• 検索結果がありません。

~経済不況がもたらしたもの…所得格差と若年失業者~

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "~経済不況がもたらしたもの…所得格差と若年失業者~"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

S & I BANGKOK NEWSLETTER NO.71 2000.7.25

発行責任者 井口 雅文

発 行 S & I International Bangkok Office TEL +66-2-261-6449、6466 FAX/TEL +66-2-261-6419、6379

Address : Oriflame Asoke Tower 17th Floor, 253 Sukhumvit Soi 21 (Soi Asoke) Bangkok 10110, Thailand

E-Mail : iguchi@mx1.nisiq.net

(注:mx1 の「1」は数字です。) iguchi@loxinfo.co.th

S&IWebsite: http://www.s-i-asia.com

CopyRight (C) S & I International Bangkok Office Co., Ltd. 社内用・社外用を問わず無断複製(電子的複製を含む)を禁ずる ~事務所より~ (8 月、9 月のタイ祝祭日及び弊所休暇のお知らせ) 8 月 12 日、14 日が祝祭日です。 (ホームページ更新のお知らせ) 弊社ホームページを7 月 25 日付けで更新しました。今回は、ニュース(英語版及び日本語 版 )http://www.s-i-asia.com/news-JPN.htm、 裁 判 関 係 デ ー タ 、 出 願 関 係 統 計 デ ー タ http://www.s-i-asia.com/statis.htm、WTO Trips の 関 連 法 案 審 議 状 況 チ ャ ー ト http://www.s-i-asia.com/pcact.htm、スタッフを更新しました。ご高覧ください。また、2000 年6 月 30 日発効の商標法(2000 年商標法)、タイ種苗法、タイ競争事業法を収録しました 及 び エ イ ズ 医 薬 を 巡 る 強 制 実 施 権 リ ポ ー ト ( ddI drug report ) http://www.s-i-asia.com/report.htm 、 HOW TO GET A PATENT IN MALAYSIA

http://www.s-i-asia.com/patent-ML.htmを作成しましたので、ご利用下さい。サーチエン ジンはInfoseek 及び Goo です。次回更新は 8 月 25 日に予定しています。 (顧客向けセミナーの開催の御礼) 例年開催しておりますセミナーが無事終了しました。ご協力戴き誠にありがとうございま した。持ち寄られたご意見やご質問などは逐次反映させたいと考えております。今後とも 宜しくお願い申し上げます。

(2)

(弊所弁護士プンナッパット顧客先留学研修プログラム終了の件)

弊所女性弁護士プンナパットの日本での留学研修が7 月 17 日にて終了し、無事帰国致しま した。この間、皆様方に大変なご協力を戴き、この場を借りて厚く御礼申し上げます。。

(弊所事務所移転について) 8 月 1 日付けで

Address : Oriflame Asoke Tower 17th Floor, 253 Sukhumvit Soi 21 (Soi Asoke) Bangkok 10110, Thailand

から、下記住所に移転致します。同一ビルでの移動です。電話、ファックス番号に変更は ありません。

Address : Oriflame Asoke Tower 23rd Floor, 253 Sukhumvit Soi 21 (Soi Asoke) Bangkok 10110, Thailand ~編集者より~ 7月中旬から 2 週間日本へ一時帰国した。丁度、梅雨明けと重なったため、連日のうだる ような暑さに悩まされた。バンコクとは違い、日本の夏は湿度が高い。 今回は、各地で様々な意見交換をさせて戴いた。私も私見ながらという前提で、タイ知的 財産協会(知的財産同窓会)設立の経緯、及び知的財産管理認証制度についてお話をさせ て戴いた。今年はタイ援助の節目の年となる。6 月に工業所有権情報センタープロジェクト が終了し、全ての国は日本の援助の今後を注視していることは言うまでもない。この時期、 各国及び ASEAN 等に日本のビジョンを見せることが極めて重要と考える。そこで、議論 を巻き起こそうと私のクライアントに対し、持ち出した次第である。 クライアントの反応は概ね良好である。特に知的財産協会の設立構想は各所で議論の的と なった。「どういう性格の団体なのか。」「どのような業務を予定しているのか。」「日本政 府及び日本企業はどのように関与しているのか。」等々である。私見ではあるが、タイへの 投資最大の国は日本である。が、それが即ち知的財産管理という面において日系企業は模 範となる行為をしていないのが実状である。この際、不正商品撲滅も含めてあらゆる知的 財産管理活動を大幅にレベルアップさせたい。これが、私の願いでもある。「これまで約170 名の研修生をタイから発明協会へ送り出したその集団を母体に、なんとか、日本企業を含 めたタイ企業及び知的財産専門家と一緒の協会設立ができないものか。」この思考と同一の 方向を考えておられたのがチュラロンコン大学知的財産研究所のプラシット教授である。 同氏は大阪大学出身ということもあり、バンコクの日本人知的財産関係者とは懇意にして 戴 い て い る 。 同 氏 は こ の 団 体 設 立 の た め に 私 財 を 投 げ 打 っ て 基 金 を 捻 り 出 し た 。 TOT(Telecommunication Organization of Thailand)からは事務室を提供して戴いた。私も

