• 検索結果がありません。

る。

13 セキュリティとバックアップ

Ver.01 63

13 セキュリティとバックアップ

13.1 本体メモリの空き容量が不足している。

解決方法:

使用しないアプリをアンインストールしてください。

ご使用中のデバイスがmicroSDカードメモリ拡張に対応している場合、microSDカー ド(正規ブランドの高速microSDカードを使用してください)を準備し、本体の個人ファ イルをmicroSDカードに移動して保存してください。

端末管理でシステムのゴミを消去します。「端末管理 → クリーンアップ」をタップし、ス キャンが完了したら、「ワンキー消去」をタップする、または実際の要件に従って消去す る内容を選択してください。

13.2 本体を PC に接続したのにファイルを閲覧できない。

原因

本体とPCを接続し、手動で接続モードを選択すれば、PC側から本体に保存されているフ ァイルを開き、ファイルを閲覧できます。

解決方法

本体のロックを解除し、ステータスバーのプルダウンメニューから「デバイスファイル管理

(MTP)」または「カメラ (PTP)」を選択すると、PC側に本体フォルダのファイルが表示され

ます。

「カメラ (PTP)」モードでは、内部メモリのファイルしか閲覧できません。

「デバイスファイル管理 (MTP)」モードで、内部メモリ及びmicroSDカードのファイル を確認できます。一部microSDカードデバイスは内部メモリのファイルのみ表示でき ます。

13.3 本体が microSD カードを認識しない。

解決方法:

Ver.01 64

カードが正しく挿入されているか確認してください。SDカードの切り欠き部分とカードス ロットが対応しているか確認してください。

MicroSDカードのホットスワップ動作により、microSDカードが認識されない事象、ひ

いてはmicroSDカードが破損する問題が一定の確率で発生することがあります。でき

るだけホットスワップ動作を行わないでください。

ディスプレイが点灯した状態でホットスワップ動作を行うと、microSDカードが認識され ない事象が発生します。ディスプレイが消灯してから一定時間(約10秒)経過した後、

ディスプレイを点灯してください。依然として読み取らない場合、本体を再起動してくだ さい。それでも認識されない場合、microSDカードを交換してください。

「設定→ メモリとストレージ」でSDカー度の空き容量を確認してください。空き容量が 不足している場合、Sカードのファイルを消去または移動してください。

SDカードを他のデバイスで暗号化している、またはSDカードが破損している場合、

SDカードを交換してください。

13.4 microSD カードが破損している、使用できないと表

示される。

解決方法:

microSDカードをカードリーダーからPCに挿入し、右クリックでプロパティを選択し、

microSDカードファイルシステムが破損しているか確認してください。

PC側でmicroSDカード内のデータのバックアップを取り、本体端で「設定→メモリと

ストレージ → SDカード → フォーマット化」に進み、フォーマット化します。

上記の方法を行ってもカード破損と表示される場合、microSDカードを交換してくださ い。

13.5 microSD カードはどのフォーマットに対応しているの

か。

FAT32、exFATフォーマットに対応しています。

Class、UHS-I、UHS-II SDカードに対応しています。UHS超高速のSDカードにも対応し ています。使用感が向上するため、UHS超高速カードを使用してください。

最大でClass10のスピードに対応します。

13.6 OTG 外部接続 SD カード/USB メモリはどのファイ ルシステムに対応しているか。

exFAT、FAT32、NTFSの3種類に対応しています。

13 セキュリティとバックアップ

Ver.01 65

13.7 microSD カードを暗号化するとファイルを読

み取れず、複号もできない。

別の端末を準備し、「設定→セキュリティとプライバシー→その他のセキュリティ設定→SD カードを復号する」で暗号化済みのmicroSDカードを復号し、元の端末に戻すと使用でき るようになります。

13.8 SD カードの暗号化を取り消す。

microSDカードの暗号化を取り消す方法は以下の2つです。

「設定→ セキュリティとプライバシー →その他のセキュリティ設定→SDカードを復号 する」で、表示に従って操作し、microSDカードを復号します。

microSDカードを初期化すると、すべてのファイルが消去されると同時に当該

microSDカードも復号します。

注意:初期化するとmicroSDカードのすべてのデータが消去されます。

13.9 セキュリティモードの機能、セキュリティモードを有効

にする、または無効にする方法

セキュリティモードの機能:セキュリティモードでシステムは基本機能やプリインアプリの読 み込みしか行いません。互換性のないサードパーティアプリを確認すると、セキュリティモー ドに入り、システム基本機能に問題がないか確認し、互換性のないサードパーティアプリを 検出し、アンインストールします。

セキュリティモードを有効にする:本体起動中に音量ダウンキーを連打し続けると、ディスプ レイ左下角に「セキュリティモード」の文字が表示されます。本体がすでに「セキュリティモー ド」に入っていることになります。

セキュリティモードを無効にする:本体を再起動します。

13.10 指紋によるロック解除の回数制限

指紋によるロック解除の回数には制限があります。

ディスプレイ消灯時:指紋によるロック解除を30回間違えると、本体が30秒ロックさ れ、30秒間は指紋によるロック解除により本体を使用することができません。

ディスプレイ点灯時:指紋によるロック解除を5回間違えると、本体が30秒ロックされ、

30秒間は指紋によるロック解除により本体を使用することができません。

Ver.01 66

13.11 再起動後初めて電源を入れる際、パスワー

ドを入力する必要があるか。

解消方法:パスワードまたはPIN入力が必要です。指紋によるロック解除は使用できませ ん。

13.12 数字パスワードの入力を何度も間違ったた

め、ロックされ、指紋による解除もできなくなった。

ロック時間が終了した後に、正しい数字パスワードを入力する、または指紋認証を行う ことで、ロックを解除できます。

13.13 指紋センサを押しても戻らなかったり、左右

にスライドしても反応しないことがある。

「設定→ナビゲーションキー」で「画面外ナビゲーションボタン」を選択すると、指紋センサか ら「戻る」などの操作を行えます。

13.14 指紋センサに傷がついたり、破損する可能

性は?

指紋センサには厚さ0.25mmのガラスを使用しており、硬度は7Hに達します。スピーンや ナイフを使用してもガラス表面にキズが付くことはありません。厚さ0.25mmのガラスは強 化処理を行っており、通常の使用で破損することはありませんので、安心してご使用くださ い。

関連したドキュメント