• 検索結果がありません。

目 1 次 作成要領の全体像 本書の位置づけ 本書の対象様式 基本タクソノミ及び決算短信サマリーの XBRL ファイルの全体像 XBRL に関するルール 前提事項 前提となる文書 対象と

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目 1 次 作成要領の全体像 本書の位置づけ 本書の対象様式 基本タクソノミ及び決算短信サマリーの XBRL ファイルの全体像 XBRL に関するルール 前提事項 前提となる文書 対象と"

Copied!
63
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

決算短信サマリー報告書インスタンス作成要領

(2016 年 4 月対応)

2016 年(平成 28 年)4 月 27 日

(2)

目 次

1.

作成要領の全体像 ... 2

1-1 本書の位置づけ ... 2

1-2 本書の対象様式 ... 3

1-3 基本タクソノミ及び決算短信サマリーの XBRL ファイルの全体像 ... 3

2.

XBRL に関するルール ... 4

2-1 前提事項 ... 4

2-1-1 前提となる文書 ... 4

2-1-2 対象とするタクソノミ ... 5

2-1-3 前提となる考え方 ... 5

2-2 ファイル名 ... 6

2-3 インスタンスファイル... 8

2-3-1 XML 宣言 ... 8

2-3-2 名前空間宣言... 9

2-3-3 スキーマ参照... 10

2-3-4 コンテキスト定義 ... 11

2-3-4-1 コンテキスト ID ... 12

2-3-4-2 エンティティ要素の設定 ... 13

2-3-4-3 コンテキストの期間時点(period)要素の設定 ... 13

2-3-4-4 シナリオ要素の設定 ... 13

2-3-5 ユニット定義... 15

2-3-6 インライン XBRL ファイルの作成 ... 16

2-3-7 インライン XBRL ファイルの規定及び禁止事項 ... 16

2-3-7-1 DOCTYPE 宣言の禁止 ... 16

2-3-7-2 インスタンス値の指定に関する規約 ... 17

2-3-8 項目の表示順序と提出者別タクソノミ ... 17

2-3-9 値の記載 ... 17

2-3-9-1 数値項目... 17

2-3-9-2 非数値項目... 20

2-3-9-3 値を入力しない場合 ... 22

2-3-9-4 値の制限... 22

2-3-9-5 非表示情報の設定 ... 23

2-3-9-6 表示しない値の定義 ... 23

2-3-9-7 スキーマ参照の定義 ... 23

(3)

2-3-9-8 ロールタイプ参照、アークロールタイプ参照、コンテキスト、単位の定義

... 23

2-4 技術仕様とベストプラクティス ... 24

3.

その他のルール ... 25

3-1 文字コード ... 25

3-2 改行 ... 25

4.

報告書インスタンスを作成する際の注意事項 ... 26

4-1 特定の軸に対し必ず使用するメンバーが規定されている要素 ... 26

4-2 業績予想の開示をレンジ方式で行う場合の値の入力 ... 27

(4)

添付一覧

No

名称

(5)

改訂履歴

版数

改訂日

改訂内容概要

1.00 2013 年 5 月 20 日

新規作成

1.10 2013 年 9 月 20 日

記載変更(詳細は修正履歴を参照)

1.20 2013 年 11 月 28 日

記載変更(詳細は修正履歴を参照)

1.30 2016 年 2 月 3 日

記載変更(詳細は修正履歴を参照)

1.40 2016 年 4 月 27 日

記載変更(詳細は修正履歴を参照)

修正履歴

版数

改訂日

改訂内容概要

0.1

2013 年 3 月 8 日

新規作成

0.2

2013 年 3 月 29 日

2-3-9-3 値を入力しない場合の記載を変更

4-1 特定の軸に対し必ず使用するメンバーが規定されて

いる要素 の追加

0.3

2013 年 4 月 12 日

「企業拡張」を「提出者別」に変更

「拡張リンクロール一覧」の説明文を追記

・表 1-1 を設定規約書に併せて修正

・2-1-1 前提となる文書及び 2-5 技術仕様とベストプラク

ティス内の文書名を修正

・表 2-3 における「tse-{ed|re}-t」の名前空間 URI の修

・投資口数及び 1 口あたりの金額を表すデータ型、ユニッ

ト等の記載枠を追加

・入力値の制限について表 2-6 を修正

0.4

2013 年 5 月 13 日

「分配金支払開始予定日」について記載を追加

・投資口数及び一口あたりの利益のデータ型、ユニットを

追記

・hidden タグで囲わず値を持たない記載例を追記

0.5

2013 年 5 月 20 日

・添付資料に「選択可能項目数及び選択可能領域等につい

て」を追加

1.01 2013 年 7 月 19 日

・2-3-4-1 コンテキスト ID のメンバーの並び順について

の記載を変更

・2-3-9-1 数値項目及び 2-3-9-2 非数値項目における

Transformation Rule についての記載を変更

1.1

2013 年 9 月 20 日

・3-1 文字コードのオンライン作成サイトで使用している

(6)

一部の特殊文字を追加

1.2

2013 年 11 月 28 日

・2-3-9-2 非数値項目の実体参照の規定を変更

1.2

2013 年 11 月 28 日

・2-1-2 対象とするタクソノミ

公開日を 2014 年 1 月 14 日に修正

1.3

2016 年 2 月 3 日

・日本取引所グループのホームページ URL の記載を修正

1.4

2016 年 4 月 27 日

・添付資料「取り扱い可能文字コード一覧」の「インライ

ン XBRL の HTML 部分でのみ取扱いが可能な文字コード」の

修正

(7)

- 1 -

はじめに

決算短信サマリー報告書インスタンス作成要領(以下、「本書」という。)では、以下の

用語を使用します。

■「決算短信サマリーの XBRL ファイル」

提出者が XBRL(eXtensible Business Reporting Language)形式で東京証券取引所(以

下、

「当取引所」という。

)に提出する決算短信サマリーのファイルです。

■「基本タクソノミ」

当取引所が公開している決算短信サマリータクソノミです。

■「提出者別タクソノミ」

決算短信サマリーの XBRL ファイルのタクソノミ部分です。スキーマファイルと定義リ

ンクベースファイルで構成されます。提出者別タクソノミは基本タクソノミの語彙スキ

ーマ及びロールタイプスキーマをインポートし、名称リンクベースファイルを参照しま

す。定義リンクベースファイルは基本タクソノミを直接修正せず、提出者用のリンクベ

ースファイルを作成します。

■「報告書インスタンス」

決算短信サマリーの XBRL ファイルのインスタンス部分です。インライン XBRL で定義

されたインスタンスファイルで構成されます。報告書インスタンスは提出者別タクソノ

ミを参照します。

(8)

