• 検索結果がありません。

目次 1 電池と充電 電池のメンテナンス 充電できない / 充電が遅い 本体が水に濡れた後 充電できなくなった / 充電が遅くなった 充電中に電源を入れると繰り返し再起動する 電池残量数値がおかしい... 2

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2021

シェア "目次 1 電池と充電 電池のメンテナンス 充電できない / 充電が遅い 本体が水に濡れた後 充電できなくなった / 充電が遅くなった 充電中に電源を入れると繰り返し再起動する 電池残量数値がおかしい... 2"

Copied!
35
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

MediaPad M3 Lite 10 wp FAQ

(2)

目次

1 電池と充電 ... 1

1.1 電池のメンテナンス ... 1 1.2 充電できない/充電が遅い ... 1 1.3 本体が水に濡れた後、充電できなくなった/充電が遅くなった ... 2 1.4 充電中に電源を入れると繰り返し再起動する ... 2 1.5 電池残量数値がおかしい ... 2 1.6 本体から他の電子製品に充電できるか ... 2 1.7 水中で充電できるか ... 3

2 ディスプレイと表示 ... 4

2.1 音量キーと電源キーが機能しない ... 4 2.2 キーが動く ... 4 2.3 強化フィルムを貼ったら、タッチパネルの反応が悪くなった ... 4 2.4 タッチパネルの校正を設定できるか ... 4 2.5 ディスプレイの表示が不鮮明 ... 5 2.6 通知バーに空き容量を整理するようメッセージが表示される。表示しないようにできないか ... 5 2.7 アプリからの通知メッセージを出さない方法 ... 5 2.8 仮想キー/戻るキーが反応しない ... 5 2.9 スクロールスクリーンショット中に停止した ... 6 2.10 スクロールスクリーンショットを使用できない ... 6 2.11 ディスプレイ録画が勝手に停止した ... 6 2.12 画面ロック解除パスワードを入力したが、文字数が異なるというメッセージが表示されない ... 7

3 システム機能、設定 ... 8

3.1 フォントサイズを変更してもサードパーティアプリのフォントサイズが変わらない ... 8 3.2 設定を初期化する際、パスワードの入力が必要か ... 8

(3)

3.3 スリープ時間、データ自動同期、電池残量の%表示の3つの設定項目がグレーになっていて設定できない ... 9 3.4 ステータスバーに表示する通知件数/アイコンを設定する ... 9 3.5 通知バーにアップデートメッセージを表示しないようにする ... 9 3.6 メモ帳に字数制限があるのか? ... 9

4 カメラとマルチメディア ... 11

4.1 カメラが開かない ... 11 4.2 カメラの設定項目を変更してしばらく経ったら、設定が元に戻った ... 11 4.3 撮影した画像を「SD カードに保存する」を選択したのに、本体に保存される ... 11 4.4 GPS タグのついた画像を撮影する ... 12 4.5 フロントカメラで撮影した画像とプレビューの画像の左右が逆になる ... 12 4.6 自動回転機能をオフにしたのに、画像確認時に画面が回転する ... 13 4.7 静止画または音楽、動画ファイルを開けない ... 13 4.8 撮影した静止画や動画が見つからない ... 13 4.9 イヤホンで音楽を聴いている際、新着情報があると音楽が中断する ... 14 4.10 サードパーティのオーディオプレーヤーをデフォルトのオーディオプレーヤーに設定する方法 ... 14 4.11 録画、録音を再生すると音が非常に小さい ... 14 4.12 イヤホンを使用して音楽を聴くと、音量が非常に小さい ... 14 4.13 音楽を再生すると音が割れることがある ... 15 4.14 イヤホンを接続して音楽を聴いている際、イヤホン音量キーを早く押すと音量を調節できない ... 15 4.15 本体プリインストールの音楽プレーヤーに音楽の基本情報は表示されるか ... 15 4.16 スピーカー出力の音質が悪い ... 15 4.17 Histen のサウンド効果を設定する方法 ... 16

5 位置測定サービスとナビ ... 17

5.1 天気、カメラに表示される GPS タグ/温度が一致しない ... 17 5.2 端末で位置測定できない、位置測定が正しくない、位置測定に失敗する、測定が遅い、GPS 電波が弱い ... 17 5.3 GPS 設定と位置情報設定の違い ... 18

