• 検索結果がありません。

Grade 1(高分化型)

ドキュメント内 AVA卵巣癌適正使用改訂 indd (ページ 59-62)

Optimal(≦1cm)

Suboptimal(>1cm)

国際共同第Ⅲ相試験(GOG-0218試験) 海外第Ⅲ相試験(ICON7〔BO17707〕試験)

明細胞癌のみ 明細胞癌のみ

Q3 A3

国際共同第Ⅲ相試験(GOG-0218試験)では、アバスチンは2サイクル目よ り開始していますが、なぜですか?

国際共同第Ⅲ相試験(GOG-0218試験) では、被験者が術後であることを考慮し、

安全性の理由から化学療法2サイクル目よりアバスチンの投与を開始していまし た。アバスチン投与は創傷治癒に影響を及ぼす可能性が考えられ、臨床試験にお いて大きな手術後28日間経過していない患者にアバスチンを投与した経験はあ りません。

なお、海外第Ⅲ相試験(ICON7〔BO17707〕試験)では、手術からアバスチン投

与開始までの期間が28日を超える患者は化学療法1サイクル目から投与開始し

ていました。

P.29参照

Q&A Q&A

Q6 A6

初回治療に対して標準的なCP療法以外の化学療法と併用した臨床成績はあ りますか?

国際共同第Ⅲ相試験(GOG-0218 試験) において CP 療法におけるパクリタキ セルが投与できない場合に限り、 ドセタキセルとカルボプラチンの投与がプロト コール上許容されていました。 また、海外で行われた第Ⅱ相試験(OCTAVIA 試 験)では、 カルボプラチンと weekly パクリタキセルの併用療法(dose dense  CP 療法) とアバスチンとの併用成績が報告されておりますが、検証試験ではな いため有効性及び安全性は確立しておりません。

Q5 A5

休薬、減量、中止の規定はありますか?

これまでの主な臨床試験において、アバスチンの減量については検討されて いません。なお、国際共同第Ⅲ相試験(GOG-0218試験)、海外第Ⅲ相試験

(ICON7〔BO17707〕試験)の休薬・中止基準については、P.41〜43を参 照してください。

Q4 A4

アバスチンはいつまで投与したらよいですか?

国際共同第Ⅲ相試験(GOG-0218試験)ではアバスチンを最大21サイクル、

海外第Ⅲ相試験(ICON7〔BO17707〕試験)では最大18サイクル投与する デザインとなっていました。

日本国内で承認されている「治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌」 「扁平 上皮癌を除く切除不能な進行・再発の非小細胞肺癌」 「手術不能又は再発乳 癌」 「悪性神経膠腫」の臨床試験において、アバスチンは病勢進行まで投与さ れています。卵巣癌においても現在、BOOST試験やMITO-16/MANGO 試験により、アバスチンの至適投与期間について検討されています。

なお、海外第Ⅲ相試験(OCEANS〔AVF4095g〕試験)では、病勢進行までア バスチンを単独継続投与していました。

※ 国際共同第Ⅲ相試験(GOG-0218試験)では、アバスチンはサイクル2から投与開始されました。

  海外第Ⅲ相試験(ICON7〔BO17707〕試験)では、アバスチンはサイクル1又は2から投与開始されました。

アバスチンは病勢進行まで、

又はGOG-0218試験では投与開始から最大21サイクル、

ICON7(BO17707)試験では最大18サイクルまで継続

アバスチン

CP療法(最大6サイクルまで)

者 ・

家 族 説 明と同

発現状況 副作用

臨床試験結果

治 療 中・ 治 療 終 了 後 の 注 意 事 項

投与 の 準 備 対象患者

の 選 択

Q & A

能 ・

効 果 び 用

法 ・

用 量

A7

アップ成績はありますか?

国際共同第Ⅲ相試験(GOG-0218試験)で当初の計画にはありませんでした が、GOG-Japanの協力を得て、2012年3月に日本人被験者についてのみ 追加の無増悪生存期間情報を収集し、日本人フォローアップ解析を実施しまし た。なお、2010年2月25日には個々の被験者の開鍵コードが治験参加医 師に開示されたため、以降に得られた無増悪生存期間の解析についてはバイ アスが入る可能性があり、解釈には注意を要します。

2012年3月の調査におけるイベント数はCPP群15件、CPB15群7件、

CPB15+群12件でした。

◆ 

日本人部分集団における無増悪生存期間(日本人フォローアップ解析時

※1

主治医評価、プロトコール定義、Unpooled analysis)

1)

※1 2012年3月調査

1)承認時評価資料:国際共同第Ⅲ相比較試験(GOG-0218試験)

CPB15群 vs. CPP群  ハザード比 0.83(95%CI : 0.28〜2.45)

CPB15+群 vs. CPP群  ハザード比 1.06(95%CI : 0.44〜2.54)

CPP群(n=20)

CPB15群(n=12)

CPB15+群(n=12)

無増悪生存期間 中央値(月)

18.4 22.1 16.4 イベント数

15 7 12

(%)

無増悪生存率

100 80 60 40 20 0

経過観察期間

0 6 12 18 30 48(月)

20 12 12 No. left CPP CPB15 CPB15+

19 12 11

14 10 9

10 7 6

6 5 1

0 0 0 36

3 3 0

42

1 1 0 24

7 6 2

Q&A Q&A

Q8 A8

プラチナ製剤感受性再発患者を対象としたアバスチンの有効性・安全性を検 討した臨床試験はありますか?

海外第Ⅲ相試験(OCEANS〔AVF4095g〕試験)では、 プラチナ製剤感受性の 再発上皮性卵巣癌、卵管癌、原発性腹膜癌の患者を対象として、GC療法とアバ スチン併用の有効性及び安全性を検討しました。

GC療法 (ゲムシタビン+カルボプラチン)にアバスチン15mg/kgを併用 した際の有効性、 安全性について、 GC療法との比較において検討しました。

組織学的に確認された卵巣癌、 卵管癌及び原発性腹膜癌患者のうち、 プラチ

ナ製剤を含む化学療法施行後、 6ヵ月以上経過後に再発した患者 (初回再発)

ドキュメント内 AVA卵巣癌適正使用改訂 indd (ページ 59-62)

関連したドキュメント