• 検索結果がありません。

日本人におけるRBI遺伝子第17および20番イントロン内VNTRの多型性の検討および遺伝性網膜芽細胞腫における遺伝相談への応用

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "日本人におけるRBI遺伝子第17および20番イントロン内VNTRの多型性の検討および遺伝性網膜芽細胞腫における遺伝相談への応用"

Copied!
10
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

日本 人 に お け るRB1遺

伝 子 第17お よび20番 イ ン トロ ン

内VNTRの

多 型 性 の検 討 お よび 遺 伝 性 網 膜 芽 細 胞 腫 に

お け る遺 伝 相 談 へ の 応 用

岡 山 大 学 医 学 部 小 児 科 学 教 室(指 導:清 野 佳 紀 教 授) 二 宮 伸 介 (平成5年10月7日 受 稿) Key words:網 膜 芽 細 胞 腫, VNTR,多 型, PCR,遺 伝 相 談

網 膜 芽 細 胞腫(Rb)は,出

生20,000人 に1人

の 頻 度 で 網 膜 に 発 生 す る 小 児 の 悪 性 腫 瘍 で あ

る1).本腫 瘍 は常 染 色優 性 遺 伝様 式 を示す 遺伝 性

(30%)と

非 遺 伝 性(70%)の

もの とに分 類 さ

れ る.両 側 発 生 の腫 瘍 がす べ て 遺伝 性 なの に対

し,片 側 発 生 の腫 瘍 は 多 く(84%)は

非 遺伝 性

で 一 部(16%)は

遺 伝 性 で あ る2). Rbの 発 生機

序 は, Two-hit theoryで 説 明 され る3).す な わ

ち,遺 伝 性 の もの で は,生 殖 細 胞 に お いて 癌抑

制 遺伝 子 で あ る網 膜芽 細 胞 腫 遺伝 子(RB1)の

一 方 の対 立遺 伝 子 に 突 然変 異 が起 こ り

,つ い で

体 細 胞(網 膜 芽 細 胞)に 染 色体 異常 や 遺伝 子再

編 成 に よ り他 方 の 対立 遺 伝 子 に 欠失 や 突 然 変 異

が起 こ る と,両 側 多焦 点 性 に腫 瘍が 発 生 す る.

一 方

,非 遺伝 性 のRbで

は,体 細 胞 の2つ の 対立

遺伝 子 に2回 の 突 然変 異 が起 こ るため に,片 側

単 焦 点 性 に腫 瘍 が発 生 す る.

Rb罹 患 した体 質 性

染 色 体 異 常 症 の研 究 よ り, RB1の

遺 伝 子座 位 は

13q14バ ン ドに決 定 されてい たが4),1980年代 後半

に な りRB1遺

伝 子 が クロー ニ ン グ され た5).本

遺 伝 子 は全 長 が200kbに お よぶ 巨大 な遺 伝 子 で,

27個 の エ ク ソ ンを含 む こ とが 明 らか に され た6).

Rbで は早 期 診 断 と早期 治療 によ り視 力 を温存

で き るの で,と

くに,遺 伝 性 のRbの

保 因 者 に

お け る発症 前 診 断 は 重 要 な課 題 とな って い る.

しか し,遺 伝 性Rbで

は点 突然 変 異 あ るい は微

細 な 欠 失 が 主 た る 原 因 で あ り7),全エ ク ソ ン の 配 列 解 析 に よ る 遺 伝 子 診 断 に は 莫 大 な 労 力 を要 し, 実 用 的 とは い え な い.こ の よ う な 理 由 か ら,遺 伝 性Rbで はRFLP(制 限 酵 素 切 断DNA断 片 の 多型 性)を 用 い た 遺 伝 子 診 断 が 一 般 的 に 用 い ら れ て い る8).こ の 際,目 的 とす る 遣 伝 子 そ の も の の 多 型 性 を 応 用 す れ ば,減 数 分 裂 に お け る 組 み 替 え を 無 視 で き,診 断 の 精 度 は100%で あ る. VNTR(variable number of tandem repeat)

は ゲ ノ ムDNA中 で 一 定 数 の 塩 基 配 列 が 繰 り返 し構 造 を と る も の で,し か も,そ の 繰 り返 し の 数 は 個 人 に よ っ て 異 な る た め,個 人 を 識 別 す る 非 常 に 有 効 な遺 伝 標 識 と し て 注 目 さ れ て い る9). 本 研 究 は 遺 伝 性Rbに お い て 実 用 的 な 発 症 前 遺 伝 子 診 断 法 を 開 発 す る こ と を 目的 と し て,日 本 人 に お い てRB1遺 伝 子 第17お よ び20番 イ ン ト ロ ン 内 に 存 在 す るVNTRをPCR(Polymer

ase chain reaction)法 に よ り増 幅 し そ の 多 型 性 の 種 類 と頻 度 と を検 討 し た .ま た,こ の 多 型 性 を遺 伝 性Rb3家 系 に お け る 発 症 前 診 断 や 染 色 体 欠 失 の 親 の 起 源 の 決 定 に 応 用 し た. 対 象 と 方 法 1.対 象 日本 人 に お け るRB1第17お よ び20番 イ ン ト ロ ン 内VNTRの 多 型 性 の 頻 度 を 検 討 す る た め, 遺 伝 的 に 無 関 係 の 正 常 日本 人50例(男 性26人, 女 性24人,年 齢24∼48歳)を 対 象 と し てDNAを 1

(2)

