• 検索結果がありません。

WebBureau Transfer 取扱説明書 WebBureau Transfer 管理者ユーザー向け 取扱説明書 第 12.1A 版

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "WebBureau Transfer 取扱説明書 WebBureau Transfer 管理者ユーザー向け 取扱説明書 第 12.1A 版"

Copied!
95
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

WebBureau Transfer

管理者ユーザー向け

取扱説明書

第 12.1A 版

(2)

1

目次

1 管理設定 ... 2

1.1 ユーザー管理 ... 2

1.1.1 ユーザー登録 ... 2 1.1.2 CSV 一括操作 ... 10 1.1.4 ロック(アカウントロック)解除 ... 24 1.1.5 ユーザーグループ編集 ... 26 1.1.6 ユーザー検索 ... 31

1.2 共通アドレス帳管理 ... 32

1.2.1 ユーザー登録 ... 32 1.2.2 CSV 一括操作 ... 35 1.2.3 CSV 出力 ... 44 1.2.4 グループ管理 ... 45

1.3 メーリングリスト ... 50

1.3.1 メーリングリスト ID の登録 ... 50 1.3.2 メーリングリストCSV一括操作 ... 54 1.3.3 ログイン(メーリングリスト ID) ... 58 1.3.4 受信一覧 ... 61 1.3.5 パスワード変更 ... 62

1.4 システム管理 ... 63

1.4.1 ロゴ設定 ... 64 1.4.2 セキュリティ強化設定 ... 66 1.4.3 送信設定 ... 77 1.4.4 請求先管理 ... 79

1.5 掲示板設定 ... 80

1.6 履歴管理 ... 82

1.6.1 ログ管理 ... 82 1.5.2 送受信管理 ... 91 1.5.3 月別送受信集計 ... 93

(3)

2

1 管理設定

管理権限ユーザーが使用できる管理設定機能について説明します。 管理設定では「ユーザー管理」、「共通アドレス帳管理」、「システム管理」、「掲示板設定」、「履歴管理」の機能を使用 することができます。 1.1 ユーザー管理 システムにアクセスするユーザーの登録・設定が可能です。 1.1.1 ユーザー登録 システムにログインできるユーザーの登録、編集、削除の方法を説明します。 1.1.1.1 ユーザーの登録 ユーザーの登録方法について説明します。 1.管理権限ユーザーでシステムにログインしてください。 2.【管理設定】タブ、【ユーザー管理】タブの順にクリックして(①)ユーザー管理画面を表示してください。 画面 1:ユーザー管理画面 3.ユーザー管理画面の【登録】ボタン(画面 1-②)をクリックしてください。 4.ユーザー登録画面が表示されます。 1 2

(4)

3

画面 2:ユーザー登録情報入力画面

(5)

4 ■基本情報設定 以下項目を入力します。 ・メーリングリスト:メーリングリストIDとして登録する場合に限りチェックを入れてください。 ・管理者権限有無 :管理者権限の有無をチェックします。 ・ログイン ID :5 文字~64 文字。半角英数字及び「_」、「-」、「@」、「.」の記号が使用可能です。必須項目。 ・パスワード :①に表示されている使用可能な文字を使用。(*1)文字数 5~40 文字。必須項目。 *1)使用可能文字とは管理権限ユーザーが決めたパスワードポリシーのことです。 詳細は【セキュリティ強化編集】の説明を参照ください。 ・姓 :システムログイン後システムに表示される表示姓となります。文字数 1~64 文字。必須項目。 ・名 :システムログイン後システムに表示される表示名となります。文字数 0~64 文字。 ・メールアドレス :5~256 文字。半角英数字および以下の記号が使用可能です。必須項目。 ■ローカルパート部(Sampleaddress@toppan-f.co.jp) ・半角英数文字と、以下の文字がご利用いただけます。 「!」、「#」、「$」、「%」、「&」、「'」、「*」、「+」、「-」、「/」、「=」、「?」、「^」、「_」、「`」、「{」、「|」、「}」、「~」、「.」、「@」 ■ドメインパート部(Sampleaddress@toppan-f.co.jp) ・半角英数文字と、以下の文字がご利用いただけます。 「-」、「.」 ■その他制限事項 以下の場合はご登録いただけません。 スペース(空白)が含まれている (Sample address@toppan-f.co.jp) ドットが先端にある (.Sampleaddress@toppan-f.co.jp) ドットが末尾にある (Sampleaddress@toppan-f.co.jp.) ドットが@の直前にある (Sampleaddress.@toppan-f.co.jp) ドットが@の直後にある (Sampleaddress@.toppan-f.co.jp) @が複数含まれている。 (Sample@address@toppan-f.co.jp) ドメインに記号が使用されている。 (Sampleaddress.@ toppan/f.co.jp) 全角が含まれている。 (Sample~address.@ toppan-f.co.jp) 平仮名・片仮名・漢字のいずれかが含まれてる。 (サンプルSampleaddress@toppan-f.co.jp) (サンプルSampleaddress@toppan-f.co.jp) (さんぷるSampleaddress@toppan-f.co.jp) (例Sampleaddress@toppan-f.co.jp) ダブルクォーテーションを使用している。 (" Sample"address@toppan-f.co.jp) ・会社名 :送信メールの件名に表示される会社名となります。メール本文内の署名にも反映されます。 :文字数 0~64 文字。 ・電話番号 :文字数 0~16 文字 ・備 考 :文字数 0~4000 文字 ・所属グループ :選択対象のグループツリー表示から所属させるグループを選択します。 :【追加】ボタンで所属させるグループに入ります。 :所属させるグループ内に表示されているグループは【削除】ボタンで外すことができます。

(6)

5 ■オプション設定 以下オプション設定を設定します。 ・ 利用期間 :開始日、終了日をそれぞれのカレンダーより選択します。必須項目。 ・ パスワード有効期限設定 :基本設定 30 日、無期限、期間指定**日間(整数値:1~365)から選択できます。 ・ 認証連携キー :認証連携キーを入力します。(文字数:0~256 文字) ・ :※本設定はオプション機能(シングルサインオン(以降 SSO))の設定となります。 ・ SSO デフォルト表示言語 :SSO 時のデフォルト表示言語を選択します。日本語、英語より選択できます。 :※本設定はオプション機能(SSO)の設定となります。オプション有効時必須項目。 ・ 請求先 :請求先をプルダウンメニュー内から選択します。必須項目。 ・ 送信機能の使用 :送信機能の使用可否を選択します。チェックを入れると新規送信が可能になります。 :初期設定はチェックが入っています。 :チェックを外すと受信のみで新規送信ができません。 :チェックを外した場合はアドレス帳、送信権限の追加項目が表示されません。 ・ アドレス帳の使用 :表示するアドレス帳の種類を選択します。 ・ 送信権限の追加 :「ゲストユーザーへの送信」にチェックを入れると :ユーザー一覧に存在しないメールアドレスへの新規送信が可能になります。 :初期設定はチェックが入っています。 :チェックを外すとユーザー一覧に存在しないゲストユーザーへの送信はできません。 ※ユーザー一覧に存在しないゲストユーザーを宛先に設定した場合は、以下メッセージ(画面 3)を表示し、送 信できません。 同時にユーザー一覧に存在するユーザーを宛先に設定した場合、ユーザー一覧に存在するユーザーにも送信され ません。) 画面 3:ゲストユーザー送信不可設定時のエラーメッセージ例 ・承認者設定 :送信時に承認者として送信する宛先を設定します。 :「承認者の宛先を指定する」 にチェックをいれます。 :1 ユーザーにつき最大 100 ユーザーのアドレスを承認者として設定可能です。 ※設定可能なメールアドレスは Web Bureau_Transfer に ID 登録されたメールアドレスのみとなります。 ・IP アドレス設定 :チェックを入れることでサイトに設定された IP アドレスアクセス制限の設定が :適用になります。 :チェックを入れない場合は IP アドレスアクセス制限の設定が適用されません。 ※セキュリティ強化編集にてユーザー個別適用設定のチェックが入っていない場合は本項目を表示しません。 5.【登録する】ボタンをクリックして下さい。ユーザー管理画面に遷移しユーザーが登録されます。

