• 検索結果がありません。

Copyright 2009 by Japan Oil Chemists' Society Anti-Obesity Effects of Polyunsaturated Fatty Acid Shinichi MEGURO Biological Science Laboratories, Kao

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Copyright 2009 by Japan Oil Chemists' Society Anti-Obesity Effects of Polyunsaturated Fatty Acid Shinichi MEGURO Biological Science Laboratories, Kao"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

オ レオ サ イ エ ン ス 第9巻 第10号(2009) 423 Copyright ©2009 by Japan Oil Chemists' Society

倒 謳

高度不飽和脂肪酸の抗肥満作用

Anti-Obesity

Effects

of Polyunsaturated

Fatty

Acid

目黒 真 一

花 王 株 式 会 社 生 物 科 学 研 究 所 〒321-3497栃 木 県 芳賀 郡 市 貝 町赤 羽2606

Shinichi MEGURO Biological Science Laboratories,

Kao Corporation 2606 Akabane, Ichikaimachi, Haga, Tochigi 321-3497 JAPAN

時光 一郎

花 王 株 式 会 社 ヒ ュ ー マ ン ヘ ル ス ケ ア 研 究 セ ン タ ー 〒321-3497栃 木 県 芳賀 郡 市 貝 町赤 羽2606 Ichiro TOKIMITSU

Human Health Care Research Center, Kao Corporation

2606 Akabane, Ichikaimachi, Haga, Tochigi 321-3497 JAPAN 論 文 要 旨:高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 は,分 子 内二 重 結 合 の 数,位 置 お よび鎖 長 の 違 い等 に よ り生 理 作 用 が 異 な る こ とが 知 られ て い る 。 そ の 中 で 共役 脂 肪 酸(と くに 共 役 リノ ー ル酸)お よ びomega-3(n-3)型 脂 肪 酸(と く にエ イ コサ ペ ン タエ ン酸,ド コサ ヘ キ サ エ ン酸,も し くは そ れ らを多 く含 む 魚 油)に つ い て は,抗 肥 満 作 用 へ の 影 響 に 関す る検 討 や,そ の 作 用 機 序 と考 え られ て い るエ ネ ル ギ ー 消 費 や 脂 質 代 謝 等 へ の 影 響 に 関す る 検 討 が,細 胞,動 物,ヒ トを対 象 に実 施 さ れ,多 数 の 報 告 が あ る 。 本 総 説 で は,こ れ まで に 報 告 され て い る 共 役 脂 肪 酸 とn-3型 脂 肪 酸 の抗 肥 満 作 用 へ の 有 効 性 お よび作 用 機 序 に関 す る報 告 に つ い て,最 新 の 知 見 も含 め て 紹 介 す る。

Abstract: Polyunsaturated-fatty-acids have different physiological effects depending on the number and position of a double bond exists within the representative molecule, and the difference of acyl-chain length. According to the anti-obesity effects of polyunsaturated-fatty-acids, there are many researches with conjugated-fatty-acids (particularly conjugated-linoleic-acid) and n-3 polyunsaturated-fatty-acids (particularly eicosapentaenoic-acid, docosahexaenoic-acid, or fish oil which contains these fatty acids), which are conducted about the anti-obesity potentials and the mechanisms, possible effects on energy expenditure, lipid metabolism and so on, in cells, animals, and humans. In this review, we focus on con-jugated-fatty-acids and n-3 polyunsaturated-fatty-acids in anti-obesity effects, and summarize of the potential of efficacy and possible mechanisms with recent reports.

Key words: anti-obesity, polyunsaturated-fatty-acids, conjugated-linoleic-acid, docosahexaenoic-acid, eicosapentaenoic-acid 1は じ め に 肥 満 の 原 因 は,遺 伝 的 お よ び環 境 的 要 因 に起 因 す る と 考 え られ て い るが,と くに 近 年 の 世 界 的 増 加 は,活 動 量 の低 下 や 食 生 活 の変 化 等 の 環 境 的 要 因 が 大 き く影 響 して い る と考 え られ て い る1・2)。食 事 成 分 の 中 で糖 質 や 脂 質 の 過 剰 摂 取 は 肥 満 を 誘 導 し,と くに 食 事 中 の 脂 質 摂 取 量 の 増 加 が 肥 満 の リ ス ク と相 関 す る こ と が 報 告 さ れ て い る 3・4)。 した が っ て,肥 満 の リ ス ク低 減 に は 適 正 な 脂 質 摂 取 量 を維 持 す る こ とが 重 要 と考 え られ る が,飽 食 の 現 代 に お い て,実 現 の 困 難 さ が 考 え られ る と と も に,摂 取 量 に 拘 りす ぎて 極 端 に摂 取 抑 制 され た場 合,生 体 へ の 悪 影 響 が 懸 念 され る 。 よ っ て 脂 質 の 摂 取 量 だ け で な く,そ の 特 性 に着 目す る こ と は,肥 満 の 予 防 ・改 善 方 法 の 一 つ と し て 非 常 に 重 要 と考 え られ る 。 脂 質 の 特 性 は主 構 成 成 分 で あ る 脂 肪 酸 の 結 合 数 ・部 位 の 違 い(ジ ア シ ル グ リ セ ロ ー ル な どの 構 造 脂 質 等)や 種 類 の 違 い(鎖 長,分 子 内 の 炭 素 一炭 素 問結 合 に 存 在 す る 二 重 結 合 の 有 無,数,位 置 等)に 強 く依 存 す る と考 え ら れ て い る5・6)。脂 肪 酸 の種 類 の 違 い に 関 して は,と くに 分 子 内 に二 重 結 合 を複 数 有 す る高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 に は,多 くの 生 理 作 用 が 知 られ,そ の 中 で 抗 肥 満 作 用 に 関 し て は,共 役 脂 肪 酸 やomega3(n-3)型 脂 肪 酸 を用 い た 報 告 が 多 い6-9)。そ こで 本 総 説 で は,脂 質 の 特 性 に 影 響 を 与 え 連 絡 者:日 黒 真 一 E-mail:meguro.shinichi@kao.co.jp

(2)

