• 検索結果がありません。

吉田喜重におけるメロドラマ的転回について

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "吉田喜重におけるメロドラマ的転回について"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

吉田喜重におけるメロドラマ的転回について

北小路 隆志 はじめに   以 下 に 読 ま れ る の は 、 吉 田 喜 重 の フ ィ ル モ グ ラ フ ィ に お け る ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ に つ い て の 試 論 、 あ る い は 、 今 後 も 書 き 加 え ら れ た り 、 整 理 さ れ る こ と を 想 定 し 、 ま た 要 請 さ れ も す る で あ ろ う 、 文 字 通 り の ﹁ 研 究 ノ ー ト ﹂ で あ る 。 吉 田 が ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ を 遂 げ た 時 期 に つ い て は 、 議 論 の 余 地 な く ︱ ︱ 映 画 作 家 と し て の 吉 田 の キ ャ リ ア に と っ て も 大 き な ﹁ 転 回 ﹂ に 当 た る ︱ ︱ 彼 の 松 竹 か ら の 退 社 と ほ ぼ 期 を 一 に す る も の と 特 定 で き る 。 一 九 三 三 年 に 福 井 で 生 ま れ 、 東 京 大 学 で フ ラ ン ス 文 学 を 専 攻 し た 吉 田 重 喜 は 、 一 九 五 五 年 に 松 竹 大 船 撮 影 所 に 入 社 、 一 九 六 〇 年 に ﹃ ろ く で な し ﹄ で 監 督 デ ビ ュ ー を 果 た す が 、 そ の 際 、 一 年 前 に 同 社 に 入 社 し た 大 島 ら と と も に ﹁ 松 竹 ヌ ー ヴ ェ ル ・ ヴ ァ ー グ ﹂ の 一 翼 を 担 う 新 進 気 鋭 の 映 画 作 家 と し て 注 目 さ れ た こ と は 周 知 の 事 実 で あ る 。 そ の 後 も 精 力 的 に 映 画 を 量 産 し た 吉 田 だ が 、 一 九 六 四 年 、 第 六 作 の ﹃ 日 本 脱 出 ﹄ を 最 後 に 松 竹 か ら の 退 社 を 決 意 、 こ の 日 本 を 代 表 す る 映 画 会 社 か ら の ﹁ 脱 出 ﹂ が 、 彼 の 作 風 や 主 題 に お け る ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ と 重 な り 、 だ か ら そ れ は 、 吉 田 喜 重 の 初 期 の 仕 事 の 終 わ り と 中 期 以 降 の 創 作 の 開 始 を 告 げ る も の で も あ る 。   ﹁ 転 回 ﹂ に は 必 然 的 か つ 物 理 的 な 背 景 も 見 出 し 得 る 。 メ ジ ャ ー な 映 画 会 社 の 庇 護 ︵ と 制 約 ︶ を 離 れ た 彼 が 、 そ の 後 も コ ン ス タ ン ト に 映 画 を 撮 り 続 け る う え で 、 ︵ 現 在 に 至 る ま で の ︶ 公 私 に わ た る パ ー ト ナ ー で あ る 女 優 、 岡 田 茉 莉 子 と の 協 働 が 半 ば 必 要 不 可 欠 な も の と な っ た は ず だ 。 実 際 、 岡 田 が 主 演 し た 松 竹 時 代 の 吉 田 喜 重 作 品 は ﹃ 秋 津 温 泉 ﹄ ︵ 一 九 六 二 年 ︶ 、 一 本 に と ど ま る が ︱ ︱ 本 稿 で 触 れ る 余 裕 は な い が 、 だ か ら 同 作 は 、 吉 田 の 初 期 の 仕 事 で の 例 外 的 な 作 品 、 わ れ わ れ が 注 目 す る ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ の 先 駆 を 成 す 傑 作 と 見 な す こ と が で き る ︱ ︱ 、 独 立 後 の 彼 の 映 画 の ほ と ん ど で 岡 田 茉 莉 子 が 主 演 に 据 え ら れ 、 ジ ャ ン ル と し て も ﹁ 女 性 映 画 ︵ メ ロ ド ラ マ ︶ ﹂ の 傾 向 を 帯 び る よ う に な る 。 た だ し 、 そ れ を 主 と し て 経 済 的 事 情 か ら 一 方 的 に 強 い ら れ た 選 択 で あ る と は い え ま い 。 実 り 豊 か で は あ っ た が 複 雑 な 藤 も 孕 む 松 竹 で の 創 作 活 動 の 終 焉 は 、 映 画 作 家 の な か で の 創 作 の 射 程 の ﹁ 転 回 ﹂ を も 必 然 と し た は ず だ か ら だ 。 (1)   松 竹 か ら 独 立 後 の 吉 田 喜 重 の 第 一 作 は 、 中 日 新 聞 社 の 映 画 部 門 で あ る 中 日 映 画 社 が 製 作 し 、 日 活 に よ っ て 配 給 さ れ た ﹃ 水 で 書 か れ た 物 語 ﹄ ︵ 一 九 六 五 年 ︶ で あ っ た 。 岡 田 茉 莉 子 と 日 活 の 看 板 女 優 で あ っ た 浅 丘 ル リ 子 共 演 に よ る 同 作 は 、 た と え ば 、 ド キ ュ メ ン タ リ ー の 領 域 出 身 の 鈴 木 達 夫 を カ メ ラ マ ン に 起 用 す る な ど 、 イ ン デ ィ ペ ン デ ン ト 系 の 映 画 作 家 と な っ た 吉 田 の 美 学 上 の ﹁ 転 回 ﹂ を す で に 決 定 づ け る ば か り か 、 松 竹 以 降 の 彼 の 創 作 の 射 程 の ﹁ 転 回 ﹂ を も 方 向 づ け る 重 要 な 作 品 で あ る 。 こ の 件 に 関 し て 、 か な り 時 間 を 経 て の 発 言 で は あ る が 、 吉 田 自 身 に よ る 総 括 的 な 回 顧 を 引 用 し た い 。 そ こ で は 、 石 坂 洋 次 郎 の 小 説 と し て は 例 外 的 な 異 色 作 で あ っ た 原 作 で 彼 が 注 目 し た の は 、 母 と 息 子 の 近 親 相 姦 と い う テ ー マ で あ っ た と し た う え で 、 以 下 の よ う に 同 作 の 狙 い が 振 り 返 ら れ る 。 私 は こ れ を 戦 前 日 本 に お け る 家 族 制 度 と 重 ね 合 わ せ よ う と 考 え た の で す 。 天 皇 を 父 と す る 、 明 治 以 来 の 天 皇 制 に よ る 国 家 支 配 、 家 族 制 度 が あ り 、 そ れ に 逆 ら う よ う に し て 、 母 と 子 の 抑 圧 さ れ た 、 内 密 の 絆 が あ る 。 父 は 子 に 対 し 権 威 を も ち 、 そ の 権 威 を 父 が 属 す る 国 家 が 保 証 し 、 そ の 原 点 に 天 皇 が 存 在 す る 。 こ う し た 権 威 が 家 族 か ら 国 家 全 体 ま で も 制 度 化 し て し ま う 。 こ の ア ン チ テ ー ゼ と し て 、 権 威 か ら は み 出 し 、 制 度 化 さ れ な い 関 係 と し て 、 母 と 子 の 関 係 が か え っ て 濃 厚 な も の に な る 。 ⋮ ⋮ 近 親 相 姦 が 漂 わ せ る い か が わ し さ 、 危 な さ と い っ た も の が 、 父 、 国 家 、 天 皇 の 関 係 の い か が わ し さ 、 危 な さ に 通 じ て お り 、 そ れ を 見 返 す こ と が で き れ ば と 考 え た の で す (2)   こ う し た 問 題 意 識 が 、 映 画 作 家 の ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ の 起 点 と な り 、 彼 の そ の 後 の フ ィ ル モ グ ラ フ ィ の 基 底 を な す こ と は 明 ら か だ が 、 本 稿 で は 、 ︵ 女 性 = 母 親 で は な く ︶ 男 性 ︵ = 息 子 ︶ に ﹁ 思 い 出 す 主 体 ﹂ の 役 目 が 与 え ら れ る 点 な ど か ら 同 作 を ︵ 重 要 な 作 品 で あ る と は い え ︶ 過 渡 期 の 作 品 と 見 な す 。 (3) っ ぱ ら ﹁ 戦 後 日 本 ﹂ を 舞 台 と し て き た そ れ 以 前 の 作 品 か ら 転 じ て 、﹁ 戦 前 日 本 ﹂ に お け る ﹁ 母 と 子 ﹂ の ﹁ 近 親 相 姦 ﹂ を 扱 い 、 そ の こ と で ﹁ 父 、 国 家 、 天 皇 ﹂ の い か が わ し さ や 危 う さ を 浮 き 彫 り に し よ う と す る 同 作 の 射 程 は 、 む し ろ ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ 後 の ﹃ エ ロ ス + 虐 殺 ﹄ ︵ 一 九 六 九 年 ︶ な ど で 大 胆 な ま で に 全 面 展 開 さ れ る こ と に な る だ ろ う 。﹃ 水 で 書 か れ た 物 語 ﹄ は 、そ う し た 主 題 の 展 開 を 予 告 す る 作 品 で あ っ た わ け

(2)