6 バックアップとアップデート ... 19

6.1 本体メモリの空き容量が不足している ... 19 6.2 本体を PC に接続したのにファイルを閲覧できない ... 19 6.3 本体が microSD カードを認識しない ... 19 6.4 microSD カードはどのフォーマットに対応しているのか ... 20

(4)

6.9 数字パスワードの入力を何度も間違ったため、ロックされ、指紋による解除もできなくなった ... 21 6.10 指紋を登録できない ... 21 6.11 指紋情報が漏洩することはないのか ... 22 6.12 指紋登録中にログアウトし、登録できない ... 22 6.13 サードパーティアプリの画面ロックを解除する際、指紋による画面ロック解除ができない ... 23 6.14 指紋による画面ロック解除に成功したのに、「認証失敗」というメッセージが表示される ... 23 6.15 通話中、本体のディスプレイが消灯した場合、指紋でディスプレイを点灯できるか ... 23 6.16 指紋を設定する前にパスワードを設定する必要があるか... 23

7 アプリ管理 ... 24

7.1 ドロップゾーン管理の権限がないというメッセージが表示される ... 24 7.2 省電力モード通知ルールについて ... 24 7.3 通知バーに本体容量消去の通知が表示される。 ... 24 7.4 「解像度を下げて省電力」はどのように使用するのか ... 24 7.5 バックグラウンドのアプリを消去したのに、アプリからのメッセージが受信される ... 25 7.6 アプリが突然停止した ... 25 7.7 インストール済みのサードパーティアプリを内部ストレージから microSD カードに移動できるか ... 25 7.8 権限申請、操作失敗、 microSD カードが使用できないなどのメッセージが表示される ... 26

8 その他 ... 27

8.1 端末の動作が止まる ... 27 8.2 濡れた手で操作できるか... 30 8.3 本体が濡れた後、「イヤホンが挿入されている」というメッセージが表示される(実際には挿入していない)... 30 8.4 本体が濡れた後、音が小さくなった ... 31 8.5 IP67 とは何か ... 31 8.6 どのような状態で使用してはだめなのか ... 31

(5)

1

電池と充電

1.1 電池のメンテナンス

 製品に付属の充電アダプタを使用して電池を充電してください。  充電中はできるだけ本体を使用しないようにしてください。  電池を長期間使用できるよう、電池残量が 20%未満になってから電池の充電を行わず、 使ったら充電するようにしてください。  電池を長期間使用せず、充電を行わないと電池残量がゼロになり、充電異常が生じたり、 充電できなくなったりすることがあります。長時間放置せず、時々電池を満充電にするようにし てください。  電池の寿命に影響が生じないよう、電池を低温、高温または温度変化が大きい環境に置か ないようにしてください。

1.2 充電できない/充電が遅い

充電して電池残量が 80%以上になる、またはフル充電に近い状態になると、フル充電になるまで 電流が徐々に減少し、充電速度が遅くなります。これは正常な症状です。 また、充電中に電池温度が一定の値より高くなると、電流が減少し、充電速度が遅くなります。 上記以外に充電が遅くなる症状が発生した場合、以下の解決方法を参照してください:  USB ケーブル、充電アダプタ、コンセントに接触不良がないか確認し、接続しなおしてみてくだ さい。  USB ケーブル、充電アダプタ、コンセントが破損していないか確認し、破損している場合、交 換してください。

(6)

した場合も充電の速度が遅くなります。  本体の温度が高すぎないかどうか確認してください。本体には過熱保護設計が施されており、 温度が高いと充電が遅くなります。

1.3 本体が水に濡れた後、充電できなくなった/充電が遅くなった

 製品に付属の充電アダプタと充電ケーブルを使用してください。  USB ポートに水分が残っていないか確認してください。ポートに残っている水分をきれいに拭 き取り、乾燥していることを確認したうえで充電してください。

1.4 充電中に電源を入れると繰り返し再起動する

 製品に付属以外の充電アダプタや PC の USB ポートを使用すると、充電電流が制限され ます。本体の電池残量がなくなり、当該電流が本体の電源を入れるために必要な電流を満 たしていない場合、繰り返し再起動する症状が生じます。製品付属の充電アダプタで充電す るようにしてください。  電池残量がなくなった場合、5~10 分充電してから、電源を入れてください。

