お、 雇用 区分 間 こ らの 状況 を比 較す ため、 以 す べて 無 回答を 除い た集 計結 果

示す

ま 、正 社員 と何 ら かの区 分の 非正 社員 を 雇用し てい 企 業 A 、 雇用 契約 の締 結 主

体を比 較す と 複数 回答 、正 社員 企 業本社 が 9 . %、 各 事業所 が . % 対

し、 定 年再 雇用 社員 同順 9 . %、 . % のほか 、 フル タイ ム 非正社 員 . %、

. % 、 パ トタ イム 非正社 員 .8%、 9. % 、 派遣 社員 .9%、 . % と、徐 々

各事 業所 の 契約 締 結割合 が増 加す 結 果 と っ てい 図 表 9

12.5 7.9

26.4

A ある, 59.4

36.1 23.0

39.0

ち か いう A , 29.4

36.3

38.6

24.0

7.0

10.6

ち か

いう B , 18.7

4.6 1.4

1.5 B ある,

7.4 1.6

0.6

3.1 無回答,

4.4 4.4 2.2

0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100%

今後の要員管理 、賃金・労働時間の柔軟 調整 重要 ある

今後の要員管理 、雇用者数の柔軟 調整 重要 ある

.非正社員にも基幹的 職務を任 る

非正社員 正社員の職務 、明確に分離する

非正社員も る け長く雇用する

非正社員 人材の入れ代わ を 進する

正社員の長期雇用 維持する

正社員も柔軟に雇用調整し いく

何 も言え い

n=全有効回答企業1, 3社

(19)

図 表 9 多 様 雇 用 区分 間 お け 業 務 や 処遇 の 現 状

95.3

77.0

70.8

91.1

66.9

22.3

33.7 39.2

21.1

44.1

0

20

40

60

80

100

正 社 員

均 択 数 . 個 ル タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 定 再 雇 用 社 員

均 択 数 . 個 派 遣 社 員

均 択 数 . 個

企業本社

各事業所

%

95.2 87.0

78.0

67.2

89.1

60.0

15.1 17.4

30.1

39.4

17.1

48.4

0

20

40

60

80

100

正 社 員

均 択 数 . 個 限 定 正 社 員

均 択 数 . 個 ル タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 定 再 雇 用 社 員

均 択 数 . 個 派 遣 社 員

均 択 数 . 個

企業本社

各事業所

%

雇用契約の締結主体

75.5

28.2

16.9 17.5

90.7

65.0 62.3

15.0

97.8

90.3

69.3

89.5

91.1

16.8

11.0 15.3

0

20

40

60

80

100

正 社 員

均 択 数 . 個 ル タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 定 再 雇 用 社 員

均 択 数 . 個

資格・等級制度 ある

昇給制度 ある

賞与を支給し いる

退職金を支給し いる

%

78.2

66.3

21.3 20.2

18.8

92.9 90.5

60.0 61.9

20.3

96.8

90.5

73.3

46.4

81.2

93.6

66.3

14.7 10.7

8.7

0

20

40

60

80

100

正 社 員

均 択 数 . 個 限 定 正 社 員

均 択 数 . 個 ル タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 定 再 雇 用 社 員

均 択 数 . 個

資格・等級制度 ある

昇給制度 ある

賞与を支給し いる

退職金を支給し いる

%

適用・支給し いる制度

80.0

37.8

23.2

52.7

28.6

89.1

14.2

4.7

36.7

3.1

92.1

58.3 55.9

48.0

58.9

80.8

22.0

9.3

33.8

8.3

78.1

52.4

45.9 52.7

28.6

62.9

48.8

43.1 50.4 38.9

17.3

12.3 15.9 13.4 10.3

0

20

40

60

80

100

正 社 員

均 択 数 . 個 ル タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 定 再 雇 用 社 員

均 択 数 . 個 派 遣 社 員

均 択 数 . 個

専門的・技術的業務 経営企画、組織管理・統括事務 一般事務

営業・販売、サービス等の管理 営業・販売、サービス等の現場 生産、建設、労務、運輸

その他

%

83.0

46.2 39.8

24.2

57.0

31.9

92.1

23.6

14.8

3.8

34.7

1.1

87.9

58.5

65.7

59.8 57.0 54.9

86.7

38.7

23.1

11.4

37.2

5.5

81.2

54.7 54.6

47.7

62.8

33.0

63.0

40.6

53.7

46.2 52.9

35.2

21.8

9.4

15.7

20.5

14.9 13.2

0

20

40

60

80

100

正 社 員

均 択 数 . 個 限 定 正 社 員

均 択 数 . 個 ル タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 タ 非 正 社 員

均 択 数 . 個 定 再 雇 用 社 員

均 択 数 . 個 派 遣 社 員

均 択 数 . 個

専門的・技術的業務 経営企画、組織管理・統括事務 一般事務

営業・販売、サービス等の管理 営業・販売、サービス等の現場 生産、建設、労務、運輸

その他

%

従事し いる業務内容

※い れの 項 目 も、 上 段 n= 正 社 員 何 か の区 分 の 非 正 社 員 を 雇 用 し いる 企 業 、 下 段 さ に 限 定 正 社 員 を雇 用 し い る 企 業

