• 検索結果がありません。

小 円柱が及 ぼす衝突噴流熱伝達への影響

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "小 円柱が及 ぼす衝突噴流熱伝達への影響"

Copied!
6
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

長野工業高等専門学校 ・紀要第31(1997) 7

小 円柱が及 ぼす衝突噴流熱伝達への影響

羽 田 喜 昭   倉 澤 英 夫   土 屋 良 明   中 部 主 敬   鈴 木 健 二 郎

An Impinging Jet Heat Transfer Affected by a Small Cylinder Yoshiaki HANEDA Hideo KURASAWA Yoshiaki TSUCHIYA

Kazuyoshi NAKABE and Kenjiro SUZUKI

Heattransfermeasurementswereconductedforatwo‑dimensionalimplnglngjetinwhichacylinder wasmodntedrigidly.Airjetwasdischargedfromarectangularslothavingthewidth,h,of15mmandthe aspectratioof33.ThejetReynoldsmmberwassetatabout10,000.Thediameters,D,ofcylinderswere 4,6and8mm andthedistancebetweenthecylinderandtargetplatewasrangedwithin5timesofthe cylinderdiameter.LocalNusseltnumberattainedaroundthestagnationpointwasaugmentedalittleby insertionofacylinder,however,meanNusseltnumberwasnotaugmentedincomparisonwiththe maximum meanNusseltnumberattainedinacaseofinsertionofnocylinder.

キーワー ド:衝突噴流,円柱,熟伝遼,強制対流

1.緒

供給流量が少なく伝熱制御が容易な うえ, よどみ 点近傍で高い熱伝達係数が得 られる衝突噴流 は,工 業上幅広 く応用 され,従来 よ り多 くの研究1)2)が な されてきた。特に近年 ガスタービン翼の冷却手段 と

InverterBlowerCoolerDiffuser(勤WireMesh

@ GuideVaneO Honeycomb@ SettlingChamber

@ Nozzle@ TargetPlate@ EndPlate@ SidePlate 1 実験装置概要

本研究 は平成8年度長野高専教育研究特別経費 の助成 を受 け行われた

一機械工学科助教授

= 機械工学科教授

●= 信州大学工学部教授

#京都大学大学院助教授

##京都大学大学院教授 原稿受付 1997919

して注目されているが, このよ うな内壁の冷却 にお いては内部流が生 じ,そのため よどみ点近傍で さえ 熱伝達係数の低下3)がみ られ る。高温 ガスター ビン 翼の冷却効率を高め ることは, クーピソの熱効率向 上お よび省エネルギーの観点からもきわめて重要で あ り, よりいっそ うの伝熱促進が要求 されている。

平板あるいは物体 まわ りの熱伝達増進法 として, (1)噴流中に円柱群4)を挿入 した場合,(2)衝突平板前 方に多孔板5)6)を設置 した場合,(3)噴流へ の音波 の 入力 あるいは脈動噴流7ト9)による場合,あるいは(4) 物体 に近接 して平板 を設置 した場合10ト 12)な どが報 告 されている。 しか し噴流中に一本の円柱を挿入 し た際の平板熱伝達への影響 に関する研究はあま りな

20r) lr iiiiin

日 yxく)

O

Lj,rc

S

.目

H l

2 座標系

(2)

羽田喜昭 ・倉揮英夫 ・土屋良明 ・中部主敬 ・鈴木健二郎 されていない よ うで ある。 さらに円柱 を弾性支持 し

円柱 を積極 的に振動 させた際の衝突噴流熱伝達 に関 す る研究 はいまだな され ていない よ うである。

そ こで本研究 は円柱 を弾性支持 した場合 の結果 と 比較す る上 で重 要 な円柱 を固定 して設置 した場 合 を 扱 うこととす る。円柱径 お よび円柱 と平板 との隙間 を変化 させ,その際 の平板上 の熱伝達の変化 を実験 的 に明 らかにす るこ とを 目的 とす る。

お もな記号

H :ノズル と衝突平板 の足巨離 h :噴 出 口短辺

Uo :噴流 出口速度 D :円柱直径

L :ノズル と円柱 中心 の距離 C :円柱 と衝 突平板 との隙間 yi :円柱 のオ フセ ッ ト距離

Q :総発熱量 Tw :表面温度 To :風洞内温度 q。 :伝導損出 :空気 の熱伝導率 Nu :平板局所 ヌセル ト数 Nun :平板 の平均 ヌセル ト数

Re :レイ ノル ズ数

2.実験装置および方法

1,図2は実験装置 および座標 系をそれぞれ示 す。噴 出 口短辺h15mm, アスペ ク ト比 が33の長 方形 ノズル よ り空気 が噴 出され る。噴出 口長辺 と等 しい幅 に2枚 の端板 が設置 され, この間 に円柱 を固 定 した。円柱 直 径Dは,4,6,8mmの3種 類 で あ り,噴 出 口短辺 に対 す る比 はそれ ぞれ0.27,0.4,

