• 検索結果がありません。

「i-フィルター」 を削除する

66

「i-フィルター」 をアンインストールする

1 管理画面から『システム設定』画面を開きます。[システム設定の保護をする] と [デバイス管理者 機能の保護をする] のチェックマークを はずし、 [設定保存] ボタンをタップします。

・ 『システム設定』 画面を開くには、 管理画面のトップページより [システム設定] ボタンを タップします。[システム設定の保護] ボタンをタップし、 『機器システム設定の保護』 を 開くことでシステム設定の保護の設定が変更できます。

・システム設定の保護については、【「i-フィルター」 のシステム設定】 (P.47) をご覧ください。

・ システム設定の保護、デバイス管理者機能の保護の機能が有効の場合、「i-フィルター」 は アンインストールすることができません。

2 「i-フィルター」 のブラウザーを起動し、端末のメニューボタンを押します。メニューより、 [その他]

をタップし、表示されるリストから [アプリ設定] をタップします。

3 「i-フィルター」 のブラウザー設定から [禁止アプリケーションリスト更新] をタップします。

・ 「i-フィルター」 の設定変更から端末への反映には若干のずれが発生する可能性があります。

設定が反映されていない場合、 時間をおいて再度実行してください。

4 Android 端末のドロワーから [設定] をタップします。

※デバイス管理者の設定をしている場合は、 手順 5、6 へ進んでください。

設定をしていない場合は、 手順 7 へ進んでください。

・ [設定] に表示される項目はご利用の端末によって異なる場合があります。ご利用の端末の デバイス管理者の設定、アプリケーションのアンインストール方法について、詳しくは端末の 取扱説明書をご覧ください。

5 現在地情報とセキュリティをタップし、表示されているメニューより[デバイス管理者を選択] を タップします。

6 デバイス管理者の一覧が表示されるので「i-フィルター」 をタップします。

「i-フィルター」 のデバイス管理者を無効にし、設定の画面まで戻ります。

7 アプリケーションをタップし、表示されているメニューより [アプリケーションの一覧] を タップします。インストールされているアプリケーションの一覧が表示されます。

アプリケーションの一覧より「i-フィルター」をタップします。

8[アンインストール] ボタンをタップします。

9「アプリケーションをアンインストールしますか?」というメッセージが表示されます。

[OK] ボタンをタップしてアンインストールを実行します。

・ 「i-フィルター」 のシリアル ID が有効期限内であれば、アンインストール後に有効期限内の シリアル ID を入力することで、引き続きご利用いただくことができます。

68

解約した「i-フィルター」 をアンインストールする

「i-フィルター」 を解約した場合、「i-フィルター」のすべての機能をご利用いただけなくなります。

解約済みの「i-フィルター」のアンインストール方法について説明します。

・ 「i-フィルター」はアンインストールしただけでは解約されません。「i-フィルター」のご利用を中止する には必ず「i-フィルター」を解約してください。解約の方法について詳しくは【「i-フィルター」を解約する】

(P.59) をご覧ください。

1 「i-フィルター」 のブラウザーを起動し、端末のメニューボタンを押します。メニューより、 [その他]

をタップし、表示されるリストから [アプリ設定] をタップします。

2 「i-フィルター」 のブラウザー設定から [利用期限] を表示し、 解約できていることを確認します。

・ 「i-フィルター」 の設定変更から端末への反映には若干のずれが発生する可能性があります。

解約状態になっていない場合、[認証実行] をタップしてください。

3 Android 端末のドロワーから [設定] をタップします。

・ [設定] に表示される項目はご利用の端末によって異なる場合があります。ご利用の端末の デバイス管理者の設定、アプリケーションのアンインストール方法について、詳しくは端末の 取扱説明書をご覧ください。

4 アプリケーションをタップし、表示されているメニューより [アプリケーションの一覧] を タップします。インストールされているアプリケーションの一覧が表示されます。

アプリケーションの一覧より「i-フィルター」をタップします。

5 [アンインストール] ボタンをタップします。

6 「アプリケーションをアンインストールしますか?」というメッセージが表示されます。

[OK] ボタンをタップしてアンインストールを実行します。

70

お客さまからよくいただく質問とその回答を記載しています。困ったときや 「i-フィルター」 について知りたいときに ご覧ください。

■基本的な質問

Q1. 申し込み・設定の手順が知りたい

A1. お申し込みは 「i-フィルター」 のアプリケーションより行うことができます。

詳しくは 【「i-フィルター」 を利用する】 (P.1) をご覧ください。

Q2. 「i-フィルター」が起動できない

A2. 「i-フィルター」 の起動にはインストールした端末で以下の設定が必要です。

・ サードパーティアプリケーションのインストール禁止 ・ デフォルトで使用するホームアプリの設定

※デフォルトで使用するホームアプリケーションを選択する時は、 「常にこの操作で使用する」

にチェックマークをつけて選択してください。 Android 4.1 以降をご利用の場合は、使用する ホームアプリケーションを選択し、 「常時」 をタップしてください。

Q3. フィルター強度を変更したい

A3. 「i-フィルター」 の管理画面より変更できます。管理画面はデジタルアーツ株式会社の ウェブサイト (http://www.daj.jp/cs/ ) より開くことができます。また管理画面は 「i-フィルター」 を起動中に端末のメニューキー押し、 [管理画面] ボタンをタップすること でも表示されます。

Q4. フィルタリング機能を一時的に解除したい

A4. フィルター強度設定より [フィルター OFF] を選択します。フィルター強度について、詳しくは 【Web フィルタリング強度の設定をする】 (P.32) をご覧ください。

Q5. 見たいサイトがブロックされてしまう

A5. フィルター強度設定より見たいサイトのカテゴリのチェックマークをはずします。または 見たいサイトの URL を見せて良いサイトに登録します。カテゴリごとの強度設定について、

詳しくは 【Web フィルタリング強度の設定をする】 (P.32) をご覧ください。見せて良いサイトの 設定について、詳しくは【見せて良いサイトの設定をする】 (P.35) をご覧ください。

Q6. 見せたくないサイトがブロックされていない

A6. フィルター強度設定より見せたくないサイトのカテゴリのチェックマークをつけます。または 見せたくないサイトの URL を見せたくないサイトに登録します。見せたくないサイトの設定に ついて、詳しくは【見せたくないサイトの設定をする】 (P.36) をご覧ください。

「i-フィルター」 のフィルタリング機能は、 「i-フィルター」 ブラウザーのみで機能します。

「i-フィルター」 以外のブラウザーではフィルタリング機能はご利用いただけませんので、

あらかじめご了承ください。