- 2 -

1. 作成要領の全体像

1-1 本書の位置づけ

本書は、決算短信サマリーの報告書インスタンスを作成するにあたって準拠すべきルー

ルを記載しています。決算短信サマリーの報告書インスタンスは、本書のルールに従って

作成してください。

決算短信サマリーの XBRL ファイルの作成に関係する各公開ドキュメントの位置づけを、

図 1-1 に示します。

図 1-1 ドキュメントの位置づけ

「項目リスト」は、適用する会計基準、期区分、連結・非連結区分ごとに基本タクソノ

ミの定義リンクに定義されている項目を記載したリストです。基本タクソノミで用意して

いるすべての項目が記載されています。

「拡張リンクロール一覧」は、基本タクソノミで定

義されている全ての拡張リンクロールを記載したリストです。

「選択可能項目数及び選択可

能領域等について」は、開示する項目の選択に関する事項、定義リンクに必ず設定する項

目及びコンテキストの相対年度に関する設定事項について記載しています。

「取り扱い可能文字コード一覧」は、提出者別タクソノミや報告書インスタンスで使用

可能な文字コードの一覧です。

「選択可能項目数及び選択可能領域等について」及び「取り扱い可能文字コード一覧」

に記載されている内容は本書から参照されているため、適宜参照してください。

(9)

- 3 -

1-2 本書の対象様式

本書の対象様式を表 1-1 に示します。XBRL の対象となる書類については、

「適時開示シ

ステム タクソノミ設定規約書」の「第2章 タクソノミ化対象の範囲」を参照してくだ

さい。

表 1-1 本書の対象様式

開示情報

資料種別

区別

適時開示(普通株式)

1.決算短信(連結、非連結)

サマリー情報

2.第1四半期決算短信(連結、非連結) サマリー情報

3.第2四半期決算短信(連結、非連結) サマリー情報

4.第3四半期決算短信(連結、非連結) サマリー情報

適時開示(REIT)

1.決算短信

サマリー情報

2.中間決算短信

サマリー情報

1-3 基本タクソノミ及び決算短信サマリーの XBRL ファイルの全体像

基本タクソノミ及び決算短信サマリーの XBRL ファイルの全体像と、本書の適用範囲を図

1-2 に示します。報告書インスタンスとして作成するファイルは「インスタンスファイル」

の1つです。

図 1-2 基本タクソノミ及び決算短信サマリーの XBRL ファイルの全体像

(10)

- 4 -

2. XBRL に関するルール

2-1 前提事項

決算短信サマリーの XBRL ファイルを作成するにあたって前提となる事項を以下に示しま

す。

2-1-1 前提となる文書

報告書インスタンスは、表 2-1 に示す文書に従って作成するものとします。ただし、本

書と表 2-1 の No.1、No.2 、No.3、No.4 及び No.5 の文書に不整合がある場合は本書を優先

してください。また、報告書インスタンスが前提とするタクソノミは提出者別タクソノミ

であり、提出者別タクソノミは当取引所が定める作成要領に従って作成するものとします。

表 2-1 本書の前提となる文書

No

文書名

説明

1

XBRL 2.1 Specification

国際的な XBRL 標準化団体である XBRL インターナショナ

ルが勧告した XBRL2.1 の仕様書です。

2

XBRL Dimensions 1.0

XBRL インターナショナルが公開した XBRL Dimensions

1.0 の仕様書です。

3

Inline XBRL 1.0

XBRL インターナショナルが公開した Inline XBRL 1.0

の仕様書です。

4

FRIS(Financial Reporting

Instance Standards)

Public Working Draft

2004-11-14(以下、

「FRIS」

という。)

XBRL インターナショナルが公開した XBRL インスタンス

作成のためのベストプラクティス(指針)文書です。

5

Global Filing Manual

Version: 2011-04-19

IFRS 財団が公開した Global Filing Manual の仕様書で

す。

6

決算短信サマリー企業拡

張タクソノミ作成要領

当取引所が定める決算短信サマリーの提出者別タクソ

ノミを作成するための要領です。以下の URL から取得可

能です。

http://www.jpx.co.jp/equities/listing/xbrl/03.htm

l

(11)

- 5 -

No

文書名

説明

7

決算短信の様式・作成要領

当取引所が定める決算短信の様式・作成要領等です。以

下の URL から取得可能です。

http://www.jpx.co.jp/equities/listed-co/format/su

mmary/index.html

8

REIT 決算短信・中間決算短

信の様式・作成要領等

当取引所が定める REIT 決算短信の様式・作成要領等で

す。以下の URL から取得可能です。

http://www.jpx.co.jp/equities/products/reits/summ

ary/index.html

9

適時開示システム タク

ソノミ解説文書

当取引所が定める決算短信等(決算短信、業績予想の修

正、配当予想の修正、運用状況の予想の修正、分配予想

の修正)の XBRL タクソノミに関する文書です。以下の

URL から取得可能です。

http://www.jpx.co.jp/equities/listing/xbrl/03.htm

l

10 適適時開示システム タ

クソノミ設定規約書

当取引所が定める決算短信等(決算短信、業績予想の修

正、配当予想の修正、運用状況の予想の修正、分配予想

の修正)の XBRL タクソノミに関する文書です。以下の

URL から取得可能です。

http://www.jpx.co.jp/equities/listing/xbrl/03.htm

l

2-1-2 対象とするタクソノミ

本書の記載内容は、2014 年 X 月 XX 日に当取引所が公開した決算短信サマリータクソノミ

を対象としています。

2-1-3 前提となる考え方

作成する決算短信サマリーの XBRL ファイルは、

あわせて提出する決算短信サマリーの PDF

ファイルの記載事項や記載内容と齟齬が生じないように注意してください。

(12)

- 6 -

2-2 ファイル名

報告書インスタンスのファイル名の命名規約は「適時開示システム タクソノミ設定規

約書」の「第4章 提出者別タクソノミ・インスタンスの名前空間、ファイル名の命名規

約等」を参照してください。ただし、

「開示番号」の命名規約については表 2-2 に示すとお

りとします。

報告書インスタンスのファイル名は、参照する提出者別タクソノミのファイル名と同じ

開示番号を使用します。

表 2-2 開示番号

No

開示番号

備考

1

{提出日 8 桁}{3 から開始する連番 1

桁}{証券コード 5 桁}

・提出日は YYYY-MM-DD 形式で年月日を付与し

ます。

・連番は提出回数を表し、3~9 の 7 種を用い

ます。初回提出時には 3 を付与し、2 回目以降

の提出は 1 ずつカウントアップします。

※8 回目以降提出を行う場合は、PDF ファイルのみ提出し、XBRL ファイルは翌日に提出して

ください。

(13)

- 7 -

報告書インスタンスのファイル名の例を図 2-1 に示します。

条件

開示書類:適時開示(普通株式)

会計基準:日本基準

期:通期

連結・非連結区分:連結

証券コード:99990

提出日:2014/04/25

提出回数:初回

ファイル名

インライン XBRL インスタンスファイル:tse-acedjpsm-99990-20140425399990-ixbrl.htm

[参考]

スキーマファイル:tse-acedjpsm-99990-20130425399990.xsd

定義リンクベースファイル:tse-acedjpsm-99990-20140425399990-def.xml

図 2-1 ファイル名の例

(14)