1.5 電池残量数値がおかしい

低温環境下では、バッテリの活性が低下し、電池残量数値がおかしくなることがあります。 端末を再起動し、端末電池残量表示が正常に戻るか確認してください。

1.6 本体から他の電子製品に充電できるか

本体にはリバース充電機能があります。OTG ケーブルを介して電子製品と接続することで、接続さ れた電子製品を充電できます。

(7)

1.7 水中で充電できるか

(8)

2

ディスプレイと表示

2.1 音量キーと電源キーが機能しない

 サードパーティの画面ロックアプリをインストールしていないか確認し、他のアプリで電源キーを 使用できるか試験してください。サードパーティアプリが原因で音量キーや電源キーが機能しな い場合、当該アプリをアンインストールしてください。  本体が振動するまで電源キーを押して本体を再起動してください。  データのバックアップを取り、設定を初期化してください。

2.2 キーが動く

キーがひっかかるなどの症状が発生しないよう、キーと本体の間には適切な隙間を設けています。こ れは正常な症状ですので、安心して使用してください。

2.3 強化フィルムを貼ったら、タッチパネルの反応が悪くなった

強化フィルムには一定の厚みがあり、貼り付けると指とディスプレイの間の距離が大きくなり、タッチパ ネルの指操作の感度が低くなることがあります。フィルムを薄いものと交換してください。

2.4 タッチパネルの校正を設定できるか

タッチパネルは静電容量方式タッチパネルのため、キャパシタセンサが対応するディスプレイの位置を 確定すれば、タッチ位置を確定できるため、校正の必要はありません。

(9)

2.5 ディスプレイの表示が不鮮明

 「設定 > 電池 > 解像度を下げて省電力」の設定がオンになっているか確認してください。 解像度を下げて省電力の設定をオンにすると、解像度が下がることがあります。使用に影響 する場合、当該機能をオフにしてください。  高精細の静止画や動画を閲覧し、表示が不鮮明な症状が解消しているか確認してください。

2.6 通知バーに空き容量を整理するようメッセージが表示される。表

示しないようにできないか

内部メモリが不足すると、自動でメッセージが表示されます。表示しないように設定することはできま せん。  必要のないファイルを削除する:ファイルマネージャーでファイルやフォルダを確認し、削除する ファイルやフォルダを長押しし、表示されるメニューで「削除」を選択します。  「端末管理」画面で「クリーンアップ」を選択すると本体のシステムキャッシュ、アプリ、ゴミファイ ル、無効なインストールパッケージ、サムネイルキャッシュ、テンポラリファイルなどを整理できます。

2.7 アプリからの通知メッセージを出さない方法

以下の手順で操作してください。 1. 「 設定」をタップする。 2. 「通知とステータスバー > 通知管理」に進む。 3. 通知メッセージを閉じたいアプリを選択し、「通知を許可」をオフに設定します。

2.8 仮想キー/戻るキーが反応しない

 仮想キー押下時に誤って上方のアプリアイコンに接触することがないよう、仮想キーの最上部 に小さな不感エリアを設けています。また 3 つのキー間にも不感エリアを設けています。

(10)

 仮想キーの中央または下寄りの位置を押してください。

2.9 スクロールスクリーンショット中に停止した

スクロールスクリーンショット起動中にディスプレイをタップするとスクロール可能スクリーンショットが停 止します。

2.10 スクロールスクリーンショットを使用できない

以下の状況ではスクロール可能スクリーンショットを使用できません。  横画面表示はスクロール可能スクリーンショットに対応していません。  一部銀行系アプリや、支払系アプリの画面などは、セキュリティの観点からスクロールスクリーン ショットを使用できません。  特別なケース(画面にドロップゾーン管理のコンテンツがある、動画を再生中など)において は、スクロール可能スクリーンショットには対応していません。