(7)

6 ■登録のキャンセル 【キャンセル】ボタンをクリックすることで、確認ダイアログをポップアップ表示します。 ユーザー登録の操作を取りやめ、ユーザー管理画面に戻ることができます。 。 .【OK】ボタンをクリックすることで『ユーザー管理』の画面に戻ります。 【キャンセル】ボタンをクリックすることで『ユーザー登録』の画面に戻ります。

(8)

7 1.1.1.2 ユーザーの編集 登録済みのユーザー情報の編集ができます。編集方法を説明します。 ※メーリングリストIDは通常ユーザーに変更はできません。 メーリングリストIDの編集に関しては【1.3 メーリングリスト】をご参照ください。 画面 2:ユーザー管理画面 1.ユーザー管理画面を表示して下さい。 2.編集したいユーザーが所属するグループを選択後、編集するユーザーを選択してください。(①) 3.【編集】ボタン(②)をクリックしてください。 1 2

(9)

8 4.ユーザー編集の画面を表示します。 画面 3:ユーザー編集画面 5.各項目を編集後、【更新する】ボタンをクリックしてください。 6.確認ダイアログをポップアップ表示します。 入力した内容に変更してよろしければ【OK】ボタンをクリックしてください。 ユーザー情報が更新されユーザー管理画面に遷移します。

(10)

9 1.1.1.3 ユーザーの削除 不要なユーザーの削除ができます。削除することでシステムにアクセスできなくなります。ユーザーの削除方法を説 明します。 1. ユーザー管理画面を表示して下さい。 画面 1:ユーザー管理画面 2.削除したいユーザーが所属するグループを選択し、削除するユーザー(画面 1-①)を選択します。 3.【削除】ボタン(画面 1-②)をクリックしてください。 4. 確認ダイアログをポップアップ表示します。 【OK】ボタンをクリックすることで、ユーザーが削除されます。 【キャンセル】ボタンをクリックすることで削除を取りやめます。 1 2

(11)

10 1.1.2 CSV 一括操作 ユーザー情報を記述した CSV を使用して一括でユーザーの登録、編集、削除を行うことができます。CSV 一括操作の 方法を説明します。 ・登録:システムにログイン ID を新規登録します。 ・編集:登録済みのログイン ID に付帯するユーザー情報を編集します。 ・削除:ログイン ID を削除します。 1.1.2.1 CSV 一括操作(ユーザー登録) CSV 一括操作によるユーザー一括登録方法を説明します。 1.【管理設定】タブ→【ユーザー管理】タブをクリックしユーザー管理画面を表示して下さい。 2.【CSV 一括操作】ボタン(画面 1-①)をクリックしてください。 画面 1:ユーザー管理画面 画面 2:ユーザー管理画面 2 3.CSV 一括操作の右部に【登録】、【編集】、【削除】の 3 つのボタンが表示されます。 4.【登録】ボタンをクリックしてください。(画面 2-①) 5.CSV 一括登録画面が表示されます。 1 2

(12)

11 画面 3:ユーザーCSV 一括登録画面 6.ユーザーCSV 一括登録画面から【登録用テンプレート CSV ダウンロード】(画面 3-①)ボタンをクリックしてテンプ レート CSV「Template_YYMMDDHHMMSS.csv」をダウンロードしてください。CSV ファイルは任意の場所に保存してく ださい。 7.一括登録用の CSV を以下の仕様で編集してください。 ■ご注意ください ・既にほかのログイン ID に登録されているメールアドレスは指定できません。 ・ログイン ID は既登録されているログイン ID とおなじ文字列は指定できません。 ・存在しないグループ名を記載した場合はを新たにグループを作成します。 ・所属グループは CSV ファイル記載順で作成します。 ・CSV ファイルのサイズは 5MB 以下としてください。 1 2 3 4

(13)

12 【CSV 作成仕様】 №. カラム名 型 必須 備考 1 ログイン ID 文字列 ○ ログインに使用する ID 2 パスワード 文字列 ○ ログインに使用するパスワード 出力時は出力されない(一括編集時に使用する) 3 姓 文字列 ○ ユーザーの姓 4 名 文字列 ユーザーの名 5 管理者権限 0:権限無し 1:権限有り 管理者権限の有無 記述がない場合は、権限無しになります。 6 メールアドレス メールアドレス正規 表現に従います。 ○ ユーザーのメールアドレス 7 会社名 文字列 ユーザーの会社名 8 電話番号 数字と‐(ハイフン) ユーザーの電話番号 9 備考 文字列 ユーザーの備考 10 所属グループ 文字列 ユーザーの所属グループ 複数指定時は、本項目全体をダブルクオーテーション ("")で囲み、カンマ(,)で区切ります。 例)

" Root Group /グループ名 1, Root Group /グループ名 2" 記述が無い場合は、「Root Group」内に作成されます。 11 利用開始日 yyyy/MM/dd ユーザーの利用開始日 記述が無い場合は、登録日となります。 12 利用終了日 yyyy/MM/dd ユーザーの利用終了日 記述が無い場合は、2099/12/31 となります。 13 パスワード有効期間 -1:無期限 -2:基本設定 n:有効期間(日数) ユーザーのパスワード有効期間に関する情報を記述し ます。 記述が無い場合は、基本設定となります。 14 請求先 文字列 請求先名を記述します。 記述が無い場合は、「default」請求先となります。 15 送信権限 0:権限無し 1:権限有り 送信機能の利用可否を記述します。 記述が無い場合は、権限有りとなります。 16 宛先参照権限(ユーザ ー一覧) 0:権限無し 1:権限有り 宛先選択時に、ユーザー一覧を参照する権限があるか どうかを記述します。 記述が無い場合は、権限有りとなります。 17 宛先参照権限(共通ア ドレス帳) 0:権限無し 1:権限有り 宛先選択時に、共通アドレス帳を参照する権限がある かどうかを記述します。 記述が無い場合は、権限有りとなります。 18 宛先参照権限(個人ア ドレス帳) 0:権限無し 1:権限有り 宛先選択時に、個人アドレス帳を参照する権限がある かどうかを記述します。 記述が無い場合は、権限有りとなります。 19 送信権限(ゲストユー ザー) 0:ゲストユーザーに 送信できない 1:ゲストユーザーに 送信できる ゲストユーザーへの送信可否を記述します。 記述が無い場合は、「ゲストユーザーに送信できる」と なります。 20 最終ログイン日時 YYYY/MM/DD HH:MM:SS 記述の必要はございません。 記述が無い場合は最終ログイン日時が記録されませ

(14)