- 8 -

2-3 インスタンスファイル

提出者が作成するインスタンスファイルについて以下に示します。インスタンスファイ

ルは図 2-2 のとおりの順序となるよう記載するものとします。

インスタンスファイルでは、XHTML ファイルに XBRL インスタンス中で定義する要素を埋

め込んで、インライン XBRL ファイルを作成します。インライン XBRL では、原則、全ての

値をタグ付けするものとします。同じ要素が同じ値で複数出現する場合も、全ての値をタ

グ付けします。なお、作成するインライン XBRL ファイルのうち、XHTML による設定部分は、

「W3C Recommendation XHTML1.1 - Module-based XHTML」

(http://www.w3.org/TR/xhtml11/)

に基づいて設定します。拡張子は「.htm」とします。

インスタンスファイル

①XML宣言

②名前空間宣言

③スキーマ参照

④コンテキスト定義

⑤ユニット定義

⑥値の入力

図 2-2 インスタンスファイルの記載

2-3-1 XML 宣言

インスタンスファイルの先頭に、図 2-3 に示すとおり、XML 宣言を記載します。XML 宣言

には XML のバージョンと文字コードのみを記載するものとします。また、インスタンスフ

ァイルでは XML 宣言の直後に改行します。

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>

<html version…

図 2-3 XML 宣言の記載例

(15)

- 9 -

2-3-2 名前空間宣言

インスタンスファイルでは名前空間宣言を行います。名前空間宣言は表 2-3 のとおりと

し、追加・削除・変更は行わないものとします。

表 2-3 報告書インスタンスの名前空間宣言

No

名前空間

プレフィック

名前空間 URI

1

tse- { 報 告

書 }{ 報 告 詳 細

区分}-{証券コ

ード 5 桁}

http://www.xbrl.tdnet.info/jp/tse/tdnet /{期区分}{連結・

非 連結 区分 }/{ 報告 区分}/{ 報告詳 細区 分}/{証券 コード 5

桁}/{開示番号}

2

link

http://www.xbrl.org/2003/linkbase

3

xsi

http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance

4

xbrli

http://www.xbrl.org/2003/instance

5

iso4217

http://www.xbrl.org/2003/iso4217

6

xsd

http://www.w3.org/2001/XMLSchema

7

tse-{ed|re}-t http://www.xbrl.tdnet.info/taxonomy/jp/tse/tdnet/{ed|re}/

t/2013-01-21

8

xlink

http://www.w3.org/1999/xlink

9

xbrldi

http://xbrl.org/2006/xbrldi

10

ix

http://www.xbrl.org/2008/inlineXBRL

11

ixt

http://www.xbrl.org/inlineXBRL/transformation/2011-07-31

12

num

http://www.xbrl.org/dtr/type/numeric

13

nonnum

http://www.xbrl.org/dtr/type/non-numeric

※{開示番号}については表 2-2 を参照してください。

※{}の部分のうち、本書に記載がない事項は「適時開示システム タクソノミ設定規約書」

の「第5章 各種コード表」に従うものとします。

(16)

- 10 -

インスタンスファイルの XBRL 要素と名前空間宣言の記載例を図 2-4 に示します。

条件

開示書類:適時開示(普通株式)

会計基準:日本基準

期:通期

連結・非連結区分:連結

証券コード:99990

提出日:2014/04/25

提出回数:初回

XBRL 要素と名前空間宣言

<html version="-//XBRL International//DTD XHTML Inline XBRL 1.0//EN" xmlns="htt

p://www.w3.org/1999/xhtml" xmlns:ix="http://www.xbrl.org/2008/inlineXBRL" xmlns:

ixt="http://www.xbrl.org/inlineXBRL/transformation/2011-07-31" xmlns:xsi="http:/

/www.w3.org/2001/XMLSchema-instance" xmlns:tse-acedjpsm-99990="http://www.xbrl.t

dnet.info/jp/tse/tdnet/ac/edjp/sm/99990/20140425399990" xmlns:link="http://www.x

brl.org/2003/linkbase" xmlns:ref="http://www.xbrl.org/2006/ref" xmlns:num="http:

//www.xbrl.org/dtr/type/numeric"

xmlns:nonnum="http://www.xbrl.org/dtr/type/non-numeric" xmlns:xbrli="http://www.xbrl.org/2003/instance" xmlns:iso4217="http://w

ww.xbrl.org/2003/iso4217" xmlns:tse-ed-types="http://www.xbrl.tdnet.info/taxonom

y/jp/tse/tdnet/ed/o/types/2013-01-21" xmlns:xlink="http://www.w3.org/1999/xlink"

xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema" xmlns:xbrldi="http://xbrl.org/2006

/xbrldi">

図 2-4 インスタンスファイルの XBRL 要素と名前空間宣言の記載例

2-3-3 スキーマ参照

インスタンスファイルでは schemaRef 要素を使用して提出者別タクソノミのスキーマフ

ァイルを参照します。schemaRef 要素で使用する属性は表 2-4 のとおりとし、追加・削除・

変更は行わないものとします。

なお、報告書インスタンスでは提出者別タクソノミに対するスキーマ参照のみを行い、

提出者別タクソノミ以外のスキーマファイルやリンクベースファイルの参照は行わないも

のとします。

(17)

- 11 -

表 2-4 schemaRef 要素で使用する属性と設定値

No

属性

1

type

simple

2

href

{提出者別タクソノミのスキーマファイル名}

インスタンスファイルのスキーマ参照の記載例を図 2-5 に示します。

条件

開示書類:適時開示(普通株式)

会計基準:日本基準

期:通期

連結・非連結区分:連結

証券コード:99990

提出日:2014/04/25

提出回数:初回

スキーマ参照

<link:schemaRef xlink:type="simple" xlink:href=" tdnet-acedjpsm-99990-2014042539

9990.xsd"/>

図 2-5 インスタンスファイルのスキーマ参照の記載例

2-3-4 コンテキスト定義

インスタンスファイルでは会計情報の報告主体や会計期間などの情報を表現するために

コンテキストを設定し、インスタンス値は適切なコンテキストを参照するものとします。

インスタンスファイルには、使用するコンテキストのみを定義するものとします。

コンテキストには id 属性、エンティティ(entity)要素、期間時点(period)要素、シナリ

オ(scenario)要素を設定します。

設定する相対年度については、決算短信サマリー提出者別タクソノミ作成要領「添付資

料 2 選択可能項目数及び選択可能領域等について」を参照してください。

(18)

- 12 -

2-3-4-1 コンテキスト ID

コンテキスト ID の各種設定値については「適時開示システム タクソノミ設定規約書」

の「第8章 コンテキスト規約」に従うものとします。

なお、メンバーの要素名の並び順については、表 2-5 コンテキスト ID におけるメンバ

ーの要素名の並び順の No.1 から 4 のメンバーの並び順に従って設定するものとします。

表 2-5 コンテキスト ID におけるメンバーの要素名の並び順

No

メンバー

1

年間配当スケジュール軸

(AnnualDividendPaymentScheduleAxis)

次のいずれかのメンバー

FirstQuarterMember

SecondQuarterMember

ThirdQuarterMember

YearEndMember

AnnualMember

2

連結・個別又は非連結軸

(ConsolidatedNonconsolidatedAxis)