(3)

個人的にわずかばかりの支援をさせて戴いた。協会のタイ政府認可は11 月に下りる。これ を契機に様々な活動を展開させ、日系企業の知的財産管理の一助になればそして民間部門 での知的財産管理向上の起爆剤になればと真に願いたい。 今回は、経済不況がもたらしたもの…所得格差と若年失業者という課題でお話したい。 最近、日本の友人からアジア経済不況についての質問の中で「農村社会が果たした不況下 での役割は何か」を議論する時がしばしばある。前回この稿にてお伝えしたが、不況の下 で失業者が農村に戻り得たのが、不況対策いや対策ではなく一つの緩衝材として機能した のは確かである。都市型の国例えばシンガポールで多量の失業者が出た場合、恐らく社会 不安を呼び起こすか、いやそれ以前に故郷の中国・マレーシアに帰るかするのであろう。 気楽な国である。だが、当地バンコクでは社会不安がほとんどなく農村に戻り、かつ耕し たのである。その結果として果物の豊作貧乏が今起こっている。タイの農村社会の特徴を 言い当てて面白いと思ったのは、神戸大学文学部の北原淳教授曰く「わが子を遠くへ送り 出すとき、一昔前の日本の親なら、“志なかばで絶対戻るなよ、石にかじり付いても頑張れ” と送り出しただろう。沖縄では、親は子に向かって、“嫌になったらいつでも戻つておいで”、 と送り出したと聞いたことがある。東南アジア もこの南方の“やさしい文化” 圏内にあ る。」(引用原典:アジアから人間を考える[アジアの家族と教育]~タイの農村社会) シンガポールでは 97 年から 98 年の経済危機の後、所得格差が広がって来ている。収入を 比較すると、高収入のグループは収入がさらに増えたのに対して低所得層は 34%収入が減 少したことが調査で分かった。シンガポールストレイトタイムズ紙(2000 年 5 月 13 日付 け)によると、「政府統計局の調査で、所得格差の問題はこの数年悪化し続けている。・人 口の低所得層である 10%の人々は 99 年に月額所得 133 ドルとなり、98 年 258 ドル、90 年370 ドルと年々低落傾向にある。・月額所得 3000 ドル以下の低所得層が 99 年 42%とな り、98 年の 40%より増加している。・高所得層 20%は低所得層 20%よりも 99 年には 18 倍の所得があるが、一方98 年には 15 倍の差であった。・ジニ指標(Gini index:所得不均 衡を示す指標)は99 年 0.446 となり 98 年 0.467 から減少している。 政府統計局担当官はこれらの統計数値は経済不況が最低所得層を直撃していることを示し ており、今後この所得格差が増加する傾向は続くであろうと指摘している。」としている。 The Great Income Disparity(S$)

Top-earners 1998 1999 Bottom-earners 1998 1999

Specialized managers

7,643 8,374 Helpers and cleaners in Office, 655 573 Hotels and other

establishments

(4)

,

administrative and Housekeeping & catering 625 503 related professionals Service workers

