• 検索結果がありません。

は,胎内感染症で最も頻度が高い疾患であり,重症例

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア " は,胎内感染症で最も頻度が高い疾患であり,重症例"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

Fetal Akinesia Deformation Sequence

(FADS)

の表現型を呈した

先天性サイトメガロウイルス感染症の 1 例

川野 裕康 1), 2) 太田 栄治 1), 2) 音田 泰裕 1), 2)

新居見俊和1), 2) 伊東 和俊1), 2) 佐々木聡子1), 2)

宮本 辰樹 1), 2) 瀬戸上貴資 1), 2) 中村 公紀 1), 2)

廣瀬 伸一 1), 2)

1) 福岡大学病院総合周産期母子医療センター 新生児部門

2) 福岡大学医学部 小児科

要旨:先天性サイトメガロウイルス感染症 (CCMVI)

は,胎内感染症で最も頻度が高い疾患であり,重症例

では小頭症や頭蓋内石灰化,脈絡網膜炎,肝脾腫,点状出血斑などの症状がみられる.症例は,妊娠

24

に胎児超音波検査で小頭症と側脳室拡大,四肢関節の拘縮,妊娠

25

週に母体血でサイトメガロウイルス抗 体価の上昇を指摘された.骨盤位であったため,在胎 37週0日に選択的帝王切開術となった.児は,出生 体重

1742g

で,CCMVIに非典型的な症状である顔貌異常や多発性関節拘縮がみられた.しかし,頭部

CT

検査で脳回形成不全と脳室周囲の石灰化病変を認め,尿中

CMV-PCR

が陽性であったことから

CCMVI

と確 定診断した.胎児無動変形シークエンス (FADS)

の表現型を呈する CCMVI

の報告は稀であるが,FADS 原因の一つとして,CCMVIを念頭に置く必要があることが示唆された.

キーワード母子感染症,胎児発育不全,胎児無動変形シークエンス,サイトメガロウイルス,ジカウイルス

参照

関連したドキュメント

 12.自覚症状は受診者の訴えとして非常に大切であ

信心辮口無窄症一〇例・心筋磁性一〇例・血管疾患︵狡心症ノ有無二關セズ︶四例︒動脈瘤︵胸部動脈︶一例︒腎臓疾患

 CKD 患者のエネルギー必要量は 常人と同程度でよく,年齢,性別,身体活動度により概ね 25~35kcal kg 体重

参考 日本環境感染学会:医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第 2 版改訂版

平素より、新型コロナウイルス感染症対策に御尽力、御協力を賜り、誠にありがと

宮崎県立宮崎病院 内科(感染症内科・感染管理科)山中 篤志

国内の検査検体を用いた RT-PCR 法との比較に基づく試験成績(n=124 例)は、陰性一致率 100%(100/100 例) 、陽性一致率 66.7%(16/24 例).. 2

JICA