次のいずれかのメンバー

ConsolidatedMember

NonConsolidatedMember

3

前回・今回軸

(PreviousCurrentAxis)

次のいずれかのメンバー

PreviousMember

CurrentMember

4

実績・予想軸

(ResultForecastAxis)

次のいずれかのメンバー

ResultMember

ForecastMember

UpperMember

LowerMember

コンテキスト ID の記載例を図 2-6 に示します。

コンテキスト ID の記載例

年間配当金(当期第 1 四半期末・非連結・実績)の場合

CurrentYearDuration_FirstQuarterMember_NonConsolidatedMember_ResultMem

ber

図 2-6 コンテキスト ID の記載例

(19)

- 13 -

2-3-4-2 エンティティ要素の設定

コンテキストのエンティティ(entity)要素は表 2-6 のとおりに設定するものとします。

表 2-6 コンテキストのエンティティ(entity)要素の設定

No

項目

1

スキーム(scheme)

http://www.tse.or.jp/sicc

2

識別子(identifier)

{証券コード 5 桁}

3

セグメント(segment)

設定なし

2-3-4-3 コンテキストの期間時点(period)要素の設定

コンテキストの期間時点(period)要素の子要素は表 2-7 のとおりに設定するものとしま

す。

表 2-7 期間時点(period)要素の子要素の設定

No

期間・時点

要素名

要素の値

1

期間

期首日(startDate)

報告する会計期間の期首日

YYYY-MM-DD 形式

2

期末日(endDate)

報告する会計期間の期末日

YYYY-MM-DD 形式

3

時点

時点(instant)

報告する会計期間の期末日

YYYY-MM-DD 形式

※時点(instant)において期首日を意味する

場合、前会計期間の期末日で意味します。

2-3-4-4 シナリオ要素の設定

ディメンションを使用し、表示項目にメンバーごとの値を入力する場合、シナリオ要素

に、ディメンションの軸要素・メンバー要素を設定します。使用するシナリオ要素は、表 2-8

に示します。

(20)

- 14 -

表 2-8 コンテキストのシナリオ要素の設定

No

項目

説明

1

デ ィ メン ショ

tse-{ed|re}-t:{ディメンシ

ョン要素名}

ディメンションを表します。

2

メンバー

tse-{ed|re}-t:{メンバー要

素名}

メンバーを表します。

コンテキスト定義の記載例を図 2-7 に示します。

条件

証券コード:99990

当期会計期間の期首日:2013/04/01

当期会計期間の期末日:2014/03/31

当期・期間の場合

<xbrli:context id="CurrentYearDuration"><xbrli:entity><xbrli:identifier scheme="

http://www.tse.or.jp/sicc">99990</xbrli:identifier></xbrli:entity><xbrli:period>

<xbrli:startDate>2013-04-01</xbrli:startDate><xbrli:endDate>2014-03-31</xbrli:en

dDate></xbrli:period></xbrli:context>

前期・個別又は非連結・実績・時点の場合

<xbrli:context id="PriorYearInstant_NonConsolidatedMember_ResultMember"><xbrli:e

ntity><xbrli:identifier scheme="http://www.tse.or.jp/sicc">99990</xbrli:identifi

er></xbrli:entity><xbrli:period><xbrli:instant>2013-03-31</xbrli:instant></xbrl

i:period><xbrli:scenario><xbrldi:explicitMember dimension="tse-ed-t:Consolidated

NonconsolidatedAxis">tse-ed-t:NonConsolidatedMember</xbrldi:explicitMember><xbrl

di:explicitMember dimension="tse-ed-t:ResultForecastAxis">tse-ed-t:ResultMember<

/xbrldi:explicitMember></xbrli:scenario></xbrli:context>

図 2-7 コンテキストの記載例

(21)

- 15 -

2-3-5 ユニット定義

入力する数値項目の単位を意味するため、インスタンスファイルにユニットを設定しま

す。ユニットに設定する値はユニット ID と measure 要素です。さらに、分母、分子を用い

たユニットを設定する場合は divide 要素、unitNumerator 要素、unitDenominator 要素を

用います。インスタンスファイルには表 2-9 に示す全てのユニットを定義するものとしま

す。

表 2-9 ユニットの設定

No

単位

ユニット ID

measure

説明

1

日本円

JPY

iso4217:JPY

金額に利用します。但し、

1 株あたりの利益など別の

単位で除算されている場

合は利用しません。

2

比率・数

Pure

xbrli:pure

比率や数値に利用します。

3

株式数

Shares

xbrli:shares

株式数を記述する際に利

用します。

4

1 株あた

りの金額

JPYPerShares

iso4217:JPY

1 株あたりの利益など、株

式数で除算した金額に対

して利用します。

xbrli:shares

5

会社数

NumberOfCompa

nies

xsd:nonNegativeInteger

会社数を記述する際に利

用します。

6

投資口数 Units

xsd:nonNegativeInteger

投資口数を記述する際に

利用します。

7

1 口あた

りの金額

JPYPerUnits

iso4217:JPY

1 口あたりの利益など金額

を投資口数で除算した数

値に対して利用します。

xsd:positiveInteger

ユニット定義の記載例を図 2-8 に示します。

<xbrli:unit id="JPY"><xbrli:measure>iso4217:JPY</xbrli:measure></xbrli:unit><xbr

li:unit id="Pure"><xbrli:measure>xbrli:pure</xbrli:measure></xbrli:unit><xbrli:u

nit id="Shares"><xbrli:measure>xbrli:shares</xbrli:measure></xbrli:unit><xbrli:u

nit id="JPYPerShares"><xbrli:divide><xbrli:unitNumerator><xbrli:measure>iso4217:

JPY</xbrli:measure></xbrli:unitNumerator><xbrli:unitDenominator><xbrli:measure>x

(22)

- 16 -

brli:shares</xbrli:measure></xbrli:unitDenominator></xbrli:divide></xbrli:unit>

<xbrli:unit id="NumberOfCompanies"><xbrli:measure>xsd:nonNegativeInteger</xbrli:

measure></xbrli:unit>

図 2-8 ユニット定義の記載例

2-3-6 インライン XBRL ファイルの作成

報告項目の各値又は内容をインライン XBRL で記載します。インライン XBRL では XHTML

で表現された内容に独自のタグを埋め込むことで、XBRL インスタンスの中で表される要素

を設定します。

インライン XBRL ファイルに記載するタグは、開始タグと終了タグが必要です。また、開

始タグには必要に応じて属性も指定します。属性の記載順序に規定はありません。

開始タグと終了タグとの間には、値(数値、文字列等)を入力します。

インライン XBRL ファイルで使用する要素は、表 2-10 のとおりです。設定する内容の種

類ごとに定められた要素を設定します。

表 2-10 インライン XBRL で使用する要素

要素名

設定する内容

ix:nonFraction

金額又は数値を表現する場合

ix:nonNumeric

数値以外の文字列又は文章を表現する

場合

ix:header

ヘッダ情報を定義する場合

ix:hidden

表示しない値を定義する場合

ix:references

スキーマ参照を定義する場合

ix:resources

ロールタイプ参照、アークロールタイプ

参照等を定義する場合

2-3-7 インライン XBRL ファイルの規定及び禁止事項

インライン XBRL ファイルに関し、次の規定及び禁止事項があります。

2-3-7-1 DOCTYPE 宣言の禁止

インライン XBRL ファイルでは、DOCTYPE 宣言を禁止しています。XHTML1.1 では DOCTYPE

宣言を付与しますが、インライン XBRL の仕様を優先し DOCTYPE 宣言を禁止します。

(23)