(20)

また 、 正 社員 と何 らか の 区分の 非正 社員 加 え 、 さら 限定 正社 員を 雇 用して い 企業

絞っ てみ と 、 限 定正 社員 正社 員よ 各 事 業所 の契 約締 結割 合 がやや 多く もの の、

大半の 契約 企 業本 社 締結 さ てい こ と が分か

従事し てい 業 務 つ いてA の企 業 比較 す と、 ま 業務 の幅 平均選 択数 が 、定 年

再雇用 社員 も 正社 員 の 割弱 、フ ルタ イム 非正社 員 約 割 、パ トタ イム 非正 社員

割、派 遣社 員 / 強 と ま って い 具体的 内 容 つい て も 複 数選 択 、正 社員

多 い順 、 一 般 事務、 ②経 営企 画、 組 織管理 ・統 括事 務、 営業・ 販売 、サ ビ ス 等

の管理 の 対 し 、 フ ル タイム・パ トタ イム の 非正社 員 、 一 般事 務 続く の ②営 業 ・

販売、サ ビ ス等 の現 場、 生 産、建設、労務 、運輸 派遣 社員 ② と が 逆順 あ

こうし た か、 定年 再 雇用社 員 つい て 、 他の非 正社 員区 分 比 べて、 専門 的・ 技術 的 業

務や経 営企 画、 組織 管 理・統 括事 務、 営業 ・ 販売、 サ ビス 等の 管 理 就 いて い 割合 も 高

い点が 特徴 と って い

同 様 、 仕 事 の ベ ル 観 を み と 複 数 回 答 、 フ ル タ イ ム 非 正 社 員 、 パ ト タ イ ム 非 正

社員、 派遣 社員 とも 、 正社員 学卒 入 社時 点 と 同 仕事 業 務 ・責任 を して い 者

がい が 最 多 、 そ 8 . % 、8 . % 、 . % の ぼっ て い 一 方 、定 年 再雇 用 社

員 も っと も多 いの 正社 員 学 卒 入社 年後 と 同 仕事 業務・ 責任 を して い

者が い の 8 . % あ

以上を の 企業 み と、限 定正 社員 の業 務 内容 、定 年再 雇用 社 員やフ ルタ イム の非 正

社員 近い もの と っ てい 業務 の幅 も平 均選択 数 . 個 と、正 社員 . 個 の半 分程

度 と ま ま た、仕事の ベ ル観 つ い ても 、限 定正 社員 正 社員 学卒 入 社 時

点 と同 仕 事 業務・責任 を して い 者が い 8 . % が 最多 あ 、 年 後 8. %

と っ てい

こ う し た か 、 同 仕 事 を し て い 正 社 員 と 比 較 し た 年 収 水 準 を 尋 と 数 値 記 入 、

正社員 を %と した 平均 、A の企 業 フルタ イム 非正 社員 が . %、 パ トタ イム 非

正社員 が . % 、定 年 再雇用 社員 8. % と った 一方 、 の企 業 み と 、限定 正社 員

の年 収 8 .9% 、正 社員 と フル タ イム 非 正 社員 . % や 、 定年 再雇 用 社員 . %

の中間 位 置 けら よう 水 準と っ て い

また 、各 種制 度の 適用・支 給状 況を 尋 と 複 数回 答 、A の 企 業 正 社 員 資 格 ・

等級制 度 を持 つ企 業 が . %、 昇給 制度 があ 企業 が 9 . %、 賞与 を支 給し てい

企業が 9 .8%、同 退 職金 が 9 . %と っ た こ 対し、フル タイム 非正 社員 やパ ト

タイム 非正 社員 、定年 再雇用 社員 つ いて も 賞 与 を支 給し てい 企業 多い が、 昇 給制

度 フル タイ ム非 正社 員 . %、 パ ト タイ ム非正 社員 . % と ま って い

こ を の 企業 み と、限 定正 社員 平 均 選択数 . 個 つ い て 退職 金 の支 給

(21)

割合が . %と やや 低 いもの の 、こ を 除く 各種制 度の 適用・支給 状況 、おお む 正社 員

と同程 度と っ てい ことが 分か

3 . 多 様 雇 用 区 分間 み た 雇 用 管 理 事 項の 実 施 状 況

各 雇 用 区 分 の 就 労 意 欲 等 を 高 め た め 実 施 し て い 雇 用 管 理 事 項 を 尋 と 複 数 回

答 、実 施項 目数 の平 均 正社 員が .9 個 対 し 、非正 社員 全般 有期・無期を 問わ 直 接雇

用のフ ルタ イム ・パ トタイ ム社 員 .8 個と った 両 者の 実 施率 大 開 が み ら

た の 職 務 遂 行 状 況 の 評 価 、 評 価 対 す 納 得 性 の 向 上 . ㌽ 差 や 能 力 ・ 成 果

等 見 合っ た昇 進や 賃 金アッ プ . ㌽ 差 あ 、 こ 優秀 人材の 抜擢・ 登 用 .