13 №. カラム名 型 必須 備考 ん。 21 認証連携キー 文字列 認証連携キーを入力します。(文字数:0~256 文字) ※本設定はオプション機能 SSO の設定となります。 22 SSO デフォルト表示言 語 ja:日本語 en:英語 SSO でメイン画面にログインした場合にメイン画面を 表示する言語モードを設定(設定がない場合は“ja” となります。 23 承認者設定 0:送信しない 1:送信する。 承認者へ送信を実施するかどうかを設定します。 設定がない場合、承認者へ「送信しない」となります。 24 承認者宛先 文字列 承認者の宛先メールアドレスを設定します。 複数指定時は、セミコロン(;)で区切って入力します。 最大 100 宛先までとなります。 25 メーリングリスト 0:一般または管理ユ ーザーID 1:メーリングリスト ID 対象のログイン ID がメーリングリスト ID か一般また は管理ユーザーID かの設定をします。 記述がない場合は通常ユーザーID になります。 26 IP アドレス設定 0:適用しない 1:適用する。 IP アドレスアクセス制限の設定をユーザー単位での適 用可否設定となります。 記述がない場合は適用するとなります。 8.【参照】(画面 3-②)ボタンをクリックしてください。編集した CSV ファイルを選択し読み込んでください。 9.【実行する】(画面 3-③)ボタンをクリックしてください。CSV 一括登録処理を開始します。 10.終了すると以下「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4)が表示され、処理結果(画面 5)が表 示されます。 画面 4:CSV 一括処理完了メッセージ 画面 5:ユーザーCSV 一括登録処理結果 11.「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4-①)の【OK】ボタンをクリックして下さい。 12.処理結果(画面 5)に処理数、成功件数、エラー件数が表示されます。 エラーが発生した場合は【エラーCSV のダウンロード】ボタンをクリックして下さい。(画面 5-①) 13.エラーCSV ファイル「CSVError.csv」のダウンロードダイアログが表示されます。 任意の場所に CSV を保存してください。 14.ユーザーCSV 一括登録処理結果画面の【閉じる】(画面 5-②)をクリックし画面を閉じてください。 15.保存したエラーCSV 内の第一カラム目に「エラー情報」 項目が追加されエラーの内容が記述されます。 第二カラム目以降はテンプレートの第一カラム目以降の内容と同じとなります。 16.エラー内容に従って再度一括登録用の CSV を修正してください。 17.ユーザー管理画面 2 の【登録】ボタン(画面 2-①)から CSV 一括ユーザー登録を行ってください。 注意!:エラーCSV に表示されない行は登録が成功しています。再登録時には登録が成功したユーザーの情報を除いて CSV を作成 してください。既に登録があるユーザーを再度登録するとエラーが発生します。 1 1 2

(15)

14 ■キャンセル ユーザーCSV 一括登録画面の【キャンセル】ボタンをクリックすることで「CSV 一括登録」の操作を取りやめ、 ユーザー管理画面に戻ることができます。 1.【キャンセル】ボタンをクリックします。以下のメッセージが表示されます。 2.以下のダイアログをポップアップ表示します。 画面 6:キャンセルメッセージ 3.【OK】ボタン(画面 6-ⓐ)をクリックすることで『ユーザー管理』の画面に戻ります。 【キャンセル】ボタン(画面 6-ⓑ)をクリックすることで『ユーザーCSV 一括登録』の画面に戻ります。 a b

(16)

15 1.1.2.2 CSV 一括操作(ユーザー編集) CSV 一括操作によるユーザー一括編集方法を説明します。 1.【管理設定】タブ→【ユーザー管理】タブをクリックしユーザー管理画面を表示して下さい。 2.これからユーザー情報を編集したいユーザーが所属するグループを選択してください。(画面 1-①) *全てのユーザー情報を出力する場合は、「Root Group」を選択してください。 画面 1:ユーザー管理画面 3.【CSV 出力】ボタン(画面 1-②)をクリックして下さい。 4.ユーザー情報一覧 CSV ファイル「List_YYMMDDHHMMSS.csv」のダウンロードダイアログが表示されます。任意の場所 に保存して下さい。 5.任意の場所にダウンロードした「List_YYMMDDHHMMSS.csv」から編集したい ID の各項目を編集して下さい。 ■ご注意ください ・本操作ではログイン ID の編集のみが行えます。新規登録・削除は行えません。 ・編集するユーザーは「ログイン ID」で指定してください。 ・ユーザー一覧に存在しないログイン ID は指定できません。 ・ログイン ID の文字列の変更は本操作では行えません。ユーザー編集にて行ってください。 ・所属グループ名の編集はできません。 ・存在しないグループ名を記載した場合は新たにグループを作成します。 ・所属グループは CSV ファイル記載順で作成します。 ・CSV ファイルのサイズは 5MB 以下としてください。 1 2

(17)

16 【CSV 仕様】 №. カラム名 型 必須 備考 1 ログイン ID 文字列 ○ ログインに使用する ID 2 パスワード 文字列 ○ ログインに使用するパスワード 出力時は出力されない(一括編集時に使用する) 3 姓 文字列 ○ ユーザーの姓 4 名 文字列 ユーザーの名 5 管理者権限 0:権限無し 1:権限有り 管理者権限の有無 記述がない場合は、権限無しになります。 6 メールアドレス メールアドレス正規 表現に従います。 ○ ユーザーのメールアドレス 7 会社名 文字列 ユーザーの会社名 8 電話番号 数字と‐(ハイフン) ユーザーの電話番号 9 備考 文字列 ユーザーの備考 10 所属グループ 文字列 ユーザーの所属グループ 複数指定時は、本項目全体をダブルクォーテーション ("")で囲み、カンマ(,)で区切ります。 例)

" Root Group /グループ名 1, Root Group /グループ名 2" 記述が無い場合は、「Root Group」内に作成されます。 11 利用開始日 yyyy/MM/dd ユーザーの利用開始日 記述が無い場合は、登録日となります。 12 利用終了日 yyyy/MM/dd ユーザーの利用終了日 記述が無い場合は、2099/12/31 となります。 13 パスワード有効期間 -1:無期限 -2:基本設定 n:有効期間(日数) ユーザーのパスワード有効期間に関する情報を記述し ます。 記述が無い場合は、基本設定となります。 14 請求先 文字列 請求先名を記述します。 記述が無い場合は、デフォルト請求先となります。 15 送信権限 0:権限無し 1:権限有り 送信機能の利用可否を記述します。 記述が無い場合は、権限有りとなります。 16 宛先参照権限(ユーザ ー一覧) 0:権限無し 1:権限有り 宛先選択時に、ユーザー一覧を参照する権限があるか どうかを記述します。 記述が無い場合は、権限有りとなります。 17 宛先参照権限(共通ア ドレス帳) 0:権限無し 1:権限有り 宛先選択時に、共通アドレス帳を参照する権限がある かどうかを記述します。 記述が無い場合は、権限有りとなります。 18 宛先参照権限(個人ア ドレス帳) 0:権限無し 1:権限有り 宛先選択時に、個人アドレス帳を参照する権限がある かどうかを記述します。 記述が無い場合は、権限有りとなります。 19 送信権限(ゲストユー ザー) 0:ゲストユーザーに 送信できない 1:ゲストユーザーに 送信できる ゲストユーザーへの送信可否を記述します。 記述が無い場合は、「ゲストユーザーに送信できる」と なります。 20 最終ログイン日時 YYYY/MM/DD HH:MM:SS 記述の必要はございません。 記述が無い場合は最終ログイン日時が記録されませ

(18)

17 №. カラム名 型 必須 備考 ん。 21 認証連携キー 文字列 認証連携キーを入力します。(文字数:0~256 文字) ※本設定はオプション機能 SSO の設定となります。 22 SSO デフォルト表示言 語 ja:日本語 en:英語 SSO でメイン画面にログインした場合にメイン画面を 表示する言語モードを設定(設定がない場合は“ja” となります。 23 承認者設定 0:送信しない 1:送信する。 承認者へ送信を実施するかどうかを設定します。 設定がない場合、承認者へ「送信しない」となります。 24 承認者宛先 文字列 承認者の宛先メールアドレスを設定します。 複数指定時は、セミコロン(;)で区切って入力します。 最大 100 宛先までとなります。 25 メーリングリスト 0:一般または管理ユ ーザーID 1:メーリングリスト ID 既に登録済みの一般または管理ユーザーID をメーリン グリスト ID に転用する場合に記述します。 メーリングリスト ID は一般または管理ユーザーID に 変更はできません。 26 IP アドレス設定 0:適用しない 1:適用する。 IP アドレスアクセス制限の設定をユーザー単位での適 用可否設定となります。 記述がない場合は、適用しないとなります。

(19)

18 6.【CSV 一括操作】ボタン(画面 2-①)ボタンをクリックしてください。 7.ユーザー管理画面 2 の CSV 一括操作【編集】(画面 2-②)ボタンをクリックしてください。 画面 2:ユーザー管理画面 2 ユーザーCSV 一括編集画面が表示されます。 画面 3:ユーザーCSV 一括編集画面 8.【参照】ボタン(画面 3-①)をクリックし、手順 5 で編集した一括編集用 CSV を選択して下さい。 9.【実行する】ボタン(画面 3-②)をクリックして下さい。CSV 一括編集処理を開始します。 10.終了すると以下「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4)が表示され、処理結果(画面 5)が表 示されます。 11.「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4-①)の【OK】ボタンをクリックして下さい。 1 2 1 3 2 1