0.53で あ る。伝 熱 実 験 用 衝 突 平 板 は500mmX500 mm(厚 さ10mm)の ア ク リル樹脂 製 で あ り, これ

表 1 円柱 と衝突平板の設置条件 yi/D0,0.5 yi/D‑0

円柱径D(mm) ノズル円柱 円 柱 平 板 ノズル平板 ノズル円柱巨離 固 定 隙 間 変 化 距 離 固 定 足 (L/h) (C/D) (H/h) (L/h) 4 5 0.5‑5 7 3‑6.3 6 5 0.5‑5 7 3‑6.3

円柱径D(m) ノズル円柱 円柱 平 板 オフセット 離 隙 間 固定 yi/D L/h C/D

00

SoouPnN

l

;.i:5?,.et205% 8UL:hi05:71sm oO

A1 也. 。畠

2 ‑1 0 1 2 y/h

(a)平均速度

y/d D=4Jmm Uo:10m/S

oO 〟h=5.7

◇0.5

‑2 1 0

12

y/h

(b)乱れ強さ

3 円柱後方の平均速度 と乱れ強さ

l十 Rel=9.2lX10l3‑1.OX1l04

8

●● :

6̲一一一‑GAR/l,7;こlRe=丁.l.t.)‑ー H/h

4 ノズル平板距離によるよどみ点局所 ヌセル ト数の変化

̀ご10 ‑5 0 5 10 y/h

5 円柱を挿入 しない場合の局所 ヌセル ト数分布

(3)

小 円柱が及ぼす衝 突噴流熱伝達への影響

に幅50mm,厚 さ20JJmの ステ ソ レス銅箔 を7枚直 列 に貼 り合わせ通電加熱す る ことで ほぼ等熱流束 が 得 られ るよ うにした。 ステンレス鋼表面温度測定用 直径0.1mmの ク ロメル‑アル メル熱電対 が板 の中 央部y‑ ±230mm内 に81本 固着 され て い る。 また 衝突平板 の裏面 に23本 の熱電対 を固着 し熟伝導損 出 の評価 に用いた。熱放射 による損 出は無祝 し平板 の 局所 ヌセル ト数を次式で定義 した。

5 0 5 10 y/h

(a) D/h‑0.27

10

‑5 0 5

y/h (b) D/h‑0.4

‑5 0 5 10

y/h (C)D/h‑0.53

6 円柱 と平板距離によるヌセル ト数 分布

Nu‑ [(Q/A)qc]h/(Tw‑T.)A

噴流出 口速度Uoはイソバ ‑タで送風機 の回転 数 を調節す ることで10m/Sに固定 した。噴流出 口速度 お よび噴 出 口短 辺 に基 づ くレイ ノル ズ数Reは約 10,000である。 ノズル と衝突平板 との岸巨離Hは よど み点 局所 熱伝達 率 が極 大 とな る範 囲1)を考 慮 し3

H/h≦10とした。

5 10 y/h

‑5 0

(a) D/h‑0.27

ー5 0

(b) D/h‑0.4

5 10 y/h

5 10 y/h

‑5 0

(C)D/h‑0.53

7 円柱設置位置によるヌセル ト数 分布 の変化

(4)

10 羽田喜昭 ・倉洋英夫 ・土屋良明 ・中部主敬 ・鈴木健二郎 実験条件 を表1に示す。平均流速 および乱れ強 さ

,Ⅰ型熱線 プローブによ り測定 した。

3.実験結果および考察 3. 1 流れ場特性

衝突平板を設置 しない場合の円柱後方の定性 的流 れ場 の変化を検討す るため,直径4mmの円柱後方8 mmでの平均速度分布 お よび乱 れのrms値分布 を 3(a), (b)にそれぞれ示す。円柱後方で平均速度 は 極小 とな り,乱れ強 さは極大 となる。円柱位置 をy 方向に変化 させた場合,平均速度の最大値 は自由噴 流のそれ と比 べてほぼ同 じものの,乱れ強 さは 0≦

y/h≦0.5の範 囲 で噴 流発達領域 の値 とほぼ同 じに な る。 なお円柱後 方 で は360Hz付近 に周 波数 の ピ ークが認 め られ た。 しか し,衝 突平板 を円柱 後 方 C‑20mm(C/D‑5)に設置 した場合 には, この周波 数付近 に周波数の ピークは存在 しない。 したが って 円柱後方に平板を設置 した場合, カルマン渦の発生 は抑制 され るもの と思われ るが詳細 は今後 の課題 で ある。

