• 検索結果がありません。

参考書 疾病と治療 Ⅰ( 全身性 / 呼吸器系 / 循環器系 / 感染症 ): 南江堂 疾病と治療 Ⅱ( 消化器系 / 内分泌系 / 血液 造血器系 / アレルギー / 膠原病 ): 南江堂 オフィスアワー 連絡先 不在時はメールで連絡をお願いします 寺門亜子 :3 号館 3 階寺門研究室 tera

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "参考書 疾病と治療 Ⅰ( 全身性 / 呼吸器系 / 循環器系 / 感染症 ): 南江堂 疾病と治療 Ⅱ( 消化器系 / 内分泌系 / 血液 造血器系 / アレルギー / 膠原病 ): 南江堂 オフィスアワー 連絡先 不在時はメールで連絡をお願いします 寺門亜子 :3 号館 3 階寺門研究室 tera"

Copied!
7
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

専門基礎分野

看 1-24

科目名:病態と治療論Ⅲ

2単位

Pathology and treatment Ⅲ )

履修年次/時期:1年次 後期

授業形態:講義

担当教員:寺門亜子、佐藤由理子、池谷理江、前山直美、長谷川巌

学修目的 循環器、呼吸器、消化器、運動器疾患などの外科的治療の対象となる主な疾患について、病因・疫学・病態生理・臨床 症状・診断・外科的治療について、基礎的な知識を学ぶ。また、外科的治療による侵襲・合併症について理解する。中 毒、熱傷、外傷などの救急疾患についても基礎的知識を学ぶ。 DP3,4,5,8 CP1 到達目標 1.救急疾患の病態と特徴及び診断と治療法が説明できる。 2.中毒疾患の分類と主な疾患の治療法が説明できる。 3.食道・胃・大腸・肝臓がんの疫学、病態生理と診断、手術療法及び特徴的な術後合併症が説明できる。 4.脳神経系疾患(脳出血、くも膜下出血)の病態生理と診断、手術療法及び特徴的な術後合併症が説明できる。 5.肺がんの疫学、病態生理と診断、手術療法及び特徴的な術後合併症が説明できる。 6.急性心筋梗塞の疫学、病態生理と診断と冠動脈バイパス術及び特徴的な術後合併症が説明できる。 7.循環器疾患の診断に必要な心臓カテーテルとペースメーカー、心筋焼灼術が説明できる。 8.骨折及び運動器系疾患の人工関節置換術について説明できる。 9.リハビリテーションの目的と対象となる疾患及び理学療法・作業療法について説明できる。 10.腎・泌尿器系疾患の疫学、病態生理と診断、手術療法及び特徴的な術後合併症が説明できる。 11.女性生殖器疾患(乳腺含む)に対する外科的治療法が説明できる。 12.感覚器(網膜剥離・喉頭がん等)疾患と外科的治療法について説明できる。 授業概要 人体の構造と機能、病理学など基礎的知識と関連させながら、系統別疾患の病因、症状、診断、検査、治療について深 く理解し、看護学の理解に役立てる。オムニバスにて、医学的診断、外科的治療法の総論について学び、各系統別疾患 の病態生理と診断治療について学ぶ。具体的講義時間は以下のとおりである。具体的疾患名は別紙マトリックスによる。 外科総論、消化器系、運動器系、脳神経外科系、リハビリテーション医学、血管外科系、乳腺内分泌系外科、皮膚疾患 性・生殖系、耳鼻咽喉系、目疾患 評価方法 後期定期試験100% 教科書 系統看護学講座 別巻 臨床外科看護総論・各論 医学書院 成人看護学7 脳神経 成人看護学2 呼吸器 成人看護学3 循環器 成人看護学5 消化器 成人看護学8 腎/泌尿器 成人看護学9 女性生殖器 成人看護学10 運動器 成人看護学 12 皮膚 成人看護学13 目 成人看護学14 耳鼻咽喉

(2)