- 17 -

2-3-7-2 インスタンス値の指定に関する規約

インスタンス値を指定した要素は、提出者別タクソノミの定義リンクに定義します。

同一の要素、コンテキスト及びユニットを用いるべき同一の値が複数回現れる場合、出

現箇所の全てに対しタグ付けします。インライン XBRL において、同一コンテキスト及びユ

ニットが設定された要素による、異なる値のタグ付けは禁止します。

2-3-8 項目の表示順序と提出者別タクソノミ

インライン XBRL の項目の表示順序と、提出者別タクソノミの定義リンクの定義とは、原

則、一致させます。

2-3-9 値の記載

インスタンスファイル内で値を記載する場合、値を記載する要素名(QName)、参照する

コンテキスト ID 及びユニット ID を指定する必要があります。

2-3-9-1 数値項目

値を記載する項目が数値項目の場合は、「ix:nonFraction 要素」を用いて定義します。

decimals 属性、scale 属性、format 属性、sign 属性、nil 属性の設定が必要となります。

数値項目に該当する要素のデータ型は表 2-11 に示すとおりです。

表 2-11 数値項目のデータ型

No

データ型

説明

1

monetaryItemType

金額を値とします

2

percentage1ItemType

比率(小数点 1 桁)を値とします

3

percentage2ItemType

比率(小数点 2 桁)を値とします

4

nonNegativeIntegerItemType

0 以上の整数を値とします

5

sharesItemType

株式数を値とします

6

perShareItemType

1 株あたりの金額を値とします

7

numberOfCompaniesItemType

会社数を値とします

8

unitItemType

投資口数を値とします

9

perUnitItemType

1 口あたりの金額を値とします

数値項目は表示単位にあわせて表 2-12 のとおり、decimals 属性の設定を行います。決

算短信・四半期決算短信の「サマリー情報」については、他社との比較を容易にする観点

から、百万円単位で記載してください。

(24)

- 18 -

表 2-12 数値項目の decimals 属性の設定

No

単位

decimals 属性

備考

1

日本円

-6

百万円を表します

2

比率・数値

4

小数点 2 桁で自己資本比率を表します

3

小数点 1 桁でその他の比率を表します

0

整数を表します

3

株式数・投資口数

0

整数を表します

4

1 株あたりの金額

2

XX 円 XX 銭を表します

5

会社数

0

整数を表します

6

1 口あたりの金額

0

整数を表します

数値項目は表示単位にあわせて表 2-13 数値項目の scale 属性の設定を行います。

表 2-13 数値項目の scale 属性の設定

No

データ型

表示単位

scale 属性

1 monetaryItemType

金額(百万円)

6

2 percentage1ItemType

%(小数点1桁) -2

3 percentage2ItemType

%(小数点 2 桁) -2

4 nonNegativeIntegerItemType 第{1|2|3}四半期

0

5 sharesItemType

株式数

0

6 perShareItemType

1 株あたりの金額

0

7 numberOfCompaniesItemType

会社数

0

8 unitItemType

投資口数

0

9 perUnitItemType

1 口あたりの金額

0

数値項目は表示単位にあわせて format 属性に Transformation Rule の設定を行います。

決算短信サマリーで使用する Transformation Rule については「適時開示システム タク

ソノミ設定規約書」の「第7章 インライン XBRL 及びマニフェストファイル」を参照して

ください。また、数値項目は値が負の場合に、sign 属性に”-“(マイナス)を設定します。

(25)

- 19 -

数値項目は decimals 属性の設定にあわせて、

適切な桁数でインスタンス値を記載します。

また、

「決算短信様式・作成要領等」に記載のある業務要件にあわせて四捨五入又は有効数

字以下を切り捨てます。数値項目のインスタンス値の記載例を図 2-9 に示します。

数値項目のインスタンス値の記載例

[日本円]

<ix:nonFraction contextRef="CurrentYearDuration_ConsolidatedMember_ResultMember"

name="tse-ed-t:NetSales" unitRef="JPY" decimals="-6" format="ixt:numdotdecimal"

scale="6">1</ix:nonFraction>

[比率]

<ix:nonFraction contextRef="CurrentYearDuration_ConsolidatedMember_ResultMember"

name="tse-ed-t:ChangeInNetSales" unitRef="Pure" decimals="3" format="ixt:numdot

decimal" scale="-2">1.1</ix:nonFraction>

[株式数]

<ix:nonFraction contextRef="CurrentYearInstant_NonConsolidatedMember_ResultMembe

r" name="tse-ed-t:NumberOfIssuedAndOutstandingSharesAtTheEndOfFiscalYearIncludin

gTreasuryStock" unitRef="Shares" decimals="0" format="ixt:numdotdecimal" scale="

0">11,111,111</ix:nonFraction>

[1 株あたりの金額]

<ix:nonFraction contextRef="CurrentYearDuration_NonConsolidatedMember_ResultMemb

er" name="tse-ed-t:NetIncomePerShare" unitRef="JPYPerShares" decimals="2" format

="ixt:numdotdecimal" scale="0">7.40</ix:nonFraction>

[会社数]

<ix:nonFraction contextRef="CurrentYearDuration_ConsolidatedMember_ResultMember"

name="tse-ed-t:NumberOfSubsidiariesNewlyConsolidated" unitRef="NumberOfCompanie

s" decimals="0" format="ixt:numdotdecimal" scale="0">1</ix:nonFraction>

(26)

- 20 -

2-3-9-2 非数値項目

値を記載する項目が非数値項目の場合は、「ix:nonNumeric 要素」を用いて定義します。

escape 属性、format 属性の設定が必要となります。非数値項目に該当する要素のデータ型

は表 2-14 に示すとおりです。

表 2-14 非数値項目のデータ型

No

データ型

説明

1

stringItemType

文字列を値とします

2

dateItemType

日付(YYYY-MM-DD 形式)を値とします

3

booleanItemType

「true」または「false」を値とします

4

anyURIItemType

URL を値とします

非数値項目は表示単位にあわせて表 2-15 非数値項目の escape 属性の設定を行います。

表 2-15 非数値項目の escape 属性の設定

No

説明

1 true

値が構造的な意味を持ち、XHTML のタ

グを含む場合に指定

2 false

値が構造的な意味を持たない場合に

指定(任意)