般 的 な 貞 操 観 念 を 逸 脱 し 、 性 の 享 楽 に れ る 女 性 、 率 先 し て 男 性 の 欲 望 の 対 象 と な る 彼 女 は 、 一 般 の 女 性 4 4 4 4 4 に よ っ て む し ろ 敵 視 さ れ る 存 在 と な る と い う こ と な の か 。 シ ー ツ を 身 体 に 巻 い た 姿 で 鏡 の 前 に 座 る 営 子 に 対 し 、﹁ 奥 さ ん 、 僕 に 思 い 出 を く れ ま せ ん か ? ﹂ と 画 面 外 か ら 北 野 が 声 を か け る 。 最 初 は 冷 淡 に ﹁ な ぜ ? ホ テ ル を 出 れ ば 二 人 の な か に 思 い 出 な ん か な い わ ﹂ と 口 に す る 営 子 だ が 、 バ ス タ オ ル を 下 半 身 に 巻 き 、 カ メ ラ を 手 に し た 北 野 が 画 面 に 入 る と 、﹁ い い わ 、 そ れ で あ な た の 気 が す む な ら ﹂ と ま る で カ メ ラ に 欲 情 を 催 し た か の よ う に 再 び ベ ッ ド に 横 た わ り ポ ー ズ を と る 。 そ し て シ ャ ッ タ ー が 切 ら れ 、 奇 妙 な 愛 の 情 事 が 再 開 さ れ る ⋮ ⋮ 。   こ こ ま で を ワ ン カ ッ ト で 捉 え る 冒 頭 の シ ー ン に つ づ き 、 映 画 の タ イ ト ル が 流 れ る が 、 わ れ わ れ が 見 聞 き し た ば か り の 経 緯 で 愛 人 に よ っ て 撮 影 さ れ た も の ら し き 女 性 の 裸 体 の 写 真 が 、 ス タ ッ フ や キ ャ ス ト の 名 前 を 並 べ た 画 面 と 交 互 に 短 く モ ン タ ー ジ ュ さ れ る 。 女 性 の 身 体 は 、 あ か ら さ ま に 所 有 及 び 鑑 賞 可 能 な 形 態 へ と 断 片 化 さ れ 、 こ れ 以 降 、 こ の 映 画 の 物 語 は そ の 写 真 の 所 有 権 を 巡 り 展 開 さ れ る こ と に な る だ ろ う 。 と こ ろ で わ れ わ れ は 、 吉 田 喜 重 の メ ロ ド ラ マ に あ っ て 女 性 こ そ ﹁ 思 い 出 す ひ と ﹂ で あ る と 考 え る の だ が ︵ 3を 参 照 ︶ 、 こ こ で 男 性 が 女 性 に 要 求 す る ﹁ 思 い 出 ﹂ と は 何 か 。 彼 が 望 む ﹁ 思 い 出 ﹂ ︵ 記 念 品 ︶ は 彼 女 を む し ろ 思 い 出 さ ず に お く 4 4 4 4 4 4 4 4 た め の も の 、 彼 女 を 所 有 す る 4 4 4 4 た め の も の な の だ 。﹁ 思 い 出 す ﹂ と い う 行 為 ︵ 動 詞 ︶ を 停 止 か 中 断 す る た め に ひ と は ﹁ 思 い 出 ﹂ ︵ 名 詞 ︶ を 必 要 と す る の で あ り 、 だ か ら 、 思 い 出 す ひ と ︵ 女 性 ︶ は 、﹁ 思 い 出 ﹂ の 所 有 に 反 す る 存 在 と な る だ ろ う 。   タ イ ト ル が 終 わ り 、 ホ テ ル の 薄 暗 が り の な か で 写 真 の ネ ガ に 真 剣 な 眼 差 し を 向 け る 営 子 の 顔 の ク ロ ー ス ア ッ プ が 現 れ る 。 も ち ろ ん 観 客 は 、 直 前 ま で 画 面 上 で 示 さ れ た 女 性 の 裸 体 の 写 真 が 彼 女 の 視 線 の 先 に あ る と 推 測 す る だ ろ う 。 写 真 が 撮 影 さ れ た 冒 頭 の 場 面 か ら 数 日 が 経 過 し 、 二 人 は ま た 定 宿 に し て る ら し き 密 会 の 場 に 戻 っ て い る 。 ネ ガ が ま だ 一 枚 も プ リ ン ト さ れ て い な い こ と を 知 る と 、 自 分 の 身 体 の 写 真 だ か ら こ そ 、 私 が 最 初 に 見 た い 、 と 営 子 は ネ ガ を ハ ン ド バ ッ グ に 収 め 、 人 目 を 気 に す る よ う に ホ テ ル を 一 人 で 出 る の だ が 、 夜 の 暗 闇 に 紛 れ 、 誰 か が 密 か に 彼 女 を 待 ち 伏 せ し て い た ら し い 。   こ れ 以 降 の ヌ ー ド 写 真 の ネ ガ を 入 れ た バ ッ グ が の 男 に 奪 わ れ る シ ー ン に お い て も 、吉 田 喜 重 は 刺 激 的 な 演 出 を 施 す 。夜 道 を 急 ぐ 営 子 の 後 姿 を 照 明 で く っ き だ が 、 そ れ 以 前 に 遂 行 さ れ ね ば な ら な か っ た ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ を 対 象 と す る 本 稿 で は 、 こ の 点 に つ い て ﹁ ま と め ﹂ で 短 く 言 及 す る に と ど め る 。   そ の 後 、 吉 田 は 、 岡 田 茉 莉 子 と と も に 独 立 プ ロ ダ ク シ ョ ン 、 現 代 映 画 社 を 設 立 、 二 年 間 に 四 本 の 映 画 を 立 て 続 け に 世 に 問 う こ と に な る が 、 い ず れ も 岡 田 が 主 演 を 務 め 、 古 巣 、 松 竹 に よ っ て 配 給 さ れ た そ れ ら の 作 品 ︱ ︱ ﹃ 女 の み づ う み ﹄ ︵ 一 九 六 六 年 ︶ 、﹃ 情 炎 ﹄ ︵ 一 九 六 七 年 ︶ 、﹃ 炎 と 女 ﹄ ︵ 一 九 六 七 年 ︶ 、﹃ 樹 氷 の よ ろ め き ﹄ ︵ 一 九 六 八 年 ︶ ︱ ︱ は 、﹁ メ ロ ド ラ マ 四 部 作 ﹂ と で も 呼 ぶ べ き 、 漠 た る 類 似 性 や 連 続 性 を 呈 し 、 吉 田 と 主 演 女 優 の 確 固 と し た 協 働 関 係 の 確 立 と 映 画 作 家 の ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ を 誰 の 目 に も 明 ら か な も の と し た 。 本 稿 で は 、 メ ロ ド ラ マ と い う 形 式 を 介 し て 吉 田 が 切 り 開 こ う と し た 新 た な 射 程 を な か で も 鮮 明 に 際 立 た せ る ﹃ 女 の み づ う み ﹄ と ﹃ 炎 と 女 ﹄ を 主 に 取 り 上 げ 、 特 に ﹁ 眼 差 し ﹂ の 主 題 に 重 き を 置 く か た ち で 分 析 を 試 み る 。 『女のみづうみ』 一九六六年)   川 端 康 成 の 小 説 ﹃ み づ う み ﹄ を 一 応 の 原 作 と す る ︵ 内 容 は か な り 異 な る ︶ ﹃ 女 の み づ う み ﹄ は 、 虚 空 を 噛 む か の よ う な 女 性 の 手 の ク ロ ー ス ア ッ プ で 幕 を 開 け る 。 前 作 に 続 き 、 鈴 木 達 夫 に よ っ て 担 当 さ れ た 長 回 し の カ メ ラ は 、 そ の ま ま ベ ッ ド の 上 で 抱 き 合 う 男 女 へ と ア ン グ ル を 下 げ 、 愛 撫 に 耽 る 二 人 や 部 分 的 に 裸 体 を 覆 う 白 い シ ー ツ を 舐 め る よ う に 移 動 し つ つ 映 し 出 す 。 い ま わ れ わ れ は 、 裕 福 な 家 庭 の 主 婦 で あ る 水 本 営 子 ︵ 岡 田 ︶ と 彼 女 の 若 い 愛 人 、 北 野 ︵ 早 川 保 ︶ の 昼 間 の ホ テ ル の 一 室 で の 密 会 を 目 撃 し て い る の だ 。﹁ 私 の 顔 っ て 、 ど ん な 顔 ?   よ く 町 を 歩 い て い て 女 の ひ と に 振 り 向 か れ る の ﹂。 不 意 に 営 子 が 漏 ら し た 呟 き め い た 問 い に 対 し 、 美 し い か ら で す よ 、 と 北 野 は よ く 考 え も せ ず に 答 え る が 、﹁ 前 は そ う 思 っ て い た 。 で も い ま は 違 う わ 。 私 の 顔 っ て 何 か 女 に と っ て 嫌 な も の が あ る ん だ わ 。 昼 間 か ら 平 気 で ホ テ ル に い る 女 の 顔 っ て こ と ﹂ と す で に 自 分 の な か で 導 き 出 さ れ て い た 結 論 を 彼 女 は 述 べ 、 時 間 が な い 、 と ベ ッ ド を 離 れ て 鏡 の 前 へ と 移 動 す る 。   映 画 の 冒 頭 か ら ﹁ 見 ら れ る 対 象 ﹂ で あ る こ と を つ ね に 意 識 せ ざ る を 得 な い 女 性 の 立 場 が 語 ら れ る 。 興 味 深 い の は 、 こ こ で 営 子 が ︵ 男 で は な く ︶ 女 の ﹁ 眼 差 し ﹂ を 意 識 し 、 自 分 の 顔 が 女 性 に と っ て 4 4 4 4 4 4 ﹁ 嫌 な も の ﹂ と 映 る で あ ろ う こ と を 自 覚 す る 点 で あ る 。 ︵ 男 性 に よ っ て ︶ ﹁ 見 ら れ る 対 象 ﹂ で あ る 女 性 は 、 し か し そ の こ と に よ っ て ﹁ 女 性 ﹂ と し て の 一 体 性 ︵ 連 帯 ! ︶ を 自 動 的 に 付 与 さ れ る わ け で は な い 。 一

(3)

