• 検索結果がありません。

ごあいさつ

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "ごあいさつ"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

1

1

予想

1 u 、. w

つ 、ー

小野勝次*

去る 4 月 27 日の総会において,めでたく新会長に森口繁一君を迎えたことは,学会の発展の ためにご同慶にたえない.わたくしが,昭和 47 年春,本学会が社団法人として再発足して以来, まがりなりにも 2 年間の任期を全うすることができたのは,ひとえに昭和 47, 48 年度役員諸氏 のご尽力と,会員各位のご協力の賜である.この機会に心からの御礼を申し上げたい. わたくしの前の会長の方々は,名だたる大実業家であった.そのあとを受けて,わたくしのよ うなものが会長の席を汚したのは,いささか奇異なことであった.わたくしは,なかば冗談のつ もりで,わたくしを会長にすると集まる金も集まらなくなるだろうといったものであるが,わた くしの任期中にこの予想はなかば的中したのではないかと怖れている.任期中に,会費の値上げ もお願いしなければならなかったし,値上げした直後にも運営はけっして余裕あるものにはなら なかった.退任するにあたって,自己の無力を恥じるばかりである. わたし自身は,ぜいたくもせず,金の心配もせずということを信条として暮らしているが,学会 の運営には,やはり最小限の費用はし、る.たとえば,学会誌は何としても立派に刊行していきた い.内容のすぐれた寄稿に対しては,必要なだけの頁数は確保したい.みな,金のいることである 学会の経済からいえば,より多くの企業体に賛助会員になっていただきたい.しかし,われわ れもオベレーションズ・リサーチを旗印に掲げる以上,はいっても無駄だという相手にまではい ってくださいと頼むことはできない.また,頼むべきでもない. しかし,“賛助"の意味するところ,やはり,直接の説得だけでは律し切れない性質のもので あろう.賛助することが,大きな視野に立ったとき,妥当であるとし、 L 、きれるだけのものをもっ ているなら,やはり賛助してもらうべきであろう. 個人的義理人情などから離れて,賛助すべきであると判断させるだけのものを作り出すこと は,なかなかの大業である.しかし,この大業は学会としては,何としてもやり遂げなければな らないことである. ところで,これをやり遂げるためには,やはり誘い水はいる.現在は,この誘い水を必要とし ている時期であると思われる.自分の無力さを棚に上げた言い分で,まことに心苦しいが,関係 各位の努力で必要な誘い水が得られ,また,それが関係各位の別方面の努力によって,誘い水と しての効果を十分に発揮することを心から願っている.

*

名古屋大学名誉教授 © 日本オペレーションズ・リサーチ学会. 無断複写・複製・転載を禁ず.

参照

関連したドキュメント

〇齋藤会長代理 ありがとうございました。.

C :はい。榎本先生、てるちゃんって実践神学を教えていたんだけど、授

 私は,2 ,3 ,5 ,1 ,4 の順で手をつけたいと思った。私には立体図形を脳内で描くことが難

(2)特定死因を除去した場合の平均余命の延び

エッジワースの単純化は次のよう な仮定だった。すなわち「すべて の人間は快楽機械である」という

町の中心にある「田中 さん家」は、自分の家 のように、料理をした り、畑を作ったり、時 にはのんびり寝てみた

市場を拡大していくことを求めているはずであ るので、1だけではなく、2、3、4の戦略も

二月は,ことのほか雪の日が続いた。そ んなある週末,職員十数人とスキーに行く