る 脂 肪 酸 種 と し て,高 度 不 飽 和 脂 肪 酸(共 役 脂 肪 酸 と n-3型 脂 肪 酸)に 着 目 し,細 胞,動 物,ヒ ト レ ベ ル で そ れ ぞ れ 実 施 さ れ て い る 抗 肥 満 作 用 に 関 す る 知 見(有 効 性 お よ び 作 用 機 序)を 報 告 す る 。 2高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 は,リ ノ ー ル 酸(18:2n-6),γ 一リ ノ レ ン 酸(18:3n-6),ア ラ キ ド ン酸(20:4n-6)な ど, 最 初 の 二 重 結 合 が,メ チ ル 基 末 端 の6∼7番 目 の 位 置 に 存 在 す るomega6(n-6)型 と α一リ ノ レ ン 酸(18:3n-3), エ イ コ サ ペ ン タ エ ン酸(20:5n-3;EPA),ド コ サ ヘ キ サ エ ン 酸(22:6n-3;DHA)な ど,最 初 の 二 重 結 合 が,メ チ ル 基 末 端 の3∼4番 目 の 位 置 に 存 在 す るn-3型 に 分 類 さ れ る 。 ま た,共 役 リ ノ ー ル 酸(CLA)や 共 役 リ ノ レ ン 酸 に 代 表 さ れ る 共 役 脂 肪 酸 は,二 重 結 合 が 分 子 内 で 隣 り 合 っ て 存 在 す る 部 分 構i造 を 持 つ8・10)。n-6型 の 高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 は,多 く の 植 物 油(コ ー ン油,サ フ ラ ワ ー 油,ヒ マ ワ リ 油,大 豆 油 等),マ ー ガ リ ン,乳 脂 肪,動 物 脂 肪 等 に 豊 富 に 含 ま れ,n-3型 の 高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 で あ る α リ ノ レ ン 酸 は,ア マ ニ 油,シ ソ 油,キ ャ ノ ー ラ 油,胡 桃 等 に,EPAやDHAは 魚 油 中 に,CLAは,反 甥 動 物 由 来 の 肉 や 乳 製 品 等 に,共 役 リ ノ レ ン酸 は,ウ リ や ザ ク ロ 等 の 種 油 中 に そ れ ぞ れ 主 に 含 ま れ る こ と が 知 ら れ て い る6・9'11)。 3高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 に よ る 抗 肥 満 作 用 3・1共 役 脂 肪 酸 の 抗 肥 満 作 用 1987年 にParizaら の グ ル ー プ は,1979年 に 彼 らが 過 熱 調 理 し た 牛 肉 か ら見 出 し た 発 ガ ン抑 制 物 質 がCLAで あ る こ と を 報 告 し た12)。 そ の 後 共 役 脂 肪 酸 の 生 理 作 用 が 広 く 注 目 さ れ,CLAを 中 心 に 発 ガ ン 抑 制 作 用 だ け で な く,抗 肥 満 作 用 を 含 め 多 く の 有 用 な 生 理 作 用 が 報 告 さ れ て い る9・13・14)。 3・1・1動 物 に お け る 検 討 Table1に 示 し た よ う に,動 物 に お け るCLAの 抗 肥 満 作 用 の 検 討 は,主 に マ ウ ス9・15-17)およ び ラ ッ ト9・18・19)を用 い て 実 施 さ れ て い る 。1997年 にParkら はCLA含 有 食 を1カ 月 摂 取 し たICRマ ウ ス は,対 照 マ ウ ス(コ ー ン 油)に 比 べ,体 脂 肪 率 が 低 く,除 脂 肪 率 が 高 い 事 を 報 告 し て い る15)。 さ ら に 彼 ら は,CLAの 主 要 異 性 体 で あ る cis-9,trans-11(c9,t11)型 とtrans-10,cis-12(t10,c12)型 の 体 脂 肪 率 へ の 影 響 に つ い て 比 較 検 討 し,CLA摂 取 に よ る 体 脂 肪 率 低 下 は,t10,c12型CLAに 起 因 す る こ と を 報 告 し て い る17)。 体 脂 肪 量 へ のCLA摂 取 量 の 影 響 に 関 し て,DeLanyら は4段 階 の 濃 度(0.25,0.5,0.75,1%)の CLA含 有 食 をAKR/Jマ ウ ス に 摂 取 さ せ 検 討 し,0.5% 以 上 のCLA含 有 食 摂 取 で,対 照 マ ウ ス(コ ー ン油)に 比 べ,体 脂 肪 量 増 加 が 抑 制 さ れ,と く に1%CLA含 有 食 で は,摂 取 開 始2週 間 目 か ら体 重 お よ び体 脂 肪 量 増 加 が 抑 制 さ れ る事 を報 告 して い る16)。Table1に 記 載 した 報 告 以 外 で も,リ ノ ー ル 酸 か らt10,c12型CLAを 産 生 す る ヒ ト由 来 バ ク テ リ ア で あ るLactobacillusrhamno-susPL60を 摂 取 したC57BL/6Jマ ウ ス は,体 重 お よび 体 脂 肪 量 増 加 が 抑 制 され る こ とが 報 告 さ れ て い る20)。ま たCLA摂 取 と運 動 と の 併 用 効 果 を検 討 し た 報 告 で は, 併 用 群(CLA摂 取+運 動)が 対 照 群(CLA摂 取 な し+ 運 動 な し)よ り体 脂 肪 量 が 少 な い だ け で な く,CLA摂 取 群(CLA摂 取+運 動 な し)お よ び運 動 群(CLA摂 取 な し+運 動)に 比 べ て も体 脂 肪 量 が 少 な い こ とが 示 さ れ て い る21)。 ラ ッ トを用 い た検 討 でSuganoら は,CLA含 有 食 を摂 取 し たSDラ ッ トは,対 照 ラ ッ ト(リ ノ ー ル 酸)に 比 べ,体 脂 肪 量 が 少 な い こ と を 報 告 し て い る19)。 ま た, Wangら は,過 食 性 肥 満 モ デ ル で あ るOLETFラ ッ トを 用 い て,CLA異 性 体 問 の 体 脂 肪 量 へ の 影 響 の 違 い を検 討 し,t10,c12型 がc9,t11型 に比 べ,体 脂 肪 量 増 加 抑 制 作 用 が 強 い こ と を 報 告 し て い る18)。しか し,Table1に 示 した よ う に,ラ ッ トは マ ウス に 比 べ,体 重 や体 脂 肪 量 へ の 有 効 性 が 認 め られ な い 報 告 も多 い 。 マ ウ ス や ラ ッ ト以 外 の 動 物 を用 い た検 討 に 関 し て は, 0.5%のt10,c12型CLA含 有 食 を摂 取(6週 間)し た ハ ム ス ター は,対 照 ハ ム ス タ ー(リ ノ ー ル 酸)に 比 べ,体 脂 肪 量 増 加 が 抑 制 さ れ る こ とが 報 告 され て い る22・23)。また, ブ タ を 用 い た 検 討 で も,CLA摂 取 量 依 存 的 な体 脂 肪 量 増 加 抑 制 作 用 が 報 告 さ れ て い る24)。 一 方 ,共 役 リ ノ レ ン酸 の 抗 肥 満 作 用 に つ い て は,1% 共 役 リ ノ レ ン酸 含 有 食 を摂 取(4週 間)し たSDラ ッ ト は,対 照 ラ ッ ト(リ ノ ー ル 酸 お よ び α一リ ノ レ ン酸)に 比 べ,体 脂 肪 量 の 増 加 が 抑 制 され る こ とが 報 告 さ れ て い る25)。ま た,C57BL/6Jマ ウ ス お よびdb/dbマ ウ ス を用 い た検 討 に お い て も,共 役 リノ レ ン酸 に よ る体 脂 肪 量 増 加 抑 制 作 用 が 報 告 され て い る26)。さ らに 共 役 リ ノ レ ン酸 よ り不 飽 和 度 が 増 し た,共 役EPAや 共 役DHAの 抗 肥 満 作 用 につ い て は,Tsuzukiら がSDラ ッ トを用 い て 検 討(4週 間 の 経 口 投 与:200mg/匹/日)し,共 役EPA に お い て はEPA,CLA,リ ノ ー ル 酸 に比 べ,共 役DHA に お い て は,DHA,CLA,リ ノ ー ル 酸 に 比 べ,そ れ ぞ れ体 脂 肪 量 増 加 が 抑 制 され る こ と を報 告 して い る27・28)。 3・1・2ヒ トにお ける検討 Table2に 示 した よ う に,ヒ トにお け るCLAの 抗 肥 満 作用 の 検 討 は,主 に 過 体 重 お よ び肥 満 の健 常 者 を対 象 に 実 施 され て い る。Blanksonら は健 常 者(BMI:25∼35)

(3)

オ レオ サ イ エ ン ス 第9巻 第10号(2009) 425

Table1マ ウス お よ び ラ ッ トの 共 役 脂 肪 酸(CLA)摂 取 に よ る体 重,体 脂 肪 量 へ の 影 響

(4)