と だ け 彼 は 答 え 、 妻 は さ し て 失 望 す る で も な く そ の 言 葉 を 受 け 入 れ る 。 夫 が 電 気 を 消 す こ と で 画 面 も 暗 転 す る が 、 そ の 後 、 夫 は 営 子 の 肉 体 を 求 め 、 営 子 も い つ も の 無 感 動 な 態 度 で そ れ に 応 じ た こ と だ ろ う ⋮ ⋮ 。   話 を つ け る た め に 二 百 万 の 金 を 何 と か 掻 き 集 め た 営 子 は 、 黒 眼 鏡 で 眼 差 し を 消 し 去 る 脅 迫 者 の 電 話 に よ る 命 令 に 従 っ て 上 野 発 の 列 車 で 北 陸 の 温 泉 地 に 向 か い 、 相 手 に 身 体 を 要 求 さ れ る こ と を も 彼 女 が 覚 悟 し て い る こ と を 知 っ た 北 野 も 、 別 の 列 車 で 後 を 追 う 。 温 泉 地 の 写 真 店 に 例 の ネ ガ の 現 像 を 頼 む 脅 迫 者 だ が 、 副 業 と し て 温 泉 客 の た め の ヌ ー ド 写 真 撮 影 会 を 店 の 裏 で 催 す 、 怪 し げ な 店 主 は 彼 よ り は る か に 上 手 な 悪 人 で あ り 、 営 子 の 裸 体 を ︵ 写 真 で ︶ 堪 能 す る だ け に 飽 き 足 ら ず 、 勝 手 に そ れ を 焼 き 増 す こ と で 、 営 子 が 持 参 し た 二 百 万 を ま ん ま と せ し め て し ま う 。 あ か ら さ ま な 欲 望 の 眼 差 し を ヌ ー ド モ デ ル に 向 け 、 写 真 を 撮 影 す る 男 た ち の 傍 ら で 、 営 子 が 写 真 店 店 主 と 掛 け 合 う シ ー ン で 明 ら か に な る の は 、 こ こ で も 営 子 が 、 男 た ち は も ち ろ ん モ デ ル の 女 た ち か ら も 好 奇 の 視 線 を 浴 び せ ら れ 、 い ず れ か ら も 疎 外 さ れ る 存 在 で あ る こ と だ 。 男 性 た ち の 欲 望 の 眼 差 し に よ っ て ﹁ 見 ら れ る ﹂ 対 象 で あ る ば か り か 、 営 子 は そ う し た ﹁ 対 象 ﹂ で あ る こ と に 過 不 足 な く 収 ま る ヌ ー ド モ デ ル か ら も か け 離 れ た 存 在 で あ る 。 北 野 を 追 っ て 温 泉 宿 に 現 れ た 彼 の ﹁ 婚 約 者 ﹂ が 営 子 に 冷 た い 視 線 を 送 る の は 当 然 だ が 、 彼 女 が 営 子 を 形 容 す べ く 口 に す る ﹁ 美 し い ﹂ は 、 営 子 に 反 女 性 4 4 4 の 烙 印 を 押 す 言 葉 の よ う に 聞 こ え る 。   写 真 ︵ = 思 い 出 = 記 念 品 = 複 製 ︶ の 増 殖 に よ り 、 断 片 化 さ れ た 営 子 の 裸 体 が 次 々 と 異 な る 男 た ち の 手 を 渡 り 所 有 さ れ る な か 、 映 画 の 終 わ り 近 く に な っ て 、 よ う や く こ の 悪 循 環 に 終 止 符 が 打 た れ る だ ろ う 。 北 野 が 婚 約 者 に あ え な く 東 京 へ と 連 れ 戻 さ れ る 一 方 、 そ れ ま で 追 わ れ る 相 手 で あ っ た 脅 迫 者 を 今 度 は 営 子 が 追 い 詰 め た あ げ く 、 二 人 は 恋 人 同 士 の よ う に 海 岸 を 彷 徨 い 、 砂 浜 に 放 置 さ れ た 廃 船 で 身 体 を 重 ね た 後 に 宿 で 一 夜 を と も に す る 。 自 ら の 身 体 を 与 え る こ と で 、﹁ 私 は 現 実 に は い な い あ な た 、 写 真 の あ な た を 愛 し て い た ﹂ と の 脅 迫 者 の 言 葉 に 修 正 を 迫 る か の よ う に ⋮ ⋮ 。 二 人 の 短 い 瀬 は 、 翌 朝 に な っ て 営 子 が 男 を 海 岸 の 崖 か ら 突 き 落 と す こ と で 唐 突 に 幕 を 下 ろ す 。 ホ テ ル に 戻 っ た 営 子 は 、 居 眠 り す る 夫 を ソ フ ァ に 見 出 し 、 北 野 か ら 連 絡 を 受 け た と い う 彼 は 、 問 題 は す べ て 解 決 し た の か 、 と 穏 や か に 妻 に 問 う 。﹁ 空 気 ﹂ に 戻 る 準 備 は で き た の か ⋮ ⋮ と 。   ラ ス ト シ ー ン は 東 京 に 戻 る 列 車 内 で の エ ピ ソ ー ド と な る 。 夫 は さ っ そ く 居 眠 り 浮 か び 上 が ら せ た う え で 、 そ の 背 後 を 追 い か け る 前 進 移 動 撮 影 は 、 当 然 、 営 子 の 背 後 か ら 忍 び 寄 る 未 知 な る 存 在 を 強 く 意 識 さ せ る 。 し か し 、 逆 光 の た め 完 全 に シ ル エ ッ ト 化 し 、 表 情 を 窺 い 知 る こ と の で き な い 彼 女 を 前 方 か ら 映 す 固 定 の シ ョ ッ ト が そ れ と 交 互 に 編 集 さ れ る と き 、 わ れ わ れ は 奇 妙 な 違 和 感 に 囚 わ れ る だ ろ う 。 な る ほ ど 、 背 後 か ら 忍 び 寄 る 何 者 か の 影 に 怯 え る 無 力 で 孤 独 な 人 妻 が そ こ で 表 象 さ れ る 。 し か し 、 背 後 か ら 迫 る ら し き 人 物 ︵ 男 性 ? ︶ が 画 面 上 、 徹 底 し て 不 可 視 の 存 在 と さ れ る 一 方 で 、 ︵ と も に 営 子 を 映 す ︶ 後 方 か ら の シ ョ ッ ト と 前 方 か ら の シ ョ ッ ト が 交 互 に 繋 げ ら れ る こ と に よ り 、 ま る で 営 子 が ︵ 顔 の 見 え な い ︶ 彼 女 自 身 に よ っ て 追 い か け ら れ る か の よ う な 印 象 が も た ら さ れ る の だ 。 す な わ ち 、 後 方 か ら 映 さ れ た 彼 女 を 、 前 方 に 置 か れ た カ メ ラ で 撮 影 さ れ た 彼 女 自 身 が 追 い か け る か の よ う に ⋮ ⋮ 。 あ る い は 、 背 後 を 追 わ れ る 女 性 が 同 時 に 誰 か の 背 後 を 追 う 女 性 で も あ る か の よ う に 、 と い っ て も い い だ ろ う ︵ こ こ で も 営 子 は 女 性 の 影 に 怯 え る 存 在 で あ る ︶ 。   当 然 の こ と な が ら 、 こ の 夜 の 出 来 事 以 降 、 人 妻 と そ の 愛 人 は 誰 か か ら の 視 線 を つ ね に 意 識 せ ざ る を 得 な く な り 、 自 身 が 苛 ま れ る 思 い を ﹁ い つ で も 誰 か が 私 の 身 体 を 見 て い る ん だ わ ﹂ と 営 子 は 言 葉 に す る 。 誰 か が 二 人 の 密 会 を い つ も ど こ か か ら 監 視 し 、 脅 迫 を 企 て る と し て 、 そ れ は 営 子 の 夫 か 彼 の 意 向 を 受 け た 人 物 な の か ⋮ ⋮ 。 し か し 、 も し も そ れ が 夫 に よ る も の と 特 定 で き る な ら 、 あ り ふ れ た 三 角 関 係 の も つ れ 、 夫 の 嫉 妬 や 反 撃 の 表 れ に す ぎ ず 、 む し ろ 二 人 は 安 心 で き る は ず だ 。 特 定 の 誰 か の 欲 望 や 権 力 の 表 れ と 見 な し 得 な い が ゆ え に 、﹁ 見 ら れ る ﹂ こ と の 恐 怖 や そ れ に 伴 う 苛 立 ち も 募 る の で あ っ て 、 吉 田 喜 重 の 映 画 に お け る ﹁ 眼 差 し ﹂ の 問 題 は 、 男 性 の ﹁ 眼 差 し ﹂ に よ る 女 性 の 一 方 的 な 対 象 化 、﹁ 見 る 主 体 ﹂ ︵ 男 性 ︶ に よ る ﹁ 見 ら れ る 客 体 ﹂ ︵ 女 性 ︶ へ の 支 配 と い っ た 古 典 的 な フ ェ ミ ニ ズ ム 理 論 で ︱ ︱ そ う し た 構 図 が 基 盤 と な る こ と も 事 実 だ が ︱ ︱ 収 ま り の つ く も の で は な い 。 女 性 か ら ﹁ 嫌 な も の ﹂ と し て 見 ら れ る こ と に 加 え 、 つ ね に 誰 か 4 4 に ﹁ 見 ら れ る ﹂ こ と を 意 識 せ ざ る を 得 な く な る こ と で 、 営 子 の 身 に 以 前 と 異 な る ﹁ 何 か ﹂ が 帯 び る こ と に な る だ ろ う 。 い か に も 存 在 感 ︵ 男 性 性 ? ︶ が 希 薄 な 彼 女 の 夫 は 、 妻 の 様 子 が ﹁ 何 か ﹂ 変 で あ る こ と に 気 づ き 、 夜 の 寝 室 で 妻 に 語 り か け る 。﹁ 最 良 の 妻 と は 空 気 み た い な も の だ 。 誰 に も 気 づ か れ な い が 、な い と 命 に か か わ る 。 と こ ろ が お 前 は 少 し 空 気 で な く な っ た よ う だ ﹂。 で は 最 良 の 夫 と は 何 か 、 と の 妻 の 反 問 に 対 し 、﹁ 私 は お 前 に 満 ち 足 り た 生 活 を 与 え て い る つ も り だ ﹂

(4)

だ 。﹁ 支 配 者 で も 支 配 さ れ る 側 で も な い ﹂、 メ ロ ド ラ マ の ﹁ 登 場 人 物 ﹂ の あ い だ で 、そ れ で も そ の ﹁ 中 間 地 帯 ﹂ に お け る ﹁ ロ ー カ ル ﹂ な 階 級 闘 争 が 継 続 さ れ る だ ろ う 。 最 後 の 最 後 ま で 営 子 の 前 に 不 愛 想 に 立 ち は だ か る 黒 眼 鏡 の 脅 迫 者 は 、 陰 湿 な ﹁ 変 態 ﹂ ︵ 北 野 は 彼 を そ う 見 な す ︶ で あ る 以 上 に 、ブ ル ジ ョ ワ で あ る 営 子 に 反 旗 を 翻 し つ つ 欲 望 の 対 象 と も す る / さ れ る プ ロ レ タ リ ア ー ト な の だ 。 こ う し て 、 本 作 に お け る ﹁ ロ ー カ ル な ﹂ 階 級 闘 争 の 未 解 決 ぶ り が ラ ス ト で 示 さ れ た わ け だ が 、 そ れ は ﹃ 炎 と 女 ﹄ に あ っ て も 別 の 形 で 継 続 さ れ る こ と に な る 。 『炎と女』 一九六七年)   木 々 ら し き も の を 両 脇 に 配 し た 空 が ピ ン ト の 合 わ な い 状 態 で お ぼ ろ げ に 浮 か び 上 が り 、 そ れ を 映 し 出 す 仰 角 の カ メ ラ が ゆ っ く り と 移 動 す る な か 、 男 女 の 声 が 交 互 に 聞 こ え て く る 。﹁ 見 て い る わ 、 見 つ め て い る 。 見 え る の ね ﹂ ︵ 女 ︶ 、﹁ 見 え る ﹂ ︵ 男 ︶ 、﹁ 本 当 に 見 え る の ? ﹂ ︵ 女 ︶ 、﹁ 見 え る さ ﹂ ︵ 男 ︶ 、﹁ で も 明 る い 色 が ま ず 見 え る ﹂ ︵ 女 ︶ 、﹁ 明 る い 色 ? ﹂ ︵ 男 ︶ 、﹁ 明 る い 色 よ 、 光 だ わ 、 そ れ は ﹂ ︵ 女 ︶ 。   移 動 が 止 ま り 、 声 の 主 ら し き 二 人 の 顔 が や は り お ぼ ろ げ に 、 ま ず は 女 性 の 顔 が 左 下 か ら 、 少 し 遅 れ て 男 性 の 顔 が 右 下 か ら 画 面 に 入 る 。 継 続 さ れ る 二 人 の 言 葉 の や り 取 り 。﹁ こ ん な に 大 き く 目 を 開 い て 、 き れ い に 澄 ん で て 、 ま る で 何 で も 分 か っ て る み た い ﹂ ︵ 女 ︶ 、﹁ 見 ろ 、 俺 が 映 っ て い る ﹂ ︵ 男 ︶ 、﹁ 私 よ ﹂ ︵ 女 ︶ 。 女 性 の 顔 が フ レ ー ム ア ウ ト し 、 一 人 だ け に な っ た 男 が ﹁ 男 の 子 が こ の 世 界 で は じ め て 目 に す る も の は 父 親 の 姿 で な け れ ば な ら な い ﹂ と 言 い 残 し て 画 面 中 央 か ら 消 え る と 、 今 度 は 女 性 が 画 面 上 か ら 、 さ ら に 威 圧 的 な ま で に カ メ ラ に 寄 り 、﹁ 見 て る わ 、 私 を ﹂ と 口 に し て フ レ ー ム ア ウ ト 。 最 後 に ピ ン ト の 合 っ た 状 態 で 男 女 が 画 面 上 か ら 寄 り 添 う よ う に 顔 を 覗 か せ る の で 、 二 人 が こ れ か ら 始 ま る 映 画 の 主 人 公 と な る で あ ろ う 、岡 田 茉 莉 子 と 木 村 功 で あ る と わ か る 。﹁ 大 き な 目 を 開 い て 見 て い る わ 、 見 え て い る の ね ﹂ ︵ 女 ︶ 、﹁ 見 え る ﹂ ︵ 男 ︶ 。   以 上 が 、 吉 田 喜 重 に よ る メ ロ ド ラ マ 四 部 作 の 三 作 目 に 当 た る ﹃ 炎 と 女 ﹄ の プ ロ ロ ー グ で あ る 。 映 画 を 見 る わ れ わ れ に お ぼ ろ げ に 伝 わ る の は 、 そ の 異 様 な ピ ン ボ ケ の 画 面 が 、 ベ ビ ー カ ー に 横 た わ る 幼 い 子 ど も が は じ め て 目 を 開 き 、 世 界 に 眼 差 し を 向 け る こ と で 生 じ る 映 像 、 い わ ば 原 初 の 映 像 を 表 し て お り 、 言 葉 を 交 わ し 、 画 面 に 出 入 り す る 男 女 の 大 人 が そ の 子 ど も の 両 親 で あ る だ ろ う こ と だ 。 と す れ ば 、こ れ は 晴 れ て 視 覚 の 世 界 に 招 き 寄 せ ら れ よ う と し て い る 子 ど も と 、彼 り を 再 開 し 、 妻 は 殺 し た は ず の 脅 迫 者 を 車 中 に 発 見 、 彼 を 列 車 の 最 後 部 ま で 追 う 。 あ の 写 真 が 焼 き 捨 て ら れ て も 、 あ な た を 知 っ て い る 私 は こ う し て あ な た の 前 に い る ⋮ ⋮ と の 男 の 言 葉 を 聞 い た 、 営 子 の 顔 の ク ロ ー ス ア ッ プ が ト ン ネ ル に 入 る こ と で 暗 転 し 、 映 画 は 終 わ る 。 営 子 が ﹁ 空 気 ﹂ に 戻 り 得 な い こ と を 暗 示 す る 以 上 、 殺 し た は ず の 男 が 死 な ず に い た こ と は ︵ 実 際 の 当 該 場 面 で は 、 殺 害 そ の も の は 画 面 外 で 起 こ り 、 何 か が 水 に 落 ち る 音 だ け が わ れ わ れ の 耳 に 届 い て い た ︶ 、 映 画 や 営 子 に と っ て む し ろ 望 ま し い 結 果 で は な か っ た か 。 メ ロ ド ラ マ は リ ア リ ズ ム と 同 様 、 均 質 な 世 界 、 す な わ ち ブ ル ジ ョ ワ 層 内 部 に お け る 民 主 主 義 ︵ 別 名 、 ブ ル ジ ョ ワ 民 主 主 義 ︶ と い う 仮 定 の う え に 成 立 す る の で 、 そ の か ぎ り に お い て 、 社 会 的 権 力 の 行 使 が な い 世 界 を も 仮 定 す る こ と に な る 。 そ こ で の 呼 び 掛 け は 、 自 分 が 権 力 者 で は な い と 思 っ て い る ︵ が 、 か と い っ て ま る っ き り 財 産 も 遺 産 も な い と か 、抑 圧 さ れ て い る と い う わ け で も な い ︶ 受 け 手 に 対 し て 行 わ れ 、 主 題 と な る 世 界 も 同 様 に 中 程 の 権 力 関 係 し か 存 在 し な い 世 界 で あ る 。 登 場 人 物 た ち は 支 配 者 で も 支 配 さ れ る 側 で も な く 、 そ の 中 間 地 帯 に あ っ て 、 家 族 や 小 さ な 町 の 内 部 で ロ ー カ ル な 権 力 を 行 使 し た り 、 ロ ー カ ル な 無 力 さ に 悩 ん だ り す る 人 々 で あ る 。 権 力 の 発 生 す る 場 所 は 家 族 と 個 人 の 私 有 財 産 と に あ り 、 こ の 二 つ は 相 続 と い う も の を 通 じ て つ な が っ て い る 。 そ こ で 、 こ の 制 限 さ れ た 思 考 の 世 界 ︵ マ ル ク ス の い う 、﹁ プ チ ・ ブ ル ジ ョ ワ ジ ー ﹂ の 定 義 に ひ じ ょ う に よ く 照 応 す る ︶ で は 、 父 権 が 致 命 的 な 重 要 性 を 帯 び る の だ 。 (4)   以 上 は 、 ジ ェ フ リ ー ・ ノ ー ウ ェ ル = ス ミ ス に よ る 古 典 的 な メ ロ ド ラ マ 論 か ら の 引 用 で あ る 。 メ ロ ド ラ マ は ﹁ ブ ル ジ ョ ワ 民 主 主 義 ﹂ と 密 接 に 結 び つ く ﹁ 芸 術 形 式 ﹂ で あ り 、 吉 田 喜 重 の メ ロ ド ラ マ も ま た ﹁ 制 限 さ れ た 思 考 の 世 界 ﹂ で 展 開 さ れ る 。 登 場 人 物 た ち の 会 話 で 政 治 や 哲 学 等 々 へ の 言 及 が 正 面 か ら な さ れ る こ と は な く 、 彼 ら が 行 使 す る ﹁ 権 力 ﹂ や 蒙 る ﹁ 抑 圧 ﹂ に し て も ﹁ 中 程 ﹂ の も の で し か な い 。 し か し だ か ら こ そ 、﹃ 女 の み づ う み ﹄ が 、 北 野 に よ る 営 子 へ の 問 い か け 、﹁ 何 を 考 え て い る ん で す か ?   そ れ は 何 か を 考 え て い る 顔 だ ﹂ で 開 始 さ れ た こ と を 忘 れ て は な ら な い 。﹁ 制 限 さ れ た 思 考 の 世 界 ﹂ を 生 き る 営 子 だ が 、 そ の ﹁ 思 考 ﹂ は 止 む こ と が な く 、 本 作 の 結 末 が わ れ わ れ の 目 に ポ ジ テ ィ ヴ な も の と 映 る の は 、 彼 女 の ﹁ 思 考 ﹂ が 今 後 も 継 続 さ れ る で あ ろ う こ と を 予 告 す る か ら