Company directors 12,118 12,527 Stall and market workers 620 461 Finance and 6,581 7,566 Shop sales workers and 746 492

sales associate Sales demonstrators

professionals

Personal care and 494 418

Household service workers

タイのような農村社会が生きている国でも経済不況は所得格差を生み出しつつある。バン コクポスト紙(2000 年 5 月 29 日付け)によると、現在の経済回復は未だ貧民層にとって は回復となっていないことを報じている。99 年貧民層(月額所得 886 バーツ以下、あるい は年額所得10632 バーツ以下)が人口全体の 13%、790 万人となり、98 年より 190 万人 増加(15.9%増)している。最も貧民が増加した地域は南部で東北部はそれに続いている。 国全体の平均月収は6602 バーツで、最も貧しい職種は農業で 3014 バーツ、最高は公益部 門の職業で11369 バーツとなっている。平均月収は 98 年に 6808 バーツであったので、全 体平均としても減少したことになる。所得格差についての具体的数値はないが、下のグラ フで凡その所得分布が理解できる。 所得格差が広がるだけではなく、失業者が増加する気配もある。雇用市場は非常に厳しく Salary survey

6,858.

7

4,606.

5

3,573.

9

4,568.

6

3,157.

7

2,238.

2

1,458.

8

831.

2

1,701.

2

1,228.

0

639.

4

654.

1

un

der

75

0

750-

1,560

1,560

-2,500

2,500

-3,500

3,500

-4,500

4,500

-5,500

5,500

-6,500

6,500

-7,500

7,500

-10,

000

10,

000-15,

000

15,

000-20,

000

ove

r 20,

000

Monthly Salary

Salary breakdown for 31.7 million workers nationwide, as of 1999

Peop

le (‘0

00)

(5)

日付け)によると、97 年から 98 年にかけて 7 つの国立大学の分野別卒業生の就職率を比 較(下表)しているが、歯学と看護学を除けば全て悪化している。この原因は、単に不況 だっただけではなく、政策レベルにも問題があったことを同紙が報じている。チュラロン コン大学のThongchai Keeranant 学長は今後2つの技能、英語とコンピュータが必要な労 働市場となろうと予測している。が、しかしタイ政府で長期的に経済社会計画を立ててい る社会経済開発庁では前回の予測では建築エンジニアが最も需要があるとし、地方大学に 多くの学科を設けたが、不況後には、建築エンジニアは工学部の中でも失業者が最も多い 部門となってしまった。また、大臣が変わる毎に重点分野が違うことも失業者が増える原 因でもある。例えばKorn 大臣の時にはアグリビジネスを重点にしたが、現在の Suwat 大 臣は電子産業を重視している。このように政策や不況など教育担当者には予測できない要 素が今回の若年失業者増加となって現れているようである。現在のような流動的経済では トップダウン型の教育開発計画策定が本当に有効かどうか疑わしい。前国家経済社会開発 庁長官Kosit 氏によると、マクロ経済での予測に基づく職業の需要算出によって教育計画を 立てたのは過去の政策で、今の時代ではミクロ経済での職業需要が重要であるとしている。 世界自由市場の中で、どのような有能な人材を産出し、社会に供給すべきなのか。大学を 出ただけでは社会に通用しなってきているのは、何も日本だけの現象ではなくなって来て いる。如何に先を読むか。先見性が問われる政策が必要となっている。 Out of school

Job data for graduates of seven state universities, 1997-1998

1997 1998

Total Un- Further

Employed

Total Un- Further

Employed employed(%) study (%) (%) employed(%) Study (%) (%) Health sciences 1,562 1.92 3.78 94.30 1,542 7.72 5.12 87.16 Dentistry 149 - 1.34 98.66 128 - - 100.00 Medicine 415 - 0.24 99.76 406 0.74 1.23 98.83 Pharmacy 294 0.68 2.04 97.28 236 1.27 3.39 95.34

Allied health science 31 - 25.81 74.19 44 2.27 36.36 61.36 Veterinary science 132 4.55 2.27 93.18 135 25.19 6.67 68.15 Public health 94 13.83 17.02 69.15 118 44.92 14.41 40.68 Nursing 331 - 1.51 98.49 344 0.29 0.29 99.42

(6)