を 対 象 に,体 重 お よ び 体 脂 肪 量 へ のCLAの 摂 取 量 依 存 性(0,1.7,3.4,5.1,6.8g/日)を 検 討 し,体 重 に は 変 化 が 認 め ら れ な い が,体 脂 肪 量 は,3.4gお よ び6.8g摂 取 群 で 低 下 す る こ と を 報 告 し て い る29)。Gaullierら は,健 常 者(BMI:25∼30)が,3.4∼3.6g/日 のCLAを1年 間 摂 取 す る と,体 脂 肪 量 低 下 が 認 め ら れ30),さ ら に そ の 後 1年 間CLAを 継 続 摂 取 す る と,(体 脂 肪 量 の 更 な る 低 下 は 認 め ら れ な い が)最 初 の1年 間 で 達 成 し た 体 脂 肪 量 低 下 は 維 持 さ れ る と 報 告 し て い る31)。 そ の 後 彼 ら は,CLA に よ る 体 脂 肪 量 低 下 の 部 位 特 異 性 に つ い て 検 討 し,足 の 部 分 の 低 下 特 異 性 を 報 告 し て い る32)。 一 方,Larsenら は 健 常 者(BMI:28∼35)が3.4g/日 のCLAを1年 間 摂 取 し て も,Steckら は 健 常 者(BMI:30∼35)が3.2 g/日 も し く は6.4g/日 のCLAを12週 間 摂 取 し て も,体 重 や 体 脂 肪 量 に 変 化 が 認 め ら れ な い こ と を 報 告 し て い る33・34)。 CLA異 性 体 問 の ヒ ト に お け る 抗 肥 満 作 用 比 較 に 関 し て は,Beluryら は,2型 糖 尿 病 患 者21人 が6g/日 の CLAを8週 間 摂 取 し た 結 果,体 重 低 下 が 認 め ら れ る と 共 に,血 中t10,c12型CLA濃 度 と 体 重 お よ び 血 中 レ プ チ ン 濃 度 問 に 逆 相 関 が 認 め ら れ る(c9,t11型CLA濃 度 と の 問 に は 相 関 性 な し)こ と か ら,2型 糖 尿 病 患 者 の 抗 Table2ヒ トの 共 役 脂 肪 酸 も し く はn-3型 脂 肪 酸 摂 取 に よ る 体 重,体 脂 肪 量 へ の 影 響

(5)

オ レオ サ イ エ ン ス 第9巻 第10号(2009) 427 肥 満 作 用 に お い て は,t10,c12型CLAが 有 効 で あ る と 報 告 し て い る35)。 一一方,Riserusら が 実 施 し た メ タ ボ リ ッ ク シ ン ド ロ ー ム を 有 す る 被 験 者 で の 検 討 やMalpuech-Brugereら が 実 施 し た 健 常 者(BMI:25∼30)で の 検 討 で は,t10,c12型CLAに 抗 肥 満 作 用 は 認 め ら れ て い な い36・37)。 Whighamら は メ タ ア ナ リ シ ス 解 析 を 実 施 し,CLAの ヒ トで の 有 効 摂 取 量 は3.2g/日 で あ る と 報 告 し て い る38)。 一・方 で ,Table2に 示 し た よ う に,CLAの ヒ トで の 有 効 性 に 関 し て は,動 物 で の 報 告(Table1)に 比 べ,有 効 性 が 認 め ら れ な い 報 告 も 多 い 。 こ の 点 に 関 し て, Plourdeら は,両 者 の 試 験 デ ザ イ ン(年 齢,性 別,投 与 量 等)の 違 い に 起 因 す る と 指 摘 し,CLA摂 取 後 の ヒ ト に お け る 代 謝 状 態 の 解 明 が 試 験 結 果 の 不 一一致 性 解 明 に 貢 献 で き る と 述 べ て い る39)。 3・2n-3型 脂 肪 酸 の 抗 肥 満 作 用 グ リ ー ン ラ ン ド在 住 の エ ス キ モ ー は,60年 以 上 の 寿 命 が あ る に も か か わ ら ず,虚 血 性 心 疾 患 で 死 亡 す る 割 合 が3.5%と 著 し く低 い40)。 そ の 原 因 に つ い て,Bangら の グ ル ー プ は,グ リ ー ン ラ ン ド在 住 の エ ス キ モ ー は デ ン マ ー ク 人 に 比 べ,血 中n-6/n-3比 が 低 い こ と(デ ン マ ー ク 在 住 の エ ス キ モ ー は,血 中 脂 質 の 脂 肪 酸 組 成 が デ ン マ ー ク 人 と 同 様)41・42),グ リ ー ン ラ ン ド在 住 の エ ス キ モ ー の 食 事 は デ ン マ ー ク 人 に 比 べ,n-6/n-3比 が 低 い こ と か ら,食 事 か ら のn-3型 脂 肪 酸 の 摂 取(魚 油 中 のDHAや EPAの 摂 取)が,血L中 脂 質 の 脂 肪 酸 組 成 に 影 響 し,血 栓 形 成 を 抑 制 す る こ と に よ り,虚 血 性 心 疾 患 発 症 低 減 に 有 効 で あ る 可 能 性 を 報 告 し て い る42)。 そ の 後n-3型 脂 肪 酸 に は,DHAやEPAを 中 心 と し て 抗 心 疾 患 作 用 だ け で な く,抗 肥 満 作 川 を 含 め,多 く の 有 用 な 生 理 作 用 が 報 告 さ れ て い る7・43)。 3・2・1動 物 に お け る 検 討 Table3に 示 し た よ う に,動 物 に お け るn-3型 脂 肪 酸 (EPA/DHA)の 抗 肥 満 作 用 の 検 討 は,主 に マ ウ ス9・14A4-52) お よ び ラ ッ ト9・53-58)を用 い て 実 施 さ れ て い る 。1999年 に Tsuboyama-Kasaokaら は,C57BL/6Jマ ウ ス 飼 料 巾 脂 質 を サ フ ラ ワ ー 油 か ら魚 油 に 置 換 し 摂 取 さ せ る と,体 重 お よ び 体 脂 肪 量 増 加 の 抑 制 が 認 め ら れ る こ と を 報 告 し て い る52)。 ま た,Nakataniら は,魚 油 に よ るC57BL/6Jマ ウ ス の 抗 肥 満 作 用 が 飼 料 中 脂 質 の 魚 油 含 有 比 率 依 存 的 に 観 察 さ れ る こ と を 報 告 し て い る51)。 さ ら にIkemotoら は,食 用 油(パ ー ム 油,ラ ー ド,ナ タ ネ 油,大 皇 油,サ フ ラ ワ ー 油,シ ソ 油,魚 油)問 の 肥 満 誘 導 へ の 影 響 の 違 い に つ い てC57BL/6Jマ ウ ス を 用 い て 検 討 し,大 豆 油 〉 パ ー ム 油 ≧ ラ ー ド≧ ナ タ ネ 油 ≧ サ フ ラ ワ ー 油 ≧ シ ソ 油 〉 魚 油 の 順 に 体 重 増 加 に 影 響 す る と 報 告 し て い る59)。 こ れ ら の 報 告 は,n-3型 脂 肪 酸 を 多 く 含 む 食 用 油 が 抗 肥 満 作 用 を 有 す る 可 能 性 を 示 し て い る と 考 え ら れ る 。 一 方, n-3型 脂 肪 酸 問 の 抗 肥 満 作 用 の 比 較 に 関 し て は,EPAや DHAを 多 く含 む 試 験 油 は,α 一リ ノ レ ン酸 を 多 く含 む 試 験 油 に 比 べ,抗 肥 満 作 用 が 強 い こ と がC57BL/6Jマ ウ ス を 用 い た 検 討 で 報 告 さ れ て い る45)。 一 方Gaivaら は ,魚 油 含 有 食 を 摂 取(56日 間)し た Wistarラ ッ ト は,対 照 ラ ッ ト(大 豆 油)に 比 べ 体 重 増 加(体 脂 肪 量 は 不 変)が 認 め ら れ る こ と を 報 告 し て い る54)。 し か し,Minamiら は,EPA含 有 食 を 摂 取 し た OLETFラ ッ ト は,対 照 ラ ッ ト(サ フ ラ ワ ー 油)に 比 べ,体 脂 肪 量 増 加 が 抑 制 さ れ る こ と を 報 告 し て い る55)。