(5)

  ﹃ 炎 と 女 ﹄ は 、 東 京 郊 外 に あ る ら し き 、 凝 っ た 設 計 の モ ダ ン な 一 軒 家 に 一 歳 七 か 月 の 息 子 、 鷹 士 と と も に 暮 ら す 、 医 師 の 伊 吹 真 五 ︵ 木 村 功 ︶ と 立 子 ︵ 岡 田 茉 莉 子 ︶ と い う 裕 福 な ブ ル ジ ョ ワ 夫 婦 と 、 彼 ら の や や 年 下 の 友 人 で あ る 坂 口 夫 婦 を 主 要 な 登 場 人 物 と す る が 、 こ の 二 組 の 夫 婦 の 関 係 は さ ま ざ ま な 事 情 で 錯 綜 の 度 を 増 し て い く 。 か つ て 大 病 院 に 平 の 医 局 員 と し て 勤 め 、 将 来 の 出 世 に 悲 観 的 で あ っ た 坂 口 ︵ 日 下 武 史 ︶ は 、 同 病 院 の 実 力 者 、 藤 木 田 の 娘 シ ナ と 結 婚 し 、 産 婦 人 科 の 開 業 医 と な る こ と に 成 功 し て い る 。 小 川 真 由 美 に よ っ て 演 じ ら れ 、 時 に 奇 矯 な ま で に 奔 放 な 妻 は 、 無 邪 気 な の か 底 意 地 が 悪 い の か 、 夫 で あ る 坂 口 を ﹁ 院 長 さ ん ﹂ と 呼 ぶ の だ が 、 そ う し た 妻 に 当 惑 せ ざ る を 得 な い 坂 口 は 、 あ な た 方 の ﹁ 幸 福 な 家 庭 ﹂ ぶ り が 羨 ま し い 、 私 た ち 夫 婦 は と て も そ ん な ふ う に な れ な い ⋮ ⋮ と 伊 吹 ら に 愚 痴 を こ ぼ し て い る 。 そ ん な 彼 に 、 そ れ は 子 ど も が い な い か ら で 、 子 ど も の い な い 家 は エ ン ジ ン の な い 船 の よ う な も の 、 動 か な い 船 は 船 で は な い 、 な ど と 伊 吹 は 事 も 無 げ に ﹁ 常 識 ﹂ を 語 り 、 笑 い 飛 ば す の だ が 、 彼 ら が 息 子 を 授 か る ま で の 非 常 識 な 経 緯 4 4 4 4 4 4 が 二 組 の 夫 婦 の 関 係 を さ ら に 複 雑 に す る 。 先 に 書 い た 事 情 で 鷹 士 は 人 工 授 精 に よ っ て 生 ま れ た 子 だ が 、 坂 口 こ そ 、 伊 吹 夫 婦 に 精 子 を 提 供 し た 男 性 で あ る と や が て 判 明 す る の だ 。 そ の 事 実 を 知 る の は 、 伊 吹 と 坂 口 、 そ し て 伊 吹 に 人 工 授 精 を 勧 め た 藤 木 田 だ け で 、 立 子 と シ ナ に は 秘 密 に さ れ る 。 男 た ち だ け が ﹁ 秘 密 ﹂ を 共 有 し 、 妻 た ち は ﹁ 盲 目 ﹂ で あ る こ と が 期 待 さ れ る の だ 。 先 の プ ロ ロ ー グ に お い て 、 見 え る こ と が ﹁ 分 か る ﹂ と 直 結 さ れ て い た こ と を 想 起 す べ き だ ろ う か ⋮ ⋮ 。   映 画 が 製 作 さ れ た 当 時 、 S F 的 な 響 き を 帯 び て も い た で あ ろ う 人 工 授 精 を 物 語 の 中 枢 に 取 り 入 れ る こ と で 、 吉 田 喜 重 は メ ロ ド ラ マ の ジ ャ ン ル の 規 則 を 踏 襲 し つ つ 、 大 胆 か つ 生 政 治 的 な 換 骨 奪 胎 を も 実 践 す る 。 踏 襲 の 部 分 で い え ば 、 そ も そ も メ ロ ド ラ マ が 男 性 性 の 揺 ら ぎ を 前 提 と す る ジ ャ ン ル で あ っ た こ と を 確 認 し な け れ ば な ら な い 。   先 に も 引 用 し た メ ロ ド ラ マ 論 に お い て ノ ー ウ ェ ル = ス ミ ス は 、 ア リ ス ト テ レ ス を 参 照 し つ つ 、 古 典 悲 劇 以 降 の あ ら ゆ る 芸 術 形 式 の な か で 幸 福 に 共 存 し て い た ﹁ 行 為 と 受 難 ﹂、 ﹁ な す こ と と 苦 し む こ と ﹂ が 、 ロ マ ン 主 義 を 契 機 に ﹁ 分 裂 ﹂ す る と 述 べ た 。﹁ 苦 難 に 慣 れ た 、 あ る い は も と も と そ ん な も の に 動 じ な い 質 の 能 動 的 な ヒ ー ロ ー の 登 場 す る 形 式 と 、 苦 し む 役 ま わ り の ヒ ー ロ ー 、 と い う よ り 多 く は ヒ ロ イ ン の 登 場 す る 形 式 ﹂ へ の ﹁ 芸 術 形 式 ﹂ の 分 裂 ⋮ ⋮ 。 も ち ろ ん 、 メ を 歓 迎 す る 両 親 を 描 く 至 福 の プ ロ ロ ー グ と い う べ き だ ろ う か 。 そ の 後 の 本 の 展 開 に よ り 、 彼 自 身 が 抱 え る 身 体 上 の 問 題 で 妻 を 妊 娠 さ せ る こ と が 不 可 能 で あ る と 知 っ た 夫 が 人 工 受 精 を 強 く 望 み 、 妻 の 逡 巡 を 押 し 切 り 生 ま れ た 子 が 当 の 視 線 の 主 で あ る こ と が わ か り 、 こ こ で の や り 取 り の 牧 歌 的 な 気 配 が 薄 れ て し ま う が 、 こ の 場 面 の 不 気 味 さ は そ う し た 物 語 上 の 文 脈 だ け に 由 来 す る わ け で は な い 。 吉 田 の メ ロ ド ラ マ に お け る ﹁ 眼 差 し ﹂ の 主 題 が 、 本 作 で は よ り 直 截 か つ 根 源 的 に ﹁ 権 力 ﹂ に 関 わ る か た ち で 再 演 さ れ る こ と に 注 目 せ ね ば な ら な い 。   ま だ 対 象 を 的 確 に 焦 点 化 す る す べ を 持 た な い 段 階 な が ら 、 目 を 開 い た そ の と き 、﹁ 眼 差 し ﹂ を 手 に し た 瞬 間 に 、 子 ど も は あ る ︵ ロ ー カ ル な ︶ 権 力 の 磁 場 に 有 無 を い わ さ ず 投 げ 込 ま れ て し ま う 。﹁ 男 の 子 が こ の 世 で 最 初 に 目 に す る の は 父 親 で な け れ ば な ら な い ﹂ と 父 親 は う そ ぶ き 、 母 親 は 母 親 で 確 信 あ り げ に ﹁ 見 て い る わ 、 私 を ﹂ と 宣 言 す る 。 こ の ナ イ ー ブ な 喜 び に れ た も の と も な り 得 た は ず の プ ロ ロ ー グ は 、 そ の 後 に 夫 婦 の あ い だ で 本 格 化 す る こ と に な る 、 子 ど も の 所 4 4 4 4 4 有 権 4 4 ︵ 私 有 財 産 ! ︶ を め ぐ る 戦 い の 開 始 を も 告 げ て い る の だ 。﹁ 見 る こ と ﹂ を 男 性 の 支 配 、﹁ 見 ら れ る こ と ﹂ を 女 性 の 被 支 配 に 割 り 当 て る 古 典 的 な フ ェ ミ ニ ズ ム 理 論 が 吉 田 の メ ロ ド ラ マ で も 基 盤 を 成 し つ つ 根 底 か ら 疑 問 に 付 さ れ も す る 事 実 に つ い て は 、 す で に ﹃ 女 の み づ う み ﹄ の 分 析 で 触 れ た が 、 こ こ で 問 題 に な る 権 力 が ﹁ 根 源 的 ﹂ な の は 、﹁ 眼 差 し ﹂ を 持 つ こ と 、 す な わ ち ﹁ 見 る こ と ﹂ そ れ 自 体 、権 力 の 磁 場 へ の 参 入 や 跪 き で あ る こ と が 示 さ れ る か ら だ 。﹁ 見 る ﹂ か ﹁ 見 ら れ る ﹂ か の 二 者 択 一 が 問 題 な の で は な く 、 両 者 の 前 提 を な す 点 で ﹁ 根 源 的 ﹂ で あ る 、﹁ 眼 差 し ﹂ の 発 生 そ の も の が 、 権 力 関 係 へ の 囚 わ れ を 意 味 す る 。 あ る い は 、 こ こ ま で 世 界 の 見 方 や コ ー ド 化 の 手 前 に あ る 原 初 の ﹁ 眼 差 し ﹂ を 仮 構 す る も の で あ る と し て き た 、﹃ 炎 と 女 ﹄ 冒 頭 の ﹁ 眼 差 し ﹂ の 主 体 を 、 リ テ ラ ル に カ メ ラ そ の も の で あ る と 見 な す こ と も 可 能 で あ り 、 両 親 の ﹁ 見 た 目 の シ ョ ッ ト ﹂ の 不 在 、 す な わ ち 画 面 か ら の 子 ど も の 姿 の 排 除 に よ っ て も 、 そ う し た 印 象 が 増 強 さ れ る ︵ こ こ で の ﹁ 子 ど も ﹂ は 徹 底 し て ﹁ 見 下 ろ さ れ る 4 4 4 4 4 4 ﹂ 存 在 で あ る 一 方 で 、﹁ 見 る こ と ﹂ だ け が 許 さ れ る 存 在 で も あ る ︶ 。 す な わ ち 、 ︵ 子 ど も で は な く ︶ カ メ ラ が 世 界 に ﹁ 眼 差 し ﹂ を 向 け る な か 、 そ れ を 覗 き 込 む 男 女 が 先 を 争 っ て 、 そ の ﹁ 眼 差 し ﹂ に ﹁ 映 る ﹂ こ と 、 被 4 写 体 と な る 4 4 4 4 4 こ と を 望 む の だ と す れ ば ⋮ ⋮ 。 こ う し て 、 映 画 ︵ 眼 差 し ︶ と は 、 そ の 題 材 が 何 で あ れ 、 そ れ 自 体 と し て 権 力 ︵ 闘 争 ︶ の 磁 場 を 成 す も の で あ る だ ろ う 。