参考書 疾病と治療Ⅰ(全身性/呼吸器系/循環器系/感染症):南江堂 疾病と治療Ⅱ(消化器系/内分泌系/血液・造血器系/アレルギー/膠原病):南江堂 オフィスアワー 連絡先 不在時はメールで連絡をお願いします。 寺門亜子:3 号館 3 階 寺門研究室 terakado@kdu.ac.jp 佐藤由理子:3 号館 3 階 佐藤研究室 y.sato@kdu.ac.jp 池谷理江:3 号館 3 階 共同研究室 r.ikeya@kdu.ac.jp 前山直美:3 号館 3 階 前山研究室 maeyama@kdu.ac.jp 長谷川巌:ihasegawa@kdu.ac.jp

(3)

専門基礎分野

看 1-24

実施回 授業計画 予習・復習・キーワード 担当 1( / ) ガイダンス 1 救急疾患の病態と特徴 我が国の救急医療体制について説明ができる。 ②救急疾患の概要と特徴が説明できる。 ③外傷及び多発外傷、広範囲挫滅損傷について説明ができ る。 頸部損傷について説明ができる。 【予習】 外傷のなかでも最も死亡率の高い多 発外傷について、病態と治療について 調べておくこと。 【キーワード】 救急医療体制、多発外傷、 出血性ショック、クラッシュ症候群 ○寺門 2( / ) 2 救急疾患の治療 ①心肺停止状態の人の一次救命処置ABCが説明できる。 ②救急疾患(外傷)の初期治療のABCDEが説明できる。 ③外傷時に必要な主な検査とその目的が説明できる。 ④胸部外傷時の特徴的な救急処置が説明できる。 【予習】 心肺停止の定義、BLS について調べ ておくこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 BLS の ABCDE、胸骨圧迫、 救急処置 AED ○寺門 3( / ) 3 中毒性疾患の主な治療法 ①急性中毒の概要が説明できる。 ②急性中毒原因となる起因物質と発生頻度の高い中毒につ いて説明できる。 ③主な急性中毒の基本的な治療について説明できる。 【予習】 我が国の罹患数が多い中毒について 調べていること。 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 一酸化炭素中毒、パラコート農薬中毒 ○寺門 4( / ) 4 消化器疾患に対する外科的治療法(1) ①胃・食道がんの原因と病態が説明できる。 ②胃・食道がんの診断と治療法が説明できる。 ③胃・食道がんの手術療法とその特徴が説明できる。 【予習】 教科書で胃がんと食道がんの原因に ついて調べておくこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 腹腔鏡下手術と開腹術の相違点 ダンピング症候群 胃切後の貧血とビタビン 12 ○池谷 5( / ) 5 消化器疾患に対する外科的治療法(2) ①小腸・大腸の主な疾患とその病態生理が説明できる。 ②大腸がん(直腸・結腸)の診断と外科的治療法について 説明できる。 【予習】 人口肛門について調べておくこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 大腸がんの疫学、ストマ造設術、 縫合不全、サイトマーキング ○池谷

(4)