㌽差 、 能 力開 発機 会 の充実 8.8 ㌽ 差 が続 いて い 図 表 1

次 、 限 定正 社員 を雇 用 してい 企 業 絞っ て 正社員 、 限定 正社 員 、 非 正社員 全般 の間 、

その就 労意 欲等 を高 め ため 取 組 い 雇用 管理 事項 を比 較 した 実施 項目 数の 平 均

正社 員が 9. 個 、限 定 正社員 が . 個、 非正 社 員全般 が . 個と っ た

図 表 1 多 様 雇 用区 分 間 お け 雇 用 管理 事 項 の 比 較

69.3

46.6

31.2

34.1

67.6

76.1

46.5

58.2

35.8

56.2

48.0

59.8 62.5

45.6

53.1

34.3

20.3

5.7

18.1

35.6

42.1

17.7

49.0

34.4

39.4

35.0

53.0

38.4

31.9 28.9

0

10

20

30

40

50

60

70

80

職務遂行状況の評価、

評価対する納得性の向上 希望を踏まえ配属、配置転換 業務遂行伴う裁量権の拡大 事業やチ単位の

業務処遇管理 優秀人材の抜擢用 能力成果等見合っ

昇進や賃金アッ 能力開機会の充実 きるけ長期安定的 働ける雇用環境の整備 労働時間の短縮や

働き方の柔軟化 長時間労働対策や

ンタルルス対策 有給休暇の取得進 職場の人間関や コュニケションの円滑化 仕事育児、介護、傷病等の

両立支援や復職支援 公正待遇男女間、雇用 区分間等の待遇バランスの実現 経営戦略情報、部門職場の

目標の共有化、浸透進

正社員平均選択数 9個

非正社員全般平均選択数 個

複数回答

n=非正社員を雇用し 、正社員

も有効回答のあった企業 社

81.7

53.2

44.0 40.4

73.4

80.7

58.7

63.3

42.2

69.7

49.5

68.8 67.9

59.6

67.9

67.0

38.5

11.9

25.7

48.6

65.1

41.3

61.5

40.4

56.9

40.4

61.5

56.9

51.4

45.9

37.6

21.1

3.7

18.3

38.5

46.8

22.0

49.5

37.6

47.7

35.8

61.5

43.1 46.8

39.4

0

10

20

30

40

50

60

70

80

90

職務遂行状況の評価、

評価対する納得性の向上 希望を踏まえ配属、配置転換 業務遂行伴う裁量権の拡大 事業やチ単位の

業務処遇管理 優秀人材の抜擢用 能力成果等見合っ

昇進や賃金アッ 能力開機会の充実 きるけ長期安定的 働ける雇用環境の整備 労働時間の短縮や

働き方の柔軟化 長時間労働対策や

ンタルルス対策 有給休暇の取得進 職場の人間関や コュニケションの円滑化 仕事育児、介護、傷病等の

両立支援や復職支援 公正待遇男女間、雇用 区分間等の待遇バランスの実現 経営戦略情報、部門職場の

目標の共有化、浸透進

正社員平均選択数9 個

限定正社員平均選択数 1個

非正社員全般平均選択数55個

複数回答

n=限定正社員を雇用し 、正社員、非正社員

全般 も有効回答のあった企業19社

(22)