3. 2 伝熱特性 (円柱を挿入 しない場合) ノズルー衝突平板距離 によるよどみ点局所 ヌセル ト数Nuの変 化 を図4に示す。Gardon1)の結 果 に比 べNu値 は大 き くそ の極 大 とな る位 置 はH/

h‑7付近 である。局所 ヌセル ト数値 の定量的差異 については今後の課題 である。本報告では,円柱 を 挿入 した場合 の局所 ヌセル ト数への影響 を,円柱 を 挿入 しない場合 に よどみ点局所 ヌセル ト数 が極大 と なるH/h‑7における局所 ヌセル ト数分布 と比較す る こととす る。図5H/h‑7にお け る局所 ヌセ ル ト数の5回の再現性 を検討 した ものであ り, よどみ

‑5 0 5

y/h

10 8 円柱 とオフセ ット距離による局所 ヌセル ト

数分布の変化

点付近 で最大8%のばらつ きが認め られた。 この算 術平均値を以下 に示す実験結果 との比較 として図示

した。

3.3 伝熱特性 (円柱挿入の場合)

6(a),(b),(C)は円柱 を噴流中心軸上し/h‑5に設 置 し, 円柱 と衝突平板 との隙間比C/Dを変化 させ た場合 の局所 ヌセル ト数分布を示す。いずれの円柱 径 において も円柱背後の再循環流が存在す ると思わ

5 0

(a) D/h‑0.27

‑5 0 5 10 ynl

(b) D/h‑0.4

‑5 0

(C) D/h‑0.53

9 円柱平板距離による局所 ヌセル ト数 の変化(円柱をオフセ ットした場合)

(5)

小円柱が及ぼす衝突噴流熱伝達への影響

10 円柱位置による平板の平均ヌセル ト 数の変化

れる領域で局所 ヌセル ト数 は極小 となる。 この局所 ヌセル ト数の極小値 は円柱径が大 きいほど小 さくな る。 しか し,円柱か らのせ ん断層の衝突す る付近 で 局所 ヌセル ト数値 は極大 とな り図中実線の最大値 よ り大 きくなる場合 もある。 この極大値 は円柱 と衝突 平板 の隙間比C/Dに依存 してお り,C/D‑5と隙間 比を大 きくした場合 には低 い値を示す。 この ことは 局所 ヌセル ト数のよどみ点付近 の極大値が最大 とな る適当な円柱 と平板 との隙間比 の存在 を示唆 してお

りおおむねC/D‑∴1‑ 2付近 である。

7(a), (b),(C)は衝突平板位置 をL/h‑7に固定 し,円柱の設置位置 を変化 させた際の平板局所 ヌセ ル ト数分布 を示す。円柱を噴流のポテンシャル コア 領域 内(L/h‑3)に設置 した場合 いず れ も局 所 ヌセ ル ト数の低下がみ られ るが,円柱 を噴流の遷 移領域 L/h≧5に設置 した場合 には, よどみ点領 域近傍 で局所 ヌセル ト数の増加が認め られ る。

そ こで,円柱位置 をL/h‑5,円柱 と衝突 平板 と の隙 間 比 をC/D‑2と固 定 し,直 径D‑4mm(D/

h‑0.27)の円柱 を噴流軸か らy方向に変化 させ設置 した際の局所 ヌセル ト数分布 を図8に示す。 いずれ のオ フセ ッ ト比yi/Dにおいて も,局所 ヌセル ト数 の最大 となる位置 はy‑0付近 で あ り,その値 は円 柱を噴流軸か らオ フセ ッ ト比yi/D‑0.5付近 に設置 した とき大 きくなる。 したがって,噴流の最大速度 と円柱か ら発生す るせ ん断層 とがほぼ一致す るよ う な位置関係の時, よどみ点付近の伝熱促進 には効果 的であるといえる。図9(a), (b),(C)は円柱中心を半 径分だけ噴流中心軸 か らy方向へ オフセ ッ トし円柱 と衝突平板 との隙間比 を変化 させた際の局所 ヌセル ト数分布 を示す。いずれ の隙間比C/D値 において ち,局所 ヌセル ト数 の最大値 は図 中実線 の極大値 (y‑o)よ り若干大 きい。円柱径 による大 きな違 い はy/h‑1付近 のNu分布 の極 小値 に現 れ円柱径 が 大 きいほどその値 は小 さい。

ll

図10は円柱を噴流軸上 またはyi/D‑0.5に設置 し た際 の円柱平板隙間比 に よる‑10≦y/h≦10の範 囲 内の平均 ヌセル ト数分布 を示す。 いずれの円柱径 に おいて も隙間比C/Dに よる変化 は小 さ く,条件 に よっては図中実線 に比べ て小 さくなる場合 もあ る。

これは前述 のよ うに円柱後方での局所 ヌセル ト数 の 低下部分が平板 の平均 ヌセル ト数 に大 き く影響 して いるためである。

4.