2.11 ディスプレイ録画が勝手に停止した

 ディスプレイ録画時間が 5 分を超えた。  ディスプレイ録画時に着信があった、またはディスプレイ録画時に電話をかけた。  メモリの空き容量が不足している。  ディスプレイ録画中に誤操作により電源キーを押した。 解決方法:  ディスプレイ録画時間は 5 分を超えないようにする。  通話終了後に録画しなおす。

(11)

 本体または micoSD カードの空き容量を整理する。  ディスプレイ録画を行う際、指を物理キーから離し、ディスプレイに触れないよう注意する。

2.12 画面ロック解除パスワードを入力したが、文字数が異なるという

メッセージが表示されない

表示する仕様にすると、パスワードの長さを他人に取得され、本体内の情報の安全性が脅かされ る恐れがあるため、入力した画面ロック解除のパスワードの文字数が間違っていてもメッセージは表 示されません。

(12)

3

システム機能、設定

3.1 フォントサイズを変更してもサードパーティアプリのフォントサイズが

変わらない

システムのフォントサイズ設定がサードパーティアプリ対して無効であることが原因で、これはサードパ ーティアプリの問題で本体の故障ではありません。

3.2 設定を初期化する際、パスワードの入力が必要か

画面ロック解除パスワードを設定している状態で、設定を初期化する場合、本体システムから画 面ロックパスワードを入力するよう要求されます。 これは、個人情報を保護し、他人が本体初期化操作を行えないようにするためのものです。 解決方法  設定した本体画面ロックパスワードを入力してください。  「設定→画面ロックとパスワード→画面ロックパスワード」で画面ロックパスワードを入力した後、 「なし」を選択して画面ロックパスワードを取り消すと、設定を初期化する際、画面ロックパスワ ードを入力する必要がありません。  サードパーティアプリを使用して本体の暗号化を行っている場合、取り消すか、パスワードを入 力するかしてください。 備考:設定を初期化する前にデータ情報のバックアップを取るようにしてください。

(13)

3.3 スリープ時間、データ自動同期、電池残量の%表示の3つの設

定項目がグレーになっていて設定できない

省電力モードでの使用時間を延ばすため、電池残量が 20%未満になると省電力モードを起動 する旨のメッセージが表示されます。省電力モードがオンになると、スリープ時間、データ自動同期、 電池残量の%表示の3つの設定項目がグレーになります。  省電力モードをオフにしてください: 省電力モードがオンになるとスリープ時間は強制的に 30s に設定され(すでに 15s に設定している場合、15s を維持します)、データ自動同期 がオフになります。電池残量を確認できるよう、電池残量の%表示は強制的に表示されます が、設定項目はグレーになります。  USB ケーブルを接続して充電してください:充電している場合は、省電力モードは自動でオ フになります。

3.4 ステータスバーに表示する通知件数/アイコンを設定する

ステータスバー左上角の数は通知件数を表したもので、「設定→ 通知とステータスバー→通知方 法」から、必要に応じて「アイコン」、「件数」、「なし」を選択します。

3.5 通知バーにアップデートメッセージを表示しないようにする

新しいバージョンは、タッチパネル、通信、性能、安定性、セキュリティなど各面で最適化を行ってい ます。できるだけ早く最新版にアップデートするために、システムのアップデート通知はオフにしないよ うにしてください。 どうしてもステータスバーのアップデート通知を表示しないようにする場合、「設定→システム更新 → →更新設定」で「WiFi 経由で自動ダウンロード」をオフにします。 当該設定をオフにしてもシステムからアップデートのプッシュ送信メッセージを受信する場合、「設定 →システム更新」に小さい赤丸が表示されます。赤丸が表示されている場合、オフにできないという ことになります。

3.6 メモ帳に字数制限があるのか?