(20)

19 画面 4:CSV 一括処理完了メッセージ 画面 5:ユーザーCSV 一括編集処理結果 12.処理結果(画面 5)に処理数、成功件数、エラー件数が表示されます。 エラーが発生した場合は【エラーCSV のダウンロード】ボタンをクリックして下さい。(画面 5-①) 13.エラーCSV ファイル「CSVError.csv」のダウンロードダイアログが表示されます。 任意の場所に CSV を保存してください。 14.ユーザーCSV 一括登録処理結果画面の【閉じる】(画面 5-②)をクリックし画面を閉じてください。 15.保存したエラーCSV 内の第一カラム目に「エラー情報」 項目が追加されエラーの内容が記述されます。第二カラ ム目以降はユーザー情報 CSV の第一カラム目以降の内容と同じとなります。 16.エラー内容に従って再度一括編集用の CSV を修正してください。 17.ユーザー管理画面 2 の【編集】ボタン(画面 2-②)から CSV 一括ユーザー編集を行ってください。 注意!:エラーCSV に表示されない行は編集が成功しています。 ■ユーザーCSV 一括編集画面の【キャンセル】ボタン(画面 3-③)をクリックすることで、ユーザー管理画面に戻る ことができます。 1.【キャンセル】ボタン(画面 3-③)をクリックします。以下のメッセージが表示されます。 画面 6:キャンセルメッセージ 2. 以下のダイアログをポップアップ表示します。 画面 6:キャンセルメッセージ 3.【OK】ボタン(画面 6-ⓐ)をクリックすることで『ユーザー管理』の画面に戻ります。 【キャンセル】ボタン(画面 6-ⓑ)をクリックすることで『ユーザーCSV 一括編集』の画面に戻ります。 1

(21)

20 1.1.2.3 CSV 一括操作(ユーザー削除) CSV 一括操作によるユーザー一括削除方法を説明します。 本操作を行うことで対象のユーザーID を削除することができます。 削除したユーザーID は復旧できません。 .【管理設定】タブ→【ユーザー管理】タブをクリックしユーザー管理画面を表示して下さい。 2.【CSV 一括操作】ボタン(画面 1-①)をクリックしてください。 画面 1:ユーザー管理画面 画面 2:ユーザー管理画面 2 3.CSV 一括操作の右部に【登録】、【編集】、【削除】の 3 つのボタンが表示されます。 4.【削除】ボタンをクリックしてください。(画面 2-①) 5.ユーザーCSV 一括削除画面が表示されます。 1 2

(22)

21 画面 3:ユーザーCSV 一括削除 6.【削除用テンプレート CSV ダウンロード】ボタン(画面 3-①)をクリックしてください。 7.テンプレート CSV「Template_YYMMDDHHMMSS.csv」をダウンロードしてください。CSV ファイルは任意の場所に保存 してください。 8.一括削除用の CSV を以下の仕様で編集してください。 注意!:CSV ファイルのサイズは 5MB 以下としてください。 【CSV 仕様】 №. カラム名 型 備考 1 ログイン ID 文字列 削除したいログイン ID 9.【参照】ボタン(画面 3-②)をクリックしてください。編集した CSV ファイルを選択し読み込んでください。 10.【実行する】ボタン(画面 3-③)をクリックしてください。CSV 一括削除処理を開始します。 1 2 3 4

(23)

22 11.終了すると以下「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4)が表示され、処理結果(画面 5)が表 示されます。 画面 4:CSV 一括処理完了メッセージ 画面 5:ユーザーCSV 一括削除処理結果 12.「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4-①)の【OK】ボタンをクリックして下さい。 13.処理結果(画面 5)に処理数、成功件数、エラー件数が表示されます。 エラーが発生した場合は【エラーCSV のダウンロード】ボタンをクリックして下さい。(画面 5-①) 14.エラーCSV ファイル「CSVError.csv」のダウンロードダイアログが表示されます。 任意の場所に CSV を保存してください。 15.ユーザーCSV 一括登録処理結果画面の【閉じる】(画面 5-②)をクリックし画面を閉じてください。 16.保存したエラーCSV 内の第一カラム目に「エラー情報」 項目が追加されエラーの内容が記述されます。第二カラ ム目はユーザー情報 CSV の第一カラム目の内容と同じとなります。 17.エラー内容に従って再度一括削除用の CSV を修正してください。 18.ユーザー管理画面 2 の【削除】ボタン(画面 2-①)から CSV 一括ユーザー削除を行ってください。 注意!:エラーCSV に表示されない行は削除が成功しています。 ■ご注意ください 削除したユーザーID は復旧できません。 同じ情報で再度ユーザーを作成した場合でも、同じ文字列情報を持つ別のユーザーとなります。 1 1 2

(24)

23 ■キャンセル ユーザーCSV 一括削除画面の【キャンセル】ボタンをクリックすることで、「CSV 一括削除」の操作を取りやめ、 ユーザー管理画面に戻ることができます。 1.【キャンセル】ボタンをクリックします。以下のメッセージが表示されます。 画面 6:ユーザーCSV 一括削除・キャンセルボタン 2. 以下のダイアログをポップアップ表示します。 画面 7:キャンセルメッセージ 3.【OK】ボタン(画面 7-ⓐ)をクリックすることで『ユーザー管理』の画面に戻ります。 【キャンセル】ボタン(画面 7-ⓑ)をクリックすることで『ユーザーCSV 一括削除』の画面に戻ります。 a b

(25)

24 1.1.4 ロック(アカウントロック)解除 ユーザーが一定回数パスワードを間違えた場合にアカウントをロック状態にします。 アカウントロックされたユーザーはロック状態を解除しない限りシステムにログインすることはできません。 許容回数は管理者権限によって設定が可能です。 1.アカウントロックされたユーザーは以下のようなログイン画面が表示されます。 画面 1:アカウントロック中画面 2.ユーザーはアカウントロックした場合に、管理権限ユーザーにロック解除依頼の連絡をします。 3. 管理権限ユーザーはユーザー管理画面のユーザー一覧よりアカウントロック中のユーザーを探してください。 以下のようにアカウントロック中のユーザーは「ロック」項目内に鍵マークが表示されます。(画面 2-①) 画面 2:アカウントロックユーザー一覧画面 4.ロック中のユーザーを選択し(画面 3-1)【ロック解除】ボタン(画面 3-2)をクリックしてください。 画面 3:アカウントロックユーザー一覧画面 1 2 3

(26)

25 5.ロック解除の確認ダイアログがポップアップ表示します。(画面 4) 【OK】ボタンをクリックして解除して下さい。 画面 4:ロック解除確認ダイアログ 6.ロック状態が解除になりました。 画面 5:ロック解除確認ダイアログ ■注意事項 本操作はロック状態を解除するのみの動作となります。 パスワードのリセットは行いません。 ユーザーがパスワードを失念している場合は管理者の操作としてユーザー情報の編集からパスワードを再設定ただく かもしくは、ユーザー側の操作としてパスワード再設定申請(パスワードリマインダー機能)を行っていただく様ご ご対応ください。

(27)

26 1.1.5 ユーザーグループ編集 ユーザー管理内のユーザーグループ追加、編集、削除方法について説明します。 1.1.5.1 ユーザーグループの追加 ユーザーグループの追加方法を説明します。 1. システムに管理権限ユーザーでログインします。 画面 1 ユーザー一覧・グループ追加 2. グループ表示部から親グループにしたいグループを選択し、グループ編集部【グループ追加】ボタン を クリックします。 3. 以下ユーザーグループ追加画面が表示されます。これから作成するグループの親グループが選択された状態で表 示されます。(画面 2-①) 選択しない場合は Root Group の下に作成されます。 画面 2:ユーザーグループ追加画面 4. 親グループを変更したい場合は既存グループ表示ツリー(画面 2-①)からグループを選択してください。 5. グループ名(1~64 文字入力できます。)を入力してください。本項目は必須項目となります。 6. 備考(0~64 文字入力できます。)入力してください。 1