Medical technology 76 - 17.11 82.89 80 5.00 17.50 77.50

Science and technology 5,700 22.56 14.02 63.42 6,254 37.27 21.71 41.01 Agriculture 378 27.51 16.40 56.08 419 35.80 24.56 39.62 Agro-industry 111 32.43 3.60 63.96 189 40.74 23.28 35.98 Architecture 136 28.68 2.94 68.38 144 34.72 12.50 52.78 Engineering 3,118 22.07 10.74 67.19 3,156 40.18 20.79 39.04 Fisheries 109 11.01 12.84 76.15 90 18.89 15.56 65.56 Forestry 123 17.89 12.20 69.92 112 10.71 17.86 71.43 Science 1,565 21.68 23.26 55.08 1,628 35.14 29.67 35.20 Technology 160 28.75 0.63 70.63 516 35.85 3.88 60.27 Humanities 6,145 30.82 12.79 56.39 6,172 37.27 21.71 41.01 Arts 658 29.18 15.50 55.32 565 37.70 20.71 41.59 Commerce and accountancy 1,228 15.64 6.84 77.52 1,394 33.50 11.69 54.81 Communication arts 312 49.04 9.29 41.67 295 56.61 12.54 30.85 Economics 718 33.57 14.48 51.95 724 44.61 26.66 28.73 Education 1,299 29.18 8.93 61.89 1,255 27.65 16.57 55.78 Social science 598 39.80 6.19 54.01 657 39.27 23.74 36.99 Law 522 33.91 33.91 32.18 526 39.35 41.44 19.20 Political science 457 36.32 24.51 39.17 425 47.06 27.76 25.18 Fine arts 117 47.01 11.97 41.03 116 55.17 14.68 30.17 Archaeology 129 35.86 8.53 55.81 111 58.56 11.71 29.73

(7)

Decorative arts 107 51.40 - 48.60 104 56.73 3.85 39.42 Total 13,407 23.94 12.25 63.80 13,968 34.51 19.19 46.30

Source : National Economic and Social Development Board 所得格差が広がると、その差を縮めようとする社会の動きが生じる。少し以前はこれが労 働運動であった。社会不安を引き起こしかねない失業者の増加。既にベトナム政府では国 営企業の失業者達を海外へ労働輸出する計画を立てているらしい。(シンガポールストレ イトタイムズ紙、2000 年 5 月 31 日付け)また、極端な場合では、独裁政権や強制労働が 現代史の中で発生した背景に、社会不安があったのは世界中の歴史が教えている。東南ア ジアの農村社会がこの所得格差によって崩壊した時、あらたな社会不安が起きる可能性は 否定できないのではなかろうか。今、所得格差と都市化現象から伝統的「やさしい農村社 会」が崩壊しつつある。その原因はアジア不況が主な原因であったならば、あのタイバー ツ暴落を引き起こした欧米金融投機家は一体なんだったのだろうか。社会破壊を引き起こ すかもしれない言う危険性を伴いながら、自由市場を急速に目指す国際世界。国という社 会、特に温存されている伝統的社会と国際的要請との狭間の調整を一体アジアの政治家、 社会経済学者はどれほどの羅針盤を持って人々に提示できているのか。日本の戦後農地開 放施策を実行するときに、その社会的影響を観察し、既に農村に新たな知識層が育ってい たことに安堵したは確かマーク・ゲイン(敗戦直後の混乱と変革のさなかにあった日本に 一年あまり滞在し、その間の体験と記録をとりまとめたゲインの『ニッポン日記』がベス トセラーになったのは、昭和二十七年のことである。)だった。日本経済新聞社主催の第 6 回国際交流会議「アジアの未来」(2000 年 6 月 9 日)の講演の中でマレーシアのマハティ ール首相は「グローバル化は偉大な思想である。資本や財の自由な流れによってモノは安 くなり、競争によって効率は増す。しかし、市場開放と同時に進出する巨大企業は進出先 の国々で国家経済を独占することにはならないだろうか。それでもその国を独立国家とみ なされるのか。誇りや名誉はどうなるのか。…アジアは自己主張をしなければならない。 欧米と協調しつつも、自分の見解を示していく必要がある。アジアには長い歴史や創意工 夫の才、独自の経営技術があり、間違いなく欧州連合や北米自由貿易協定などと対等のパ ートナーとなれる力があるのだ。」と語っている。私はこの「誇りや名誉」に「社会」とい うものを付け加えたい衝動がある。アジア経済不況を乗り切ったこの時期に数多いる日本 のアジア通と自称している専門家達に是非、経済不況後のアジアを多面的に研究してほし いものである。 ~シンガポールで海賊版CD 販売行為で最高刑~