抽 出 し た.こ れ ら の イ ン トロ ン 内 のVNTR多 型 性 の 解 析 を,以 下 に 述 べ る 遺 伝 性 のRbの3 家 系 で, Rbの 発 症 前 診 断 あ る い は 染 色 体 欠 失 の 親 の 起 源 の 決 定 に 応 用 し た. 1)家 系1(図1a) 相 談 者(II-3)は 第3子 の 新 生 児 女 児.父 親 (I-1)は 片 側 性Rbで 眼 球 摘 出 を受 け た.第 1子(II-1)は 男 児,両 側 性Rbの た め 生 後6 か 月 で 左 側 の 眼 球 摘 出 と右 側 の 網 膜 凝 固 術 を 受 け た.体 細 胞 お よ び 腫 瘍 細 胞 の 染 色 体 分 析 は 正 常 で あ っ た.視 神 経 末 端 の 腫 瘍 細 胞 浸 潤 は な か っ た が, CyclophosphamideとVincristineの 化 学 療 法 を1年 間 受 け,完 全 寛 解 を 続 行 し て い る.第2子(II-2)は 現 在5歳 で, Rbの 発 生 は 認 め ら れ な か っ た. 2)家 系2(図1b) 相 談 者(II-2)は 第2子 の 生 後3歳 の 男 児. 父 親(I-1)が 両 側Rbで,両 眼 球 摘 出 を 受 け た.第1子(II-1)の 女 児 は 生 後3か 月 で 両 側 Rbを 指 摘 さ れ,右 眼 球 の 摘 出 と左 眼 球 の 網 膜 凝 固 術 を受 け た.第2子 は 男 児 で,現 在 ま でRbの 発 生 が 認 め ら れ な い が,両 親 が 発 症 前 診 断 を希 望 し た.第1子 の 体 細 胞 お よ び 腫 瘍 細 胞 の 染 色 体 分 析 は い ず れ も正 常 で あ っ た. 3)家 系3 発 端 者 は 正 常 な 両 親(父 親34歳,母 親29歳) か ら生 ま れ た 第2子 の 男 児.生 後4か 月 の 時, 両 側Rbを 指 摘 さ れ,右 側 眼 球 摘 出 お よ び 左 側 網 膜 凝 固 術 を受 け た.表 現 型 に は と く に 異 常 を 認 め な か っ た が,染 色 体 分 析 で13番 染 色 体 長 腕 部 分 欠 失 が 認 め ら れ た.高 精 度 分 染 法 に よ り核 型 は, 46, XY, del(13)(q14.3q21.4)と 同 定 さ れ た(図2).腫 瘍 細 胞 の 染 色 体 分 析 は 正 常 で あ 図1  遺 伝 性Rbの 家 系. aは 家 系1. bは 家 系2 矢 印 は相 談 者 を,黒 ぬ り記 号 はRb患 者 を示 す. っ た.な お,両 親 の 染 色 体 は 正 常 で あ っ た.生 後6歳 で,境 界 領 域 の 精 神 遅 滞 と著 明 な ア ト ピ ー 性 皮 膚 炎 が 認 め ら れ た .染 色体 異常 の親 の起 源 を決 定 す る た め に,家 族 の 承 諾 を得 て,遺 伝 子 診 断 を 施 行 し た. 2.方 法 1) DNAの 抽 出 末 梢 血 白 血 球 よ りフ ェ ノー ル.ク ロ ロ ホ ル ム 法 あ る い はJeanpiereの 迅 速DNA抽 出 法10)を 用 い, DNAを 抽 出 分 離 し た.後 者 の 方 法 で は, 混 入 し た 蛋 白 を 除 去 す る た め,さ ら に フ ェ ノ ー ル ・ク ロ ロ ホ ル ム でDNAを 精 製 し た.DNA濃 度 を260nmに お け る 吸 光 度 よ り測 定 し た. 2)分 子 遺 伝 学 的 方 法 (1) RB1第17番 イ ン ト ロ ン 内VNTRのPCR 法 に よ る 増 幅 Scharfら の 方 法11)に 従 い, RBD12(5'-CCTAACGTATGGCCAAGTTTCC-3')お よ びRBD13(5'-GCTAAACCATTCATGAGG-GAT-3')の2つ のoligonucleotidesをApplied Biosystems社 製 のDNA合 成 器 で 作 製 し,プ ラ イ マ ー と し て 用 い た. PCR法 の 反 応 系 は 総 量 100μlで,ゲ ノ ムDNA 1μg, dNTP 100μM, 各 プ ラ イ マ ー0.5μM, MgCl2 1.5mM, Taq polymerase 2.5U, Tris-HCl 10mM,

TritonX-100 0.1%を 含 有 す る. PCRの 条 件 と し て, de nature 94℃, annealing 55℃, extension 72℃

(3)