メモ帳には字数制限を設けています。

(14)
(15)

4

カメラとマルチメディア

4.1 カメラが開かない

Android OS の仕様により 1 度に複数のアプリでカメラを開くことはできません。すでにアプリでカメ ラを開いている状態で、別のアプリでカメラを開くことはできません。  カメラ関連のアプリがすでに起動していないか確認してください(例:サードパーティ懐中電灯 アプリ、QR コードスキャンアプリなど)。起動している場合、一度アプリを閉じてからカメラを起 動するか、または関連アプリがカメラを呼び出す権限を禁止してください。どのアプリか判断でき ない場合、本体を再起動してからカメラを起動してください。  データのバックアップを取り、本体の設定を初期化する、最新バージョンにアップデートするなど してください。

4.2 カメラの設定項目を変更してしばらく経ったら、設定が元に戻った

カメラを使用して設定を変更した後、次に使用する際、再度設定を変更しなくてもすむよう、カメラ アプリを閉じて 15 分経過すると自動で初期設定値に戻るよう設計されています。 対象の設定項目には:スマイル撮影、ターゲット追跡、ISO、ホワイトバランス、露出補正、コント ラスト、動画美肌、HDR 動画、デジタルズーム、フィルタ、フィルタ強度などが含まれます。

4.3 撮影した画像を「SD カードに保存する」を選択したのに、本体に

保存される

ホーム画面で「カメラ」をタップし、ディスプレイを左にスライドし、「SD カードに保存する」を有効にす ると、撮影した画像は SD カードに保存されます。但し、以下に挙げる状況では、撮影した画像は 本体のメモリに保存されます。

(16)

4.4 GPS タグのついた画像を撮影する

GPS タグのついた画像を撮影するには、「設定→セキュリティとプライバシー→位置情報サービス」 で本体の位置情報モードを「GPS、WiFi、モバイルネットワークを利用」に設定します。 室内では、GPS 電波が安定しないため、本体を WiFi に接続するか、モバイルデータを使用してイ ンターネットに接続し、位置情報を取得します(ネットワークによる位置情報取得技術には限界が あり、室内でネットワークを使用して位置情報を取得する場合、取得した位置と実際の位置にず れが生じることがあります)。 操作手順: 1. 「カメラ」を開き、ディスプレイを左にスライドして「GPS タグ」を有効にします。 2. 「ギャラリー」を開き、「詳細→設定」で「場所の表示」を有効にします。 3. カメラで撮影します(位置情報の取得には一定の時間がかかるため、しばらく経ってから撮影 してください)。 撮影が終了したら、ギャラリーに入り、撮影した画像を開きます。右上角の「!」アイコンをタップする と画像の詳細情報を確認できます。この情報には、撮影場所の情報が含まれています。

4.5 フロントカメラで撮影した画像とプレビューの画像の左右が逆にな

フロントカメラの撮影設定に「ミラー」機能があります。当該機能をオフにすると、ミラー効果がなくな り、撮影した画像と実際の向きが同じになり、撮影時の構図プレビューと左右が逆になります。 構図プレビューと同じ向きの画像を保存したい場合、フロントカメラモードに切り換えてから画面を 左にスライドして設定画面を表示し、「ミラー」をオンにしてください。

(17)

4.6 自動回転機能をオフにしたのに、画像確認時に画面が回転す

「ギャラリー→その他→設定→写真の方向」で「自動回転」を選択すると、画像回転機能が本体 の「自動回転」機能の設定に伴い、オフになります。

4.7 静止画または音楽、動画ファイルを開けない

 ファイル形式が対応していない可能性があります。それらファイル形式のファイルを開く場合、 当該ファイル形式に対応しているサードパーティアプリをダウンロードして、使用してください。  ファイルがすでに破損している。破損していないファイルを準備して、再度試してください。  ファイルの著作権が保護されている。ファイルの使用権限を取得してから、再度試してください。  内部ストレージが不足している。起動済みの本体内部ストレージを占用しているアプリを閉じ てください。  アプリまたはシステムにエラーが発生し、当該問題が生じることがあります。アプリまたは本体を 再起動してください

4.8 撮影した静止画や動画が見つからない

 撮影画面を左にスライドすると設定画面が表示されます。「SD カードに優先的に保存する」 の設定がオンになっていないか確認してください。オンになっている場合、microSD カードで撮 影した静止画や動画を確認してください。オフになっている場合、内部ストレージで探してくだ さい。  画像等を microSD カードに優先的に保存するよう設定していて、見つからない場合、外付 け microSD カードが互換性を有しているか確認してください。または破損によりカードの内容 を読み取れなくなってないか確認してください。互換性を有していない、破損しているなどの場 合、新しい microSD カードに交換する、「SD カードに優先的に保存する」の設定をオフに するなどして保存先を内部ストレージに変更したうえで、撮影し、表示されるか確認してくださ い。  microSD カードの他の内容を読み取ることができるのに撮影したファイルが見つからない場 合、容量がいっぱいになり、静止画や動画を端末の内部ストレージに自動で保存した可能 性があります。「ファイルマネージャー」の「内部ストレージ」で画像を確認してください。