非数値項目は表示単位にあわせて format 属性に Transformation Rule の設定を行います

。決算短信サマリーで使用する Transformation Rule については「適時開示システム タ

クソノミ設定規約書」の「第7章 インライン XBRL 及びマニフェストファイル」を参照し

てください。

データ型が stringItemType である要素の値として、値として文字列を入力する際にイン

スタンス値としてそのまま使用できない「<」や「&」など XML における特殊文字を使用す

る場合は、実体参照で入力します。実体参照で入力できる文字は表 2-16 に示すとおりです。

表 2-16 に示した文字以外の文字は、実体参照を行わないでください。

(27)

- 21 -

表 2-16 実体参照で入力できる文字

No

入力文字

実体参照

1

<

&lt;

2

>

&gt;

3

&

&amp;

4

"

&quot;

非数値項目のインスタンス値の記載例を図 2-10 に示します。

非数値項目のインスタンス値の記載例

[stringItemType]

<ix:nonNumeric contextRef="CurrentYearInstant" name="tse-ed-t:DocumentName">決算

短信〔日本基準〕

(連結)</ix:nonNumeric>

[dateItemType]

<ix:nonNumeric contextRef="CurrentYearInstant" name="tse-ed-t:FiscalYearEnd" for

mat="ixt:dateerayearmonthdayjp">平成 24 年 3 月 31 日</ix:nonNumeric>

[booleanItemType]

<ix:nonNumeric contextRef="CurrentYearInstant" name="tse-ed-t:TokyoStockExchange

" format="ixt:booleantrue">東</ix:nonNumeric>

[anyURIItemType]

<ix:nonNumeric contextRef="CurrentYearInstant" name="tse-ed-t:URL"> http://XXX.X

XX </ix:nonNumeric>

(28)

- 22 -

2-3-9-3 値を入力しない場合

該当事項がないなど、値を入力しない場合は nil 属性に「true」を設定します。ただし、

第 3 四半期における「第 1 四半期の予想」など、決算短信サマリーの PDF ファイルで背景

色をグレーとして表示しているような、業務上値の入力が不可能である項目の要素には、

nil 属性の設定は必要ありません。

nil 属性の設定については、決算短信サマリー提出者別タクソノミ作成要領「添付資料 2

選択可能項目数及び選択可能領域等について」を参照してください。

値を入力しない場合のインスタンス値の記載例を図 2-11 に示します。

値を入力しない場合

<ix:nonFraction contextRef="PriorYearDuration_ConsolidatedMember_ResultMember" n

ame="tse-ed-t:ChangeInNetIncome" unitRef="Pure" format="ixt:numdotdecimal" xsi:n

il="true"/>

図 2-11 インスタンス値の記載例

※「配当支払開始予定日」及び「分配金支払開始予定日」については、

「未定」である場

合に nil 属性に「true」を設定します。期末配当又は分配を行わない場合はタクソノ

ミ及びインスタンスに定義しません。

2-3-9-4 値の制限

インスタンス値には、項目ごとに最大桁数や最大バイト数、固定文字列の入力といった

入力値の制限が存在します。データ型ごとの入力値の制限については、表 2-17 を参照し

てください。

表 2-17 入力値の制限

No

データ型

入力値の制限

1 monetaryItemType

最大 15 桁

2 percentage1ItemType

有効数字最大 5 桁

3 percentage2ItemType

有効数字最大 6 桁

4 nonNegativeIntegerItemType 1~3 いずれかの数字を入力

5 sharesItemType

最大 12 桁

6 perShareItemType

有効数字最大 10 桁

7 numberOfCompaniesItemType

有効数字最大 4 桁

8 unitItemType

最大 9 桁

9 perUnitItemType

最大 12 桁

(29)

- 23 -

2-3-9-5 非表示情報の設定

次の情報は、非表示情報としてインライン XBRL の「ix:header 要素」に定義します。

 表示しない値

 スキーマ参照

 ロールタイプ参照、アークロールタイプ参照

 コンテキスト定義、ユニット定義

2-3-9-6 表示しない値の定義

要素に対する値を入力してもブラウザで表示しない値は、ix:header 要素の子要素

「ix:hidden 要素」に定義します。ix:hidden 要素で囲むと、その内容はブラウザに表示さ

れません。ix:hidden 要素は、ix:header 要素の最初の子要素として記載します。

ただし、要素に対する値を入力してもブラウザで表示しない値において、Transformation

Rule で「booleantrue」または「booleanfalse」を用いる場合、ix:hidden 要素で囲まない書き

方も可能です。記載例を図 2-12 に示します。

<ix:nonNumeric contextRef="CurrentYearInstant" name="tse-ed-t:TokyoStockExchange

1stSection" format="ixt:booleantrue"/><ix:nonNumeric contextRef="CurrentYearInst

ant" name="tse-ed-t:TokyoStockExchange2ndSection" format="ixt:booleanfalse"/>

図 2-12 hidden タグで囲わず値を持たない記載例

2-3-9-7 スキーマ参照の定義

スキーマファイルの参照を定義する場合、「ix:references 要素」に定義します。

2-3-9-8 ロールタイプ参照、アークロールタイプ参照、コンテキスト、単位の定義

次の内容は、

「ix: resources 要素」に定義します。

 ロールタイプ参照

 アークロールタイプ参照

 コンテキスト

 ユニット(単位)

(30)

- 24 -

2-4 技術仕様とベストプラクティス

報告書インスタンスは表 2-18 に示す技術仕様とベストプラクティスに準拠するよう作

成するものとします。

表 2-18 準拠すべき仕様・指針

No

仕様・指針

1

XBRL 2.1 Specification

2

XBRL Dimensions 1.0

3

Inline XBRL 1.0

4

FRIS

5

GFM

但し、FRIS 及び GFM に関しては当取引所が定めるルールに適合しない項目があります。

適合しない項目については「適時開示システム タクソノミ設定規約書」の「第10章 ベ

ストプラクティス対象外項目と注意点」に定めます。

(31)

- 25 -

3. その他のルール

XBRL に関するルール以外に、ファイルを作成する上で共通となるルールを以下に示しま

す。

3-1 文字コード

報告書インスタンスで使用する文字コード(エンコーディング形式)は、UTF-8 とします。

使用可能な文字コードは表 3-1 に示すとおりです。詳細な文字コードの一覧については、

「取り扱い可能な文字コード一覧」を参照してください。

表 3-1 使用する文字コード

No

文字コード

1

半角文字(英数字及び記号)

※JIS X 0201-1997 、半角カタカナを除く

2

JIS X 0208-1997 非漢字セット(全角)

3

JIS 第一水準漢字 ※JIS X 0208-1997

4

JIS 第二水準漢字 ※JIS X 0208-1997

5

オンライン作成サイトで使用している

一部の特殊文字(丸数字①~④)

3-2 改行

インスタンスファイル内は XML 宣言の直後と文字列の値を除き、改行しない(改行コー

ドを使用しない)ものとします。また、XML 宣言の直後と文字列の値の改行で使用する改行

コードは LF とします。ただし、文字列を入力する場合に限って、入力値の中で改行を使用

することが可能です。

(32)