そ れ ぞ れ1分 間 を,ア ス テ ッ ク 社 の サ ー マ ル サ イ ク ラ ー で30サ イ ク ル 施 行 し た. PCR増 幅 産 物 を0.2μg/mlエ チ ジ ウ ム ブ ロ マ イ ド を含 む1.5%, ア ガ ロ ー ス ゲ ル11.5×12.5cmで20mA, 4時 間 電 気 泳 動 し た 後,柴 外 線 下 で ポ ラ ロ イ ドフ ィ ル ム で 撮 影 し, PCR産 物 の 塩 基 長 を決 定 した.分 子 量 マ ー カ ー と し て100bp-ladder(Pharmacia社) を使 用 し た. (2) RB1第20番 イ ン ト ロ ン 内VNTR領 域 の PCR法 に よ る 増 幅 第20番 イ ン ト ロ ン 内 のVNTRの 増 幅 に は YandellとDryjaの 方 法12)を 改 変 し たBrandt らの 方 法13)を用 い た.プ ラ イ マ ー と して はprimer 図3  第17番 イ ン トロ ン 内VNTRの 多 型 性 Mは マ ー カ ー,レ ー ン1は1400bpの ホ モ 接 合 体,レ ー ン2は1400/1450bpの ヘ テ ロ接 合 体, レ ー ン3は1400/1500bpの ヘ テ ロ 接 合 体,レ ー ン4は1500bpの ホ モ 接 合 体,レ ー ン5は 1500/1550bpの ヘ テ ロ 接 合 体 を 示 す. 表1  RB1第17番 イ ン トロ ンVNTR遺 伝 型 の 実 測 値 と期 待 値 との カ イ2乗 検 定 X2=8.25, df=9, p=0.5 310(5'-AAGTAAGAAAATCAAGCACTT-3')お よ びprimer103(5'-AATTAACAAG-GTGTGGTGGT-3')を 使 用 し,反 応 系 は50μl で,ゲ ノ ムDNA 0.5μg, dNTP 200μM,各 プ ラ イ マ ー1μM, 5%ホ ル ム ア ミ ド, MgCl2 1.5mM, Taq polymerase 1.25U, Tris-HCl 10mM, Triton X-100 0.1%を 含 有 す る. PCRの 条 件

は,最 初 のdenature 94℃ を5分 間 行 っ た 後, denature 94℃15秒, annealing 52℃15秒, exten sion 71℃30秒 を35サ イ ク ル 行 い,最 後 にannea ling 52℃1分 間, extension 71℃3分 間 を 施 行 し た. PCR産 物10μlを 制 限 酵 素BstNI 10単 位, 60℃ で3時 間 消 化 し, non-repeat部 分 を 切 断 し た.つ ぎ に,こ の 消 化 物3.5μlと 同 量 の 色 素 液 (0.05% Xylenecyanol, 2.5% Ficoll 400, 1.5 mM EDTA)と を 混 合 し, 12%ポ リ ア ク リ ル ア ミ ド ゲ ル10×10cmを 用 い, 150V, 2時 間 電 気 泳 動 し た.ゲ ル を 銀 染 色 キ ッ ト(第 一 化 学 薬 品) で 染 色 し 塩 基 長 を 決 定 し た.分 子 量 マ ー カ ー と し て100 bp-ladderを 用 い た. 3)統 計 学 的 方 法 出 現 頻 度 の 統 計 学 的 分 析 に は カ イ2乗 検 定 を 用 い, p<0.05を 有 意 と み な し た. 図4  第20番 イ ン トロ ン 内VNTRの 多 型 性 Mは マ ー カ ー レ ー ン1は192/200bpの ヘ テ ロ 接 合 体,レ ー ン2は208/208bpの ホ モ 接 合 体,レ ー ン3は196/240bpの ヘ テ ロ 接 合 体,レ ー ン4は196/208dpの ヘ テ ロ 接 合 体 ,レ ー ン 5は216/224bpの ヘ テ ロ接 合 体,レ ー ン6は 増 幅 な し,レ ー ン7は236/240bpの ヘ テ ロ 接 合 体,レ ー ン8は204/240bpの ヘ テ ロ 接 合 体, レ ー ン9は208/240の ヘ テ ロ 接 合 体 を 示 す .

(4)

結 果 1.正 常 日 本 人 に お け る 第17番 イ ン ト ロ ン 内 VNTRの 多 型 性 Scharfら の 原 法11)で は26∼28サ イ クル で も っ と も増 幅 の 効 率 が 良 好 で 特 異 性 が 高 い と 報 告 さ れ て い る が,本 研 究 で は30サ イ ク ル が 増 幅 と特 異 性 の2点 で 優 れ て い た.本VNTRの 基 本 骨 格 は54bpの 繰 り返 し構 造 で あ る の で, PCR産 物 の 塩 基 長 を,ア ガ ロ ー ス 電 気 泳 動 に お け る増 幅 産 物 の100bp-ladderマ ー カー との 位 置 関 係 か ら約50bp間 隔 で 恣 意 的 に 定 義 し た.正 常 日本 人 50症 例 の 第17番 イ ン トロ ン のVNTRに は1400 bp, 1450bp, 1500bpお よ び1550bpの4種 類 の 対 立 遺 伝 子 が 存 在 して お り(図3),そ の 出 現 頻 度 は そ れ ぞ れ0.73, 0.01, 0.24お よ び0.02で あ っ た.異 な っ た 対 立 遺 伝 子 の ヘ テ ロ 接 合 体 の 場 合 に も,増 幅 産 物 の 染 色 強 度 は 均 等 で あ っ た. ま た,本 論 文 に は デ ー タ ー を 示 さ な い が,こ れ ら の 対 立 遺 伝 子 はcodominantに 遺 伝 し て い る こ と を確 認 し た.こ のVNTR遺 伝 子 が ヘ テ ロ 接 合 体 で あ る頻 度 は46%(23/50)で あ り, PIC