同 様 にShirouchiら も,EPAお よ びDHA含 有 リ ン 脂 質 食 を 摂 取 し たOLETFラ ッ トは,対 照 ラ ッ ト(卵 由 来 リ ン 脂 質)に 比 べ,体 脂 肪 量 増 加 が 抑 制 さ れ る こ と を 報 告 し て い る53)。 3・2・2ヒ トに お け る検 討 ヒ トに お け るn-3型 脂 肪 酸 の 抗 肥 満 作 用 の 検 討 知 見 を Table2に 示 し た60-64)。Kunesovaら は,高 度 肥 満 女 性 (平 均BMI>40)が,EPAお よ びDHAを 含 む カ プ セ ル(2.89/日)を3週 間 摂 取 す る と,BMIが 低 下 す る こ と を 報 告 し て い る60)。 ま たCouetら は,6g/日 の 魚 油 (1.8gEPA+DHA/日)を3週 間 摂 取 す る と,体 脂 肪 量 が 低 下 す る こ と を 報 告 し て い る61)。 一一方 でMooreら は, 肥 満 者(BMI:25∼40)が,油 を 多 く 含 む 魚(4.5 gDHA+EPA/週)も し く は 少 な い 魚(0.7gDHA+ EPA/週)を 摂 取 し て も,体 脂 肪 量 お よ び ウ エ ス ト周 囲 長 に 変 化 が 認 め ら れ ず,む し ろ 油 を 多 く含 む 魚 を 摂 取 す る と 体 重 増 加 が 認 め ら れ る こ と を 報 告 し て い る62)。 と こ ろ で,Bjerregaadら は,グ リ ー ン ラ ン ド在 住 エ ス キ モ ー のn-3型 脂 肪 酸 摂 取 量 と,肥 満 の 指 標 で あ る ウ エ ス ト ヒ ッ プ 比 やBMIと の 問 に は 関 係 が 認 め ら れ な い こ と を 報 告 し て い る65)。 一 方 で,地 中 海 沿 岸 に 在 住 す る 肥 満 者 の 内 臓 脂 肪 中 のn-3型 脂 肪 酸 含 有 率 は 内 臓 脂 肪 量 (CTで 測 定)と 負 の 相 関 が 認 め ら れ る こ と,お よ び 食 事 中 の 脂 肪 酸 組 成 と 相 関 す る こ と が 報 告 さ れ て い る66)。 以 上,n-3型 脂 肪 酸 の ヒ トで の 有 効 性 に 関 し て は,動 物 で の 知 見(Table3)に 比 べ,有 効 性 が 認 め ら れ な い 報 告 も多 く,解 釈 が 容 易 で は な い と考 え ら れ て い る8・67)。 4高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 の 抗 肥 満 作 用 機 序 共 役 脂 肪 酸 やn-3型 脂 肪 酸 の 抗 肥 満 作 用 機 序 に 関 し て は,jエ ネ ル ギ ー 消 費 へ の 影 響,勿 脂 質 代 謝 へ の 影 響, ま 脂 肪 細 胞 へ の 影 響,し 神 経 内 分 泌 系 へ の 影 響 等 が 報 告 さ れ て い る8'9,68)。

(6)

4・1共 役 脂 肪 酸 の 抗 肥 満 作 用 機 序 4・1・1エ ネ ル ギ ー 消 費 へ の 影 響

Westら はAKR/Jマ ウ ス に1%CLA含 有 食 を 摂 取 (35日 間)さ せ る こ と に よ り,対 照 マ ウ ス(コ ー ン 油) に 比 べ 体 脂 肪 量 増 加 が 抑 制 さ れ る こ と お よ び エ ネ ル ギ ー 消 費 が 充 進 す る こ と か ら,CLAの 抗 肥 満 作 用 は,継 続 的 な エ ネ ル ギ ー 消 費 充 進 に 起 因 す る と 述 べ て い る69)。 ま た,StdddYマ ウ ス を 用 い たOhnukiら の 検 討 に お い て も 同 様 の 結 果 は 認 め ら れ て い る70)。 さ ら に,OLETF ラ ッ トを 用 い た 検 討 に お い て,t10,c12型CLA摂 取 時 は c9,t11型CLA摂 取 時 に 比 べ,エ ネ ル ギ ー 消 費 が 充 進 す る こ と が 報 告 さ れ て い る71)。 一 方,エ ネ ル ギ ー 消 費 に 影 響 を 与 え るuncouplingprotein(UCP)へ の 影 響 に 関 し て は,Tsuboyama-kasaokaら がC57BL/6Jマ ウ ス 肝 臓 お よ び 脂 肪 組 織 で,Ryderら がZDFラ ッ トの 腓 腹 筋 お よ び 脂 肪 組 織 で,そ れ ぞ れCLA摂 取 に よ る UCP2mRNA発 現 充 進 を 報 告 し て い る72・73)。 4・1・2脂 質 代 謝 へ の 影 響 CLAの 脂 質 分 解 へ の 影 響 に 関 し て は,Evansら が 3T3-L1細 胞 を 用 い た 検 討 に お い て,t10,c12型CLAが 脂 肪 酸 酸 化 活 性 を 充 進(c9,t11型CLAで 活 性 抑 制)す る 事 を 報 告 し て い る74)。 ま た,脂 肪 酸 酸 化 関 連 酵 素 で あ るcarnitinepalmitoyltransferase-1(CPT-1)活 性 は, t10,c12型CLA含 有 食 を 摂 取 し た,Wistarラ ッ ト の 肝 臓 お よ び 脂 肪 組 織OLETFラ ッ トの 肝 臓,C57BL/6J マ ウ ス の 脂 肪 組 織 で,そ れ ぞ れ 元 進 す る こ と が 報 告 さ れ て い る18・75・76)。一 方,共 役 リ ノ レ ン 酸 含 有 食 を 摂 取 し た SDラ ッ ト肝 臓 のCPT-1活 性 が 充 進 す る こ と が 報 告 さ れ て い る25)。 ま たTsuzukiら に よ り,共 役DHAや 共 役 EPA含 有 食 を 摂 取 し たSDラ ッ ト肝 臓 のacyl-CoAoxi一 Table3マ ウ ス お よ び ラ ッ トのn-3型 脂 肪 酸(EPA/DHA)摂 取 に よ る 体 重,体 脂 肪 量 へ の 影 響

(7)

オ レオ サ イ エ ンス 第9巻 第10号(2009) 429 dase(ACO)活 性 充 進 が 報 告 さ れ て い る2Z28)。 脂 質 合 成 へ の 影 響 に 関 し て は,CLA含 有 食 を 摂 取 し たC57BL/6Jマ ウ ス 脂 肪 組 織 に お い て,脂 肪 酸 合 成 関 連 酵 素 で あ るfattyacidsynthase(FAS)お よ びacetyI coenzymeAcarboxylase(ACC)のmRNA発 現 抑 制 が 確 認 さ れ て い る72)。 ま た ハ ム ス タ ー やOLETFラ ッ ト を 用 い た 検 討 で,t10,c12型CLA含 有 食 摂 取 に よ る 肝 臓 や 脂 肪 組 織 で のFASやACCの 活 性 抑 制 やmRNA発 現 抑 制 が 確 認 さ れ て い る11・22)。stearoyl-CoAdesaturase1 (scD1)へ の 影 響 に 関 し て は,choiら が3T3-L1細 胞 を 用 い た 検 討 に お い て,t10,c12型CLAの 含 有 量 依 存 的 な mRNA発 現 抑 制 お よ び 細 胞 内 脂 肪 滴 小 型 化 を 報 告 し て い る77)。 し か し な が らKangら は,SCD1欠 損 マ ウ ス を 川 い た 検 討 か ら,t10,c12型CLA含 有 食 摂 取 で 脂 肪 組 織 重 量 が 低 下 し た こ と か ら,t10,c12型CLAの 抗 肥 満 作 川 へ のSCD1の 関 与 は 小 さ い か も し れ な い と 報 告 し て い る78)。 脂 肪 酸 合 成 に 関 与 す る 転 写 因 子 で あ るsterolreg-ulatoryelementbindingprotein1(SREBP1)へ の 影 響 に 関 し て は,Wangら がt10,c12型CLA含 有 食 を 摂 取 し たOLETFラ ッ ト肝 臓 のmRNA発 現 抑 制 を 報 告 し て い る18)。 4・1・3脂 肪 細 胞 へ の 影 響 血 液 中 の 中 性 脂 肪 等 を 加 水 分 解 し,脂 肪 細 胞 中 の 脂 肪 酸 量 に 影 響 を 与 え る と 考 え ら れ るlipoproteinlipase (LPL)へ のCLAの 影 響 に つ い て は,3T3-L1細 胞 を 用 い た 検 討 で,CLA添 加 に よ るLPL活 性 抑 制(と く に t10,c12型CLA添 加 に よ る 活 性 抑 制)作 用 が 報 告 さ れ て い る16,17)。 ま た,ICRマ ウ ス を 用 い た 検 討 に お い て も t10,c12型CLA/含 有 食 摂 取 に よ り,脂 肪 組 織LPLの mRNA発 現 抑 制 が 報 告 さ れ て い る79)。 一 方C57BL/6Jマ ウ ス を 川 い た 検 討 で は,CLAに 脂 肪 細 胞 の ア ポ ト ー シ ス 誘 導 作 用 が 報 告 さ れ て い る72)。 ま た3T3-L1細 胞 を 用 い た 検 討 やICRマ ウ ス を 用 い た 検 討 に お い て は, t10,c12型CLAの 脂 肪 細 胞 ア ポ ト ー シ ス 誘 導 作 用 が 報 告 さ れ て い る79・80)。さ ら に,エ ネ ル ギ ー 代 謝 ・肥 満 ・イ ン ス リ ン感 受 性 等 に 影 響 を 与 え る レ プ チ ン や ア デ ィ ポ ネ ク チ ン へ のCLAの 影 響 に 関 し て は,CLA添 加 後 に3T3-Ll細 胞 の レ プ チ ンmRNA発 現 が 抑 制 す る こ と,CLA 含 有 食 摂 取 後 のOLETFラ ッ トやZDFラ ッ ト の 血 中 レ プ チ ン 濃 度 が 低 下 し,Zuckerラ ッ トやZDFラ ッ ト の 血 中 ア デ ィ ポ ネ ク チ ン 濃 度 が 上 昇 す る こ と 等 が そ れ ぞ れ 報 告 さ れ て い る73・81-84)。 4・1・4神 経 内 分 泌 系 へ の 影 響

