地 名 の 翻 訳 に も 固 有 名 詞 の 翻 訳 の 場 合 と 同 じ く 、 暗 黙 の 情 報 や 意 味 が 含 ま れ て い る と き に は KTと ET で 翻 訳 方 法 が 異 な る 。 ま た 、ET で は 詳 し い 地 名 が 省 略 さ れ る こ と も し ば し ば あ る 。ま ず 例(74)の よ う に 地 名 に あ る 情 報 が の せ ら れ て い る 場 合 か ら 見 て い く と 、例(74)で は「 豊 島 区 」と「 千 代 田 区 三 番 町 、港 区 元 麻 布 、大 田 区 田 園 調 布 、世 田 谷 区 成 城 」と い う 互 い に 対 比 す る イ メ ー ジ を 暗 示 し て い る 地 名 が 出 て い る が 、KTで は ま ず 豊 島 区 を「Thosima ku」と 音 訳 し つ つ 、そ の 他 の 地 名 に は「choykokup cwutaykci-lanun
(最 高 級 住 宅 地 という)」 と い う 情 報 を 加 筆 し た 上 で 「Chiyota kwu 3penka, Minatho kwu Mothoacapwu, Ootha kwu Teyneynchohwu, Seythakaya kwu Seyico」と ST の 地 名 を 全 て 音 訳 し て い る 。
こ れ に 対 し て 、ET で は「 豊 島 区 」は「a middle-class neighbourhood like Toshima」
と 情 報 を 加 え て 音 訳 し て い る が 、 そ れ に 対 比 す る 地 名 は 全 て 省 略 し て 「a rich area」 と パ ラ フ レ ー ズ だ け で 訳 し て お り 、ST の 異 化 的 要 素 で あ る 地 名 を そ の ま ま 生 か し て い る KTと の 戦 略 の 差 異 が 見 ら れ る 。
(74) [ST] 私 の 学 年 百 六 十 人 の 中 で 豊 島 区 に 住 ん で い る 生 徒 っ て 私 だ け だ っ た の よ 。 (...)千 代 田 区 三 番 町 、 港 区 元 麻 布 、 大 田 区 田 園 調 布 、 世 田 谷 区 成 城...も う ず う っ と そ ん な の ば か り よ 。(...)」(村 上 、114)
[KT] Wuli haknyen 160myeng cwung Thosima ku-ey salko issnun haksayng-un 我 が 学 年 160 名 中 豊 島 区 -に 住 んで いる 学 生 -は na-ppwun-iessta-kwu. (...) choykokup cwutaykci-lanun Chiyota kwu 私 -だけ-だった-の 最 高 級 住 宅 地 -という 千 代 田 区 3penka, Minatho kwu Mothoacapwu, Ootha kwu Teyneynchohwu,
3 番 街 港 区 元 麻 布 大 田 区 田 園 調 布 Seythakaya kwu Seyico... ayu, cwuwuk kulen kos ppwunin
世 田 谷 区 成 城 もう 全 部 そんな ところ ばかり keya. (...) (106)
なの
[ET] Out of 160 girls in my class, I was the only one from a middle-class neighbourhood like Toshima.(...) and every single one of them was from a rich area. (79)
ま た 、 例(75)で も ET で 地 名 が 省 略 さ れ て い る 。ST で は 大 型 ス ー パ ー 「 ロ ー レ ル 」 の 城 東 店 と い う 地 名 が 出 て い る が 、KT で は「Cyothocem店」と 地 名 を 音 訳 し て か ら 店 を 意 味 す る 漢 字 を 付 け て そ れ が 地 名 で あ る こ と を 明 ら か に し て い る 。他 方 、ETで は「 城 東 店 」 と い う 地 名 を 省 略 し て 、 固 有 名 詞 の 「Laurel」 だ け を 音 訳 で 訳 し て い る 。 こ の よ う に 具 体 的 な 地 名 を 省 略 す る 方 法 は ETで し ば し ば 見 ら れ る 特 徴 で あ る 。
(75) [ST] 翌 日 は 土 曜 日 だ っ た の で 、午 前 中 の 授 業 が 終 わ る と 、守 は そ の 足 で 、学 校 か ら 二 つ 先 の 駅 前 の あ る 大 型 ス ー パ ー 、「 ロ ー レ ル 」 城 東 店 に 向 か っ た 。
(宮 部 、64)
[KT] Taum nal-un thoyoil-iesski ttaymuney Mamolwu-nun ocen swuep-i 翌 日 -は 土 曜 日 -だった ので 守 -は 午 前 授 業 -が
kkuthnacamaca hakkyo-eyse twu cengkecang ttelecin yek aph-ey issnun 終 わると 学 校 -から 二 停 車 場 離 れた 駅 前 -に ある tayhyeng syuphe, ‘Loleyl’ Cyothocem 店 ulo hyanghayss-ta. (61) 大 型 スーパー ローレル 城 東 店 へ 向 かっ-た
[ET] The next day was Saterday, and Mamoru only had a half-day of classes.