(Polymorphism information content)は0.35 で あ っ た.そ れ ぞ れ の 遺 伝 型 で 出 現 頻 度 の 実 測 値 と期 待 値 か ら計 算 した カ イ2乗 値 は8.25 (df= 9, p=0.5)で(表1).本VNTR遺 伝 子 に は Hardy-Weinbergの 平 衡 式 が 成 立 す る と考 え ら れ た. 2.正 常 日 本 人 に お け る 第20番 イ ン ト ロ ン 内 VNTRの 多 型 性 こ のVNTRの 骨 格 と な る塩 基 配 列 はCTTT (T)の 繰 り返 し構 造 で あ り,理 論 的 に は1塩 基 対 の 差 を検 出 す る こ と が 可 能 で あ る と い わ れ て い る12).し か し,本 研 究 で 用 い た 泳 動 条 件 で は, 4 bpの 差 が か ろ う じ て 検 出 可 能 で あ っ た.従 っ て, PCR産 物 の 塩 基 長 は4bpの 間 隔 で 恣 意 的 に 定 表2  RB1第20番 イ ン トロ ン 内VNTR遺 伝 型 の実 測 値 と期 待 値 との カ イ2乗 検 定 x2=44.5, df=44, p=0.5

(5)

義 し た.ま た,本VNTRの 増 幅 は 第17番 イ ン トロ ン 内VNTRと 比 較 して 効 率 が 悪 く, Brandt ら の 原 法12)に 記 載 さ れ て い るdenatureを10秒 よ り15秒 に, anealingを10秒 よ り15秒 に, exten sionを20秒 よ り30秒 に 改 変 し て 初 め て 良 好 な 増 幅 を得 た.し か し,非 特 異 的 な バ ン ドの 増 幅 が い か な るPCR条 件 で も 認 め られ た.正 常 日本 人50症 例 に お け る 第20番 イ ン トロ ン 内VNTRに は192bp, 196bp, 200bp, 204bp, 208bp, 216bp, 224bp, 236bpお よ び240bpの 少 な く と も9種 類 の 対 立 遺 伝 子 が 存 在 し て い た(図4).そ の 出 現 頻 度 は そ れ ぞ れ0.11, 0.05, 0.41, 0.07, 0.23, 0.01, 0.04, 0.01お よ び0.07で あ っ た.本 遺 伝 子 はcodominantに 遺 伝 し て お り,ヘ テ ロ 接 合 体 の 頻 度 は64% (32/50)で, PICは0.74で あ っ た.な お,そ れ ぞ れ の 遺 伝 型 で 出 現 頻 度 の 実 測 値 と期 待 値 よ り計 算 した カ イ2乗 値 は44.1(df= 44, p=0.5)(表2)でHardy-Weinbergの 平 衡 式 が 成 立 し て い た. 3.遺 伝 性Rb家 系 の 発 症 前 診 断 お よ び 染 色 体 異 常 の 親 の 起 源 へ のVNTR多 型 性 の 応 用 1)家 系1 第17番 イ ン ト ロ ン 内VNTR多 型 を応 用 した と こ ろ(図5),父 親 は1400bpと1500bpの ヘ テ ロ 接 合 体,母 親 は1400bpの ホ モ 接 合 体 で あ っ た. 患 者 で あ る 第1子 は1400dpと1500bpの ヘ テ ロ 接 合 体,一 方,正 常 で あ る 第2子 は1400bpの ホ モ 接 合体 で あ り,父 親 の1500bpを 含 む 染 色 体 に RB1遺 伝 子 の 異 常 が 存 在 す る と考 え ら れ た.第 図5  第17番 イ ン トロ ン 内VNTRの 多型 性 の 家 系 1へ の 応 用 3子 は1400bpと1500bpの ヘ テ ロ接 合 体 で あ り, 患 者 と 診 断 さ れ た.つ ぎ に,第20番 イ ン ト ロ ン 内VNTRの 多 型 性 を 応 用 し た と こ ろ(図6), 父 親 は204bpと240bpと の ヘ テ ロ接 合 体,母 親 は200bpと208bpと の ヘ テ ロ接 合 体,第1子 は 200bpと204bpと の ヘ テ ロ接 合 体,第2子 は200 bpと240bpと の ヘ テ ロ 接 合 体 で あ り, RB1遺 伝 子 の 異 常 は 父 親 の204bpを 含 む 染 色 体 に 存 在 す る こ とが 判 明 し た.第3子 は200bpと204bpと の ヘ テ ロ接 合 体 で あ り,患 者 で あ る と診 断 し た. な お,第3子 は,生 後4カ 月 に 両 眼 球 にRbが 発 生 し,両 側 網 膜 凝 固療 法 を受 け た. 2)家 系2 第17番 イ ン トロ ン 内VNTR多 型 性 の 応 用 で は,父 親,母 親,第1子 お よ び 発 端 者 で あ る 第 2子 い ず れ も1400bpの ホ モ 接 合 体 で あ り,情 報 は 得 ら れ な か っ た.し か し,第20番 イ ン トロ ン 内VNTR多 型 性 の 応 用 で は(図7),父 親 は192 bpと196bpと の ヘ テ ロ 接 合 体,母 親 は200bpと 204bpと の ヘ テ ロ接 合 体,患 者 で あ る 第1子 は 192bpと200bpと の ヘ テ ロ 接 合 体 で あ り,父 親 のRB1遺 伝 子 異 常 は192bpを 含 む 染 色 体 に 存 在 す る こ と が 判 明 し た.第2子 は196bpと204bp と の ヘ テ ロ接 合 体 で あ り,正 常 で あ る と 診 断 し た. 3)家 系3 第17番 イ ン ト ロ ン 内VNTR多 型 性 の 応 用 で は,両 親 お よ び 子 供 い ず れ も1400bpの ホ モ あ る い は ヘ ミ接 合 体 で あ り,染 色 体 異 常 の 親 の 起 源 に 関 し有 用 な 情 報 は 得 ら れ な か っ た.し か し, 図6  第20番 イ ン トロン 内VNTRの 多 型 性 の 家 系 1へ の 応 用

(6)

第20番 イ ン トロ ン内VNTRの

多型 性 の 応用 で

は(図8),父

親 は188bpと196bpと

のヘ テ ロ接

合 体,母 親 は200bpと240bpと

の ヘ テ ロ接 合 体

で あ っ た.患 者 であ る子供 は240bpの

み のヘ ミ

接 合体 で あ っ たの で,父 親 の対 立 遺伝 子 が存 在

す る染 色体 が 欠 失 した と診断 した.

