重大製品事故の原因分析
製品事故の情報収集 調査 分析 公表 消費生活用製品安全法等に基づき 消費者が使用する工業製品に関する事故の情報を収集し 原因を究明 その結果を公表 情報提供し 事故の再発 未然防止に貢献 製造事業者 輸入事業者 消防 警察 消費生活センター等 重大製品事故 非重大製品事故 重大製品事故 / 非重大
8
ワイヤロープの破断事故原因に関する調査と分析: University of the Ryukyus Repository
11
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 27 年 8 月 11 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり長期使用の扇風機についての注意喚起 ( 詳細は次頁以降参照 ) 1. ガス機器 石油機器に関
8
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 26 年 1 月 28 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 2 件 ( うち石油ストーブ ( 開放式 )1 件 石油給湯機付ふ
14
本資料の構成 Ⅰ 事故現場に関する情報 Ⅱ 新幹線の地震対策に関する事実情報と分析結果 Ⅲ 脱線の原因 過程に関する事実情報と分析結果 Ⅳ 事故の原因 再発防止と被害軽減策 1
22
1. 製品安全行政の概要 1.1 製品安全 4 法の概要 1.2 重大製品事故報告 公表および原因究明 2. 製品事故防止に向けた取組の促進 2.1 政府による広報活動 2.2 ESG 投資を活用した企業への投資促進 3. 製品安全政策の最近の動向 3.1 社会動向に合わせた規制の見直し 3.2 イ
20
令和元年 6 月 7 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり石油ふろがま 電気式床暖房 電気洗濯乾燥機に関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細
13
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 23 年 4 月 1 日消費者庁 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 3 件 ( うち石油ストーブ ( 密閉式 )1 件 石油スト
10
経済産業省における製品安全政策の体系 1. 製品安全 4 法による規制 事前規制製品の技術基準 製品への表示 (PS マーク ) 経年劣化対策 ( 長期使用製品安全点検制度 ) 事故情報の収集 ( 重大事故情報報告 公表制度 ) 2. 事業者の自律的な安全活動の促進 リコールハンドブックの策定 リス
19
平成 30 年 4 月 3 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり空気圧縮機に関する事故 ( リコール対象製品 ) について ( 詳細は次頁以降参照 ) 1.
6
令和 2 年 1 月 31 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありバッテリー ( リチウムイオン 電動リール用 ) 自転車 石油ふろがまに関する事故 ( リコー
12
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表済事故において 製品に起因して生じた事故かどうか不明であると判断した案件について 平成 2 4 年 9 月 6 日経済産業省商務流通グループ製品安全課製品事故対策室 消費生活用製品安全法 ( 昭和 48 年法律第 31 号 以下 消安法 ) 第 35 条第 1
22
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 29 年 1 月 24 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり扇風機 石油温風暖房機 ( 開放式 ) リチウム電池内蔵充電器 電気ストーブ ( カーボンヒ
17
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 28 年 8 月 9 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項あり長期使用の扇風機についての注意喚起 ( 詳細は次頁以降参照 ) 1. ガス機器 石油機器に関す
8
石油燃焼機器の過去の事故一覧 3 石油ファンヒーター 2007 年 3 月 13 日版 事故原因被害製品の メーカー名事故発生年月日品目型式機種区分事故内容原因不明使用期間製品調査期間備考 ( 注 ) 内容起因誤使用 または調査中 1 トヨトミ 2006/12/22 石油ファンヒーター LC-L53
17
2007 年 2 月 2 日版 石油燃焼機器の過去の事故一覧 2 石油ストーブおよび石油こんろ 事故原因被害製品の メーカー名事故発生年月日品目型式機種区分事故内容原因不明使用期間調査期間備考 ( 注 ) 内容誤使用 製品起因 または調査中 1 ニッセイ 2006 石油ストーブ NCH-S24L 4
18
令和元年 7 月 30 日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 特記事項ありノートパソコン用 AC アダプター ( ノートパソコン として公表 ) 空気清浄機 エアコンに関す
10
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 24 年 3 月 13 日消費者庁 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 6 件 ( うち石油ふろがま 1 件 油だき温水ボイラ 1
10
消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について 平成 25 年 3 月 22 日 消費生活用製品安全法第 35 条第 1 項の規定に基づき報告のあった重大製品事故について 以下のとおり公表します 1. ガス機器 石油機器に関する事故 2 件 ( うち開放式ガス瞬間湯沸器 (LP ガス用 )1 件 石
7
表 1 調査の結果 事故原因が製品に起因していた重大事故 (91 件 ) ( 続き ) ( 平成 24 年 1 月 ~ 平成 25 年 1 月 ) 製品名 事業者名 機種 型式 被害状況 件数 屋外式 (RF 式 ) ガス瞬 TOTO 株式会社 [ 製造 : RGH24SBVB リコ 火災 1 間湯
21