(8)

シンガポールで海賊版CD 販売に対し 3 人が逮捕され、そのうち 1 人が 42 ヶ月の懲役とな った。この種の犯罪では最高刑記録となった。逮捕されたのはTeo Kee Hock 、53 歳で今 回が再犯となる。この3 人は Sim Lim Square で 6 月 18 日に警察の一斉摘発で捕まったも の。今回の摘発で10 店舗が捜査を受け 23 歳から 53 歳までの 12 人の容疑者を逮捕した。 押収したのは19.5 万枚の CD-ROM である。(2000 年 7 月 1 日、シンガポールストレイト タイムズ)

~タイのブランドを地球規模にしようと新しいキャンペーンをタイ政府で企画~

タイ政府輸出振興局は、タイ国内製造業者に対し、輸出促進とブランドを世界中に広める ためにdistribution network を開発している。これは、同局が Strategic Partnership for Growth と題しセミナーを開いた中で副局長 Charin Harnsuebsai はタイ政府は国内サービ ス産業例えば広告業者やレストランから輸出を促進させたいと考えており、広告業者はタ イブランドを促進するのに有効であろうと述べている。現在50 以上の輸出業者がこのキャ ンペーンに参加しており、200 のブランドをカバーしているという。(2000 年 5 月 20 日、 タイネーション紙) ~タイとフランスが偽物ラベルに対し共同で戦う~ フランスとタイは共同で地理的表示の使用を保護する動きに同調した。フランス政府農業 漁業省の中央及び極東アジア特別代表であるStephane Robert によると、タイ産のエビ、 米、鶏肉のラベルをタイ政府とCP グループ(タイの一大財閥:Charoen Pokphand)の企 業と同調しながら保証するよう努力することとなったと語った。フランスとスペインは欧 州では最大のエビの消費国で、タイ産エビへの特恵関税を廃止することを支持したと同時 に、フランスはタイが良質のエビに対するラベルから利益を得ることを示唆した経緯があ る。今年11 月にフランス政府農業省とタイ政府との間で農産物地理的表示にかかる会議が 開かれる。(2000 年 5 月 26 日、バンコクポスト) ~タイは海外のCD 海賊版製造業者にとって新しい輸出基地となっている~ タイでの知的財産権エンフォースメントの貧弱さは多くの海外から来る無法ビジネスマン を引き付けている。その多くは中国国籍で海賊版 CD 製造を輸出用にタイで製造している のである。公式の数字はではないが、沢山の CD 不正工場が設立された。恐らくその数は 過去2 年で 3 倍となり 30 以上にもなると Nadda Buranasiri, International Phonogram and Videogram of Thai Producers Association が語っている。この団体は International Federation of Phonographic Industries, IFPI に加盟しており、主なレコードや娯楽用ゲー ム企業の団体である。同氏によると、このIFPI が調査しようとした 20 のタイにある CD 工場は調査を拒否したため、不正行為の疑いがあるとしている。また、これらの工場は台 湾、中国、香港、マレーシアと深い繋がりがあるとされ、今年4 工場を警察と共に捜査し、

(9)