(28)

27 7. 【追加する】(画面 2-②)ボタンをクリックしてください。以下の確認メッセージが表示します。 画面 3:登録確認メッセージ 8. 確認メッセージから【OK】ボタンをクリックすることで、グループが追加されます。【キャンセル】ボタンをクリ ックすると、ユーザー管理画面に遷移します。 ■キャンセル 【キャンセル】ボタンをクリックすると、ユーザー管理画面に遷移します。 ユーザーグループ追加画面(画面 2)から【キャンセル】ボタンをクリックすると以下のようなキャンセル確認 のメッセージ(画面 3)が表示されます。 画面 4:キャンセル確認メッセージ 【OK】ボタンをクリックすると入力内容が破棄されユーザー管理画面に遷移します。 【キャンセル】ボタンをクリックすると入力内容はそのままでユーザーグループ追加画面に遷移します。

(29)

28 1.1.5.2 ユーザーグループの編集 ユーザーグループの編集方法を説明します。 1. グループ表示部から編集したいグループを選択(①)し、【グループ編集】ボタン (②)をクリックします。 画面 1:ユーザー管理画面 2.ユーザーグループ編集の画面がポップアップ表示します。 画面 2:ユーザーグループ編集画面 3.グループ名、備考(画面 2-①)を編集して、【更新する】ボタン(②)をクリックしてください。 1 2 1 2

(30)

29 画面 3:入力確認メッセージ 4.入力確認メッセージから【OK】ボタンをクリックしてください。 編集内容が更新されユーザー管理画面に遷移します。 【キャンセル】ボタンをクリックするとユーザーグループ編集画面に遷移します。 5.ユーザーグループ編集の画面で【キャンセル】ボタンをクリックすることで編集内容を破棄し、ユーザー一覧の画 面に戻ることができます。 画面 4:キャンセル確認メッセージ 6.【OK】ボタンをクリックすると、編集内容を破棄してユーザー管理画面に遷移します。 【キャンセル】ボタンをクリックするとユーザーグループ編集画面に遷移します。

(31)

30 1.1.5.3 ユーザーグループの削除 ユーザーグループの削除方法を説明します。 本操作ではユーザーID は削除されません、。 削除されたグループのみに所属していたユーザーは Route_Group(最上位グループ)に移動します。 1.グループ表示部から削除したいグループを選択し、グループ編集部【グループ削除】ボタン をクリックします。 2.以下のような削除確認メッセージが表示されます。 画面 7:削除確認メッセージ 3.【OK】ボタンをクリックするとグループが削除されユーザー管理画面に遷移します。 【キャンセル】ボタンをクリックするとグループの削除を取りやめます。 1 2

(32)

31 1.1.6 ユーザー検索 選択したグループに所属しているユーザーを検索します。 検索ボックスに入力した文字列から、「ログイン ID」、「氏名(姓・名)」、「メールアドレス」のいずれかに同じ文字列 を持つユーザーを検索結果として表示します。 1.「検索ボックス」(①)に文字列を入力し、「検索」(②)ボタンをクリックします。 ※入力時の注意事項:半角全角、英大小、区別あり。 画面1:検索ボックスに入力 2.検索結果として対象の文字列を持つユーザーを表示します。 画面2:検索結果 検索したいユーザーが見つからない場合は、他グループをご確認ください。 また、検索ボックスに入力する文字列を変更しての再度操作をお試しください。 1 2

(33)

32 1.2 共通アドレス帳管理 共通アドレス帳のユーザー管理(登録・編集等)ができます。 共通アドレス帳とはシステムで管理される共通のアドレス帳です。 管理権限ユーザーにより一般ユーザーに対し公開非公開の設定が可能です。 1.2.1 ユーザー登録 共通アドレス帳ユーザー登録について説明します。 1.2.1.1 ユーザー登録 共通アドレス帳に新規でユーザーを登録します。 1.「管理設定」タブ→「共通アドレス帳管理」タブを選択してください。 画面 1:共通アドレス帳メイン画面 2.【登録】ボタンをクリックしてください。共通アドレス帳ユーザー登録画面を表示します。 画面 2:共通アドレス帳ユーザー登録 3.共通アドレス帳ユーザー登録画面からそれぞれ以下の項目を入力してください。 ・姓:文字数 1~64 文字。 必須項目 ・名:文字数 0~64 文字 ・メールアドレス:半角英数:5~256 文字必須項目 ・グループ選択:択対象のグループツリー表示から所属させるグループを選択します。【追加】ボタンで所属させる グループに入ります。所属させるグループ内に表示されているグループは【削除】ボタンで外すことができます。 4.【登録する】ボタンでユーザーが登録されます。 1 2

(34)

33 1.2.1.2 ユーザー編集 既に登録されているユーザーを編集します。 1.「管理設定」タブ→「共通アドレス帳管理」タブを選択してください。 画面 1:共通アドレス帳画面 2.編集したいユーザーを選択し【編集】ボタンをクリックしてください。共通アドレス帳ユーザー編集画面が表示し ます。 画面 2:共通アドレス帳ユーザー編集画面 3.各項目を編集し【更新する】ボタンをクリックしてください。

(35)

34 1.2.1.3 ユーザー削除 必要のないユーザーを共通アドレス帳から削除します。 1.「管理設定」タブ→「共通アドレス帳管理」タブを選択してください。 画面 1:共通アドレス帳画面 2.削除するユーザーを選択し(画面 1-①)【削除】ボタン(画面 1-②)をクリックしてください。 3.確認メッセージが表示されます。 画面2:アドレス削除確認ダイアログ 4.【OK】ボタンをクリックで、ユーザーが削除されます。 削除を取りやめる場合はキャンセルをクリックします。 1 2

(36)

35 1.2.2 CSV 一括操作 ユーザー情報を記述した CSV を使用して一括で共通アドレス帳への登録、編集、削除を行うことができます。CSV 一 括操作の方法を説明します。 ・登録:共通アドレス帳にユーザー情報を新規登録します。 ・編集:共通アドレス帳に登録済みのユーザー情報を編集します。 ・削除:共通アドレス帳からユーザーを削除します。 1.2.2.1 CSV 一括操作(登録) CSV 一括操作による共通アドレス帳一括登録方法を説明します。 1.【管理設定】タブ→【共通アドレス帳管理】タブをクリックし共通アドレス帳管理画面を表示して下さい。 2.【CSV 一括操作】ボタン(画面 1-①)をクリックしてください。 画面 1:共通アドレス帳管理画面 3.CSV 一括操作の右部に【登録】、【編集】、【削除】の 3 つのボタンが表示されます。 画面 2:共通アドレス帳管理画面 2 4.【登録】ボタンをクリックしてください。 5.共通アドレス帳 CSV 一括登録画面が開きます。 1

(37)

36 画面 3:共通アドレス帳 CSV 一括登録画面 6. 【登録用テンプレート CSV ダウンロード】(画面 3- ①)ボタンをクリックしてテンプレート CSV 「Template_YYMMDDHHMMSS.csv」をダウンロードしてください。CSV ファイルは任意の場所に保存してください。 7.一括登録用の CSV を以下の仕様で編集してください。 注意!:CSV ファイルのサイズは 5MB 以下としてください。 【CSV 作成仕様】 №. カラム名 型 必須 備考 1 姓 文字列 ○ 表示する姓 1~64 文字 2 名 文字列 表示する名 0~64 文字 3 メールアドレス 文字列 ○ 半角英数 5~256 文字 4 グループ 文字列 複数指定時は、本項目全体をダブルクォーテーション("")で囲み、カンマ(,) で区切ります。 例)