- 26 -

4. 報告書インスタンスを作成する際の注意事項

報告書インスタンスの作成時に注意することについて説明します。

4-1 特定の軸に対し必ず使用するメンバーが規定されている要素

表 4-1 に示す要素は、連結・個別又は非連結軸においては、必ず個別又は非連結メンバ

ーを使用します。

表 4-1 必ず個別又は非連結メンバーを使用する要素

要素名

日本語冗長ラベル

DividendPerShare

1 株当たり配当金

CorrectionOfDividendForecastInThisQuarter

直近に公表されている配

当予想からの修正の有無

PreviousReportingDateOfDividendForecast

前回予想発表日、配当予

想の修正について

AverageNumberOfShares

期中平均株式数

CommemorativeDividend

記念配当

ExtraDividend

特別配当

NoteToDividends

配当の状況に関する注記

NoteToNumberOfIssuedAndOutstandingSharesCom

monStock

発行済株式数(普通株式)

に関する注記

NumberOfIssuedAndOutstandingSharesAtTheEndO

fFiscalYearIncludingTreasuryStock

期末発行済株式数(自己

株式を含む)

NumberOfTreasuryStockAtTheEndOfFiscalYear

期末自己株式数

TotalDividendPaidAnnual

配当金総額(合計)

(33)

- 27 -

表 4-2 に示す要素は、年間配当スケジュール軸においては、必ず年間メンバーを使用し

ます。

表 4-2 必ず年間メンバーを使用する要素

要素名

日本語冗長ラベル

CorrectionOfDividendFo

recastInThisQuarter

直近に公表されている配当予想からの修正の有

CommemorativeDividend

記念配当

ExtraDividend

特別配当

NoteToDividends

配当の状況に関する注記

4-2 業績予想の開示をレンジ方式で行う場合の値の入力

業績予想の開示をレンジ形式で行う場合、上限・下限の値を入力する要素にそれぞれ

予想値を入力し、特定の値を入力する要素の nil 属性に「true」を設定してください。業

績予想の開示をレンジ形式で行わない場合は、特定の値を入力する要素に予想値を入力し、

上限・下限の値を入力する要素の nil 属性に「true」を設定してください。

(34)

修正履歴

No

日付

シート

修正箇所

備考

1

2013/6/28 別表1_REIT決算短信

AJ16

予想開示を省略するパターンの取り込みを実施。

記載の統一化を実施。

2

2013/6/28 別表1_REIT決算短信

BA16

予想開示を省略するパターンの取り込みを実施。

3

2013/6/28 別表1_REIT決算短信

CS11

当期通期→前期通期に修正

4

2013/6/28 別表1_REIT決算短信

CS14

当期通期→前期通期に修正

5

2013/6/28 別表1_REIT決算短信

CS15

当期通期→前期通期に修正

6

2013/10/11 別表1_四半期決算短信 DJ10

「一般事業会社」「特定事業会社」「決算期」の相対年度を追記。

7

2013/10/11 別表1_四半期決算短信 CL37

「一般事業会社」「特定事業会社」「決算期」の相対年度を追記。

8

2013/10/11 別表1_REIT決算短信

CS10

「決算期」の相対年度を追記。

(35)

選択可能項目数及び選択可能領域等について(通期決算短信)

「選択項目数の制限」の凡例: 開示する項目の選択に関する事項、定義リンクに必ず設定する項目及びコンテキストの相対年度に関する - :選択項目に制限はありません。 設定事項については以下のとおりです。 1以上6以下:当該領域において、1項目以上6項目以下で開示する項目を選択可能です。

通期決算短信(連結)

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22

通期決算短信(非連結)

01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 CurrentYear CurrentYear / PriorYear CurrentYear / NextYear [01431100] Notes-Changes in accounting policies and accounting estimates retrospective restatement [01441100] Notes-Number of issued and outstanding shares common stock [01710100] Special Notes CurrentYear CurrentYear / PriorYear CurrentYear / PriorYear CurrentYear / PriorYear CurrentYear PriorYear / CurrentYear / NextYear NextAccumulatedQ1 / NextAccumulatedQ2 / NextAccumulatedQ3 / NextYear [01210100] Dividends [01310100] Forecasts CurrentYear NextAccumulatedQ1 / NextAccumulatedQ2 / NextAccumulatedQ3 / NextYear CurrentYear / NextYear 拡張リンクロール (definition) 相対年度

[01110100] Business Results-Operating results

[01120100] Business Results-Financial positions

[01130100] Business Results-Cash flows

[01190100] Business Results-Note to business results

[01610100] Overview Nonconsolidated Forecasts

[01710100] Special Notes

[00000000] Document and entity information ・個別業績予想を省略する場合は拡張リンクロール単位で提 出者別タクソノミに定義しません。 ・個別業績予想本表を省略する場合は、「業績予想タイトル名 称」及び「業績予想に関する事項」(表の上)のみを提出者別 タクソノミに定義します。 -≪個別業績予想を開示する場合≫ ・業績予想タイトル名称 ・業績予想に関する事項(表の上) ・業績予想に関する事項(表の下) なお、予想メンバー、上限メンバー及び下限メンバーを定義 し、値の入らないメンバーとの組み合わせにnil=trueを設定し ます。ただし、「業績予想タイトル名称」、「業績予想に関する 事項」(表の上)及び「業績予想に関する事項」(表の下)と上 限メンバー及び下限メンバーとの組み合わせにはnil属性を設 定しません。

[01510100] Business Results-Overview nonconsolidated operating results

[01520100] Business Results-Overview nonconsolidated financial positions NextAccumulatedQ1 / NextAccumulatedQ2 / NextAccumulatedQ3 / NextYear CurrentYear CurrentYear CurrentYear / PriorYear CurrentYear / PriorYear CurrentYear / PriorYear -相対年度 CurrentYear CurrentYear / PriorYear CurrentYear / PriorYear CurrentYear / PriorYear CurrentYear PriorYear / CurrentYear / NextYear

-[01590100] Business Results-Note to overview nonconsolidated business results [01210100] Dividends

[01310100] Forecasts

[01411100] Notes-Material changes in subsidiaries during this period changes in scope of consolidations resulting from change in subsidiaries

[01412100] Notes IFRS-Material changes in subsidiaries during this period changes in scope of consolidations resulting from change in subsidiaries

[01413100] Notes US-Material changes in subsidiaries during this period changes in scope of consolidations resulting from change in subsidiaries

[01431100] Notes-Changes in accounting policies and accounting estimates retrospective restatement [01432100] Notes IFRS-Changes in accounting policies and accounting estimates

[01433100] Notes US-Changes in accounting policies

[01441100] Notes-Number of issued and outstanding shares common stock

-拡張リンクロール (definition)