具体的 み と 、限 定 正社員 つ いて 正 社 員と非 正社 員全 般の 、 中間的 実 施率 と っ

てい 雇用 管理 事項 が 多いよ う あ 例 え ば 職 務遂 行状 況の 評 価、評 価 対す 納 得 性

の向上 の実 施率 、正社員 が 8 . % 対 し 限定正 社員 . % 、非 正社 員全 般 . %

と っ てい 同様 、 能力・成果 等 見合 っ た昇進 や賃 金ア ップ つい て 、正 社員が

8 . % 対し 限定 正社 員 . % 、非正 社員 全般 .8% あ さら 、 能 力開 発機 会

の充実 、正社 員 が 8. % 対し 限定 正 社員 . % 、非 正 社員全 般が . % と

って い

4 . 人 材 育 成 方 針

人 材 育 成 当 た っ て の ス タ ン ス ・ 考 え 方 つ い て 、 対 照 的 組 み 合 わ せ を い く つ か 示 し 、

そ ら 当 て ま かを 尋 た 図 表 1 1

結果を み と、 従 業員 教育 訓練 を行 うの 企業の 責任 あ と 考え 企業 が 8 割 超

8 .8 % 、 教 育 訓 練 責 任 を 持 つ の 従 業 員 個 人 あ と す 企 業 . % を 大

く上回 って い

非 正 社 員 の 能 力 開 発 つ い て も 、 「企 業 が 積 極 的 能 力 開 発 を 行 う べ と す 回 答 が

割を超 え .8% 、 非 正社員 自身 が行 うべ とす 企 業 割 程 度 .9% と ま

った

教育 訓練 Off-JT . % よ 、 OJT . % を 重視 す 企 業が、圧倒 的 多く

ってい ま た、教育 訓 練投資 対 象者 を絞 込 重 点的 配 分 す 8.9% と、

け平 等 一律 的 配分 す . % が拮抗 して い もの の 、前 者が 後者 を上 回っ て

図 表 1 1 人 材 育 成 関 す 考 え 方

6.2 6.8

22.3 2.1

A ある, 32.2

32.7 27.6

50.9 8.8

ち か いう A , 48.6

34.6

35.4

21.8

43.9

13.6

20.1 25.0

2.6 ち か いう B , 32.3

3.3

4.6 3.5

0.7 B ある,

9.5 1.0

1.8 1.7 1.6 無回答,

3.5 1.4

0% 20% 40% 60% 80% 100%

A.教育訓練投資 、対象者を絞 込 重点的に配分する

B. 教育訓練投資 、 る け平等に一律的に配分する

A.専門的 人材の育成を重視

B. 専門 け く応用の利く 多能工的 人材の育成を重視

.教育訓練 OJTを重視

教育訓練 Off-JTを重視

A.非正社員の能力開発 、非正社員自身 行うべ

B. 非正社員に対し も、企業 積極的に能力開発を行うべ

従業員に教育訓練を行うの 企業の責任 ある

教育訓練に責任を持つの 従業員個人 ある

n=全有効回答企業1, 3社

何 も 言 え い

図 表 9   多 様 雇 用 区分 間 お け 業 務 や 処遇 の 現 状  95.3  77.0  70.8  91.1  66.9  22.3  33.7  39.2  21.1  44.1  020406080100 正 社 員均択数 . 個 ルタ非正社 員均択数.個 タ非正社 員均択数.個 定再雇用社員均択数.個 派遣社員均択数.個 企業本社各事業所% 95.2  87.0  78.0  67.2  89.1  60.0  15.1  17.4  30.1  39.4  17.1  48.4
図 表 1 8   管 理 職 の 育成 ・ 登 用 上 、 近 年 感 て い 課 題 . 近 年 の 管 理 職 不足 し て い 能 力 ・ 資 質  ― ― 企 業 お よ び 正 社 員ミ ル マ ネ ジ ャ の 調査 結 果 よ 近 年の 管理 職 不足 してい 能 力・資 質と 、具体 的 の よう もの ろ うか 企業 と 正社員 ミ ルマ ネジ ャ の両 方 、 同時 尋 た結 果を み と 複 数回答 、 企 業の 回答 最 多 部 や 後 者の 指 導 ・ 育 成 力 傾 聴・ 対 話
図 表 2 3   現 在 ・ こ ま の 職 種 経 験  職 業 キ ャ リ ア 全 体 の Off-JT 業 務 命 令 基 通 常 の 仕 事 を 一 時 的 離 て 行 う 教 育 訓 練・研 修 つい て尋 と 、こ ま 受 講経験 があ 割 合 8
図 表 4 5   雇 用 管 理 事項 別 み た 就 労 意 欲 の評 価 点 数  そ 、 こう した 雇 用管理 事項 を う組 み 合わせ か よ って も 、就労 意欲 の高 さ 違 い み ら の ろ う か す べて の組 み合 わ せをみ こ と 難し い ため、 「ア ベ ミク ス や 日本 再興 戦略 等 注目さ て た 賃 金 アップ や 女 性の 活 躍促進 正社 員の 働 方改 革 を 口 、関連 す 雇用 管理 事 項を取 上 具 体 的 能 力、 成果 等 見合っ た昇 進や
+5

参照

関連したドキュメント

事前調査を行う者の要件の新設 ■

「技術力」と「人間力」を兼ね備えた人材育成に注力し、専門知識や技術の教育によりファシリ

実習と共に教材教具論のような実践的分野の重要性は高い。教材開発という実践的な形で、教員養

[r]

さらに, 会計監査人が独立の立場を保持し, かつ, 適正な監査を実施してい るかを監視及び検証するとともに,

経済学研究科は、経済学の高等教育機関として研究者を

(79) 不当廉売された調査対象貨物の輸入の事実の有無を調査するための調査対象貨物と比較す