Ohnukiら はStdddYマ ウ ス を 用 い た 検 討 で,CLA含t 有 食 摂 取 に よ る エ ネ ル ギ ー 消 費 充 進 と 共 に,血 中 ア ド レ ナ リ ン お よ び ノ ル ア ド レ ナ リ ン濃 度 上 昇 が 認 め ら れ た こ と か ら,CLAに よ る エ ネ ル ギ ー 消 費 充 進 へ の 交 感 神 経 系 の 関 与 を 示 唆 し て い る85)。 一 方,Caoら はCLAの 摂 食 行 動 へ の 影 響 に つ い て,SDラ ッ ト脳 室 内 へ のCLAの 直 接 投 与 に よ り摂 食 抑 制 と 視 床 下 部 弓 状 核 の 摂 食 促 進 ペ プ チ ドで あ るneuropeptidesYやagouti-relatedprotein のmRNA発 現 抑 制 が 確 認 さ れ た こ と か ら,CLAの 抗 肥 満 作 用 機 序 の 一 つ と し て,摂 食 抑 制 作 用 の 可 能 性 を 報 告 し て い る86)。 4・2n-3型 脂 肪 酸 の 抗 肥 満 作 用 機i序 4・2・1エ ネ ル ギ ー 消 費 へ の 影 響 Rustanら は,魚 油 の エ ネ ル ギ ー 消 費 へ の 影 響 に つ い てwistarラ ッ ト を 用 い て 検 討 し,対 照 ラ ッ ト(ラ ー ド) と 同 等 で あ る こ と を 報 告 し て い る87)。 一 方Takahashiら は,褐 色 脂 肪 組 織UCPlmRNA発 現 尤 進 が,SDラ ッ ト 飼 料 中 の 脂 質 を サ フ ラ ワ ー 油 か ら シ ソ 油 や 魚 油 へ の 置 換 で 認 め ら れ る こ と を 報 告 し て い る58)。 ま た,n-6型 脂 肪 酸 含 有 食 に 比 べn-3型 脂 肪 酸 含 有 食 摂 取 で の,C57BL/ 6Jマ ウ ス 腓 腹 筋UCP3mRNA発 現 充 進 が 報 告 さ れ て い る44)。 さ ら にUCP2に 関 し て は,n-3型 脂 肪 酸 摂 取 が 脂 肪 組 織 や 肝 臓 のUCP2mRNA発 現 を 充 進 す る と の 報 告47・52・88)があ る が,Tsuboyama-Kasaokaら は,肝 臓 の UCP2過 剰 発 現 マ ウ ス が 高 脂 肪 食 摂 取 に よ り肥 満 誘 導 さ れ る こ と お よ びUCP2ノ ッ ク ア ウ トマ ウ ス に 魚 油 含 有 食 を 摂 取 さ せ て も抗 肥 満 作 用 が 認 め ら れ る こ と か ら,魚 油 摂 取 に よ る 抗 肥 満 作 用 に 肝 臓 のUCP2は 必 須 で は な い こ と を 報 告 し て い る89)。 4・2・2脂 質 代 謝 へ の 影 響 脂 質 分 解 へ の 影 響 に 関 し て は,肝 臓 の 脂 肪 酸 酸 化 関 連 酵 素 の 活 性 充 進 お よ び 遺 伝 子 発 現 尤 進 が,シ ソ 油 も し く は 魚 油 含 有 食 を 摂 取 し たSDラ ッ トや 魚 油 含 有 食 を 摂 取 し たF344ラ ッ トで 報 告 さ れ て い るgo・91)。ま た,小 腸 お よ び 脂 肪 組 織 に お い て も,魚 油 やEPAお よ びDHA含 有 食 摂 取 に よ る 脂 肪 酸 酸 化 関 連 酵 素 の 活 性 充 進 お よ び 遺 伝 子 発 現 充 進 が 報 告 さ れ て い る46・48・49'・59)。さ ら に,Flachs ら は,EPAお よ びDHA含 有 食 摂 取 マ ウ ス の 脂 肪 組 織 や α一リ ノ レ ン 酸 も し く はDHA添 加3T3-Ll細 胞 を 用 い た 検 討 で,Peroxisomeproliferatoractivatedreceptor一 γcoactivator1α やNuclearrespiratoryfactor1の mRNA発 現 充 進 を 報 告 し て い る46)。 一 方Couetら は, 健 常 者 が6g/日 の 魚 油 を 摂 取 す る と,脂 質 酸 化 量 が 増 加 (RQ値 の 低 下)す る こ と,DeLanyら は,α リ ノ レ・ン 酸 が リ ノ ー ル 酸 や パ ル ミ チ ン酸 よ り酸 化 さ れ や す く 呼 気 中 にCO2と し て 排 出 さ れ や す い(安 定 同 位 体 ラ ベ ル 化 脂 肪 酸 を 利 用)こ と を そ れ ぞ れ 報 告 し て い る5・61)。 脂 質 合 成 へ の 影 響 に 関 し て は,Kimら が 魚 油 含 有 食 摂 取 時 は サ フ ラ ワ ー 油 含 有 食 摂 取 時 に 比 べ,C57BL/6Jマ

(8)