6( / ) 6 消化器疾患に対する外科的治療法(3) ①肝臓、膵臓、胆管の主な疾患と外科的治療法が説明でき る。 ②肝がんの病態生理が説明できる。 ③肝がんの診断と外科的治療法及び合併症が説明できる。 【予習】 肝臓の解剖と機能について調べてお くこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 術後出血、肝不全、肝切除術 ○池谷 7( / ) 7 呼吸器系疾患に対する外科的治療法 ①自然気胸の症状、病態生理について説明できる。 ②医原性気胸について説明できる。 ②自然気胸の外科的治療法について説明できる。 【予習】9 回講義資料により、開胸術 時の胸腔ドレーンの目的と管理につ いて復習しておくこと。 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 自然気胸好発年齢、IVH のリスクと気 胸、胸部 X 線写真撮影による確認 ○寺門 8( / ) 8 呼吸器系疾患に対する外科的治療法 ①呼吸器疾患(肺がん)の病態生理について説明できる。 ②呼吸器疾患の外科的治療法について説明できる。 ③開胸術(胸腔鏡下・開胸術)の手術侵襲と合併症が説明 できる。 【予習】呼吸器系の解剖と機能につい て調べておくこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 肺がんと喫煙、呼吸器合併症 胸腔ドレーンの目的と管理 ○寺門 9( / ) 9 循環器系疾患に対する外科的治療法 ①心臓カテーテル検査の目的と方法が説明できる。 ②ペースメーカーの原理と適応疾患が説明できる。 ③ペースメーカー装着中の管理について説明できる。 ④心筋焼灼術の適応疾患と治療の目的方法が説明できる。 【予習】 心臓栄養動脈と分布と虚血性心疾患 の診断に必要な検査について調べて おくこと。 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 心臓カテーテル検査、ペースメーカー 心筋焼灼術 ○長谷川 10( / ) 10 循環器系疾患に対する外科的治療法 ①心臓・血管の解剖と体・肺循環について説明できる。 ②開心術の適応疾患が説明できる。 ③急性心筋梗塞の病態と主な治療法が説明できる。 ④急性心筋梗塞のバイパス術の適応、術式及び特徴的な術 後合併症が説明できる。 【予習】冠動脈バイパス術、心脳内ド レーンについて調べておくこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 冠動脈、危険な不整脈 心タンポナーデ ○長谷川

(5)

11( / ) 11 運動器系疾患に対する外科的治療法 ①骨折の病態と外科的治療法が説明できる。 ②運動器の手術侵襲と患者に与える影響がわかる。 ③人工股関節全置換術を受ける患者の回復過程と術後合併 症がわかる。 ④特徴的な術前・後の看護がわかる. ⑤術後の脱臼予防と関節の保護のための患者指導内容がわ かる 【予習】 運動系解剖・生理を復習しておくこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 骨盤骨折と出血性ショック 人工股関節置換術 脱臼と危険肢位、 関節可動域、術後出血 ○寺門 12( / ) 12 運動器系疾患に対する外科的治療法 ①腰椎椎間板ヘルニアの病態生理・神経障害と主な治療法 が説明できる。 ②腰椎椎間板ヘルニアの外科的療法と術後合併症が説明で きる。 ③ギブス・牽引療法について説明できる。 ④ギブス・牽引療法の目的と合併症がわかる。 【予習】脊椎解剖と神経について調べ ておくこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 腰椎椎間板ヘルニア部位別知覚障害 術式ラブ法、腓骨神経麻痺と予防法 上腕骨折とフォルクマン拘縮 ○寺門 13( / ) 13 脳神経系疾患に対する外科的治療法(1) ①脳内出血の病態生理と症状、診断が説明できる。 ②脳内出血による開頭術(血腫除去術)と術後合併症が説 明できる。 ③脳内ドレナージの目的が説明できる。 【復習】解剖生理、特に脳神経を調べ ておく。 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】頭蓋内圧亢進症状、意 識障害 JCS 脳内ドレナージ管理 ○長谷川 14( / ) 14 脳神経系疾患に対する外科的治療法(2) ①くも膜下出血の病態生理と症状が説明できる。 ②くも膜下出血の診断と外科的治療法が説明できる。 【予習】開頭術と術後管理について読 んでくる 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 くも膜下出血前駆症状、動脈瘤の原因 ○長谷川 15( / ) 15 リハビリテーションの目的と対象となる疾患 ①リハビリテーションの定義と目的が説明できる。 ②リハビリテーションが必要な疾患と残存機能を最大限生 かすためであることが説明できる。 【予習】成人看護概論リハビリテーシ ョンを読んでくる。 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 残存機能、理学療法、作業療法 ○佐藤

(6)