(6)

だ と し て も 、立 子 ︵ ブ ル ジ ョ ワ ︶ は プ ロ レ タ リ ア ー ト の 子 を 孕 ま ね ば な ら な い の だ 。   ﹃ 炎 と 女 ﹄ と 題 さ れ た メ ロ ド ラ マ の 根 底 を 成 す 争 点 、﹁ こ の 男 に は 家 族 を 支 配 す る 権 利 が あ る の か ? ﹂ に 戻 ろ う 。 プ ロ ロ ー グ に 関 連 し て す で に 示 唆 し た よ う に 、 伊 吹 夫 婦 の あ い だ で の 子 ど も の 所 有 権 を 巡 る 戦 い が そ こ に 重 な る わ け だ が 、 映 画 が 駆 け 足 で 終 焉 へ と 向 か う う え で の 長 い 助 走 と も い う べ き 、 シ ナ に よ る 鷹 士 の 拉 致 に 関 わ る エ ピ ソ ー ド の 直 後 に 置 か れ た 重 要 な 場 面 を 取 り 上 げ た い 。   息 子 を 乗 せ た べ ビ ー カ ー を 押 し て 玄 関 先 を 回 る 立 子 を 見 下 ろ す 俯 瞰 の シ ョ ッ ト が 、 息 子 を 抱 い て 寝 室 に 入 り 、 レ ー ス の 天 蓋 で 覆 わ れ た ベ ッ ド に 寝 か し つ け る 彼 女 を 映 す 仰 角 気 味 の シ ョ ッ ト に 移 行 す る 。 屋 外 の シ ョ ッ ト か ら 鳴 り 響 い て い た 教 会 の 鐘 の 音 が 、 寝 室 で の 立 子 の 息 子 へ の 語 り か け が 本 格 化 す る ま で 継 続 し て 聞 こ え 、 立 子 を 逆 説 的 な ︵ ? ︶ ﹁ 聖 母 ﹂ と 化 す か の よ う だ 。﹁ あ な た は マ マ の 子 ど も よ 、 マ マ の 。 マ マ を よ く 見 な さ い 。 マ マ の 顔 を よ く 見 て 、 マ マ の 目 を 。 ︵ 軽 く 微 笑 み 、 頷 き な が ら ︶ そ う 、 そ し て 聞 く の よ ﹂。 こ こ で カ ッ ト が 割 ら れ る こ と を 契 機 に 、 第 三 者 的 な 位 置 に あ っ た カ メ ラ が 、 ベ ッ ド に 横 た わ る 息 子 の ﹁ 眼 差 し ﹂ を 模 し た 長 回 し の そ れ に 変 わ り 、 ベ ッ ド の 周 り を 歩 く 立 子 ︵ 母 親 ︶ の 動 き に 従 っ て 、 極 端 な 仰 角 の ま ま 弧 を 描 く よ う な パ ン ニ ン グ を 繰 り 広 げ る 。 そ し て 以 下 の よ う に 立 子 は カ メ ラ ︵ = 息 子 ︶ に 向 か っ て 語 り か け 、 明 ら か に プ ロ ロ ー グ の 変 奏 を 成 す 場 面 が 形 成 さ れ る が 、 そ こ に 父 親 は い な い 4 4 4 4 4 4 4 4 4 ⋮ ⋮ 。   ﹁ パ パ は ね 、あ な た の 本 当 の 父 親 で は な い の 。 あ な た の 父 親 は い な い 。 い な い の よ 、 ど こ に も 。 誰 に も 、 も う 分 か ら な い の 。 あ な た に も 。 で も 、 パ パ が あ な た の 本 当 の 父 親 で な い こ と だ け は 真 実 な の 。 真 実 っ て も の が あ る と す れ ば 、 そ れ が 真 実 よ 。 パ パ の 姿 形 を し て 、 パ パ の よ う に 振 る 舞 っ て る あ の 人 は 、 仮 の 殻 み た い な も の な の よ 。 だ か ら あ の 人 が 父 親 ら し く 振 る 舞 え ば 振 る 舞 う ほ ど 、 ま す ま す 父 親 か ら 遠 ざ か っ て い く ん だ わ 。 お 前 は 俺 の 子 ど も だ 、 俺 の も の だ 、 と い え ば い う ほ ど 、 あ の 人 の も の で な い こ と を 確 か め る こ と に な る の よ 。 あ な た は マ マ の 子 ど も よ 。 マ マ の い う こ と 分 か る わ ね 。 ︵ 再 び 微 笑 み な が ら 頷 き ︶ マ マ に は 分 か っ て い る ん だ か ら ﹂。   あ な た の 父 親 は い な い 、 も し も 真 実 な る も の が あ る と す れ ば 、 そ れ だ け が 真 実 で あ る ⋮ ⋮ 。 こ う し て 、 伊 吹 に ﹁ 家 族 を 支 配 す る 権 利 ﹂ な ど な い と の 宣 告 が 下 さ れ る 。 男 性 が 同 時 に 、 そ し て い わ ば 自 動 的 に 父 親 で あ る ⋮ ⋮ と の ブ ル ジ ョ ワ ・ イ デ オ ロ ギ ー を 支 え る 自 明 性 の 崩 壊 ⋮ ⋮ 。伊 吹 は 男 性 で は あ る か も し れ な い ロ ド ラ マ は 後 者 に 当 た る わ け だ が 、 そ こ で は も っ ぱ ら 女 性 が 主 人 公 に 据 え ら れ 、 ﹁ 中 心 人 物 が 男 性 で あ る 場 合 も 、 そ の ﹁ 男 性 性 ﹂ は き ま っ て そ こ な わ れ て い る ﹂。 し か し 、 そ れ で も ﹁ プ チ ・ ブ ル ジ ョ ワ ジ ー ﹂ の イ デ オ ロ ギ ー に 貫 か れ 、 家 族 と 個 人 の 私 有 財 産 を め ぐ る ︵ ロ ー カ ル な ︶ 権 力 の 発 生 や 行 使 が 描 か れ る メ ロ ド ラ マ に お い て 、﹁ 父 権 が 致 命 的 な 重 要 性 を も つ ﹂ こ と に 変 わ り は な い 。﹁ 注 目 す べ き こ と に 、 悲 劇 の ば あ い 中 心 と な る 法 と 正 統 性 の 問 題 は 、 こ こ [ メ ロ ド ラ マ ] で は ﹁ こ の 男 に は い っ た い ︵ わ れ わ れ を ︶ 支 配 す る 権 利 が あ る の か ? ﹂ か ら ﹁ こ の 男 に は い っ た い ︵ わ れ わ れ の よ う な ︶ 家 族 を 支 配 す る 権 利 が あ る の か ? ﹂ へ と い う ふ う に 内 向 し て い る ﹂。 (5)   男 性 が 不 妊 の 原 因 と な る 伊 吹 家 で は ﹁ 男 性 性 ﹂ が 深 刻 に 損 な わ れ る が 、 そ ん な 伊 吹 に 対 す る 、 二 人 の 充 実 し た ﹁ 男 性 ﹂ の 存 在 が 、﹃ 炎 と 女 ﹄ で の 階 級 闘 争 の 構 図 を あ ら わ に す る だ ろ う 。 一 人 は 坂 口 で あ り 、彼 は 立 子 を 妊 娠 さ せ た ﹁ 男 性 ﹂ = 鷹 士 の 実 の 父 親 ︵ ? ︶ で あ る ば か り か 、 戦 争 で 両 親 を 失 っ た 孤 児 と 設 定 さ れ て お り 、﹁ 幸 福 な 家 庭 ﹂ を 断 念 し キ ャ リ ア 上 の 出 世 や 裕 福 な 生 活 を 選 ぶ プ ロ レ タ リ ア ー ト で あ る 。 で は 、 も う 一 人 の ﹁ 男 性 ﹂ は 誰 か ?   プ ロ ロ ー グ が 終 わ り 、 本 の 開 始 を 告 げ る 最 初 の 場 面 で 立 子 と 熱 烈 な 口 づ け を 交 わ す 男 ︵ 細 川 俊 之 ︶ が そ れ で あ る 。 こ の 男 に つ い て は 、 実 の と こ ろ 、 そ の 実 在 さ え 疑 わ し く 、 そ も そ も 彼 が 立 子 と 口 づ け を 交 わ す 光 景 も 伊 吹 が 見 た 夢 と さ れ る の だ が 、 い わ ば そ の 幻 影 性 が 彼 の ﹁ 男 性 性 ﹂ を 際 立 た せ る 結 果 を 招 く 。 名 前 も な い そ の 男 は 幻 影 的 な ま 4 4 4 4 4 で に 4 4 ︵ あ り 得 な い ほ ど に ︶ 男 性 的 な 存 在 な の だ 。 結 婚 前 の 夏 、 私 は 娘 時 代 の 最 後 の 一 時 を 満 喫 し よ う と 、 山 間 に あ る 伊 吹 の 別 荘 に 一 人 で 滞 在 し て い た ⋮ ⋮ と 立 子 は ﹁ そ の 男 ﹂ を 思 い 出 す 4 4 4 4 。 暇 を 持 て 余 し 散 歩 し て い た 彼 女 は 、 ト ラ ク タ ー を 運 転 す る ﹁ そ の 男 ﹂ に 遭 遇 、 彼 は ス テ レ オ タ イ プ な ま で に ﹁ 男 性 性 ﹂ の 権 化 で あ り 、 そ の 後 、 上 半 身 裸 の 姿 で 別 荘 に 現 れ た 彼 に 自 分 は 強 姦 さ れ た と 立 子 は 告 白 し 、 画 面 上 で も そ う し た 光 景 が 描 か れ る の だ が 、 そ れ を 聞 い て も 伊 吹 は 嘘 だ と い っ て 真 剣 に 取 り 合 お う と し な い 。 実 際 、 立 子 の 回 想 場 面 ︵ 思 い 出 す こ と ︶ で 展 開 さ れ る 出 来 事 が 事 実 で あ る か は わ れ わ れ に も 確 信 で き ず 、 繰 り 返 す が 、 そ う し た 幻 影 性 が そ の 男 の ﹁ 男 性 性 ﹂ を 理 念 化 す る の だ 。 こ の の 男 は ﹁ 男 性 ﹂ で あ り 、 だ か ら 4 4 4 プ ロ レ タ リ ア ー ト で も あ る 。 ブ ル ジ ョ ワ は プ ロ タ リ ア ー ト を 恐 れ る 一 方 で 秘 め た る 欲 望 の 対 象 と も す る ⋮ ⋮ 。 た と え 幻 影 で あ ろ う と 、 立 子 が ﹁ そ の 男 ﹂ に レ イ プ さ れ る ︵ 処 女 を 奪 わ れ る ? ︶ 事 実 は 無 視 で き な い 。 精 子 が 誰 の も の

