• 検索結果がありません。

12月の子育てのワンポイント 川崎市多摩区:ママとあそぼうパパもね!

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "12月の子育てのワンポイント 川崎市多摩区:ママとあそぼうパパもね!"

Copied!
1
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

洗 濯 物 を 干 し たり、加湿器を 使 用 し ま し ょ う。咳や痰が楽 になります。

寒くなると・・・体調をくずすことが

多いですね。心配なこともたくさんありますが、

かぜをひくことで、免疫をつけて大きくなっていくことも

あります。親子でのりきっていきましょう。

【冬の病気】

インフルエンザ

12月∼2月頃がピークです。

*予防接種を受けていてもかかることがあります。

*冬の発熱時はインフルエンザを疑い病院受診しましょう。

*診断されたら☆水分補給につとめましょう。(少量ずつ)

☆食べやすいものを与えましょう。

☆安静に過ごしましょう。(室内の湿度を上げましょう)

*インフルエンザの怖いところ・・・・インフルエンザ脳症!!

《注意》ぐったりしている、行動がおかしい、けいれんがある

早急に受診しましょう!!

軟便や下痢

〔例えば〕胃腸炎、嘔吐下痢症、ロタウイルス、ノロウイルス

*一度下痢になると腸の粘膜が治るまで時間がかかります。

(三週間くらいかかる場合もあります。)

*元気でも、下痢がある場合は小児科を受診しましょう。

☆食事の配慮が必要かうかがってみましょう。

(通常は・・・油ものを控え、消化のよいものにしましょう。)

*ロタウイルス感染症などは、髄膜炎やけいれんをおこす場合もあります。

*熱がなくても数日は全身状態に注意しましょう。

*下痢便は・・・おしりがかぶれやすいです。

〔下痢や嘔吐のときの衣類の処置〕

① マスク、ビニール手袋をして換気をしましょう。

② 汚物をビニール袋の中に入れましょう。(口を縛りましょう)

または…便器内に落としましょう。(便器も消毒)

③ 汚物をさっと洗い流しましょう。

(消毒できるバケツ、洗面器、洗面台などで)

④ 衣類を消毒しましょう。

85℃以上のお湯で1分以上(途中で温度が下がらないように注意)

⑤ 通常に洗濯をしましょう。

≪注意≫

*熱湯は=衣類などが痛んだりすることがあります。

*熱湯を使用するのでやけどに気をつけてください。

*処理した洗面台などは塩素系漂白剤または、熱湯で消毒しましょう。

*大人は手洗い、うがい、着替えをしましょう。

*塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)…通常色落ちする漂白剤です。

≪その他≫

◇塩素系漂白剤で衣類やリネン類は消毒できますが、色落ちします。

例えば・・・市販されている塩素系漂白剤 5%の商品を使用の場合

水約2L に漂白剤8ml の液に30分つける⇒通常の洗濯

◇布団や絨毯は…表面の汚物をとりのぞいたあと、スチームアイロン

の熱(85℃ 1分以上)で消毒しましょう。 平成29年12月1日

多摩区公立保育園

見てね!

多摩区子育てweb

多摩区

『ママとあそぼうパパもね!』

1月予定

登戸地区 <KFJ多摩児童館すかいきっず>

1月 9日(火) “楽器であそぼう!”

生田地区 <生田道院>

1月11日(木) “三味線演奏♪”

菅地区 <菅こども文化センター>

1月18日(木) “獅子舞がやって来ます”

今年もより良い1年になりますように。

※事前の申し込みは必要なし。参加を先着 50組とさせていただきます。 (各会場 開催時間 10:00∼11:30) 主催 : 多摩区公私立認可保育所共催 : 菅こども文化センター

協力 : 生田道院・KFJ多摩児童館すかいきっず・星の子愛児園(地域子育て支援センター宙) 多摩区民生委員児童委員協議会

連絡先 : 多摩区役所地域みまもり支援センター保育所等・地域連携 (044−935−3177)

参照

関連したドキュメント

(a) 主催者は、以下を行う、または試みるすべての個人を失格とし、その参加を禁じる権利を留保しま す。(i)

北区では、外国人人口の増加等を受けて、多文化共生社会の実現に向けた取組 みを体系化した「北区多文化共生指針」

えて リア 会を設 したのです そして、 リア で 会を開 して、そこに 者を 込 ような仕 けをしました そして 会を必 開 して、オブザーバーにも必 の けをし ます

■2019 年3月 10

この大会は、我が国の大切な文化財である民俗芸能の保存振興と後継者育成の一助となることを目的として開催してまい

○○でございます。私どもはもともと工場協会という形で活動していたのですけれども、要

今回、子ども劇場千葉県センターさんにも組織診断を 受けていただきました。県内の子ども NPO

本部事業として「市民健康のつどい」を平成 25 年 12 月 14