16( / ) 16 リハビリテーションの目的と対象となる疾患 ①脊椎損傷の病態と治療が説明できる。 ②①のリハビリテーションの目的と実際がわかる。 ③脊損損傷による合併症について説明できる。 【予習】脊椎損傷と脊椎神経との関連 を調べておく。 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 脊椎損傷急性期の治療 尿路感染予防、身体障害者法 ○佐藤 17( / ) 17 腎・泌尿器系疾患に対する外科的治療法 ①腎がんの病態と診断、外科的治療法が説明できる・ ②術後管理と合併症が説明できる。 【予習】腎臓の解剖と機能について復 習しておくこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 腎がん、腎不全、術後出血 ○佐藤 18( / ) 18 腎・泌尿器系疾患に対する外科的治療法 ①前立腺がんの病態と診断、外科的治療法が説明できる・ ②膀胱がんの病態生理と回腸導管尿路変更術の術式が説明 できる。 ③①②の主な術後合併症が説明できる。 【予習】前立腺の解剖機能及び尿路系 の解剖について調べておくこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】前立腺腫瘍マーカー、 尿路変更術後管理、術前サイトマーキ ング ○佐藤 19( / ) 19 耳鼻科疾患の症状・徴候と治療法 ①耳鼻科領域における主な疾患と外科的治療法がわかる。 ②喉頭がんの病態生理と喉頭摘出を受けた患者の手術侵襲 と機能の変化が説明できる女性生殖器疾患に対する外科的 治療法 【予習】 頭頚部の解剖と生理を復習しておく こと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】喉頭摘出術、永久気管 孔、 ○池谷 20( / ) 20 眼疾患に対する外科的治療法 ①眼科領域における主な疾患と外科的治療法が説明でき る。 ②網膜剥離の病態生理と症状が説明できる。 ③硝子体手術と術後の管理が説明できる。 [予習]眼の解剖と機能 [復習]教科書該当ページを読み、授業 内容を整理し理解を深める。 [キーワード]網膜剥離、硝子体手術 ○池谷 21( / ) 21 女性生殖器疾患に対する外科的治療法 ①子宮頸がん及び子宮体癌の病態の違いとステージ別外科 的治療法が説明できる。 ②主な術後合併症が説明できる。 【予習】女性生殖器の解剖生理 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 子宮頸がん及び子宮体癌の違い、術後 合併症排尿障害 ○前山

(7)

22( / ) 22 女性生殖器疾患に対する外科的治療法 ①乳がんの病態生理と外科的治療法が説明できる。 ②乳房温療法の適応と術式について説明できる。 【予習】 乳がんについて調べておくこと 【復習】教科書該当ページを読み、授 業内容を整理し理解を深める。 【キーワード】 リンパ浮腫、術後リハビリテーション ○前山

参照

関連したドキュメント

を占めている。そのうち 75 歳以上の後期高齢者は 1,872 万人(14.9%)、80 歳以上は 1,125 万

Fatiguing inspiratory muscle work causes reflex sympathetic activation in humans. 19 ) Sheel AW, Derchak PA, Morgan BJ, et al: Fatiguing inspiratory muscle work causes

藤田 烈 1) ,坂木晴世 2) ,高野八百子 3) ,渡邉都喜子 4) ,黒須一見 5) ,清水潤三 6) , 佐和章弘 7) ,中村ゆかり 8) ,窪田志穂 9) ,佐々木顕子 10)

残留熱除去系 自動減 格納容器スプレ 格納容器スプレ 逃がし (サプレッションプール 圧系 イ冷却系(D/W) イ冷却系(W/W)

日数 ワクチン名 製造販売業者 ロット番号 接種回数 基礎疾患等 症状名(PT名).

基幹系統 地内基幹送電線(最上位電圧から 2 階級)の送電線,最上位電圧から 2 階級 の母線,最上位電圧から 2 階級を連系する変圧器(変圧器

ⅰ.計装ラック室,地震計室(6 号炉) ,感震器室(7 号炉) ,制御

原子炉冷却材浄化系沈降分離槽 ※1 原子炉冷却材浄化系受けタンク 燃料プール冷却浄化系受けタンク 復水浄化系沈降分離槽 ※2 復水浄化系受けタンク