• 検索結果がありません。

J2RY-1459 STEREO BEETHOVEN SYMPHONEY No.7

ドキュメント内 SounBox List No.47_Original_訂正.xls (ページ 59-62)

TELEFUNKEN 6.42283 STEREO 銀地に黒文字

19.5.71 J2RY-1459 STEREO BEETHOVEN SYMPHONEY No.7

FEDELIO

ウルトラ ・ レア !

録音:1955年 ステレオ録音

これは驚くべきサウンドで、ライナーのベートーベンをDGG工場でプレスしたもの、

見事な出来栄えです。前半の面がないのが非常に残念ですが、RCA音源を、DGGが素晴 らしい音で、製造していた証がここにあります。資料としても貴重ですし、

音の良さでも際立っています。デモンストレーションにも使えます!録音は1955年、まだ シュタルケルが主席チェロ奏者として在籍していた時代の黄金時代のシカゴ響のサウンド は素晴らしいの一語に尽きます!盤:M DGG専用内袋:M

8,400

405

ロ ヴ ィッキ ワルシ ャ ワP O ショスタコーヴィッチ 交響曲 5番 HELIODOR 89812 STEREO

録音:1958年 ステレオ

新品同様、センターのスレなし 盤はピカピカ

盤:M DGG専用内袋 6,300

406

1966年 トゥーレーヌ音楽祭 記念レコード フ ェラ ス&バルビ ゼ

ブラームス ヴァイオリン・ソナタ

リヒテ ル モーツァルト ピアノ協奏曲 20番 マゼ ー ル メンデルスゾーン 真夏の夜の夢

~ スケルツォ

DGG 104 474 STEREO

チューリップ ALLE HERSTELLER.レーベル時 代の白テスト・プレス 独オリジナル

1966年 仏トゥーレーヌ音楽祭を記念して製造された限定盤。

この音楽祭に出演した演奏家をピックアップされている。

初期の白テスト・プレスの音質は素晴らしい。

盤:M オリジナル内袋:M

6,300

407

ハン ス・ カルステ 楽団 オペレッタ音楽集

こうもり ジプシー男爵 ウィーン気質 ほか POLYDOR 004 572 MONO

白工場テスト・プレス フラット重量盤 独オリジナル

POLYDORは、DGGのPOPS部門のレーベルです。

50年代終わり頃のプレス 実に雰囲気のあるモノラル音です。

ドイツのアーサー・フィードラーと言われたハンス・カルステ楽団の50年代の

演奏は雰囲気満点。オペレッタ録音は歌手の記載はありませんが、同時期の新譜ではな いかと思われます。この時期の歌物は実に魅力的な音質で、つい聞き惚れてしまいます。

内袋の中に別番号の未使用白ラベルが2枚入っています。

工場蔵出しならではでしょうか。 内容の記載が明確でないので、特価にて 販売。 盤:M DGG専用内袋

4,500

408

1 9 6 6 年

DG G in fo r mat io n テ スト・ デ ィスク DGG 104 467 STEREO

白レーベルに紫の押印 Ungepruftes Muster

エック 作品~エ ック &バイエ ルン 放送

レーガー 歌曲~フ ィッシ ャ ー デ ィウカウ ワイセン ボルン ブルックナー 交響曲 1番=1楽章 ヨッフ ム &BP O シューベルト 八重奏曲~3楽章 ベルリン 八重奏団 シューベルト スケルツォ~1番 イェルク ・ デ ム ス

マルティヌー 幻想協奏曲~M.ウェー バー (P ) ク ー ベリック &バイエ ルン モーツァルト 歌劇「後宮からの逃走」より

ヴ ン ダー リッヒ シ ェー ド ル ベー メ ケー ト ヨッフ ム モーツァルト 歌劇「バスティアンとバスティエンヌ」より ストルテ シ ュラ イア ー ア ダム

ロルティング 歌劇「密漁者」~カー ル・ ベー メ

リムスキー=コルサコフ 歌劇「サドコ」~リタ・ シ ュトラ イヒ 新品同様、センターのスレなし 盤はピカピカ

盤:M DGG専用内袋

4,650

409

シ ョパン ・ ア ルバム

ステ フ ァン ・ ア スケナー ゼ :華麗なるワルツ タマシ ュ・ ヴ ァー シ ャ リ:マズルカop.68-2, op.7-1

ゲ ザ・ ア ン ダ: 前奏曲 2番 5番 J.フ ォ ン ・ カロ リィ:ボレロ 練習曲「革命」

バラード4番 ア ルゲ リッチ:舟歌 DGG 135 013 STEREO

企画物135番台 シリーズの白工場テスト・プレ ス

鮮やかな抒情とクリスタルなタッチで弾きあげたアスケナーゼ、端正に ショパンのロマンティシズムを描いて、見事な調和を聞かせるヴァーシ ャリ、アンダの奥域豊かな前奏曲、フォン・カロリィの稀少な音源は、

この1枚を求めるのに、十分な価値が有るかと思います。

ラストはアルゲリッチの弾く「舟歌」で締めくくられる。

新品同様、センターのスレなし 盤はピカピカ 盤:M DGG専用内袋

6,300

410

ア ン ダ( P .指揮) ザルツ ブ ルグ・ モ ー ツ ァル テ ウム o .

