• 検索結果がありません。

Cプログラミング及び演習

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "Cプログラミング及び演習"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

佐野短期大学シラバス2016 単位数 履修上の制限 3単位 選択 なし 研究室の場所 電話番号・メールアドレス 講義棟1F 授業中に指示します Course Name 学習の成果(学習成果) 授業のスケジュールと内容 なし コンピュータは人間の命令通りに動作する。コンピュータに与える命令がプログラムで、プログラムはプログラミング言語で 記述される。プログラムを作成することをプログラミングという。本講座ではプログラミング言語の1つであるC言語の基本 を学び、サンプルサンプルプログラムを動作させることを目的とする。 C言語の開発環境を利用して、コーディング→コンパイル→エミュレータおよび実機で実行→デバッグといった基本的なCプロ グラミングの流れを理解し、簡単なプログラムを作成するための知識を身に付ける。 氏名 授業の目標 授業の概要 小林大輔 第2回目  セキュリティ、情報モラル、情報化と社会、著作権等の知的所有権 第3回目  コマンド入力、ファイル、ディレクトリ等の概念と操作方法の修得, Cプログラムのコンパイル・実行の作業修 ①C言語でプログラミングするために必要な開発環境について説明することができるようにする。 ②C言語の文法を説明することができるようにする。 授業の方法 授業の目標①②を達成すると、簡単なCプログラムを作成し動作させることができる。 Cプログラミング及び演習

C Programming and Practice 1年 後期

同時に履修しておくことが望まれる科目 当該科目の理解を促すために受講しておくことが望まれる科目 授業の形態 講義 コンピュータリテラシーⅠ・Ⅱ 第1回目  ガイダンス電子計算機の概要とワークステーションの基本的操作法の修得 第6回目  繰り返し(1)繰り返しの概念とfor文を用いた用法の修得,例題を用いて演習 第4回目  数値計算と入出力数値計算のための基本的な演算と入出力方法の修得,例題を用いて演習 第5回目  条件判断 条件判断の概念とその用法の修得,例題を用いて演習 曜日・時限 別途、時間割参照 オフィスアワー 火曜~金曜 (授業、会議時間以外) (       ) 授業の性格 担当者に関する情報 科目名 開講年次 開講学期

(2)

割合 60% 40% 履修上の留意点・ルール レポート 調査報告書 小テスト テキストの演習問題を用いて小テストを実施する。満点となる条件は授業で説明する。 成績評価の方法と基準 試験 第7回目  繰り返し(2)繰り返しの概念とwhile文を用いた用法の修得,例題を用いて演習 評価の領域 評価の基準 第11回目  関数(2)応用的用法,例題を用いて演習 第12回目  数値計算法の基礎(1)数値積分の概念とその用法の修得,例題を用いて演習 第13回目  数値計算法の基礎(2)方程式の解法の概念とその用法の修得,例題を用いて演習 第14回目  総合演習(1)これまで習得した用法を総合的に活用したプログラムを作成:アルゴリズム 第15回目  総合演習(2)これまで習得した用法を総合的に活用したプログラムを作成:実装 第10回目  関数(1)関数の概念とその用法の修得,例題を用いて演習 第8回目  配列(1)配列(1次元)の概念とその用法の修得,例題を用いて演習 第9回目  配列(2)配列(2次元)の概念とその用法の修得,例題を用いて演習 授業参加態度 加点はしないが、受講態度が著しく悪い場合は減点し、場合によっては退室してもら う。 演習中の私語や、演習以外のPCの利用は慎むこと。 発表内容(態度含む) その他 無断欠席は1回につき5点減点する。理由のない遅刻2回で1回の無断欠席として減点す る。 「新・明解 C言語 入門編」 柴田望洋 著 教科書と参考図書 課題のプログラムが動作するかで判断し、採点基準は「正常に動作する(60)、若干の 修正によって動作する(50)、大幅な修正が必要(40~30)、未完成(30点未満)」 (かっこ内は配点)である。

参照

関連したドキュメント

平成 19 年度において最も多く赤潮の優占種となったプランクトンは、 Skeletonema costatum (珪 藻類) 及び Thalassiosira

社会調査論 調査企画演習 調査統計演習 フィールドワーク演習 統計解析演習A~C 社会統計学Ⅰ 社会統計学Ⅱ 社会統計学Ⅲ.

◆後継者の育成−国の対応遅れる邦楽・邦舞   

(2)工場等廃止時の調査  ア  調査報告期限  イ  調査義務者  ウ  調査対象地  エ  汚染状況調査の方法  オ 

上位系の対策が必要となる 場合は早期連系は困難 上位系及び配電用変電所の 逆潮流対策等が必要となる

(ア) 上記(50)(ア)の意見に対し、 UNID からの意見の表明において、 Super Fine Powder は、. 一般の

上位系の対策が必要となる 場合は早期連系は困難 上位系及び配電用変電所の 逆潮流対策等が必要となる

★分割によりその調査手法や評価が全体を対象とした 場合と変わることがないように調査計画を立案する必要 がある。..