閉鎖された。そのうち 2 つの工場は台湾、中国、マレーシア人の操業である。残り 2 つの 工場はタイ人の操業であった。「CD 工場を設立するためには 5000 万バーツの金額がかか る。この大金はどこから来るのか。」とPiset Chiyasak, general manager, IFPI が語る。非 公式にタイでの国内CD 消費は年間 1 千万枚、しかし製造能力は 1 億枚に上るといわれて いる。(2000 年 5 月 30 日、バンコクポスト) ~タイでプラスチック製造業者とBSA との間で海賊版ソフト使用で法廷外和解~ 歴代2 番目の BSA との法廷外和解がタイで成立した。この会社はサムットプラカン県(バ ンコクの隣の県)でプラスチック製造を行っている企業。この和解には以下の事項が含ま れている。・法的費用及び損害費用の弁済:ライセンス未登録ソフトの抹消とライセンス登 録済みソフトへの置き換え、・73 台のパソコンのソフト使用を合法とする措置、・ライセン ス未登録ソフトを使用していたことへの謝罪広告 この企業は3 月 22 日に 11 名の経済警察、BSA 代表、14 名の技術者を伴う捜査されたもの。 摘発のきっかけはBSA ホットラインによって従業員密告から開始されている。BSA による と、摘発キャンペーンは4 月 25 日から 6 月中旬まで行われ、最近の 10 日間で 200 の通報 が届いている。(2000 年 5 月 31 日、バンコクポスト) ~タイで不正教科書の摘発を行う~ タイ政府教育省大臣Somsak Prissanananthakul によると、教育省の承認のない教科書は 公 立 学 校 で は 禁 止 す る よ う 指 導 し て い る 。 大 臣 は 公 社 で あ る Kurusapa Business Organaization(KBO)の長に対し、その 330 以上ある販売所で不正教科書が販売されてない かどうか調査するよう命じた。もし販売所で不正教科書が販売された場合、その販売所は 警告を受け、再度販売された場合、KBO の販売所としての資格を失うこととなる。正規の 教科書は表紙に教育省の印章が記されており、大臣は省の弁護士に対し教育省の要求を満 たさない教科書を販売している者に対しどのような法的手段を講じることができるか検討 するよう命じた。(2000 年 6 月 2 日、タイネーション紙) ~タイで海賊版教科書複写事件で複写機が押収された~ タイ最高裁判所は学術教科書を不正複写していたかどで10 万バーツの罰金を言い渡された 複写店のオペレータが所有する複写機 4 台を押収するよう命じた。この判決は、Somsak 容疑者の罰金については支持されたが、当局は著作権侵害に使用していた複写機を押収す べきであるとの判決である。これは、American Association of Publishers(AAP)が Somsak に対し被告が受けた刑は犯罪に比べ軽過ぎると最高裁判所に訴えたもの。Somsak は Assumption Business Administration College(Abac)の近くで複写ビジネスを営み、98 年 に摘発された時には361 の完成本と 6162 枚の複写があった。報告によれば学生に対し安価 で不正複写教科書を販売していた。(2000 年 6 月 17 日、タイネーション紙)

(10)

~香港からの旅行者をオリジナル購入のために利用している~ 中国の不正商品製造業者は香港から欧米へ旅行する人達に最新オリジナル商品を購入させ 中国に持ちかえることに利用している。Louis Vuitton のマネージャーが語ったもので、「毎 日、5,6人の香港旅行者が最新商品を買いに来る。我々はその多くが、単に自分達のた めに買いに来たのではない。なぜなら、熟慮しないで買って行くからである。不正商品製 造業者はかつて米国人旅行者や欧州人旅行者を利用しようとしたが、疑われるために普通 断られていた。しかし、香港人はそのような行為に対し無知である。我々は店舗の外に不 正防止のためのエイジェントを持っているため、もし不正商品製造業者のために購入する のであれば、警察に通報する。」と語っている。(2000 年 5 月 30 日、シンガポールストレ イトタイムズ)

参照

関連したドキュメント

従って、こ こでは「嬉 しい」と「 楽しい」の 間にも差が あると考え られる。こ のような差 は語を区別 するために 決しておざ

今回の授業ではグループワークを個々人が内面化

にて優れることが報告された 5, 6) .しかし,同症例の中 でも巨脾症例になると PLS は HALS と比較して有意に

個別の事情等もあり提出を断念したケースがある。また、提案書を提出はしたものの、ニ

活用することとともに,デメリットを克服することが不可欠となるが,メ

モノづくり,特に機械を設計して製作するためには時

らに常に量目過多に包装されている」 (森 1983、 17 頁)と消費地からも非常に好評を博し た。そして日本の対中国綿糸輸出は 1914

とができ,経済的競争力を持つことができることとなる。輸出品に対して十