モーツァルト ピアノ協奏曲 13番 19番 SLPM 139 319 STEREO

チューリップ Made in Germany 黄色.レーベルに青インクで Ungepruftes Muster(未承認マスター)押印

独オリジナル

アンダの弾き振りしたモーツァルトの良さは、テンポ感が的確で、安心していること。もっと やれる場面でも余力を残しながら、奥域のある表現で弾かれているため、豊

饒なモーツァルトのコンチェルトの世界にひたることができるのです。オケが少人数であ り、やや鄙びた色合いがあるのも、かえって味わい深いものとなっています。

この番号には、チューリップ ALLE HERSTELLER.レーベルは存在していません。

このMade in Germanyでオリジナルとなります。本盤は、黄色レーベルに青インクで非売 品。つまり、製品として完成した物をいち早く放送局やプレス関係に配布した品物となりま す。溝のコンディションは製造直後と変わらないと言って良いと思います。また、レコード特 有の材質の中に練りこまれた油脂が表面に浮き出て艶を帯びている分、当時の新品より 音質は良くなっているとも言えるのです。新品同様、センターのスレなし 盤はピカピカ 盤:M DGG専用内袋

5,400

411

ア ン ダ( P .指揮) ザルツ ブ ルグ・ モ ー ツ ァル テ ウム o .

モーツァルト ピアノ協奏曲 8番 25番 SLPM 139 384 STEREO

チューリップ Made in Germany 黄色.レーベルに青インクで Ungepruftes Muster(未承認マスター)押印

独オリジナル

アンダの弾き振りしたモーツァルトの良さは、テンポ感が的確で、安心していること。もっと やれる場面でも余力を残しながら、奥域のある表現で弾かれているため、豊饒なモーツァ ルトのコンチェルトの世界にひたることができるのです。オケが少人数であり、やや鄙びた 色合いがあるのも、かえって味わい深いものとなっています。

この番号には、チューリップ ALLE HERSTELLER.レーベルは存在して いません。このMade in Germanyでオリジナルとなります。

本盤は、黄色レーベルに青インクで非売品。つまり、製品として完成した

物をいち早く放送局やプレス関係に配布した品物となります。溝のコンディションは 製造直後と変わらないと言って良いと思います。また、レコード特有の材質の中に 練りこまれた油脂が表面に浮き出て艶を帯びている分、当時の新品より音質は 良くなっているとも言えるのです。新品同様、センターのスレなし 盤はピカピカ 盤:M DGG専用内袋

5,400

412

ア ン ダ( P .指揮) ザルツ ブ ルグ・ モ ー ツ ァル テ ウム o .

モーツァルト ピアノ協奏曲 13番 19番 SLPM 139 319 STEREO

チューリップ Made in Germany 黄色.レーベルに青インクで Ungepruftes Muster(未承認マスター)押印

独オリジナル

アンダの弾き振りしたモーツァルトの良さは、テンポ感が的確で、安心していること。もっと やれる場面でも余力を残しながら、奥域のある表現で弾かれているため、豊饒なモーツァ ルトのコンチェルトの世界にひたることができるのです。オケが少人数であり、やや鄙びた 色合いがあるのも、かえって味わい深いものとなっています。

この番号には、チューリップ ALLE HERSTELLER.レーベルは存在していません。

このMade in Germanyでオリジナルとなります。

本盤は、黄色レーベルに青インクで非売品。つまり、製品として完成した物をいち早く放送 局やプレス関係に配布した品物となります。溝のコンディションは製造直後と変わらないと 言って良いと思います。また、レコード特有の材質の中に練りこまれた油脂が表面に浮き 出て艶を帯びている分、当時の新品より音質は良くなっていると言えるかも知れません。

オリジナルに限らず、初期盤が音の良いひとつの理由です。

新品同様、センターのスレなし 盤はピカピカ 盤:M DGG専用内袋

5,400

413

ア ン ダ( P , 指揮) カラ ヤ ン BP O ブラームス ピアノ協奏曲 2番 DGG SLPM 139 034 STEREO チューリップ ラベル周辺の文字「Made in Germany...」

黄色レーベル 紫の押印 Ungepruftes Muster

(未承認マスター)

独オリジナル

このレーベルで独オリジナルとなります。

このレコードはアンダ・ファンにも、カラヤンにも、コレクションとして抜け落ちやすいので は?と想像します。アンダはこのカラヤンとの録音の前に、フリッチャイ/ベルリンフィル

(1960年)、クーベリック/バイエルン放送響(1962年のライブ録音)と録音があるため、す でにアンダの弾くブラームスの2番の演奏に触れることが出来るから。カラヤン・ファンも 協奏曲のすべてまでコレクションしようとする人は少ないはず。それゆえに、今は聴いてみ たいレコードになるのかも知れません。アンダの演奏はいつも感じることですが、ブラーム スだからとか、2番のコンチェルトだから、という構えがない。いわゆる仰々しさがないので す。音楽をありのまま、リリカルに弾きあげているのがいいです。50分、全編アンダのピア ノを楽しめます。新品同様 針は通っていないと思われます。