Rbの 原 因遺 伝 子 が ク ロー ニ ン グ され た現在,

Rbの 遺 伝 相 談 に は 遺伝 子 診 断 は不 可 欠 で あ る.

遺伝 子 診断 に よ り,高 リス クの 保 因 者 で早 期 の

診 断 と治療 に よ り,視 力 が温 存 され る機 会 が 増

加 し,非 保 因者 で 危 険 を伴 う全 身 麻 酔下 の頻 回

の 眼底 検 査 を 回避 す るこ とが 可 能 とな る.し か

し,遺 伝 性Rbの

遺伝 解 析 で,染 色体 レベ ル で

検 出可 能 な異常 が8%14),サ ザ ンプ ロ ッ ト分 析 で

検 出可 能 な異常 が10∼20%と

報告 され てお り15),

多 くの症 例 は点 突 然変 異 あ る いは微 細 な 欠失 で

あ るこ とが 推 測 され て い る. RB1遺

伝 子 の全塩

基 配列 の決 定 に 費や され る労 力 と時 間の 観 点 か

ら,よ り迅 速 で 実用 的 な方 法 の 開発 が要 求 され

て い る.本 研 究 で は,個 人 識 別 に もっ とも有 効

なVNTRの

多型性 を用 いてRB1遺

伝 子 異 常

が 存在 す る染 色体 を判 別 した.日 本 人 にお け る

RB1第17番

お よび20番 イ ン トロ ン内VNTRの

多 型性 を検 討 した結 果, 4お よび9種 類 の 対 立

遺 伝 子 が 存 在 して お り,ヘ テ ロ接 合 体 の 頻 度 は

そ れ ぞれ46%お

よび64%で あ った.こ れ らの2

つ のVNTRの

多型 性 の 応用 に よ り,遺 伝 性Rb

3家 系 で出 生前 診断 あ るい は親 の起 源 の 決 定 が

図7  第20番 イ ン トロ ン 内VNTRの 多 型 性 の 家 系 2へ の 応 用 可 能 で あ っ た. RB1の 遺 伝 子 解 析 よ り,第17番 イ ン ト ロ ン に はRsaIな ど の 制 限 酵 素 で 多 型 を示 すVNTRの 存 在 が 知 られ て い た8). Scharfら11)は こ の イ ン ト ロ ン の 塩 基 配 列 よ りVNTRを 特 異 的 に 増 幅 す るPCR法 を 開 発 し, 250人 の 試 料 か ら 650∼1800bpに わ た る11種 類 の 対 立 遺 伝 子 を 同 定 し た.ヘ テ ロ 接 合 体 の 頻 度 は コー カ サ ス 人, ア フ リ カ 系 ア メ リ カ 人,ス ペ イ ン 系 ア メ リ カ 人 お よ び ス ペ イ ン 系 メ キ シ コ 人 で そ れ ぞ れ62%, 75%, 61%お よ び50%で あ っ た.最 も共 通 し た 対 立 遺 伝 子 は コー カ サ ス 人,ス ペ イ ン 系 ア メ リ カ 人 お よ び ス ペ イ ン 系 メ キ シ コ 人 で1450bpで あ り,全 対 立 遺 伝 子 の59∼69%を 占 め て い た.一 方,ア フ リカ 系 ア メ リ カ 人 で は1500bpと1450bp の 対 立 遺 伝 子 が 最 も 多 く認 め ら れ,コ ー カ サ ス 人 と ア フ リ カ 人 と の 中 立 的 な 民 族 の 混 合 が 示 唆 さ れ た.日 本 人 で は4種 類 の 対 立 遺 伝 子 の み が 存 在 して い た が,最 も共 通 し た 対 立 遺 伝 子 は, 白 色 お よ び 黒 色 人 種 とは 異 な り1400bpで あ っ た. 日本 人 で は こ の 共 通 し た 対 立 遺 伝 子 の 頻 度 は73 %と 高 率 の た め,ヘ テ ロ 接 合 体 の 比 率 が 低 く, 遺 伝 性Rb家 系 の 連 鎖 解 析 で 有 用 な 情 報 を 得 る 機 会 が 少 な い と考 え ら れ た,し か し な が ら,第 17番 イ ン ト ロ ン 内VNTRのPCR法 に よ る 増 幅 は,エ チ ジ ウ ム プ ロ マ イ ド染 色 で 繰 り返 し の 最 小 単 位 の54塩 基 対 の 差 を 容 易 に 検 出 で き る も の で あ り,個 人 識 別 に 非 常 に 有 効 で あ る と 考 え 図8  第20番 イ ン トロ ン 内VNTRの 多型 性 の 家 系 3へ の 応用

(7)