(7)

そ 4 、 父 権 制 が 維 持 さ れ る 。 こ れ は 後 年 の 吉 田 が ﹃ 戒 厳 令 ﹄ ︵ 一 九 七 三 年 ︶ で 正 面 か ら 天 皇 制 を 主 題 と す る 際 に 本 格 的 に 取 り 上 げ る こ と に な る 問 題 で 、 わ れ わ れ は ﹁ ま と め ﹂ で こ の 点 に つ い て も 短 く 言 及 し よ う と 思 う が 、こ こ で は 以 下 の 点 を 確 認 し て お く に と ど め よ う 。 立 子 は 、 自 ら の ﹁ 女 性 性 ﹂、 女 性 が 母 親 で あ る こ と の 自 明 性 を 守 る べ く 、 家 族 ︵ 父 権 制 = ブ ル ジ ョ ワ ・ イ デ オ ロ ギ ー ︶ へ の 回 帰 を 選 択 す る の だ ⋮ ⋮ と 。 (7)   そ し て エ ピ ロ ー グ ⋮ ⋮ 。 夫 の 別 荘 で ﹁ 本 当 の 父 親 ﹂ ︵ ? ︶ で あ る 坂 口 と 一 夜 を と も に し た ︵ 遅 す ぎ た 性 交 と い う べ き か ? ︶ 立 子 だ が 、翌 朝 迎 え に 来 た 伊 吹 と 家 に 帰 る こ と に あ っ さ り 同 意 、 夫 婦 を 乗 せ た 自 動 車 が 周 り を 木 々 に 囲 ま れ 、 縦 に 延 び る 一 本 道 を 遠 ざ か る さ ま を 映 す 遠 景 シ ョ ッ ト で 本 が 閉 じ ら れ る 。 続 く エ ピ ロ ー グ は 、 正 確 に 同 じ 道 で あ る か は 不 明 な が ら 、 ほ ぼ 同 じ 縦 の 構 図 を 反 復 し ︵ 周 囲 を 木 々 に 囲 ま れ た 一 本 道 は 、 プ ロ ロ ー グ の 舞 台 で も あ っ た だ ろ う ︶ 、 ベ ビ ー カ ー に 乗 せ た 息 子 を あ や し な が ら 、 夫 婦 が ゆ っ く り と こ ち ら に 近 づ く 遠 景 シ ョ ッ ト の み で 構 成 さ れ る 。 顔 の 判 別 が 困 難 な ほ ど に カ メ ラ の 位 置 は 遠 い も の の 、 以 下 の よ う に 鮮 明 に 聞 こ え る 夫 婦 の や り 取 り 。﹁ い っ て ご ら ん 、 こ れ は 誰 ?   パ パ だ ろ 、 パ パ ﹂ ︵ 男 ︶ 、﹁ そ う 、 パ パ よ 、 あ な た の パ パ 、 マ マ は 違 う で し ょ 、 マ マ は こ れ ﹂ ︵ 女 ︶ 、﹁ さ あ 、 い っ て ご ら ん 、 こ れ は ? ﹂ ︵ 男 ︶ 、﹁ パ パ ﹂ ︵ 女 ︶ 、﹁ こ れ は ?   こ れ が マ マ だ ろ ﹂ ︵ 男 ︶ 、﹁ 違 う わ 、 こ れ は 落 ち 葉 よ 、 い い え 、 そ れ は 木 よ 。 い い え 、 そ れ は 小 鳥 よ 、 い い え 、 そ れ は お 空 よ 、 い い え 、 そ れ は 太 陽 よ ﹂ ︵ 女 ︶ 。   い ま や 子 ど も は 新 た な 権 力 の 磁 場 で あ る 言 語 の 世 界 に 導 き 入 れ ら れ よ う と し て い る 。 視 覚 に 関 わ る プ ロ ロ ー グ で の ﹁ 想 像 界 ﹂ か ら 言 語 に 関 わ る ﹁ 象 徴 界 ﹂ へ の 移 行 が 描 か れ る と い う べ き だ ろ う か 。 そ れ に し て も 、 パ パ が パ パ で あ る こ と に 同 調 し 、 家 族 を 維 持 す る こ と に 従 順 で あ る か の よ う な 立 子 に よ っ て 最 後 に な さ れ る 一 連 の 訂 正 、 口 調 の 点 で も 次 第 に 強 度 を 増 す ﹁ い い え ﹂ は 何 を 意 味 す る の か 。 マ マ ︵ 女 性 ︶ は 、 マ マ ︵ 母 親 ︶ で あ る こ と の 自 明 性 を 越 え て 、 落 ち 葉 や 木 、 小 鳥 や 空 、 そ し て 太 陽 へ と 刻 々 と 変 貌 を 遂 げ る と い う こ と ?   あ る い は 、 言 語 と い う 権 力 の 磁 場 に 参 入 し つ つ あ る 息 子 を 相 手 に 、﹁ 名 ﹂ ︵ 記 号 ︶ と ﹁ 名 ざ さ れ る も の ﹂ ︵ 意 味 内 容 ︶ の あ い だ の 差 異 や 分 裂 が 早 く も 教 え ら れ 、 言 語 ゲ ー ム の 愉 楽 や 錯 乱 が 伝 え ら れ る と い う こ と な の か ?   い ず れ に し て も 、 吉 田 喜 重 の 映 画 に お い て は 、 あ ら ゆ る 自 明 性 が 宙 吊 り に さ れ て し ま う 。 が 、 父 親 に は な り 得 な い 。 男 性 と 父 親 が 分 裂 す る 。 し か し 、 そ れ に 対 し て 、 女 性 は 同 時 に 、 か つ 自 動 的 に 母 親 で あ る の か ?   父 親 の 権 力 の 否 定 は 、 母 親 の 権 力 の 揺 る ぎ な さ を 証 明 す る の か 。﹁ 女 性 性 = 母 性 ﹂の 自 明 性 は 損 な わ れ る こ と な く 無 傷 で い ら れ る の か 。   再 び ノ ー ウ ェ ル = ス ミ ス の メ ロ ド ラ マ 論 に 戻 る と 、 能 動 性 = 男 性 性 、 受 動 性 = 女 性 性 の ﹁ 同 一 視 ﹂ こ そ 父 権 制 そ の も の で あ り 、 そ う し た ﹁ 同 一 視 ﹂ に 疑 問 を 呈 す る 可 能 性 を メ ロ ド ラ マ が 孕 む こ と が 示 唆 さ れ る 一 方 で 、 以 下 の よ う に も 記 述 さ れ る 。 能 動 性 を 男 性 性 と 、 受 動 性 を 女 性 性 と 同 一 視 4 4 4 し つ づ け る か ぎ り 、 男 性 で あ れ 女 性 で あ れ 登 場 人 物 た ち の 自 己 実 現 は お ぼ つ か な い 。 彼 ま た は 彼 女 に で き る の は 、 法 に よ っ て 押 し つ け ら れ た 障 害 ︵ す な わ ち ﹁ 去 勢 ﹂︶ を 生 き ぬ く こ と だ け だ か ら で あ る 。 ⋮ ⋮ 男 性 性 は 、﹁ 現 実 ﹂ に は め っ た に 達 成 さ れ な い に し て も 、﹁ 理 想 ﹂ と い う 形 で 既 知 の も の に な っ て い る 。 こ れ に 対 し 、﹁ 女 性 性 ﹂ は こ の 議 論 の 範 囲 で は 、﹁ 未 知 ﹂ と い う だ け で な く て 不 可 知 の も の だ 。 つ ま り 、 セ ク シ ュ ア リ テ ィ も 社 会 的 有 用 性 も ﹁ 男 性 的 ﹂ な 形 で し か 認 識 で き な い の で 、 女 性 の 登 場 人 物 が 直 面 す る 矛 盾 も 、 最 初 か ら よ り 深 刻 な 問 題 を 孕 ん だ 形 で 提 示 さ れ る と い う わ け な の だ 。 だ が 女 性 、 男 性 、 い ず れ に せ よ 、 彼 ら の 苦 し み と 不 能 性 は 、 そ れ が 中 産 階 級 の 生 活 の 現 実 で あ る と い う 以 上 に 、 男 性 化 の 失 敗 ︱ ︱ 父 権 制 の 下 で は 逃 れ ら れ な い 失 敗 ︱ ︱ を 表 す 形 式 に 見 え る の で あ る (6)   男 性 が 父 親 で あ る こ と の 自 明 性 の 崩 壊 、 そ れ だ け が 4 4 4 4 4 ﹁ 真 実 ﹂ で あ る と 主 張 し 得 た 立 子 に し て も 、 翻 っ て 、 女 性 が 母 親 で あ る こ と の 自 明 性 が ﹁ 真 実 ﹂ で あ る と 宣 告 で き る わ け で は な い 。 息 子 を 見 下 ろ し 4 4 4 4 、﹁ 見 る こ と ﹂ の み な ら ず ﹁ 聞 く こ と ﹂ を も 強 要 す る こ と で 、立 子 は 彼 を 支 配 下 に 置 こ う と す る 。﹁ あ な た は マ マ の 子 ど も よ ﹂ は 、 自 明 な ﹁ 真 実 ﹂ の 確 認 で は な く 、 繰 り 返 し 言 明 す る こ と で 、 息 子 に そ れ を 信 じ る こ と を 強 要 す べ く 発 せ ら れ た 命 令 な の だ 、 結 局 、 立 子 は ﹃ 女 の み づ う み ﹄ の 営 子 と 同 様 、 メ ロ ド ラ マ な る ジ ャ ン ル の 規 則 に 従 順 で あ る こ と 、 す な わ ち 家 に 戻 る こ と 、 父 権 制 ︵ 家 族 ︶ の 存 続 へ の 加 担 に 同 意 す る 。 夫 に 家 族 を 支 配 す る 権 利 な ど な い こ と は 明 ら か だ が 、 そ れ で も な お 、 あ る い は 、 だ か ら こ 4 4 4 4