ウ ス 肝 臓 のSREBP1タ ンパ ク 発 現 お よ びFAS,ACC, SCD1,SREBPlcのmRNA発 現 が 抑 制 す る こ と を 報 告 して い る50)。ま た,Nakataniら は,C57BL/6Jマ ウ ス 肝 臓 のFAS,ACC,SCD1,SREBP1のmRNA発 現 が 飼 料 中脂 質 の魚 油 含 有 比 率 依 存 的 に抑 制 さ れ る こ と を報 告 して い る51)。こ れ らの 報 告 以 外 に も,魚 油 やEPAお よ びDHA摂 取 に よ る肝 臓 のFAS,ACC,SCD1,SREBPlc のmRNA発 現 抑 制 作 用 は報 告 され て い る53・go・92・93)。 4・2・3脂 肪 細胞 への 影響 Kimら は3T3-L1細 胞 を用 い た 検 討 で,DHA添 加 量 依 存 的 な細 胞 内 脂 肪 滴 小 型 化,ア ポ トー シス 誘 導 お よ び 脂 肪 分 解 充 進 を 報 告 して い る94)。またRaclotら は,Wis-tarラ ッ ト脂 肪 細 胞 が,ラ ー ドや オ リ ー ブ 油 含 有 食 摂 取 時 に 比 べ,魚 油 やDHA含 有 食 摂 取 時 で小 型 化 し,LPL のmRNA発 現 が 抑 制 さ れ る こ と を報 告 して い る57)。ま た,レ プ チ ンへ の 影 響 に 関 して は,Ruzickovaら が, C57BL/6Jマ ウス 飼 料 中 脂 質 のEPAお よ びDHA含 有 比 率 上 昇 に よ り,血 中 レ プ チ ン濃 度低 下 お よ び脂 肪 組 織 レ プ チ ンmRNA発 現 抑 制 が 認 め ら れ る こ と を,Hunら が,KK-Ay/Taマ ウ ス 飼 料 中 脂 質 の 一 部 を魚 油 に 置 換 す る こ とに よ り,血 中 レプ チ ン濃 度 低 下 が 認 め られ る こ と を そ れ ぞ れ 報 告 し て い る45・47)。一 方 ア デ ィポ ネ クチ ン へ の 影 響 に 関 して は,Flachsら がC57BL/6Jマ ウス 飼 料 中 脂 質 の 一・部 を魚 油 に置 換 す る こ と に よ り,血 中 ア デ ィ ポ ネ ク チ ン濃 度 増 加 お よ び 脂 肪 組 織 ア デ ィ ポ ネ ク チ ン mRNA発 現 上 昇 が 認 め られ る こ と を,Shirouchiら は, OLETFラ ッ トを用 い た 検 討 で,DHAお よ びEPA含 有 リ ン脂 質 食 摂 取 時 は卵 由 来 リ ン脂 質 食 摂 取 時 に 比 べ,血 中 ア デ ィポ ネ ク チ ン濃 度 増 加 が 認 め られ る こ と を そ れ ぞ れ 報 告 し て い る14・53)。また,Itohら は,メ タ ボ リ ッ ク シ ン ドロ ー ム の 診 断 基 準 を満 足 す る 日本 人(26人)が1.8 g/日 のEPAを3カ 月 間摂 取 す る と,摂 取 前 に比 べ 血 中 ア デ ィ ポ ネ ク チ ン濃 度 増 加(非 摂 取 群 で は変 化 な し)が 認 め られ る こ と を報 告 して い る95)。 5お わ り に 本 総 説 で は,高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 と して,共 役 脂 肪 酸 と n-3型 脂 肪 酸 に 着 目 し,抗 肥 満 作 用 に 関 す る知 見(有 効 性 お よび 作 用 機 序)を 紹 介 した 。 共 役 脂 肪 酸 お よ びn-3 型 脂 肪 酸 と も に動 物 お よ び ヒ トで 多 くの 検 討 が な され, 抗 肥 満 作 用 へ の 有 効 性 を示 す 報 告 も多 い が,一 方 で,動 物 に比 べ ヒ トで の 知 見 に 関 して は,明 確 で な い 報 告 も多 い 。 こ の 理 由 と して,実 験 デ ザ イ ン(年 齢,性 別,投 与 量 等)や 測 定 感 度(ヒ トで は 非 侵 襲 測 定 とな る)の 違 い に起 因 す る 可 能 性 を 指 摘 す る報 告 もあ る8・39)が,詳細 は 不 明 で あ る と考 え ら れ る。 ま た,作 用 機 序 に 関 して は, こ れ ま で に 多 くの 知 見 が あ る エ ネ ル ギ ー 消 費,脂 質 代 謝,脂 肪 細 胞,神 経 内 分 泌 系 等 へ の 影 響 の側 面 か らの 報 告 を紹 介 した が,検 討 す る 高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 の 違 い や 試 験 条 件 の 違 い 等 に よ り,そ れ ぞ れ へ の 影 響 度 の 違 い が 考 え ら れ る と共 に,そ の 他 の 作 用 機 序 の 可 能 性 も 考 え ら れ,有 効 性 の 検 討 と共 に今 後 の研 究 の 進 展 が 期 待 され る。 現 在 の 日本 にお い て,食 生 活 の 欧 米 化 に伴 い,脂 質 の 過 剰 摂 取 が 原 因 の 一 つ と さ れ る肥 満 や,脂 質 異 常 症 な ど の 生 活 習 慣 病 が 増 加 し て い る。 た だ,脂 質 は 三 大 エ ネ ル ギ ー 源 の 一 つ で あ り,ま た 必 須 脂 肪 酸 の供 給 源,ビ タ ミ ン類 の 吸 収 を 助 け る な ど欠 か す こ とが で き ない 栄 養 素 で あ る 。 脂 質 の 特 性 は 主 構成 成 分 で あ る脂 肪 酸 の結 合 数 ・ 部 位 の 違 い や 種 類 の 違 い に 強 く依 存 す る と考 え られ て い る5・6)。し た が っ て,脂 肪 酸 の 種 類 の 違 い に 着 目 した 場 合,本 総 説 で 取 り上 げ た 高 度 不 飽 和 脂 肪 酸 を含 め,脂 肪 酸 の 持 つ 生 理 作 用 を良 く理 解 す る こ と は肥 満 を含 む 生 活 習 慣 病 の 予 防 ・改 善 に有 益 で あ る と考 え られ る 。 文 献

1) S.A. French, M. Story & R.W. Jeffery, Annu. Rev. Pub-lic. Health., 22, 309-35 (2001).

2) J.O. Hill, Am. J. Clin. Nutr., 68, 991-2 (1998).

3) T.J. Horton, H. Drougas, A. Brachey, G.W. Reed, J.C. Peters & J.O. Hill, Am. J. Clin. Nutr., 62, 19-29 (1995). 4) N. Nagai, N. Sakane & T. Moritani, J. Nutr. Sci.

Vita-minol. , 51, 355-60 (2005).

5) J.P. DeLany, M.M. Windhauser, C.M. Champagne & G.A. Bray, Am. J. Clin. Nutr., 72, 905-11 (2000).

6) K. Nagao & T. Yanagita, J. Biosci. Bioeng., 100,152-7 (2005).

7) Y.A. Carpentier, L. Portois & W.J. Malaisse, Am. J. Clin. Nutr., 83, 1499S-1504S (2006).

8) L.E. Robinson, A.C. Buchholz & V.C. Mazurak, Appl. Physiol. Nutr. Metab., 32, 1008-24 (2007).

9) J.J. Li, C.J. Huang & D. Xie, Mol. Nutr. Food. Res., 47, 631-45 (2008).

10) A.M. El-Badry, R. Graf & P.A. Clavien, J. Hepatol., 47, 718-25 (2007).

11) T.A. Hagve & B.O. Christophersen, Biochim. Biophys. Acta., 796, 205-17 (1984).

12) Y.L. Ha, N.K. Grimm & M.W. Pariza, Carcinogenesis, 8, 1881-7 (1987).

13) S. Toomey, J. McMonagle & H.M. Roche, Curr. Opin. Clin. Nutr. Metab. Care., 9, 740-7 (2006).

14) P. Flachs, V. Mohamed-Ali, 0. Horakova, M. Rossmeisl, M.J. Hosseinzadeh-Attar, M. Hensler, J. Ruzickova & J. Kopecky, Diabetologia, 49, 394-7 (2006).

15) Y. Park, K.J. Albright, W. Liu, J.M. Storkson, M.E. Cook & M.W. Pariza, Lipids, 32, 853-8 (1997).

16) J.P. DeLany, F. Blohm, A.A. Truett, J.A. Scimeca & D.B. West, Am. J. Physiol., 276, R1172-9 (1999).

(9)

オ レオ サ イ エ ン ス 第9巻 第10号(2009 431

17) Y. Park, J.M. Storkson, K.J. Albright, W. Liu & M.W. Pariza, Lipids, 34, 235-41 (1999).

18) Y.M. Wang, K. Nagao, N. Inoue, Y. Ujino, Y. Shimada, T. Nagao, T, Iwata, T. Kamegai, Y. Yamauchi-Sato & T. Yanagita, Biosci. Biotechnol. Biochem., 70, 355-62 (2006).

