• 検索結果がありません。

#4 明治唱歌 第3集 [SH767.6/60/3] (PDF形式:620KB)

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "#4 明治唱歌 第3集 [SH767.6/60/3] (PDF形式:620KB)"

Copied!
2
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

めいじしょうか

♯4

明治唱歌 第3集

共編:大和田建樹(おおわだ・たけき 1857

-1910)

共編:奥好義 (おく・よしいさ 1858-1933)

刊行:明治 22 年(1889)

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

♪ 解題

■ 内容 本書は、明治 20 年(1887)「教科用図書検定規則」が交付され、検定教科 書制度のもと、民間製の検定音楽教科書として発行された最初のものである。 明治 21~明治 25 年(1888-1892)にかけて全6集が刊行された。当館に所蔵 がある第3集の収録曲数は 27 曲である。見開き右に歌詞が付された楽譜、 左に歌詞が記載されている。 官製教科書の『小学唱歌集』全3編(1881-1884)を参考に編纂されたとさ れる初編では、西洋唱歌の原曲歌詞を翻訳したものが数曲収録されているよ うだが、第3編では、西洋の唱歌集から選んだ曲と、編者の1人である奥好 義のほか選譜校合に携わった上真行(うえ・さねみち)と辻則承(つじ・のりつぐ)が 創作した曲に、大和田の創作した歌詞をあてはめた唱歌が収録されている。 本書で、大和田は唱歌に新体詩をとりいれている。後に模範的な詩形とさ れる七五調の句格は、本書で七六調など様々な句格が実験的に試され、七五 調へと向かっていった。以降、大和田は、新体詩の普及者として語られるこ とが多くなった。 ■ 作者 国文学者であり、新体詩を唱歌に導入した大和田建樹については、人物コ ラム7(p.47)を参照のこと。 奥好義については、人物コラム2(p.13)を参照。本書では、編者および収 16 ♯4 明治唱歌 第3集

(2)

録曲4曲(「少女の望」「霞む夕日」「皆わが眼」「海のあなた」)の作曲者で ある。 ■ 検定教科書 明治 18 年(1885)に初代文部大臣となった森有礼が、教育制度の一大刷 新を行い、明治 19 年(1886)4月第一次「小学校令」を公布した。その条 文に「第十三条 小学校ノ教科書ハ文部大臣ノ検定シタルモノニ限ルヘシ」 とあり、それを受け同年5月「教科用図書検定条例」を定め、翌年にこれを 改正して「教科用図書検定規則」が交付された。これに基づいて教科書の検 定制度が運営された。検定制度が設けられる以前は、文部省音楽取調掛が手 掛けた官製教科書の『小学唱歌集』以外に音楽教科書は皆無といってよい状 態だった。

♪ 参考文献

・『日本教科書大系 近代編』第 25 巻 海後宗臣・仲新共編 講談社 1965 [375.9/6/25] ・川崎宏「大和田建樹の「名」と「明治唱歌」と「海軍軍歌」のこと」(『日 本古書通信』65(1) no.846 日本古書通信社 2000) [Z023.05/8] ・山東功「唱歌教育と大和田建樹」(『女子大文学 国文篇』no.55 大阪女子 大學文學會 2004) ※当館未所蔵 大阪府立大学学術情報リポジトリで閲覧可 ・『唱歌と国語』山東功著 講談社 2008 [375.76/5] ・佐藤慶治「大和田建樹の『明治唱歌』における作詞についての一考察」(『九 大日文』no.29 九州大学日本語文学会 2017) ※当館未所蔵 九州大学学術情 報リポジトリで閲覧可 ・『翻訳唱歌と国民形成』佐藤慶治著 九州大学出版会 2019 [375.76/12] ・『小学校令・御署名原本・明治十九年・勅令第十四号(簿冊番号:御 00016)』「公文書による日本のあゆみ」 http://www.archives.go.jp/ayumi/kobetsu/m19_1886_01.html 17 唱歌を詠う

参照

関連したドキュメント

「第 3 章 SAS/ACCESS Interface to R/3 のインストール」では、SAS/ACCESS Interface to R/3 のインストールについて順を追って説明します。SAS Data Surveyor for

明治33年8月,小学校令が改正され,それま で,国語科関係では,読書,作文,習字の三教

1号機 2号機 3号機 4号機 5号機

電事法に係る  河川法に係る  火力  原子力  A  0件        0件  0件  0件  B  1件        1件  0件  0件  C  0件        0件  0件  0件 

第1回 平成27年6月11日 第2回 平成28年4月26日 第3回 平成28年6月24日 第4回 平成28年8月29日

(4) 鉄道財団等の財団とは、鉄道抵当法(明治 38 年法律第 53 号)、工場抵 当法(明治 38 年法律第 54 号)、鉱業抵当法(明治 38 年法律第 55 号)、軌道

人身份证明文件、权利人身份证明文件(中译本) PDF 文件 大小限定为 5M 内,其他的 PDF 文件均限定在 1M 以内,图 片格式必须为 JPG 或者 BMP

﹁空廻り﹂説 以じを集約すれば︑