" Root Group /グループ名 1, Root Group /グループ名 2" 記述が無い場合は、「Root Group」内に作成されます。 8.【参照】(画面 3-②)ボタンをクリックしてください。編集した CSV ファイルを選択し読み込んでください。 9.【実行する】(画面 3-③)ボタンをクリックしてください。CSV 一括登録処理を開始します。 10.終了すると以下「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4)が表示され、処理結果(画面 5)が表 示されます。 2 4 3 1

(38)

37 画面 4:CSV 一括処理完了メッセージ 画面 5:共通アドレス帳 CSV 一括登録処理結果 11.「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4-①)の【OK】ボタンをクリックして下さい。 12.処理結果(画面 5)に処理数、成功件数、エラー件数が表示されます。エラーが発生した場合は【エラーCSV のダ ウンロード】ボタンをクリックして下さい。(画面 5-①) 13.エラーCSV ファイル「CSVError.csv」のダウンロードダイアログが表示されます。任意の場所に CSV を保存してく ださい。 14.共通アドレス帳 CSV 一括登録処理結果画面の【閉じる】(画面 5-②)をクリックし画面を閉じてください。 15.保存したエラーCSV 内の第一カラム目に「エラー情報」 項目が追加されエラーの内容が記述されます。第二カラ ム目以降はテンプレートの第一カラム目以降の内容と同じとなります。 16.エラー内容に従って再度一括登録用の CSV を修正してください。 17.共通アドレス帳管理画面 2 の【登録】ボタン(画面 2-①)から CSV 一括登録を行ってください。 注意!:エラーCSV に表示されない行は登録が成功しています。再登録時には登録が成功したアドレス帳の情報を除いて CSV を 作成してください。既に登録があるメールアドレスを再度登録するとエラーが発生します。 ■共通アドレス帳 CSV 一括登録画面の【キャンセル】ボタン(画面 3-④)をクリックすることで、共通アドレス帳管 理画面に戻ることができます。 1.【キャンセル】ボタン(画面 3-④)をクリックします。以下のメッセージが表示されます。 画面 6:キャンセルメッセージ 2.【OK】ボタン(画面 6-①)をクリックすることで共通アドレス帳管理画面に戻ります。【キャンセル】ボタン(画 面 6-②)をクリックすることで共通アドレス帳 CSV 一括登録画面に戻ります。 ① ② 1 2 1

(39)

38 1.2.2.2 CSV 一括操作(編集) CSV 一括操作による共通アドレス帳一括編集方法を説明します。 1.【管理設定】タブ→【共通アドレス帳】タブをクリックし共通アドレス帳管理画面を表示して下さい。 画面 1:共通アドレス帳管理画面 2.これからアドレス帳情報を編集したいユーザーが所属するグループを選択してください。(画面 1-①) *全てのアドレス帳情報を出力する場合は、「Root Group」を選択してください。 3.【CSV 出力】ボタン(画面 1-②)をクリックして下さい。 4.アドレス帳情報一覧 CSV ファイル「List_YYMMDDHHMMSS.csv」のダウンロードダイアログが表示されます。任意の場 所に保存して下さい。 5.任意の場所にダウンロードした「List_YYMMDDHHMMSS.csv」から編集したいアドレス帳の各項目を編集して下さい。 注意!: ・編集する連絡先をメールアドレスで指定してください。 ・本操作では「姓」「名」「グループ」の編集が行えます。 ・メールアドレス変更の場合は「登録」操作にて行ってください。 ・アドレス帳一覧に存在しないメールアドレスは指定できません。 ・所属グループ名の編集はできません。 ・存在しないグループ名を記載した場合は CSV ファイルの記載順で 新たにグループを作成します。 ・CSV ファイルのサイズは 5MB 以下としてください。 【CSV 作成仕様】 №. カラム名 型 必須 備考 1 姓 文字列 ○ 表示する姓 1~64 文字 2 名 文字列 表示する名 0~64 文字 3 メールアドレス 文字列 ○ 半角英数 5~256 文字 4 グループ 文字列 複数指定時は、本項目全体をダブルクォーテーション("")で囲み、カンマ(,) で区切ります。 例)

" Root Group /グループ名 1, Root Group /グループ名 2" 記述が無い場合は、「Root Group」内に作成されます。

(40)

39 画面 2:共通アドレス帳管理画面 2 6.【CSV 一括操作】ボタン(画面 2-①)をクリックしてください。 7.共通アドレス帳管理画面 2 の CSV 一括操作【編集】(画面 2-②)ボタンをクリックしてください。 共通アドレス帳 CSV 一括編集画面が表示されます。 画面 3:共通アドレス帳 CSV 一括編集画面 8.【参照】ボタン(画面 3-①)をクリックし、手順 5 で編集した一括編集用 CSV を選択して下さい。 9.【実行する】ボタン(画面 3-②)をクリックして下さい。CSV 一括編集処理を開始します。 10.終了すると以下「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4)が表示され、処理結果(画面 5)が表 示されます。 画面 4:CSV 一括処理完了メッセージ 1 2 1 2 3 1

(41)

40 画面 5:共通アドレス帳 CSV 一括編集処理結果 11.「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4-①)の【OK】ボタンをクリックして下さい。 12.処理結果(画面 5)に処理数、成功件数、エラー件数が表示されます。 エラーが発生した場合は【エラーCSV のダウンロード】ボタンをクリックして下さい。(画面 5-①) 13.エラーCSV ファイル「CSVError.csv」のダウンロードダイアログが表示されます。 任意の場所に CSV を保存してください。 14.【閉じる】(画面 5-②)をクリックし画面を閉じてください。 15.保存したエラーCSV 内の第一カラム目に「エラー情報」 項目が追加されエラーの内容が記述されます。第二カラ ム目以降はアドレス情報 CSV の第一カラム目以降の内容と同じとなります。 16.エラー内容に従って再度一括編集用の CSV を修正してください。 17.共通アドレス帳管理画面 2 の【編集】ボタン(画面 2-②)から CSV 一括編集を行ってください。 注意!:エラーCSV に表示されない行は編集が成功しています。 ■共通アドレス帳 CSV 一括編集画面の【キャンセル】ボタン(画面 3-③)をクリックすることで、共通アドレス帳管 理画面に戻ることができます。 1.【キャンセル】ボタン(画面 3-③)をクリックします。以下のメッセージが表示されます。 画面 6:キャンセルメッセージ 2.【OK】ボタン(画面 6-①)をクリックすることで共通アドレス帳管理画面に戻ります。【キャンセル】ボタン(画 面 6-②)をクリックすることで共通アドレス帳 CSV 一括編集画面に戻ります。 1 2 2 1

(42)

41 1.2.2.3 CSV 一括操作(削除) CSV 一括操作によるアドレス帳一括削除方法を説明します。 1.【管理設定】タブ→【共通アドレス帳管理】タブをクリックし共通アドレス帳管理画面を表示して下さい。 画面 1:共通アドレス帳管理画面 2.【CSV 一括操作】ボタン(画面 1-①)をクリックしてください。 画面 2:共通アドレス帳管理画面 2 3.CSV 一括操作の右部に【登録】、【編集】、【削除】の 3 つのボタンが表示されます。 4.【削除】ボタンをクリックしてください。(画面 2-①) 5.共通アドレス帳 CSV 一括削除画面が表示されます。 1 1

(43)

42 画面 3:共通アドレス帳一括削除 6.【削除用テンプレート CSV ダウンロード】ボタン(画面 3-①)をクリックしてください。 7.テンプレート CSV「Template_YYMMDDHHMMSS.csv」をダウンロードしてください。 CSV ファイルは任意の場所に保存してください。 8.一括削除用の CSV を以下の仕様で編集してください。 注意!:CSV ファイルのサイズは 5MB 以下としてください。 【CSV 仕様】 №. カラム名 型 備考 1 メールアドレス 文字列 削除したいメールアドレス 9.【参照】ボタン(画面 3-②)をクリックしてください。編集した CSV ファイルを選択し読み込んでください。 10.【実行する】ボタン(画面 3-③)をクリックしてください。CSV 一括削除処理を開始します。 11.終了すると以下「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4)が表示され、処理結果(画面 5)が表 示されます。 OK をクリックしでメッセージを閉じてください。 画面 4:CSV 一括処理完了メッセージ 1 1 2 4 3