As soon as school was over he headed for Laurel, a large department store two stations away. (43)
ま た ET で は ET 文 化 で よ り 知 ら れ て い る 上 位 語(hypernym)を 用 い て 同 化 の 方 法 で 訳 す 傾 向 も 見 ら れ る 。例 え ば 、例(76)の「 歌 舞 伎 町 」は「 新 宿 に あ る 有 名 な 繁 華 街 」の よ う な 情 報 が 込 め ら れ て い る が 、KT で は そ れ を そ の ま ま 「Kapwukhicho(歌 舞 伎 町 )」
と 音 訳 し て か ら 漢 字 を 付 け る 方 法 が 取 ら れ て い る の に 対 し 、ETで は「 歌 舞 伎 町 」が 位 置 す る 「Shinjuku」 と い う よ り 大 き い 単 位 の 地 名 に 代 替 し て 訳 し て い る 。
他 に も 、ST の 「 有 楽 町 」(宮 部 、303)を KT で は 「Yulakhwuchyo(有 楽 町 )」(289)と 音 訳 し て い る の に 対 し 、ET で は 「Ginza」(189)に 置 き 換 え て い る な ど 、ET で は KT と は 異 な っ て 具 体 的 な 地 名 よ り はTT文 化 で よ り 知 ら れ て い る 地 名 を 用 い て 訳 す 傾 向 が あ る と 思 わ れ る 。
(76) [ST] 化 粧 も 服 装 も ご く ま と も で 、朝 の 五 時 前 の 歌 舞 伎 町 を う ろ う ろ し て い る よ う な タ イ プ に は 見 え な か っ た 。(村 上 、152)
[KT] Hwacang-to oschalim-to swuswu-hayssko, achim tases si cen-ey 化 粧 -も 服 装 -も 平 凡 だったし 朝 五 時 前 -に Kapwukhicho(歌 舞 伎 町)lul heymayko tanil thaip-ulonun poici
歌 舞 伎 町 -を さまよって いる タイプ-には 見 え anhass-ta. (137)
なかっ-た
[ET] Both were reserved in the way they dressed and made up: they were definitely not the type to be wandering around Shinjuku at five in the
morning. (106)
な お 、ST の 地 名 が 両 TT で 同 時 に 省 略 さ れ 、 他 の 方 法 で 訳 さ れ て い る 場 合 も あ る 。 例 え ば 例(77)で は ST の 地 名 が KTと ETで そ れ ぞ れ パ ラ フ レ ー ズ と 同 化 の 方 法 で 変 更 さ れ て い る が 、「「 ハ ワ イ 旅 行 」と い う 海 外 旅 行 ど こ ろ か 、国 内 の 温 泉 地 で あ る「 熱 海 」 に も 連 れ て 行 か な い 」の よ う な 対 比 の 意 味 で 使 わ れ て い る「 熱 海 」と い う 地 名 が 両 TT と も に 省 略 さ れ 、他 の 場 所 で 代 替 さ れ て い る こ と が 分 か る 。ま ず 、KTで は「 熱 海 」が
「tongney onchen(町 温 泉 )」に な っ て「 熱 海 」の 持 つ 意 味 だ け が 生 か さ れ た パ ラ フ レ ー ズ で 訳 さ れ て お り 、 一 方 の ET で も 「Tokyo Disneyland」 と い う 完 全 に 別 の 場 所 に 換 え ら れ て い る な ど 、両 TTと も に テ キ ス ト 内 で そ の 地 名 が 与 え る 効 果 だ け を 優 先 し て 訳 し て い る 例 が 見 ら れ る 。
(77) [ST] 「...そ こ は 看 護 婦 を 『 ハ ワ イ 旅 行 つ き 』 っ て 募 集 し て 、 熱 海 に も 連 れ て か な い ん だ よ ね 」(奥 田 、244)
[KT] “(...) ‘Hawai yehayng’ul coken-ulo kanhosa-lul mocip-hay nohko ハワイ 旅 行 -を 条 件 -で 看 護 士 -を 募 集 -して おいて Tongney onchen-eyto an teyliko kanta-nun keya.” (269)
町 温 泉 -にも ない 連 れて 行 く-と いう
[ET] “(...)But over there they recruit nurses by offering them free trips to Hawaii and then don’t even send them as far as Tokyo Disneyland.”
(195)
以 上 の 分 析 結 果 か ら 固 有 名 詞 と 地 名 の 翻 訳 方 法 を ま と め て み る と 、 ま ず KT で は 加 筆 や 同 化 の よ う な 方 法 も 取 ら れ て は い る が 、ST の 異 化 的 要 素 を 音 訳 と と も に 訳 注 を 付 け て な る べ く 伝 え よ う と す る 異 国 化 翻 訳 の 傾 向 が 強 い 。一 方 、ETで は ST の 異 化 的 要 素 を 主 に 同 化 や 加 筆 、 パ ラ フ レ ー ズ の 方 法 を 用 い て 訳 し て お り 、 度 々 省 略 も 見 ら れ る な ど 自 国 化 翻 訳 方 法 の 傾 向 が う か が え る 。 こ の よ う な 翻 訳 戦 略 の 違 い は 先 に 述 べ た 翻 訳 規 範 の 差 異 か ら も 出 て い る と 思 わ れ る が 、 や は り 各 々 の TT と ST 文 化 圏 と の 距 離 、 そ し て 言 語 体 系 の 差 か ら も 影 響 を 受 け て い る と 考 え ら れ る 。
こ こ で 、 固 有 名 詞 ・ 地 名 に つ い て の 翻 訳 方 略 を ま と め て お く 。
移 植 音 訳 借 用 翻 訳 逐 語 訳 パ ラ フ レ ー ズ 同 化 省 略 加 筆 解 説 合 計
KT 40 224 0 33 5 6 12 7 9 336
ET 7 183 1 25 17 48 26 18 0 325
表 9 固 有 名 詞 ・ 地 名 の 分 析 結 果