ら れ る. こ れ とは 対 照 的 に,第20番 イ ン トロ ン 内VNTR に は 日本 人 に お い て も少 な く と も9種 類 の 対 立 遺 伝 子 が 検 出 さ れ,ヘ テ ロ 接 合 体 の 頻 度 は64% で あ っ た.こ れ ら の 対 立 遺 伝 子 は 均 等 に 分 布 し て お り,最 も高 頻 度 の200bpの 対 立 遺 伝 子 で も 41%を 占め る に す ぎ な か っ た.こ のVNTR多 型 性 の 連 鎖 解 析 に お け る 情 報 性 は 高 く(PIC= 0.74),遺 伝 性Rb3家 系 す べ て に お い て 発 症 前 診 断 あ る い は 染 色 体 異 常 の 親 の 起 源 の 決 定 に 応 用 可 能 で あ っ た. 第20番 イ ン トロ ン 内VNTRの 存 在 はYandell とDryjaら12)に よ り初 め て 報 告 さ れ た.彼 ら は CTTT(T)の 繰 り返 し構 造 を含 む550∼600bp領 域 をPCR法 で 増 殖 し た 後, 32Pで 末 端 標 識 し た プ ラ イ マ ー で シ ー ク エ ン ス 反 応 を行 い,オ ー トラ ジ オ グ ラ フ ィ ー でPCR産 物 の 塩 基 長 を決 定 した.本 研 究 で は 彼 らの 方 法 を改 変 したBrandt ら14)の方 法 を使 用 し た.そ の 方 法 は さ ら に 短 い 部 分 をPCR法 で 増 幅 し,制 限 酵 素BstN Iで non-repeat部 分 を 切 断 し た 後,分 離 す る も の で あ る.検 出 に は,オ ー トラ ジ オ グ ラ フ ィ ー で は な く,銀 染 色 を応 用 して お り,簡 便 性 ば か りで な く安 全 性 か ら も優 れ た 方 法 と い え る.本 研 究 で 明 らか に した 日本 人 の ヘ テ ロ 接 合 体 の 頻 度(64 %)がYandellとDryjaの 報 告(94%)と 比 し て 低 率 で あ っ た こ と は,民 族 特 異 性 と い う よ り,電 気 泳 動 法 の 分 離 能 に 依 存 し て い る と考 え られ る.本 研 究 で 使 用 し た10×10cmの ゲ ル で は 1塩 基 の 差 を分 別 す る こ とが 不 可 能 で あ り,比 較 的 低 鎖 長 で の1塩 基 差 の ヘ テ ロ接 合 体 や 比 較 的 高 鎖 長 で の4塩 基 差 の ヘ テ ロ接 合 体 を ホ モ 接 合 体 と し て 認 識 し た 可 能 性 が 否 定 で き な い.シ ー ク エ ン シ ン グ ゲ ル 泳 動 法 や 高 精 度 ポ リ ア ク リ ル ア ミ ドゲ ル 泳 動 法16)を 応 用 す れ ば,検 出 可 能 な 対 立 遺 伝 子 の 種 類 は さ ら に 増 加 す る と思 わ れ る. 13番 染 色 体 欠 失 を合 併 し た 両 側 性Rbの 家 系 3で は,第20番 イ ン トロ ン 内VNTR多 型 の 応 用 か ら,欠 失 の 染 色 体 起 源 は 父 親 で あ る こ とが 確 認 さ れ た.体 細 胞 の13番 染 色 体 に 欠 失 あ る い は 転 座 が 認 め ら れ たRb13例 の 研 究 で,有 用 な 情 報 が 得 ら れ た9例 の う ち8例 で は 染 色 体 異 常 が 父 親 に 由 来 し て い た14).一 方, Rb腫 瘍 細 胞 に お

け るRFLPマ

ー カー を用 い たヘ テ ロ接 合 性 の 消

失Loss of heterozygosity(LOH)の

研 究 では17),

片側 性 腫 瘍10例 の うち4例 で父 親 の 対 立 遺伝 子

の みが 残 存 した の に対 し,両 側 性 腫 瘍14例 の う

ち13例 では 父親 の対 立遺 伝 子 の み が 残 存 して い

た. Rbの 体 細 胞 では ど ち らの親 の対 立 遺 伝 子 が

残 存す るか 選 択 され な いが,生 殖 細 胞 で は 父親

の対 立 遺 伝 子(染 色 体)に 変 異 が 起 こ りや す い

こ とが 考 え られ る.こ の親 の 選 択 性 の理 由 と し

て,精 子 の対 立 遺 伝 子 が 突 然 変 異 を受 けや す い,

あ るい は易 変 異性 が 父親 由来 の 染 色体 に刷 り込

まれ て い る とす るgenomic

imprinting説

の い

ず れか が 推 測 され て い る18).

散 発 性 のRb症

例 に お け る遺 伝 子 診 断 は, Rb

が 子孫 に遺伝 す るか ど うか の予 知 に 必要 であ る.

か か る症 例 にお け るRB1遺

伝 子 の 多型 性 の 応

用 に は 限界 が 存 在 す る.従来, Rb発 生 にはLOH

が 重要 で あ る と報 告 ざれ て い る19).しか し,腫 瘍

細 胞 に た とえLOHが

証 明 さ れ て も,多 型 性 だ

け の 応用 で はRb遺

伝 子 異常 が 生 殖 細 胞 あ るい

は体 細 胞 の いず れ に 発 生 した か を決 定 す る こ と

は 困 難 で あ る. RB1の

遺伝 子変 異 を検 出す る方

法 としてRT-PCRが

報 告 され て い る20),この 方

法 は,細 胞 のmRNAか

ら逆転 写 酵 素 に よ り合

成 したcDNAを

用 い遺 伝 子 変 異 を検 出す るもの

で あ るが,変 異遺 伝 子 か らのmRNAの

発 現 が

抑 制 され て い る正 常 体 細 胞 に は 応用 で きな い.