(8)

の か 、 と 難 じ る の だ が 、 男 は 気 弱 げ に 、 そ れ は 違 う 、 俺 は た だ あ な た が 幸 せ か ど う か を ⋮ ⋮ と 口 ご も る 。 そ し て 、 男 の 黒 眼 鏡 を 外 し た 立 子 は 、 彼 の ﹁ 眼 差 し ﹂ を 確 認 し 、﹁ 違 う わ 、 あ の と き の あ な た で は な い ﹂ と 彼 を 置 い て 二 階 に 駆 け 上 が る の だ 。 い ま 目 の 前 に い る 男 は 彼 女 を 確 実 に ﹁ 見 て い る ﹂。 そ し て 、彼 女 の ﹁ 幸 せ ﹂ な ど と 、 プ チ ・ ブ ル ジ ョ ワ ジ ー の 価 値 観 に 染 ま っ た か の よ う な 言 葉 を 口 走 る 。 し か し 、 あ の 夏 に 彼 女 の 前 に 現 れ た 男 は 幻 影 的 か つ 理 念 的 な プ ロ レ タ リ ア ー ト で あ っ た し 、 彼 女 を ﹁ 見 て い な が ら 、 見 て い な か っ た ﹂ 存 在 で あ っ た と 思 4 い 出 さ れ る 4 4 4 4 4 ⋮ ⋮ 。   父 親 = 男 性 の ﹁ 眼 差 し ﹂ は 、 女 性 を ﹁ 見 ら れ る 対 象 ﹂ と す る 。 し か し 、 立 子 の 恐 怖 や 欲 望 は 、 む し ろ ﹁ 見 て い な が ら 、 見 て い な か っ た ﹂ と 形 容 さ れ る 以 外 に な い 類 い の ﹁ 眼 差 し ﹂ に よ っ て 喚 起 さ れ る の だ 。﹁ 男 性 性 ﹂ が 損 な わ れ 、父 親 = 男 性 の 権 威 が 揺 ら ぐ 事 態 は 、 メ ロ ド ラ マ が 成 立 す る た め の 前 提 条 件 に す ぎ な い が 、 問 題 な の は 、 そ れ で も な お 父 権 制 ︵ 家 族 ︶ が 存 続 し 、 立 子 ︵ 女 性 ︶ も ま た そ の 維 持 に 飲 み 込 ま れ る 事 態 の ほ う で あ ろ う 。 そ れ を 踏 ま え た う え で 、﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ を 経 て 、 近 代 日 本 の 歴 史 や 政 治 の 闇 に 深 々 と 吉 田 が 踏 み 込 む 三 部 作 ﹃ エ ロ ス + 虐 殺 ﹄ ︵ 一 九 六 九 年 ︶ 、﹃ 獄 エ ロ イ カ ﹄ ︵ 一 九 七 〇 年 ︶ 、﹃ 戒 厳 令 ﹄ ︵ 一 九 七 三 年 ︶ 、 な か で も 、 彼 の 映 画 に お け る ﹁ 眼 差 し ﹂ と ﹁ 権 力 ﹂ の 関 係 を め ぐ る 主 題 の 総 決 算 め い た 趣 を も つ ﹃ 戒 厳 令 ﹄ に つ い て 触 れ ね ば な る ま い 。   一 九 三 六 年 の ﹁ 二 . 二 六 事 件 ﹂ を 直 前 に 控 え た 北 一 輝 を 主 人 公 と す る 同 作 で 、 北 が 暮 ら す 家 屋 の 一 室 に 明 治 天 皇 の 肖 像 画 ︵ い わ ゆ る 御 真 影 ︶ が 掲 げ ら れ て い る 。 し か し 、 そ れ は 天 皇 が ﹁ 見 ら れ る 対 象 ﹂ で あ る こ と を 意 味 す る ば か り で な く 、 む し ろ 北 の ほ う が つ ね に 天 皇 の ﹁ 眼 差 し ﹂ の 対 象 と な り 、﹁ 見 ら れ る ﹂ こ と を 望 み も す る こ と の 表 れ で あ る か の よ う だ 。﹁ 父 親 ﹂ ︵ 天 皇 ︶ の ﹁ 眼 差 し ﹂ に よ る 対 象 化 は 、 む し ろ 彼 を 安 心 さ せ 、 庇 護 す る も の で あ っ た だ ろ う 。 だ か ら 問 題 な の は 、 天 皇 が 彼 を 見 て い な い か も し れ な い 可 能 性 の ほ う で あ る 。 映 画 が 後 半 に さ し か か る 辺 り で 、 吉 田 喜 重 の 仕 事 に お け る ﹁ 眼 差 し ﹂ の 主 題 が ひ と つ の 頂 点 に 達 す る か の よ う な 重 要 な シ ー ン が そ の 部 屋 で 展 開 さ れ る 。 暗 闇 に 浮 か ぶ 天 皇 の 肖 像 で 始 ま り 終 わ る 、 こ の シ ー ン で の 映 画 作 家 の 周 到 な 演 出 に つ い て は 別 の 機 会 に 分 析 す る と し て 、 こ こ で は 北 が 妻 に 語 る 台 詞 の 核 心 部 分 を 引 用 す る に と ど め よ う 。﹁ よ く 、見 る ん だ 。 私 に は 見 え る 。 そ れ は こ の 半 透 明 の 気 体 の 向 こ う に い て 、 い ま 的 確 に 私 を 捉 え て い る 。 私 に は そ れ が 見 え る 。 そ れ に は 私 が 見 え な い 。 そ まとめ   吉 田 喜 重 が 松 竹 退 社 後 に 身 を 投 じ た ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ は 、 一 時 的 な 試 行 錯 誤 や 実 験 の 域 に と ど ま ら ず 、 そ の 後 の 彼 の 創 作 を 根 底 か ら 支 え 、 そ の 作 家 性 を 規 定 す る も の で あ っ た 。 こ こ ま で ﹁ 転 回 ﹂ の 端 緒 を 告 げ る 四 部 作 の な か の 二 本 、﹃ 女 の み づ う み ﹄ と ﹃ 炎 と 女 ﹄ を 主 な 題 材 に 展 開 し て き た 議 論 が 、 そ の 後 の 彼 の 作 品 群 で い か な る 発 展 を 遂 げ た か を 、﹁ 眼 差 し ﹂ と ﹁ 権 力 ﹂ の 主 題 に 絞 り 記 す こ と で 、 と り あ え ず の ﹁ ま と め ﹂ と す る が 、 そ の 前 に 、 本 論 で は 割 愛 し た ﹃ 炎 と 女 ﹄ の ヒ ロ イ ン に 向 け ら れ た ﹁ 眼 差 し ﹂ に つ い て 言 及 し 、﹁ 権 力 ﹂ の 主 題 に 結 び つ け て お き た い 。   立 子 は 、実 在 そ の も の が 不 確 か で 、だ か ら 幻 影 的 な ま で に ﹁ 男 性 性 ﹂ を 体 現 す る ﹁ 男 ﹂ と 出 会 い 、 彼 を 恐 れ つ つ 欲 望 の 対 象 と す る の だ っ た 。 二 人 の 出 会 い の 回 想 場 面 に よ れ ば 、 い か に も 避 暑 を 楽 し む ブ ル ジ ョ ワ の 娘 と い っ た 服 装 や 振 る 舞 い で 牧 場 の 林 を 散 歩 中 の 立 子 が 、 ト ラ ク タ ー に 乗 っ た そ の 男 に 遭 遇 、 思 わ ず 身 を 隠 す が 、 彼 は そ の ま ま 通 り 過 ぎ る 。 実 際 、 黒 眼 鏡 を か け た 、 そ の 男 の ﹁ 眼 差 し ﹂ の あ り 方 を 特 定 す る こ と は 困 難 で あ っ た ろ う が 、 立 子 に よ る 二 人 の 出 会 い を め ぐ る 証 言 は 奇 妙 な 錯 綜 を 呈 し 、 吉 田 に 強 い 影 響 を 与 え た ア ラ ン ・ レ ネ の ﹃ ヒ ロ シ マ 、 モ ナ ム ー ル ﹄ ︵ 一 九 五 九 年 ︶ に お け る フ ラ ン ス 人 女 性 と 日 本 人 男 性 の や り 取 り 、 私 は ヒ ロ シ マ を 見 た 、 い や 、 君 は 何 も 見 て い な い 、 を 強 く 連 想 さ せ も す る だ ろ う 。 す な わ ち 、 立 子 に よ る と 、 ︵ 彼 は ︶ 私 を 見 て い な が ら 、 見 て い な か っ た ⋮ ⋮ 。 こ う し て 、 彼 が 彼 女 に ﹁ 眼 差 し ﹂ を 向 け な か っ た か も し れ な い が ゆ え に 、 彼 女 が 彼 に ﹁ 眼 差 し ﹂ を 向 け 、 欲 望 の 対 象 と し た こ と 、 さ ら に は 、 そ の 後 の 男 の 別 荘 へ の 来 訪 や レ イ プ は 、 彼 女 の 誘 惑 の 結 果 、 も し く は 秘 め ら れ た 欲 望 が 生 み 出 し た ﹁ 幻 影 ﹂ で あ っ た か も し れ な い と 示 唆 さ れ る の だ 。   そ の 夏 の 出 来 事 の 当 事 者 で あ っ た ら し き 男 が 、 い ま は 都 会 の 一 軒 家 で 結 婚 生 活 を 送 る 立 子 の 周 囲 を 徊 し 、 彼 女 に ﹁ 眼 差 し ﹂ を 向 け る 。 実 際 、 伊 吹 家 の 周 辺 を う ろ つ く の 男 性 が 何 度 も 画 面 に 現 れ 、﹁ 誰 か に 見 ら れ て い る よ う な 気 が す る ﹂ と 立 子 も 呟 く 。 し か し 、 同 じ 俳 優 ︵ 細 川 俊 之 ︶ に よ っ て 演 じ ら れ る と は い え 、 家 の 周 辺 で 立 子 に ﹁ 眼 差 し ﹂ を 向 け る 男 と 、 過 去 に 別 荘 で 彼 女 を レ イ プ し た 男 が 同 一 人 物 で あ る か は 分 か ら な い 。 い や 、 正 確 に は 、 同 一 人 物 で あ る だ ろ う が 、 立 子 は そ れ を 認 め な い 4 4 4 4 4 4 4 。 つ い に あ る 日 、 あ の 別 荘 で の 出 来 事 の 反 復 を 願 う か の よ う に 、 立 子 は 男 を 自 宅 に 招 き 入 れ 、 な ぜ 、 あ の と き 、 私 を 見 な か っ た

(9)