二次元噴流中に小 円柱 を挿入 し,円柱 と平板 との 隙間比 による平板 の局所 ヌセル ト数分布 について検 討 した結果次の ことが明 らかになった。円柱 を設置 しない際 に, ノズル と衝突平板 との距離が噴 出 口短 辺の7倍で得 られ るよどみ点局所 ヌセル ト数 の最大 値 よ り,円柱を設置 した場合局所 ヌセル ト数 は若干 増大す る場合がある。 しか し,平均 ヌセル ト数 には 円柱 を設置 して も大 きな増進効果 は得 られない。

参 考 文 献

1) GardonR.and Ak丘ratJ.C.,Heattransferchar acteristicsofimplnglngtwo‑dimensionalairjet, ASME∫.ofHeatTransfer,1966,88,101108 2) SchlunderE.U.,Kr6tzschP.andHenneckeF.W.,

Gesetzm畠Bigkeiten der W 宜rme‑und Sto刑ibertragungbeiderPrallstromungausRund‑

undSchlitzdiisen,Chem.Ing.Techり1970,42,6,333

338

3) Sparrow E.M., GoldsteinR.J.andRoufM.A.

EffffectofnozzleSurfaceseparationdistanceon impingementheattransferforajetinacrossflow.

Trans.ASME,J.HeatTransfer,1975,97,528533 4) KataokaK"OhmuraN.andHamanoS̲,Heat transferaugmentationbycombinationofjetnow with wake flow.28th NationalHeatTransfer Symposium oり apan,1991,7072(inJapanese) 5) AliKhanM.M.,OhnishiH.,Kasagi N.,Hirata M.andKawabata∫.,Technicofheattransfer augmentationinanaxISymmetricimplnglngjet (3rdreport).17thNationalHeatTransferSympo‑

sium oH apan,1980,4042(inJapanese)

6) KurimaJ"MiyamotoM.andHaradaT.,Heat transferaugmentationofaxisymmetricimplnglng jetuslngaperforatedplatesetinfrontofatarget plate(1streport,theeffectsofdiameterandpitch ofholesinaperforatedplate).Trams.JSME,1988, 54(503B),17361743

7) LiuT.andSullivanJ.P.,Heattransferandnow structuresinanexcitedcircularimpingingJet,Int.

(6)

12 羽田喜昭 ・倉揮英夫 ・土屋良明 ・中部主敬 ・鈴木健二郎

J.HeatMassTransfer,1996,39(17),36953706 8) ZumbrunnenD.A.andAzizM.,Convectiveheat

transferenhancementduetointermittencylnan impingingjet,Trams.ASME,∫.HeatTransfer, 1993,115,9198

9) AzevedoLF.A"WebbB.W.andQuEeirozM"

Pulsedairjetimpingementheattransfer,Experi mentalThermalandFluidScience,1994,8,206213 10) HanedaY.,TsuchiyaY.,KurasawaH.andSuzu

kiK"Astudyonthetwodimensionaljetimping・

ing on acircularcylinder(1streport,measure mentsofflow‑fieldandheattransferarounda circularcylindermountedneartwonatplate),

Trans.JSME,1994,60 (572B),14011407 (in Japanese)

ll) HanedaY.,TsuchiyaY.,KurasawaH.andSuzu

kiK.,Atwo‑dimensionaljetimpingingheattrans feronacircularcylinder(2ndreport,effectof anglesbetweentwoplatesmountednearthecylin‑

der),Trams.JSME,1995,61(583B)10781084(in Japanese)

12) HanedaY.,TsuchiyaY.,KurasawaH.andSuzu

kiK.,Impingingjetheattransferfrom acircular cylindermountedinaconvergingchannelbetween inclinedplates,Proc.ofthe6thAsianCongressof FluidMechanics,1995,,939942

参照

関連したドキュメント

従って、こ こでは「嬉 しい」と「 楽しい」の 間にも差が あると考え られる。こ のような差 は語を区別 するために 決しておざ

振動流中および一様 流中に没水 した小口径の直立 円柱周辺の3次 元流体場 に関する数値解析 を行った.円 柱高 さの違いに よる流況および底面せん断力

 1)血管周囲外套状細胞集籏:類円形核の単球を

 東京スカイツリーも五重塔と同じように制震システムとして「心柱制震」が 採用された。 「心柱」 は内部に二つの避難階段をもつ直径 8m の円筒状で,

環境への影響を最小にし、持続可能な発展に貢

敷地と火山の 距離から,溶 岩流が発電所 に影響を及ぼ す可能性はな

敷地と火山の 距離から,溶 岩流が発電所 に影響を及ぼ す可能性はな

敷地と火山の 距離から,溶 岩流が発電所 に影響を及ぼ す可能性はな