19) M. Sugano, A. Akahoshi, K. Koba, K. Tanaka, T. Okumu-ra, H. Matsuyama, Y. Goto, T. Miyazaki, K. Murao, M. Yamasaki, M. Nonaka & K. Yamada, Biosci. Biotechnol. Biochem., 65, 2535-41 (2001).

20) H.Y. Lee, J.H. Park, S.H. Seok, M.W. Baek, D.J. Kim, K.E. Lee, K.S. Paek, Y. Lee & J.H. Park, Biochim. Biophys. Acta. , 1761, 736-44 (2006).

21) A. Bhattacharya, M.M. Rahman, D. Sun, R. Lawrence, W. Mejia, R. McCarter, M. O'Shea & G. Fernandes, J. Nutr., 135, 1124-30 (2005)

22) I. Churruca, A. Fernandez-Quintela, A. Zabala, M.T. Macarulla, V. Navarro, V.M. Rodriguez, E. Simon, F. Milagro & M.P. Portillo, Genes Nutr., 2, 121-3 (2007). 23) E. Simon, M.T. Macarulla, I. Churruca, A.

FernAndez-Quintela & M.P. Portillo, J. Nutr. Biochem., 17, 126-31 (2006).

24) E. Ostrowska, M, Muralitharan, R.F. Cross, D.E. Bau-man & F.R. Dunshea, J. Nutr. , 129, 2037-42 (1999). 25) K. Koba, A. Akahoshi, M. Yamasaki, K. Tanaka, K.

Yamada, T. Iwata, T. Kamegai, K. Tsutsumi & M. Sug-ano, Lipids, 37, 343-50 (2002).

26) R. Hontecillas, M. Diguardo, E. Duran, M. Orpi & J. Bassaganya-Riera, Clin. Nutr., 27, 764-72 (2008). 27) T. Tsuzuki, Y. Kawakami, Y. Suzuki, R. Abe, K.

Naka-gawa & T. Miyazawa, Lipids., 40, 1117-23 (2005). 28) T. Tsuzuki, Y. Kawakami, K. Nakagawa & T. Miyazawa,

J. Nutr. Biochem., 17, 518-24 (2006).

29) H. Blankson, J.A. Stakkestad, H. Fagertun, E. Thom, J. Wadstein & 0. Gudmundsen, J. Nutr., 130, 2943-8 (2000).

30) J.M. Gaullier, J. Halse, K. Hoye, K. Kristiansen, H. Pager-tun, H. Vik & 0. Gudmundsen, Am. J. Clin. Nutr. , 79, 1118-25 (2004).

31) J.M. Gaullier, J. Halse, K. Hoye, K. Kristiansen, H. Pager-tun, H. Vik & 0. Gudmundsen, J. Nutr., 135, 778-84 (2005).

32) J.M. Gaullier, J. Halse, H.O. Hoivik, K. Hoye, C. Syvert-sen, M Nurminiemi, C. Hassfeld, A. Einerhand, M. O'Shea & 0. Gudmundsen, Br. J. Nutr., 97, 550-60 (2007).

33) T.M. Larsen, S. Toubro, 0. Gudmundsen & A. Astrup, Am. J. Clin. Nutr., 83, 606-12 (2006).

34) S.E. Steck, A.M. Chalecki, P. Miller, J. Conway, G.L. Austin, J.W. Hardin, C.D. Albright & H Thuillier, J. Nutr., 137, 1188-93 (2007).

35) M.A. Belury, A. Mahon & S. Banni, J. Nutr., 133, 257S-60S (2003).

36) U. Risêrus, P. Arner, K. Brismar & B. Vessby, Diabetes Care. , 25, 1516-21 (2002).

37) C. Malpuech-Brugere, W.P. Verboeket-van de Venne, R.P. Mensink, M.A. Arnal, B. Morio, M. Brandolini, A.

Saebo, T.S. Lassel, J.M. Chardigny, J.L. Sebêdio & B. Beaufrere, Obes. Res., 12, 591-8 (2004).

38) L.D. Whigham, A.C. Watras & D.A. Schoeller, Am. J. Clin. Nutr., 85, 1203-11 (2007).

39) M. Plourde, S. Jew, S.C. Cunnane & P.J. Jones, Nutr Rev., 66, 415-21 (2008).

40) H.O. Bang, J. Dyerberg & A.B. Nielsen, Lancet, 1, 1143-5 (1971).

41) J. Dyerberg, H.O. Bang & N. Hjorne, Am. J. Clin. Nutr., 28, 958-66 (1975).

42) H.O. Bang, J. Dyerberg & H.M. Sinclair, Am. J. Clin. Nutr., 33, 2657-61 (1980).

43) J.R. Hibbeln, L.R. Nieminen, T.L. Blasbalg, J.A. Riggs & W.E. Lands, Am. J. Clin. Nutr., 83, 1483S-1493S (2006). 44) S.H. Cha, A. Fukushima, K. Sakuma & Y. Kagawa, J.

Nutr., 131, 2636-42 (2001).

45) J. Ruzickova, M. Rossmeisl, T. Prazak, P. Flachs, J. Sponarova, M. Veck, E. Tvrzicka, M. Bryhn & J. Kopecky, Lipids, 39, 1177-85 (2004).

46) R Flachs, 0. Horakova, R Brauner, M. Rossmeisl, P. Pecina, N, Franssen-van Hal, J. Ruzickova, J. Sponaro-va, Z. Drahota, C. Vlcek, J. Keijer, J. Houstek & J. Kopecky, Diabetologia., 48, 2365-75 (2005).

47) C.S. Hun, K. Hasegawa, T. Kawabata, M. Kato, T. Shimokawa & Y. Kagawa, Biochem. Biophys. Res. Commun., 259, 85-90 (1999).

48) T. Mori, H. Kondo, T. Hase, I. Tokimitsu & T. Murase, J. Nutr., 137, 2629-34 (2007).

49) E.M. van Schothorst, H Flachs, N.L. Franssen-van Hal, 0. Kuda, A. Bunschoten, J. Molthoff, C. Vink, G.J. Hooiveld, J. Kopecky & J. Keijer, BMC Genomics. , 10, 110 (2009).

50) H.J. Kim, M. Takahashi & 0. Ezaki, J. Biol. Chem., 274, 25892-8 (1999).

51) T. Nakatani, H.J. Kim, Y. Kaburagi, K. Yasuda & 0. Ezaki, J. Lipid Res., 44, 369-79 (2003).

52) N. Tsuboyama-Kasaoka, M. Takahashi, H. Kim & 0. Ezaki, Biochem. Biophys. Res. Commun., 257, 879-85 (1999).

53) B. Shirouchi, K. Nagao, N. Inoue, T. Ohkubo, H. Hibino & T. Yanagita, J. Agric. Food. Chem., 55, 7170-6 (2007). 54) M.H. Galva, R.C. Couto, L.M. Oyama, G.E. Couto, V.L. Silveira, E.B. Riberio & C.M. Nascimento, Br. J. Nutr. 86, 371-7 (2001).

55) A. Minami, N. Ishimura, S. Sakamoto, E. Takishita, K. Mawatari, K, Okada & Y. Nakaya, Br. J. Nutr., 87, 157-62 (2002).

56) H Perez-Matute, N. Perez-Echarri, J.A. Martinez, A. Marti & M.J. Moreno-Aliaga, Br. J. Nutr. , 97, 389-98 (2007).

57) T. Raclot, R. Groscolas, D. Langin & P. Ferr Lipid Res. , 38, 1963-72 (1997).

58) Y. Takahashi & T. Ide, Br. J. Nutr., 84, 175-84 (2000). 59) S. Ikemoto, M. Takahashi, N. Tsunoda, K. Maruyama, H.

Itakura & 0. Ezaki, Metabolism, 45, 1539-46 (1996). 60) M. Kunesova, R. Braunerova, P. Hlavat, E. Tvrzick, B.