この 抑 制 は,と

くに,フ レー ム シフ トに よ り途

中 に停 止 コ ドン を生 じる よ う な変 異 で知 られ て

お り21),

RB1の

転 写 が正 常RB1か

ら作 られ る

Rb蛋

白に よ り制 御 され る説が提 唱 されてい る22),

Yandellら23)は 腫 瘍 細 胞 お よび体 細 胞 のDNA

か ら全 エ ク ソ ン をPCR法

に よ り増 幅 し,そ の

塩 基 配 列 を決 定 した結 果,散 発 性 で両 側 性 のRb4

例 の うち3例 で 生殖 細 胞 レベ ルの 突 然 変 異 を検

出 した.こ の 方 法 は 多大 の労 力 と時 間 を必 要 と

す る もの で あ るが,散 発 例 の遺 伝 性Rbの

予 知

に お い て唯 一 有 効 で あ る と考 え られ る.

遺伝 性Rbの

発 症 前 診 断 に 迅速 で実 用 的 な方

法 を開発 す るこ とを 目的 に, PCR法

に よ りRB1

遣伝 子 第17番 お よび20番 イ ン トロン内VNTRの

(8)

多 型 性 を 正 常 日 本 人50症 例 で 検 討 し,遺 伝 性Rb 3家 系 の 発 症 前 診 断 あ る い は 染 色 体 異 常 の 親 の 起 源 の 決 定 に 応 用 し た.日 本 人 の 第17お よ び20 番 イ ン トロ ン 内VNTRに は,そ れ ぞ れ4お よ び9種 類 の 対 立 遺 伝 子 が 認 め ら れ,ヘ テ ロ 接 合 体 の 頻 度 は そ れ ぞ れ46お よ び64%で あ っ た.こ れ らのVNTRの 遺 伝 型 の 頻 度 は,対 立 遺 伝 子 の 頻 度 か ら 算 定 し た 遺 伝 型 の 期 待 度 数 と相 反 し な か っ た.第17番 イ ン トTコンVNTR多 型 性 の 応 用 で は1家 系 に お い て,第20番 イ ン ト ロ ン VNTRの 応 用 で は, 3家 系 す べ て に お い て,診

断 に有 用 な遺 伝 情 報 が得 られ た. PCR法

に よ る

第17番 お よび20番 イ ン トロ ンVNTRの

多型 性

の 解 析 は,遺 伝性Rbの

発 症 前 診 断 や 遺 伝 子 あ

る いは 染 色体 異常 の親 の起 源 の 決 定 に確 実 か つ

実 用 的 で あ る と考 え られ た.

稿 を終 え るあた り,御 指 導,御 校閲 を賜 りま した

岡 山大学 医学部小 児科 学教室清野佳 紀教 授 に深 く感

謝致 します.ま た,終 始 直接 に御指導,御 教 示 いた

だ きま した楢原幸二助教 授に深謝 いた します.

1) Devesa MHS:

The incidence of retinoblastoma.

Am J Ophthalmol

(1975) 80, 263-265.

2) Vogel F: Genetics of retinoblastoma.

Hum Genet (1979) 52, 1-54.

3) Knudson AG: Mutations and Cancer:

Statistical

study of retinoblastoma.

Proc Natl Acad Sci USA

(1971) 68, 820-823.

4) Sparkes

R, Sparkes M and Wilson M: Regional assignment

of genes for human enterase

D and

retinoblastoma

to chromosome

band 13q 14. Science (1980) 208, 1042-1044.

5) Friend SH, Bernards R, Rogelj S, Weinberg RA, Rapaport

JM, Albert DM and Dryja TP: A

human DNA segment with properties

of the gene that predispose

to retinoblastoma

and osteosar

coma.

Nature

(1986) 323, 643-646.

6) Lee WH,

Bookstein

R,

Hong F,

Yong LJ,

Shew JY and Lee YH: Human

retinoblastoma

susceptibility

gene: cloning,

identification,

and sequence.

Science (1987) 235, 1394-1399.

7) Horsthemke

B, Barnet HJ, Greger V, Passarge E and Hopping W: Early diagnosis in hereditary

retinoblastoma

by detection of molecular deletion at gene locus. Lancet (1987) 1, 511-512.

8) Wiggs J, Nordenskjold

M, Yandell D, Rapaport J, Grondin V, Janson M, Werelius B, Petersen

R, Craft A, Riedel K, Liberfarb R, Walton D, Wilson W and Dryja TP:

Prediction of the risk of

hereditary

retinoblastoma,

using DNA polymorphisms

within the retinoblastoma

gene.

N Engl J

Med (1988) 318, 151-157.

9) Nakamura

Y, Leppert M, O'Connell P, Wolff R, Holm T, Culver M, Martin C, Fujimoto E, Hoff

M, Kumlin E and White R: Variable number of tandem repeat

(VNTR) markers

for human gene

mapping.

Science (1987) 235, 1616-1622.

10) Jeanpierre

M: A rapid method for the purification

of DNA from blood.

Nucleic Acids Res (1987)

15, 9611.

11) Scharf SJ, Bowcock AM, McClure G, Klitz W, Yandell DW and Erlich HA: Amplification

and

characterization

of the retinoblastoma

gene VNTR by PCR. Am J Hum Genet (1992) 50, 371-381.