述 の ﹃ エ ロ ス + 虐 殺 ﹄ に は じ ま る 三 部 作 が そ の 典 型 で あ る よ う に 、 そ の 後 の 彼 の 仕 事 が 再 び ﹁ 政 治 ド ラ マ ﹂ の 色 を 帯 び る と し て も 、 男 た ち の ﹁ 熱 狂 ﹂ を 批 判 し 、 相 対 化 す る ﹁ 隠 喩 と し て の 聖 母 た ち ﹂ の ﹁ 眼 差 し ﹂ が そ の 基 底 に つ ね に 置 か れ る こ と に な る 。﹁ 見 て い な が ら 、 見 て い な か っ た ﹂ と い う 空 虚 な ﹁ 眼 差 し ﹂ が 、 天 皇 制 ︵ 父 権 制 = 家 族 ︶ の あ り 方 を 根 底 か ら 支 え る の だ と す れ ば 、 そ れ に 迫 る た め に も ﹁ 見 る こ と ﹂ の 優 位 性 を 信 じ 、 そ の 座 を 競 う 男 性 的 な ゲ ー ム 、﹁ 父 親 探 し ﹂ と し て の ﹁ 政 治 ド ラ マ ﹂ は 、 批 判 的 に 放 棄 さ れ る か 空 転 さ れ ね ば な ら な い 。 吉 田 喜 重 に よ る ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ は 、﹁ 政 治 ド ラ マ ﹂ と ﹁ ホ ー ム ・ ド ラ マ ﹂ の 区 別 を 蒸 発 せ し め 、 両 者 が 重 な る 地 平 を 切 り 開 く 可 能 性 を ﹁ メ ロ ド ラ マ ﹂ に 見 出 す も の で あ っ た 。 (1)  ﹃ 秋 津 温 泉 ﹄ も 含 め た 、松 竹 時 代 の 吉 田 喜 重 作 品 と 彼 の 松 竹 退 社 の 背 景 や 意 義 に つ い て は 、 質 量 と も に 不 十 分 な も の に 過 ぎ な い が 、 拙 文 ﹃ 吉 田 喜 重 の ﹁ 前 衛 性 ﹂ に つ い て ﹄ を 参 照 ︵﹃ 視 る ﹄ 二 〇 一 六 年 七 / 八 月 号 、 京 都 国 立 近 代 美 術 館 ︶。 ま た 、 メ ロ ド ラ マ と し て の ﹃ 秋 津 温 泉 ﹄ を 論 じ た も の と し て 、 御 園 生 涼 子 ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 回 帰 ︱ ︱ ﹃ 秋 津 温 泉 ﹄ に み る メ ロ ド ラ マ 形 式 の 可 能 性 ﹂、 木 下 千 花 ﹁ 知 ら れ ざ る 女 の 物 語 ︱ ︱ ﹃ 秋 津 温 泉 ﹄ に お け る 岡 田 茉 莉 子 論 ﹂ が 挙 げ ら れ る ︵ い ず れ も ﹃ ユ リ イ カ ﹄ 二 〇 〇 三 年 四 月 臨 時 増 刊 号 、 青 土 社 ︶。 (2)  ﹁ パ ッ シ ョ ン と し て の 映 画 ︱ ︱ ﹃ ろ く で な し ﹄ か ら ﹃ 鏡 の 女 た ち ﹄ ま で の 軌 跡 ﹂︵ 前 掲 ﹃ ユ リ イ カ ﹄、 二 五 頁 ︶ (3)  ﹃ 鏡 の 女 た ち ﹄︵ 二 〇 〇 二 年 ︶ に 至 る ま で の 吉 田 喜 重 の 仕 事 に お け る ﹁ 思 い 出 す こ と ﹂︵ 記 憶 ︶ の 重 要 性 に つ い て は 、 稿 を あ ら た め る 必 要 が あ る が 、 吉 田 作 品 で は ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ を 契 機 に 、女 性 に ﹁ 思 い 出 す ﹂ 役 割 が 委 ね ら れ る よ う に な っ た と わ れ わ れ は 考 え る 。 た と え ば 、 男 女 が ヨ ー ロ ッ パ 各 地 で 出 会 い と 別 れ を 繰 り 返 す 、異 色 の メ ロ ド ラ マ ﹃ さ ら ば 夏 の 光 ﹄︵ 一 九 六 八 年 ︶ で は 、 あ な た こ そ 、 私 が 探 し て い た も の だ 、 と 告 白 す る 男 に 対 し 、 岡 田 演 じ る 人 妻 が こ う 答 え る 。﹁ あ な た が 羨 ま し い わ 、 探 す も の が た く さ ん あ っ て 。 私 に は 探 す も の が 何 も な い 、 す べ て を 思 い 出 す だ け ⋮ ⋮ 私 は あ な た の 前 を 通 り 過 ぎ て い く 風 景 の ひ と つ ﹂。 男 性 が ﹁ 探 す ひ と ﹂ で あ る の に 対 の 関 係 が 私 を 怯 え さ せ る ん だ ﹂。   破 綻 し て も な お 、 あ る い は 、 む し ろ 空 虚 で あ る か ら こ そ 維 持 さ れ る も の 、 そ れ が 天 皇 制 ︵ 父 権 制 = 家 族 ︶ で あ り 、﹁ 眼 差 し ﹂ の 主 題 に そ れ を 置 き 換 え れ ば 、﹁ 見 て い な が ら 、 見 て い な か っ た ﹂ と の 立 子 の 証 言 が す で に 潜 在 的 に 天 皇 制 に つ い て の 考 察 そ の も の で あ っ た 。 私 に は そ れ が ﹁ 見 え る ﹂。 し か し 、 私 が ﹁ 見 る こ と ﹂ そ れ 自 体 は 、 私 の 権 力 の 証 明 で あ る ど こ ろ か 、 ︵﹃ 炎 と 女 ﹄ で 語 ら れ た よ う に ︶ 私 が 権 力 の 囚 わ れ で あ る こ と の 謂 い に 過 ぎ な い 。 権 力 は ﹁ 半 透 明 の 気 体 の 向 こ う に い て 、 い ま 私 を 的 確 に 捉 え て ﹂ お り 、 そ れ が ﹁ 私 に は 見 え る ﹂ の だ が 、﹁ そ れ に は 私 が 見 え な い ﹂。 ﹁ そ の 関 係 ﹂ が 私 を 怯 え さ せ る ⋮ ⋮ 。 男 た ち を 熱 狂 さ せ た 父 親 探 し の 政 治 ド ラ マ が 過 ぎ 去 っ た あ と に は 、 女 性 た ち の た め の ホ ー ム ・ ド ラ マ が 語 ら れ て し か る べ き だ ろ う 。 こ の ば あ い 当 然 の こ と な が ら 主 人 公 に は 女 性 た ち 、 そ れ も 母 親 た ち が 選 ば れ る 。 ⋮ ⋮ 殺 人 や 権 力 抗 争 、 あ る い は 祝 祭 と い っ た 派 手 な ス ペ ク タ ク ル は 期 待 で き な い に し て も 、 ホ ー ム ・ ド ラ マ は 日 常 の 平 凡 な 風 景 の な か で 演 じ ら れ 、 取 り と め の な い 生 活 断 片 の 積 み か さ ね が い つ し か 劇 的 効 果 を 生 む 。 (8)   ﹃ 戒 厳 令 ﹄ か ら ﹃ 人 間 の 約 束 ﹄ ︵ 一 九 八 八 年 ︶ に 至 る 十 三 年 も の 映 画 作 家 と し て の 長 い 沈 黙 の 時 期 に 刊 行 さ れ 、﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ と は 直 接 関 わ り を 持 た な い か の よ う な 吉 田 の 著 作 ﹃ メ ヒ コ 歓 ば し き 隠 喩 ﹄ か ら の 引 用 で あ る 。 吉 田 が 撮 っ た メ ロ ド ラ マ に ﹁ 殺 人 や 権 力 抗 争 ﹂ が 皆 無 で あ る と は い え な い し 、 そ こ で 演 じ ら れ る ド ラ マ が い つ も ﹁ 日 常 の 平 凡 な 風 景 ﹂ に 埋 没 す る か と い え ば 、 そ う で は な か ろ う 。 し か し 、 メ キ シ コ 革 命 後 の 若 く て 革 新 的 な 世 代 が ソ ヴ ィ エ ト ・ ロ シ ア に ﹁ 父 親 ﹂ を 見 出 さ ざ る を え な か っ た こ と に 由 来 す る 悲 喜 劇 を 主 に 論 じ る な か で 、 メ キ シ コ に は び こ る ﹁ 男 性 至 上 主 義 ﹂ の 屈 折 ぶ り に も 言 及 さ れ る 前 章 ﹁ 父 親 探 し ゲ ー ム と ︿ 話 す 機 械 ﹀﹂ を 引 き 継 ぐ か た ち で 記 さ れ た 、﹁ 隠 喩 と し て の ︿ 聖 母 た ち ﹀﹂ の 章 の こ の 書 き 出 し の 一 節 は 、 二 〇 年 も る 昔 に 吉 田 が 映 画 作 り の 実 践 に お い て 身 を 投 じ た ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ に つ い て 、 ま っ た く 異 な る 文 脈 か ら で あ る と は い え 、 自 ら 解 説 を 加 え る か の よ う で は な い か 。   ﹁ 男 た ち を 熱 狂 さ せ た 父 親 探 し の 政 治 ド ラ マ ﹂へ の 挑 戦 の 時 期 で あ っ た 松 竹 在 籍 時 代 が ﹁ 過 ぎ 去 っ た あ と ﹂ に 、 大 い な る ﹁ メ ロ ド ラ マ 的 転 回 ﹂ が 訪 れ た 。 前

(10)

し 、 女 性 は ﹁ 思 い 出 す ひ と ﹂ で あ る こ と 。 こ れ こ そ 、 吉 田 に よ る メ ロ ド ラ マ が 引 き 受 け る べ き ﹁ ゲ ー ム の 規 則 ﹂ の 根 幹 で あ っ た 。 (4)  ジ ェ フ リ ー ・ ノ ー ウ ェ ル ︲ ス ミ ス ﹁ メ ロ ド ラ マ と は 何 か ? ﹂ 米 塚 真 治 訳 ﹃ イ マ ー ゴ ﹄ 一 九 九 二 年 十 一 月 号 、 青 土 社 、 三 五 ︱ 三 六 頁 (5)  前 掲 、 三 六 頁 (6)  前 掲 、 三 七 頁 (7)  ﹃ 炎 と 女 ﹄ に 続 い て 撮 ら れ た ﹃ 樹 氷 の よ ろ め き ﹄ で は 、ヒ ロ イ ン で あ る 岡 田 茉 莉 子 の ﹁ 過 去 の 恋 人 ﹂︵ や は り 木 村 功 に よ っ て 演 じ ら れ た ︶ が ﹁ 不 能 ﹂ で あ っ た と 思 い 出 さ れ る 4 4 4 4 4 4 こ と で 、 再 び 明 白 な る ﹁ 男 性 性 ﹂ の 欠 損 が 設 定 さ れ る が 、 同 作 で は そ れ だ け で な く 、 若 い 恋 人 と の 子 ど も を 身 ご も っ た と 信 じ る ヒ ロ イ ン に 、 そ れ が ﹁ 想 像 妊 娠 ﹂ で あ っ た 、 と の 事 実 も 突 き つ け ら れ る 。 吉 田 喜 重 の メ ロ ド ラ マ に あ っ て は 、 男 性 = 父 親 の 自 明 性 の み な ら ず 、 女 性 = 母 親 の 自 明 性 も ま た 崩 壊 す る の だ 。 (8)  吉 田 喜 重 ﹃ メ ヒ コ   歓 ば し き 隠 喩 ﹄︵ 岩 波 書 店 、 一 九 八 四 年 ︶ 二 三 二 頁

参照

関連したドキュメント

『マイスター』が今世紀の最大の傾向である」(KAI1,198)3)と主張したシュレーゲル

「他の条文における骨折・脱臼の回復についてもこれに準ずる」とある

ポンプの回転方向が逆である 回転部分が片当たりしている 回転部分に異物がかみ込んでいる

[r]

河野 (1999) では、調査日時、アナウンサーの氏名、性別、•

紀陽インターネット FB へのログイン時の認証方式としてご導入いただいている「電子証明書」の新規

そして会場は世界的にも有名な「東京国際フォーラ

17~1~68 (香法' 9