• 検索結果がありません。

第 2 回難関大記述模試(2020 年 7 月実施)英語・リスニング採点基準

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2023

シェア "第 2 回難関大記述模試(2020 年 7 月実施)英語・リスニング採点基準 "

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

2 回難関大記述模試(20207 月実施)英語・リスニング採点基準

*この採点基準では,部分点・別解の判断を要する問題のみ取り上げています。

英語 配点表

大問 配点合計 小問 配点

1 45

1 3×5

2 3×5

3 3(完答)

4 4×3(順不同)

2 45

1 5

2 4

3 5×2

4 4

5 4

6 6×3

3 30 A 4×5

B 5×2

4 40

A 2×5

B 3×5

C 5

×

3

5 40 A 5×4

B 5×4

リスニング 配点表

大問 配点合計 小問 配点

1 8 4×2

2 12 (1) 2×3

(2) 2×3

3 15 3×5

4 15 3×5

(2)

2

筆記

第2問

1 下線部説明(5 点)

【解答例】 気候変動の速度は遅いといった,人を安心させる誤った考え。(28字) 気候変動は起きていないといった,人を安心させる誤った考え。(29字)

【基準・配点】

次の部分に以下の点を配し,誤訳・欠如の程度に応じて減点する。

要素 配点 減点無し

①気候変動

1

・「気候変動」=気候の変化/(地球)温暖化

②速度は遅い

起きていない 2 ・「速度[変化]は遅い」=遅さ/ゆっくり(起きる)/漸進する

・「起きていない」=まだ起きていない/これから起きる

③人を安心させる誤った

考え 2

・「安心させる」=気休めの

・「誤った考え」=妄想/幻想/おとぎ話/作り話/嘘[虚言]/誤り/間違い/でたらめ/錯覚

/誘導[誘惑]

2 語句補充( 4 点)

【解答】

growth

【基準・配点】

・文字の大小は不問とする。綴りミスは認めない。

3 下線部和訳(5×210 点)

【解答例】

①シリア難民の

10

倍以上の難民を生み出す恐れがある

②困窮した人々の肌の色が濃くなるほど受け入れを渋る

【基準・配点】

次の部分に以下の点を配し,誤訳・欠如の程度に応じて減点する。

部分 配点 要素 減点無し

①threatens to create ten times as many, or more

シリア難民の10倍以上を生み出す恐れ がある

5

threatens to ・〜する恐れ[徴候,可能性]がある/〜するかもしれない

create ・生み出す/出現する[成る](などできるだけ広く認める)

ten times ・10

as many, or more ・〜以上/〜と同じ,または超える

②less receptive the browner those in need 困窮した人々の肌の色が濃くなるほど 受け入れを渋る

5

less receptive ・受け入れを渋る/受け入れない

the browner ・肌の色が濃い[褐色]/有色(人種)/白色(人種)でない

those ・人(々)/難民/移民

in need ・困窮した/困っている

(3)
(4)

4

問6 内容一致:選択記述混合(6×318 点)

【配点】

正しい番号が選ばれていることに

3

点,正しい訂正に

3

点を与える。

【解答】

②「3(倍)」→「3分の

1(倍)

⑤「を悪化させた」

「で悪化した」

⑧「中間」→「最小」または「境界」

(5)

第3問

B 単語補充( 5×210 点)

【解答】

(ア) 1. of

2. it’s 3. who [that]

(イ) 4. best [daintiest, greatest, sweetest, tastiest]

5. I’ve [I]

【基準】

(a)(ア),(イ)とも,全てできて得点

5

点。

(b)文字の大小は不問とする。綴りミスは認めない。

(c)その他ミスの程度に応じて減点する。

(6)

6

第5問

A 単語補充(5 点×4=20 点)

【解答】

(1) is a good pianist [is quite a pianist]

(2) how they are seen [the way they’re seen]

(3) young as I was (4) from many of whom

【基準】

ミスの程度に応じて減点する。ただし、指定語句を使用していないもの、語数不足・過多は

0

点。

B 条件英作文(5 点×4=20 点)

【解答例】

(あ)

go to their office but stay home to work

(い)reduce the number of employees who leave the company

(う)

spend their time more effectively and improve productivity

(え)not all the types of industry can adopt telework

【基準】

・単語・イディオム・文法・語法・構文の誤り,要素の欠如の程度に応じて減点する。

・各部分ごとに,問題の意図に沿わない内容である場合,あるいは英文として体をなしていない場合 は

0

点とする

減点なしとする英文の例

(あ)

配点 要素 減点なしの解答例

5点

職場に行く 「〜に行く」go to

「職場」work(無冠詞単数)/their office/their workplace [working places/places of work]

自宅で仕事を行う 「仕事を行う」do the [their] job(s) [task(s)]workdo work

「自宅で」at home/in their (own) home(s)/at [in] their (own) house(s)

(い)

配点 要素 減点なしの解答例

5点

〜の数を減らす 「Aの数を減らす」reduce [decrease] (the number of) A/reduce [decrease] A in number

「減らす」curtail/cut/cut back [down] (on)/lessen/restrict/scale down

離職者 「離職者」(the) employees who leave the company/people [workers] who quit [resign] their jobs/(the) un- employed/displaced workers/(離職率)turnover

(う)

配点 要素 減点なしの解答例

5

時間を有効に使う 「時間を使う」 (can) spend [use] (their) time/make (形容詞) use of time

「有効に」(more) effectively/efficiently/*上記の位置でこれらの形容詞使用 生産性が向上する 「向上する」better/develop/enhance/heighten/improve/increase/raise/upgrade

「生産性」(their) productivity/productiveness/efficiency/work rate/rate of production

(え)

配点 要素 減点なしの解答例

5

すべて…わけでは

なく 「すべて…わけではなく」not all+複数名詞/not every+単数名詞 業種 「業種」type [category/kind/sort] of industry [business/job/occupation/work]

テレワークを行え

「〜える」can/could/able/possible

「テレワークを行う」

①主語=「業種」:adopt [adapt to/adjust to] telework [teleworking/telecommuting]/function [work] by using telework

②主語=「(業種の)人々」:(上記に加えて)telework/do telework

(7)

リスニング

第1問

【配点・解答】各

4

点:計

8

(1) 4

now applied be caused

(2) 4

solve some skills in

【基準】

・1語につき

1

点とする。

・正しい語が書かれていても記入すべき解答欄の位置が間違っている場合は点を与えられない

・スペルミスは認めない。

第2問

【配点・解答】

2

点×6=12点

(1) A 17 B

発酵

C

貨幣[通貨]

(2) D

パイプ

E

アフリカ人奴隷

F

プラスチック

【基準】

・日本語訳は必ずしも解答と一言一句同じでなくてもよい。(同趣旨の語は認める。)

参照

関連したドキュメント

2 論述問題部分 ◆論述問題・共通の基準◆ 1.採点基準においては加点要素を,3点のものは太字・アミカケ☐☐で,2点のものは二重線□□で,1点のものは下 線□□で,それぞれ示している。採点に際しては常に前後の文脈に留意する(◎で示した事項,< >内に示した事項 に内容が反していないかを確認する)。例外的対応などについては※で示してある。

2 論述問題部分 ◆論述問題・共通の基準◆ 1.採点基準においては加点要素を,3点のものは太字・アミカケ☐☐で,2点のものは二重線□□で,1点のものは下 線□□で,それぞれ示している。採点に際しては常に前後の文脈に留意する(◎で示した事項,< >)内に示した事