盤:M ジャケット:M

7,350

414

ヴ ァー シ ャ リ:ショパン ポロネーズ 6番 ア スケナー ゼ :ショパン ポロネーズ 3番 リヒテ ル:ショパン ポロネーズ 7番 ポコ ルナ:スメタナ サロン用ポルカ ポルカイ 短調 詩的なポルカ

ポルカop.13-2

DGG 135 092 STEREO

白レーベルに紫の押印 Ungepruftes Muster

(未承認マスター)

盤:M DGG専用内袋

5,400

415

タマシ ュ・ ヴ ァー シ ャ リ リスト ピアノ作品集

ハンガリー狂詩曲6番 即興的ワルツ 慰め 2 番 慰め 3番

リゴレット・パラフレーズ ラ・カンパネッラ ハン ガリー狂詩曲 15番

HELIODOR 89806 STEREO

白レーベルに紫の押印Ungepruftes Muster

ヴァーシャリはハンガリー出身。

ブダペストのリスト音楽院で、エルンスト・フォン・ドホナーニに師事し、

その後は、作曲家ゾルタン・コダーイの弟子として研鑽を積んだ。

その演奏は過度な演奏効果を狙わずに、音楽の骨格と適正な表情、

そのバランスが非常に見事で、ここでのリストも、本来の作品が見えて くるような新鮮な感興を湛えています。 盤:M DGG専用内袋

5,400

416

タマシ ュ・ ヴ ァー シ ャ リ

ショパン ポロネーズ 6番 子守唄 5つのマズ ルカ ドイツ民謡による変奏曲

ア マデ ウス弦楽四重奏団 シューベルト 弦楽四重奏断章 トリオ・ デ ・ トリエ ステ

シューベルト ピアノ三重奏曲 1番 2楽章 デ ム ス

シューベルト 即興曲 op.90-4 DGG 104 407 STEREO 白工場テスト・プレス

白テストで聴くショパンとシューベルトのレコード。

Side1はヴァーシャリのピアノでショパン作品をたっぷり8曲。

ヴァーシャリの、ロマンティックかつ清涼感ある演奏は、ある意味、ショパン演奏

の理想に近いもの。磨かれたピアニズム 過不足ない情感の表現 作品をとらえる視点の 確かさ! アマデウス弦楽四重奏団は、シューベルトの四重奏断章

という緊張感あふれる小品、トリオ・デ・トリエステの演奏するピアノ・トリオから 美しい2楽章の演奏にゆったり耳を傾けたい。最後はデムスの弾く即興曲、

これぞシューベルトとでもいうべき作品90の4、デムスの情感豊かな演奏。

DGGによって、きちんと曲の構成を考え収録された1枚のアルバムです。

盤:M DGG専用内袋:M

5,400

417

カー ク パトリック

J.S.バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第 1巻

(全曲)

DGG SLPM 138 844/5 2LP STEREO チューリップ ラベル周辺の文字「ALLE HERSTELLER.レーベル...」

黄色レーベル 紫の押印 Ungepruftes Muster

(未承認マスター)

独オリジナル

ラルフ・カークパトリックは、現代の古楽器演奏の土台を築いた大先達である。ブーラン ジェ、ランドフスカ、ハインツ・ティーセンやアーノルド・ドルメッチらの門をたたき、ギュン ター・ラミンの薫陶も受けた彼の演奏は、今の演奏家にはない、強烈な骨太の演奏。

このDGGへの録音は、カークパトリックの音楽家としての総決算。過去の様式や音色 に固執せず、バッハの音楽の本質を追求した演奏になっている。鮮明な音質から浮か び上がってくるチェンバロの演奏は、緩急も鮮やか、各声部がくっきりと浮かび上がる、

見事なバッハである。ランドフスカに反旗を翻してまで、バッハの時代の様式や楽器に こだわり、その研究を現在につないだ功績は大きく、カークパトリックという人の時代 が刻み込まれている。しかし、このDGGへの録音はバッハの時代や楽器にこだわらず

、演奏本位で弾き上げたもの、ある意味、恩師ランドフスカへのオマージュだったのか もしれない。色々思いの込められたバッハなのである。 盤:M 見開きジャケット:M

10,500

418

フ ェルナン ド ・ ゲ ルマー ニ(O r g) G.フレスコバルディ 5つのトッカータ

パスキィーニ ツィポリ カッシーニ ベンツィー ニ ポルポラ

:オルガン作品集

17世紀イタリアの作曲家によるオルガン作品集。

弾かれているのは、同じく17世紀のヴェネツィア 聖ロッコ教会の聖堂オルガン。

やや小ぶりのパイプ・オルガンが奏でる温かな音色、不思議と心が落ち着いてくる。イタリ ア

らしい明るさはありますが、絢爛たる響きではなく、明るさのなかに、鄙びた味わいがあり、 6,300

ドキュメント内 SounBox List No.47_Original_訂正.xls (ページ 59-62)

関連したドキュメント