(44)

43 ■エラー 画面 5:共通アドレス帳 CSV 一括削除処理結果 1.「CSV 一括処理が完了しました!」のメッセージ(画面 4-①)の【OK】ボタンをクリックして下さい。 2.処理結果(画面 5)に処理数、成功件数、エラー件数が表示されます。 エラーが発生した場合は【エラーCSV のダウンロード】ボタンをクリックして下さい。(画面 5-①) 3.エラーCSV ファイル「CSVError.csv」のダウンロードダイアログが表示されます。 任意の場所に CSV を保存してください。 4.【閉じる】(画面 5-②)をクリックし画面を閉じてください。 5.保存したエラーCSV 内の第一カラム目に「エラー情報」 項目が追加されエラーの内容が記述されます。 第2カラム目は一括削除 CSV の第一カラム目の内容と同じとなります。 6.エラー内容に従って再度一括削除用の CSV を修正してください。 7.共通アドレス帳管理画面 2 の【削除】ボタン(画面 2-①)から CSV 一括削除を行ってください。 注意!:エラーCSV に表示されない行は削除が成功しています。 ■キャンセル 共通アドレス帳 CSV 一括削除画面の【キャンセル】ボタン(画面 3-④)をクリックすることで、共通アドレス帳管理 画面に戻ることができます。 1.【キャンセル】ボタン(画面 3-④)をクリックします。以下のメッセージが表示されます。 画面 6:キャンセルメッセージ 2.【OK】ボタン(画面 6-①)をクリックすることで共通アドレス帳管理画面に戻ります。 【キャンセル】ボタン(画面 6-②)をクリックすることで共通アドレス帳 CSV 一括削除画面に戻ります。 1 2 1 2

(45)

44 1.2.3 CSV 出力 登録済みのユーザー情報を CSV 形式で出力することができます。CSV 出力の方法を説明します。 1.「管理設定」タブ→「共通アドレス帳管理」タブを選択してください。 画面 1:共通アドレス帳画面 2.出力したいユーザー一覧のグループ(*1)を選択し【CSV 出力】ボタンをクリックしてください。 *1)選択したグループの下位に別のグループが存在する場合は下位グループ内に登録されているユーザーの一覧も 含まれます。 3. ご利用 PC 端末の任意の場所に保存し、テキストエディタ等で展開してください。

(46)

45 1.2.4 グループ管理 共通アドレス帳のグループを管理します。 1.2.4.1 グループ追加 共通アドレス帳のグループ追加の方法を説明します。 1. 「管理設定」タブ→「共通アドレス帳管理」タブを選択してください。 画面 1:共通アドレス帳画面 2.グループ表示部から親グループにしたいグループを選択し、グループ編集部【グループ追加】ボタン を クリックしてください。 画面 2:ユーザーグループ追加画面 3.これから作成するグループの親グループが選択された状態で表示されます。 選択しない場合は Root Group の下に作成されます。 4. 親グループを変更したい場合は既存グループ表示ツリー(画面 2-①)からグループを選択してください。 ①

(47)

46 5. グループ名(1~64 文字入力できます。)を入力してください。本項目は必須項目となります。 6. 備考(0~64 文字入力できます。)入力してください。 7.【追加する】ボタンをクリックしてください。以下の確認メッセージが表示します。 画面 3:登録確認ダイアログ 8.確認メッセージから【OK】ボタンをクリックすることで、グループが追加されます。【キャンセル】ボタンをクリッ クすると、ユーザー管理画面に遷移します。 9.ユーザーグループ追加画面(画面 2)から【キャンセル】ボタンをクリックすると以下のようなキャンセル確認の メッセージ(画面 4)が表示されます。 画面 4:キャンセル確認ダイアログ 10.キャンセル確認メッセージから【OK】ボタンをクリックすると入力内容が破棄され共通アドレス帳管理画面に遷移 します。 【キャンセル】ボタンをクリックすると入力内容はそのままでユーザーグループ追加画面に遷移します。

(48)

47 1.2.4.2 グループ編集 共通アドレス帳のグループ編集の方法を説明します。 1. グループ表示部から編集したいグループを選択し、グループ編集部【グループ編集】ボタン をクリックし ます。 画面 1:共通アドレス帳画面 2. 以下のようなグループ編集画面が表示されます。 画面 2:ユーザーグループ編集画面 3.編集するグループを再確認して、グループ名、備考(画面 2-①)を編集します。 4.【更新する】ボタンをクリックしてください。 1

(49)

48 画面 3:入力確認メッセージ 5.入力確認メッセージから【OK】ボタンをクリックしてください。 編集内容が更新されユーザー管理画面に遷移します。 【キャンセル】ボタンをクリックするとユーザーグループ編集画面に遷移します。 6.ユーザーグループ編集画面から【キャンセル】ボタンをクリックしてください。以下のようなキャンセル確認メッ セージが表示されます。 画面 4:キャンセル確認メッセージ 7.キャンセル確認メッセージから【OK】ボタンをクリックすると、編集内容を破棄してユーザー管理画面に遷移しま す。【キャンセル】ボタンをクリックするとユーザーグループ編集画面に遷移します。

(50)

49 1.2.4.3 グループ削除 共通アドレス帳のグループ削除の方法を説明します。 1.グループ表示部から削除したいグループを選択し、グループ編集部【グループ削除】ボタン をクリックします。 画面 1:共通アドレス帳画面 2.削除確認メッセージが表示されます。 画面 2:削除確認メッセージ 3.削除確認メッセージから【OK】ボタンをクリックするとグループが削除されユーザー管理画面に遷移します。 【キャンセル】ボタンをクリックするとメッセージが閉じます。 注意: 削除したグループのみに登録されていたユーザーは Root_Group(最上位グループ)に移動します。

(51)

50 1.3 メーリングリスト メーリングリストとして使用する ID の登録、編集、削除について説明をします。 メーリングリスト ID を宛先または Cc に指定をすることで、設定をされているメンバー全員に送信を行う機能になり ます。 1.3.1 メーリングリスト ID の登録 1.3.1.1 メーリングリストユーザーの登録 メーリングリストとして利用する ID の登録について説明をします。 画面 1:ユーザー管理・ユーザー一覧 1.システム管理者権限でログインをしてください。 2. 【管理設定】タブ、【ユーザー管理】タブの順にクリック(画面 1-①)してユーザー管理画面を表示してください。 3.ユーザー管理画面の【登録】ボタン(画面 1-②)をクリックしてください。 4.ユーザー登録の画面を表示します。 2 1

(52)

51 画面 3:ユーザー登録(メーリングリスト ID)画面 5.「ログインID」「パスワード」「姓」「メールアドレス」等、項目を入力します。(②) 6.「登録する」ボタン(③)をクリックして登録をします。 画面 4:メーリングリスト ID 登録完了 7.メーリングリストユーザーの登録が完了しました 1 2 3

(53)

52 1.3.1.2 メーリングリストユーザーの編集 システムに登録をしたメーリングリスト ID の情報は編集することができます。 画面 1:ユーザー管理・ユーザー一覧 1.ユーザー一覧の画面で対象のメーリングリストユーザー(①)を選択して「編集】ボタン(②)をクリックします。 2.ユーザー登録の画面に遷移します。 3.変更を行いたい項目を編集します。 画面 2:ユーザー(メーリングリスト ID)編集画面 4.変更した内容をシステムに反映するには「更新する」(③)をクリックしてください。 また、「キャンセル」をクリックすることで変更の入力を破棄して「ユーザー一覧」の画面に戻ることができます。 3 1 2