[00000000] Document and entity information

[01110100] Business Results-Operating results

[01120100] Business Results-Financial positions

[01130100] Business Results-Cash flows

[01190100] Business Results-Note to business results -備考 「特定取引勘定設置の有無」は銀行業のみ使用する。 -・連結業績予想を省略する場合は拡張リンクロール単位で提 出者別タクソノミに定義しません。 ・連結業績予想本表を省略する場合は、「連結業績予想タイト ル名称」及び「連結業績予想に関する事項」(表の上)のみを 提出者別タクソノミに定義します。 -≪米国基準のみ≫ 連結損益計算書情報に関する注記 「(3) キャッシュ・フローの状 況」 キャッシュ・フローの状況に関する注記 「(1) 連結経営成績」の下部 の表 ・自己資本 ・個別財政状態に関する注記 1以上5以下 連結損益計算書情報に関す る注記 備考 「特定取引勘定設置の有無」は銀行業のみ使用する。 -- ・監査手続の実施状況に関する表示・業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項 -開示項目・内容 選択項目数の制限 決算短信 〔日本基準〕(連結) 決算短信 〔IFRS〕(連結) 決算短信 〔米国基準〕(連結) -重要な子会社の異動の明細を省略する場合は、「新規」、「社 名、新規」、「除外」、「社名、除外」を提出者別タクソノミに定義 しません。 表題等部分 表題等部分 -1. 連結業績 「(1) 連結経営成績」の上部 の表 包括利益 「(2) 連結財政状態」 1以上5以下 連結業績に関する注記 -・キャッシュ・フローの状況に関する注記 2. 配当の状況 配当予想 期末配当金の内訳 -・連結業績に関する注記 -1以上6以下 1以上6以下 -予想を開示しない場合は予想メンバー、上限メンバー及び下 限メンバーを定義しません。予想を開示する場合は全メン バーを定義し、値の入らないメンバーとの組み合わせに nil=trueを設定します。 配当性向は、予想を開示しない場合は予想メンバーとの組み 合わせにnil=trueを設定します。なお、配当性向には、上限メ ンバー及び下限メンバーとの組み合わせはありません。 - 1以上4以下 -重要な子会社の異動の内訳 発行済株式数(普通株式) 「(3) 連結キャッシュ・フロー の状況」 「(参考)個別業績の概要」全 体 「3. 連結業績予想」全体 「3. 連結業績予想」表部分 -以下の項目について選択 可能です。 ・資本合計(純資産)配当 率(連結)、米国基準 ・株主資本配当率(連 結)、米国基準 会計方針の変更・会計上の 見積りの変更・修正再表示 -・発行済株式数(普通株式)に関する注記 ・期中における重要な子会社の異動に関する注記 ・会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示に関 する注記 提出者別タクソノミの定義リンクに必ず定義する項目 (該当しない場合は報告書インスタンスでnil属性に“true” を設定します。) ・入手方法等 ・対象者 また、「配当支払開始予定日」について、予定日が未定の場合 と該当しない場合で定義方法が異なります。決算短信サマ リー提出者別タクソノミ作成要領を参照ください。 -日本基準について、該当しない場合でも提出者別タクソノミに 必ず定義します。 ・持分法投資損益 ・連結経営成績に関する注記 ≪日本基準のみ≫ ・自己資本 ≪全様式≫ ・連結財政状態に関する注記 -・個別業績予想を省略する場合は拡張リンクロール単位で提 出者別タクソノミに定義しません。 ・個別業績予想本表を省略する場合は、「業績予想タイトル名 称」及び「業績予想に関する事項」(表の上)のみを提出者別 タクソノミに定義します。 重要な子会社の異動の明細を省略する場合は、「新規」、「社 名、新規」、「除外」、「社名、除外」を提出者別タクソノミに定義 しません。 -・会計方針の変更・会計上の見積りの変更・修正再表示に関 する注記 1以上6以下 1以上5以下 1以上6以下 1以上7以下 0以上1以下 ≪連結業績予想を開示する場合≫ ・連結業績予想タイトル名称 ・連結業績予想に関する事項(表の上) ・連結業績予想に関する事項(表の下) なお、予想メンバー、上限メンバー及び下限メンバーを定義 し、値の入らないメンバーとの組み合わせにnil=trueを設定し ます。ただし、「連結業績予想タイトル名称」、「連結業績予想 に関する事項」(表の上)及び「連結業績予想に関する事項」 (表の下)と上限メンバー及び下限メンバーとの組み合わせに はnil属性を設定しません。 3. 連結業績予想 ※ 注記事項 1以上6以下 「(1) 個別経営成績」の下部 の表 開示項目・内容 提出者別タクソノミの定義リンクに必ず定義する項目 (該当しない場合は報告書インスタンスでnil属性に“true” を設定します。) 決算短信 〔日本基準〕(非連結) サマリー情報に関する注記 サマリー情報に関する注記 選択項目数の制限 2.個別業績予想 1. 個別業績 -「(1) 個別経営成績」の上部 の表 「2. 個別業績予想」 1以上6以下 個別業績に関する注記 -・個別経営成績に関する注記 ・個別業績に関する注記 「(2) 個別財政状態」 -「(2) 財政状態」 ・自己資本 ・財政状態に関する注記 業績に関する注記 1. 業績 -1以上6以下 1以上6以下 1以上5以下 表題等部分 持分法投資損益 ・経営成績に関する注記 ・入手方法等 ・対象者 また、「配当支払開始予定日」について、予定日が未定の場合 と該当しない場合で定義方法が異なります。提出者別タクソノ ミ作成要領を参照ください。 「(1)経営成績(累計)」の上部 の表 -サマリー情報に関する注記 サマリー情報に関する注記 ・監査手続の実施状況に関する表示 ・業績予想の適切な利用に関する説明、その他特記事項 ・発行済株式数(普通株式)に関する注記 -「(1) 経営成績」の下部の表 会計方針の変更・会計上の 見積りの変更・修正再表示 3. 業績予想 「3. 業績予想」全体 上表No.21「2.個別業績予想」を参照ください。 「3. 業績予想」表部分 -1以上6以下 ・業績に関する注記 発行済株式数(普通株式) -※注記事項 2. 配当の状況 配当予想 1株当たり配当金が実績の値のみ該当する場合は予想メン バー、上限メンバー及び下限メンバーを定義しません。実績 以外を使用する場合(予想値を開示する場合)は全メンバー を定義し、値の入らないメンバーとの組み合わせにnil=trueを 設定します。 配当性向は、予想を開示しない場合は予想メンバーとの組み 合わせにnil=trueを設定し、予想を開示する場合は上限メン バー及び下限メンバーにnil属性を設定しません。 期末配当金の内訳

図 2-10  インスタンス値の記載例

参照

関連したドキュメント

本報告書は、日本財団の 2016

本報告書は、日本財団の 2015

基本目標2 一人ひとりがいきいきと活動する にぎわいのあるまちづくり 基本目標3 安全で快適なうるおいのあるまちづくり..

本判決が不合理だとした事実関係の︱つに原因となった暴行を裏づける診断書ないし患部写真の欠落がある︒この

自動車環境管理計画書及び地球温暖化対策計 画書の対象事業者に対し、自動車の使用又は

・対象書類について、1通提出のう え受理番号を付与する必要がある 場合の整理は、受理台帳に提出方

解体の対象となる 施設(以下「解体対象施設」という。)は,表4-1 に示す廃止措置対 象 施設のうち,放射性

4.「注記事項 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項 4.会計処理基準に関する事項 (8)原子力発 電施設解体費の計上方法