12) Yandell DW and Dryja TP: Detection of DNA sequence polymorphisms

by enzymatic amplification

and direct genomic sequencing.

Am J Hum Genet (1989) 45, 547-555.

13) Brandt B, Greger V, Yandell DW, Passarge E and Horsthemke

B: A simple and nonradioactive

method for detecting the Rbl. 20 DNA polymorphism

in the retinoblastoma

gene. Am J Hum Genet

(1992) 51, 1450-1451.

(9)

14) Ejima Y,

Sasaki MS,

Kaneko A and Tanooka

H: Types,

rates,

origin and expressivity

of

chromosome mutations

involving 13q14 in retinoblastoma

patients.

Hum Genet (1988) 79, 118-123.

15) Goddard AD, Balakier H, Canton M, Dunn J, Squire J, Reyes E, Becker A, Phillips RA and Gallie

BL: Infrequent genomic rearrangement

and normal expression of the putative RB1 gene in retinob

lastoma tumors.

Mol Cell Biol (1988) 8, 2082-2088.

16) Budowle B, Chakraborty

R, Giusti AM, Eisenberg AJ and Allen RC: Analysis of the VNTR locus

DIS80 by the PCR followed by High-resolution

PAGE. Am J Hum Genet (1991) 48, 137-144.

17) Zhu X, Dunn JM, Phillips RA, Goddard AD, Paton KE, Becker A and Gallie BL: Preferential

germline mutation

of the paternal

allele in retinoblastoma.

Nature

(1989) 340, 312-313.

18) Hall JG: Genomic imprinting:

Review and relevance to human disease. Am J Hum Genet (1990) 46,

857-873.

19) Dryja TP,

Cavenee W,

White R,

Rapaport

JM,

Petersen

R,

Albert DM and Bruns GA:

Homozygosity

of chromosome

13 in retinoblastoma.

N Engl J Med (1984) 310, 550-553.

20) Dunn JM, Phillips RA, Becker AJ and Gallie BL: Identification

of germline and somatic mutations

affecting the retinoblastoma

gene. Science (1988) 241, 1797-1800.

21) Dunn JM, Phillips RA, Zhu X, Becker and Gallie BL: Mutations

in the RB1 gene and their effects

on transcription.

Mol Cell Biol (1989) 9, 4596-4604.

22) Yandell DW, Campbell TA,

Dayton SH, Petersen R, Walton D, Little JB, McConkie-Rosell

A,

Buckley EG and Dryja TP: Oncogene point mutations

in the human retinoblastoma

gene: their

application

to genetic counseling.

N Engl J Med (1989) 321, 1689-1695.

(10)

VNTR

polymorphism

in the

17th

and 20th

introns

of

the

RB1

gene

in Japanese

and

its application

to

genetic

counseling

in hereditary

retinoblastoma

Shinsuke

NINOMIYA

Department

of Pediatrics,

Okayama

University

Medical

School,

Okayama

700, Japan

(Director:

Prof. Y. Seino)

Risk estimation

for siblings or offspring is important

in genetic counseling of patients with

hereditary

retinoblastoma.

The RB1 gene spans approximately

200 kb in length, containing

27 exons.

The use of polymorphic markers

within the RB1 gene will eliminate

the need of

laborious specification

of a mutation.

The present study determined

types and frequencies of

VNTR polymorphisms

of the 17th and 20th introns of the RB1 gene in 50 unrelated

Japanese,

using PCR amplification.

In the 17th intron VNTR, there were 4 alleles, which ranged from

1400 bp to 1550 bp. The most common allele was 1400 bp with a frequency of 73%, and the

heterozygosity

rate was 46%. In the 20th intron VNTR, there were at least 9 alleles, wihch

ranged from 192 bp to 240 bp. The alleles were more evenly distributed than those of the 17th

intron

VNTR, and the heterozygosity

rate was 64%.

These VNTR polymorphisms

were

successfully applied to the prediction of retinoblastoma

and to the determination

of parental

origin of a chromosome deletion in 3 families with hereditary

retinoblastoma.

Analysis of

VNTR polymorphisms

within the RB1 gene proves to be practical

and efficient

for risk

estimation

in hereditary

retinoblastoma.

参照

関連したドキュメント

Vandetanib in patients with previously treated RET-rearranged advanced non-small-cell lung cancer (LURET): an open-label, multicentre phase 2 trial. Lancet

較的⾼温場の場合では,主にアセチレンが⽣成される.⼀⽅で⽐較的低温場の場合で

BAFF およびその受容体の遺伝子改変マウスを用 いた実験により BAFF と自己免疫性疾患との関連.. 図 3 末梢トレランス破綻における BAFF の役割 A)

その産生はアルドステロン合成酵素(酵素遺伝 子CYP11B2)により調節されている.CYP11B2

今日のお話の本題, 「マウスの遺伝子を操作する」です。まず,外から遺伝子を入れると

第四章では、APNP による OATP2B1 発現抑制における、高分子の関与を示す事を目 的とした。APNP による OATP2B1 発現抑制は OATP2B1 遺伝子の 3’UTR

期におけ る義経の笈掛け松伝承(注2)との関係で解説している。同書及び社 伝よ れば在3)、 ①宇多須神社

[Publications] Taniguchi, K., Yonemura, Y., Nojima, N., Hirono, Y., Fushida, S., Fujimura, T., Miwa, K., Endo, Y., Yamamoto, H., Watanabe, H.: &#34;The relation between the