(54)

53 1.3.1.3 メーリングリストユーザーの削除 不要になったメーリングリスト ID はシステムから削除することができます。 削除したアカウントは復旧できません。ご注意ください。 1.システム管理者権限でログインをしてください。 2. 【管理設定】タブ【ユーザー管理】タブを選択しユーザー管理画面を表示してください。 3.ユーザー管理画面で対象のメーリングリストユーザー(①)を選択します。 4.「削除】ボタン(②)をクリックします。 画面 1:ユーザー管理・ユーザー一覧 5.削除確認の確認ダイアログをポップアップ表示します。 実際に削除をしてよろしければ「OK」をクリックしてください。 「キャンセル」をクリックすることで、削除操作を取りやめることができます。 画面 2:確認ダイアログ 6.メーリングリスト ID は削除されました。 画面 3:ユーザー一覧・メーリングリスト ID 削除後 2 1

(55)

54 1.3.2 メーリングリストCSV一括操作 CSV を利用して、システムに登録をしたメーリングリストID の登録情報の出力や、送信先アドレスの編集が行えます。 本項目では『メーリングリスト CSV 操作』の方法について説明をします。 システムに登録されているメーリングリスト ID と、ID にグループアドレス登録を行って居るメールアドレスを CSV 形式にて一括出力が行えます。 画面 1:ユーザー一覧・メーリングリスト CSV 出力 1.「メーリングリスト CSV 出力」ボタン(①)をクリックします。 2.ユーザー情報一覧 CSV ファイル「List_YYYYMMDDHHMMSS.csv」のダウンロードダイアログが表示されます。 3.任意の場所に保存して下さい。 4.任意の場所にダウンロードした「List_YYYYMMDDHHMMSS.csv」を展開し、送信先として設定するメールアドレスを 編集して下さい。 ・メーリングリスト ID では最大20の配下メールアドレスを設定できます。 ・本 CSV に記載した情報で配下メールアドレスを設定します。 ・配下メールアドレスにはゲストユーザーアドレスも指定できます。 ・CSV ファイルのサイズは 5MB 以下としてください。 【CSV 仕様】 №. カラム名 型 備考 1 メーリングリストログイン ID 文字列 メーリングリスト ID に使用しているログイン ID 2 配下メールアドレス メールアドレス正規表 現に従います。 ユーザーのメールアドレス 1

(56)

55 5.「ユーザー一覧」画面の「メーリングリスト CSV 一括操作」ボタン(②)をクリックします。 画面 2:ユーザー一覧・メーリングリスト CSV 一括操作 6.「メーリングリスト CSV 一括編集」の画面を表示します。 画面 3:メーリングリスト CSV 一括編集画面 7.【参照】ボタン(①)をクリックし、手順 4 で編集したメーリングリスト一括編集用 CSV を選択して下さい。 8.【実行する】ボタン(②)をクリックしてください。メーリングリスト一括編集の処理を開始します。 9.編集処理が完了すると、メッセージダイアログを表示します。「OK」をクリックして閉じてください。 画面 4:CSV 一括操作完了メッセージ 2

(57)

56 10.処理結果を表示します。処理数、成功件数、エラー件数が表示されます。 11.【閉じる】をクリックして本画面を終了してください。 画面 5:処理結果画面 ■エラー 1.エラーが発生した場合は、【エラーCSV のダウンロード】ボタンをクリックして下さい。 画面 6:処理結果画面(エラー発生時) 2.エラーCSV ファイル「CSVError.csv」のダウンロードダイアログが表示されます。 任意の場所に CSV を保存して、エラー内容を確認してください。 3.保存したエラーCSV 内の第一カラム目に「エラー情報」 項目が追加されエラーの内容が記述されます。 第二カラム目以降はメーリングリスト CSV 一括編集用 CSV の第一カラム目以降と内容と同じとなります。 4.エラー内容に従って再度一括削除用の CSV を修正してください。 5. 「ユーザー一覧」画面の「メーリングリスト CSV 一括操作」から修正した CSV ファイルにて「メーリングリス ト CSV 一括操作」の操作を行ってください。 注意!:エラーCSV に表示されない行は編集が成功しています。

(58)

57 ■キャンセル メーリングリスト CSV 一括編集画面の【キャンセル】ボタンをクリックすることで「メーリングリスト CSV 一括編集」 の操作を取りやめ、ユーザー管理・ユーザー一覧の画面に戻ることができます。 1.【キャンセル】ボタンをクリックします。 画面 7:メーリングリスト CSV 一括編集・キャンセル 2.以下のダイアログをポップアップ表示します。 画面 8:キャンセルダイアログ 3.【OK】ボタン(画面 6-ⓐ)をクリックすることで『ユーザー一覧』の画面に戻ります。 【キャンセル】ボタン(画面 6-ⓑ)をクリックすることで『メーリングリスト CSV 一括編集』の画面に戻ります。 a b

(59)

58 1.3.3 ログイン(メーリングリスト ID) システム管理者により登録の行われたメーリングリスト ID には送信先メールアドレスの設定が行われていません。 メーリングリスト ID でシステムにログインをして設定をしてください。 管理権限を持たないユーザーでも、メーリングリスト ID でログインを行うことで、配下メールアドレスの編集が行え ます。 1. Web Bureau_Transfer にアクセスをします。 ■ログイン URL https:// wb-transfer.toppan-f.co.jp /sd/****** /jsf/login/user/login.jsf ※にはサイト名が入ります。 2.メーリングリスト ID のログイン ID とパスワードで Web Bureau_Transfer にログインします。 ※本 ID では新規送信は行えません。

(60)

59 1.3.3.1 配下メールアドレスの管理 ・本項目で設定したメールアドレス宛に送信が行われます。 ・メーリングリストは20名までの送信先ユーザーの登録ができます。 1.【各種設定】タブ、【メーリングリスト】タブの順にクリックします。(①) 2.メーリングリスト編集アイコン(②)をクリックします。 3.メーリングリスト編集のダイアログがポップアップします。 画面 1:メーリングリスト管理画面 1.3.3.2 送信先アドレスを直接入力にて設定をする 画面 2:メーリングリスト編集 1.「直接入力」タブ(①)をクリックします。 2.赤枠(②)に送信先として設定したいメールアドレスを入力します。 複数入力する際は、改行、カンマ区切り、セミコロン区切りいずれかを行ってください。 3「追加」ボタン(③)をクリックします。 4.選択済み(④)に登録されました。 5. 設定するボタン(⑤)をクリックすることで、送信先として設定されます。 1 1 4 3 5 2

(61)

60 1.3.3.3 配下メールアドレスの削除 送信を行わないアドレスは、選択済みリストから削除することで送信対象から除外することができます。 画面 3:メールアドレス選択状態 1.「選択済み」から送信対象から除外したいメールアドレスを選択します。(①) 2.「削除」ボタン(②)をクリックします。 3.「選択済み」リストから削除されました。(③) 3 1 2

参照

関連したドキュメント

2007」搭載機種をお使いの場合、セットアッ プ中に「Office Personal 2007」をインス トールするウィザードが表示されます。

58 プライバシー アプリの権限やパスワードの表示など、プライバシーに関する設定ができます。 1 アプリ一覧画面で

[消去完了画面] 消去ディスク エラー数 DISK1 : xxxxxMB 100% 0 残り予測時間: 0 時間 0 分 0 秒 消去パターン - [xxxxxxxxxxxx]

intra-mart Accel Platform の場合 2012 Autumn(Alba) IM-Workflow 8.0.1 〜

2 画面説明 ホーム/テレビ ホーム アプリの起動時に表示されます。

Wi-Fi/接続 テザリングオプション-Sの使いかたを確認 する ホーム画面で

2007」搭載機種をお使いの場合、セットアッ プ中に「Office Personal 2007」をインス トールするウィザードが表示されます。

チャート / トレンドラインの描画③ トレンドラインの色を選択できます。 チャート画面左側の