(10)

Wagenknecht, V. Hainer, M. Matoulek, J. Parizkova, A. Zak & S. Svacina, Physiol Res. , 55, 63-72 (2006). 61) C. Couet, J. Delarue, P. Ritz, J.M. Antoine & F. Lamisse,

Int. J. Obes. Relat. Metab. Disord., 21, 637-43 (1997). 62) C.S. Moore, S.P. Bryant, G.D. Mishra, J.D. Krebs, L.M.

Browning, G.J. Miller & S.A. Jebb, Nutrition, 22, 1012-24 (2006).

63) J. Plat, A. Jellema, J. Ramakers & R.P. Mensink, J. Nutr. , 137, 2635-40 (2007).

64) I. Thorsdottir, H. Tomasson, I. Gunnarsdottir, E. Gis-ladottir, M. Kiely, M.D. Parra, N.M. Bandarra, G.

Schaafsma & J.A. Martinez, Int. J. Obes. (Lond). , 31, 1560-6 (2007).

65) P. Bjerregaard, H.S. Pedersen & G. Mulvad, Eur. J. Clin. Nutr., 54, 732-7 (2000).

66) M. Garaulet, F. Perez-Llamas, M. Pêrez-Ayala, P. Martinez, F.S. de Medina, F.J. Tebar & S. Zamora, Am. J. Clin. Nutr. , 74, 585-91 (2001).

67) N. Moussavi, V. Gavino & 0. Receveur, Obesity (Silver Spring), 16, 7-15 (2008).

68) Y. Park, K.J. Albright, J.M. Storkson, W. Liu & M.W. Pariza, J. Food. Sci., 72, S612-7 (2007).

69) D.B. West, F.Y. Blohm, A.A. Truett & J.P. DeLany, J. Nutr., 130, 2471-7 (2000).

70) K. Ohnuki, S. Haramizu, K. Ishihara & T. Fushiki, Biosci. Biotechnol. Biochem., 65, 2200-4 (2001). 71) K. Nagao, Y.M. Wang, N. Inoue, S.Y. Han, Y. Buang, T.

Noda, N. Kouda, H. Okamatsu & T. Yanagita, Nutrition, 7-8, 652-6 (2003).

72) N. Tsuboyama-Kasaoka, M. Takahashi, K. Tanemura, H.J. Kim, T. Tange, H. Okuyama, M. Kasai, S. Ikemoto & 0. Ezaki, Diabetes., 49, 1534-42 (2000).

73) J.W. Ryder, C.P. Portocarrero, X.M. Song, L. Cui, M. Yu, T. Combatsiaris, D. Galuska, D.E. Bauman, D.M. Bar-bano, M.J. Charron, J.R. Zierath & K.L. Houseknecht, Diabetes, 50, 1149-57 (2001).

74) M. Evans, X. Lin, J. Odle & M. McIntosh, J. Nutr., 132, 450-5 (2002).

75) P. Degrace, L. Demizieux, J. Gresti, J.M. Chardigny, J.L. Sebeclio & P. Clouet, J. Nutr., 134, 861-7 (2004). 76) J.C. Martin, S. Gregoire, M.H. Siess, M. Genty, J.M.

Chardigny, 0. Berdeaux, P. Juanêda & J.L. Sêbêdio, Lipids, 35, 91-8 (2000).

77) Y. Choi, Y.C. Kim, Y.B. Han, Y. Park, M.W. Pariza & J.M. Ntambi, J. Nutr., 130, 1920-4 (2000).

78) K. Kang, M. Miyazaki, J.M. Ntambi & M.W. Pariza, Biochem. Biophys. Res. Commun., 315, 532-7 (2004). 79) K. Kang, W. Liu, K.J. Albright, Y. Park & M.W. Pariza,

Biochem. Biophys. Res. Commun., 303, 795-9 (2003). 80) K.M. Hargrave, C. Li, B.J. Meyer, S.D. Kachman, D.L.

Hartzell, M.A. Della-Fera, J.L. Miner & C.A. Baile, Obes Res. , 10,1284-90 (2002).

81) S.M. Rahman, Y. Wang, H. Yotsumoto, J. Cha, S. Han, S. Inoue & T. Yanagita, Nutrition, 17, 385-90 (2001). 82) K. Kang & M.W. Pariza, Biochem. Biophys. Res.

Com-mun., 287, 377-82 (2001).

83) K. Nagao, N. Inoue, Y.M. Wang & T. Yanagita, Biochem. Biophys. Res. Commun., 310, 562-6 (2003).

84) K. Nagao, N. Inoue, Y.M. Wang, B. Shirouchi & T. Yanagita, J. Nutr., 135, 9-13 (2005).

85) K. Ohnuki, S. Haramizu, K. Oki, K. Ishihara & T. Fushi-ki, Lipids, 36, 583-7 (2001).

86) Z.P. Cao, F. Wang, X.S. Xiang, R. Cao, W.B. Zhang & S.B. Gao, Neurosci Lett., 418, 217-21 (2007).

87) A.C. Rustan, B.E. Hustvedt & C.A. Drevon, J. Lipid Res., 34, 1299-309 (1993).

88) M.B. Armstrong & H.C. Towle, Am. J. Physiol. Endocrinol. Metab., 281, E1197-204 (2001).

89) N. Tsuboyama-Kasaoka, K. Sano, C. Shozawa, T. Osaka & 0. Ezaki, Am. J. Physiol. Endocrinol. Metab., 294, E600-6 (2008).

90) J.R. Levy, J.N. Clore & W. Stevens, Hepatology, 39, 608-16 (2004).

91) T. Ide, H. Kobayashi, L. Ashakumary, I.A. Rouyer, Y. Takahashi, T. Aoyama, T. Hashimoto & M. Mizugaki, Biochim. Biophys. Acta., 1485, 23-35 (2000).

92) I.S. Jang, D.Y. Hwang, K.R. Chae, J.E. Lee, Y.K. Kim, T.S. Kang, J.H. Hwang, C.H. Lim, Y.B. Huh & J.S. Cho, Br. J. Nutr., 89, 429-38 (2003).

93) N. Yahagi, H. Shimano, A.H. Hasty, M. Amemiya-Kudo, H. Okazaki, Y. Tamura, Y. Iizuka, F. Shionoiri, K. Ohashi, J. Osuga, K. Harada, T. Gotoda, R. Nagai, S. Ishibashi & N. Yamada, J. Biol. Chem., 274, 35840-4 (1999).

94) H.K. Kim, M. Della-Fera, J. Lin & C.A. Baile, J. Nutr., 136, 2965-9 (2006).

95) M. Itoh, T. Suganami, N. Satoh, K. Tanimoto-Koyama, X. Yuan, M. Tanaka, H. Kawano, T. Yano, S. Aoe, M. Takeya, A. Shimatsu, H. Kuzuya, Y. Kamei & Y. Ogawa, Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol., 27, 1918-25 (2007).

参照

関連したドキュメント

[r]

Public health concerns for anti-obesity medicines imported for personal use through the internet: a cross-sectional study.. Mohiuddin Hussain Khan, 1 Tsuyoshi Tanimoto, 2

Abbreviations: DSBs, DNA double-strand breaks; ESCC, esophageal squamous cell carcinoma; γ H2AX, H2AX phospho rylation; HDACs, histone deacetylases; HR, homologous

Methods: Organ-specific IR in the liver (hepatic glucose production (HGP)6 fasting plasma insulin (FPI) and suppression of HGP by insulin [%HGP]), skeletal muscle

The effect of hyperbaric oxygen treatment (HBOT) was examined using MSG mice, which are an animal model of obesity, hyperlipidemia, diabetes, and nonalcoholic fatty liver

The first group contains the so-called phase times, firstly mentioned in 82, 83 and applied to tunnelling in 84, 85, the times of the motion of wave packet spatial centroids,

This product controls annual and perennial weeds listed on this label prior to planting or emergence of corn, cotton, rice, sorghum and soybeans, and following the harvest of any

Motoyama Y, Bekki K, Chung S-W, Tang N, Kameda T, Toriba A, Taguchi K & Hayakawa K (2009): Oxida- tive stress more strongly induced by ortho- than para- quinoid polycyclic