(18)

イヤホンで音楽を聴いている際に新着情報があると、重要な着信を逃すことがないよう、イヤホンや スピーカーから通知音を出し、再生されている音楽が一時的にマナーモードになります(中断した ように感じます)。

4.10 サードパーティのオーディオプレーヤーをデフォルトのオーディオプ

レーヤーに設定する方法

「設定 > アプリ > 設定 > デフォルトアプリの設定」で「音楽」をタップし、サードパーティのオーデ ィオプレーヤーをデフォルトのオーディオプレーヤーに設定します。

4.11 録画、録音を再生すると音が非常に小さい

録音、録画する際、対象までの距離が遠かったり、本体のマイクが塞がれていたりすると、音が小さ くなります。  録音、録画する際、マイクが塞がれていないこと、対象までの距離が 2m 以内であることを確 認してください。

4.12 イヤホンを使用して音楽を聴くと、音量が非常に小さい

 イヤホンジャックに異物が入り、穴が塞がれていないか確認してください。イヤホンジャックに埃 などが入っていないか確認し、入っている場合、取り除いてください。  イヤホンが故障していないか、対応していない仕様のイヤホンを使用していないか確認してくだ さい。  音量が大きな呼び出し音や音楽を再生し、音源に問題がないか確認してください。音楽ファ イルを変更して症状が解消するか確認してください。

(19)

4.13 音楽を再生すると音が割れることがある

 音源に問題がないか確認してください。音質が悪い、音楽ファイルが破損しているなどの場合、 再生効果に影響します。高音質の音楽をダウンロードしなおしてください。  最大音量で再生すると、音が割れることがあります。音量が大きすぎることで音のバランスが 崩れることがないよう、音量を適切なレベルに下げてください。

4.14 イヤホンを接続して音楽を聴いている際、イヤホン音量キーを

早く押すと音量を調節できない

「スマートヘッドセットコントロール」機能をオンにしていることにより、イヤホン音量キーを早く 2、3 回 押したら、システムが勝手に非表示(ダブルタップ)またはダウンロード(トリプルタップ)のアクショ ンと認識した可能性があります。  音量を調節する際、イヤホン音量キーを連続して押さないようにしてください。  「設定→スマートアシスト→スマートヘッドセットコントロール」で「スマートヘッドセットコントロー ル」をオフにすると、早くイヤホン音量キーを押しても音量を調節することができます。

4.15 本体プリインストールの音楽プレーヤーに音楽の基本情報は表

示されるか

音楽ファイルサイズ、保存先、歌手名、アルバム名、歌詞などの情報が表示されます。

4.16 スピーカー出力の音質が悪い

 他の歌曲に変更する、イヤホン再生するなどして、音源に問題がないか確認してください。  歌曲をスピーカー出力する場合、音量を大きく調整すると、軽度の音が割れることがあります。 音量を適切に調整してください。  スピーカーの穴に異物や液体などが入り、穴が塞がれていないか確認してください。また保護 ケースやフィルムなどがスピーカーの穴を塞いでいないか確認してください。  スピーカーの近くに強磁場があり、干渉が生じていないか確認してください。強磁場がある場 合、離れた場所で使用してください。

(20)

4.17 Histen のサウンド効果を設定する方法

スピーカーの Histen サウンド効果は、システムがデフォルトで有効に設定しているため、別途設定 する必要はありません。有線イヤホンを使用する場合、対応するイヤホンを本体に接続したうえで 設定を行ってください。  「設定—音—Huawei Histen サウンド効果」で設定してください。  「音楽の歌曲再生のホーム画面の左上角のサウンド効果のアイコンをタップして設定してくださ い。  「動画で動画を再生し、右上角の設定→サウンド効果強化で設置する。

(21)

5

位置測定サービスとナビ

5.1 天気、カメラに表示される GPS タグ/温度が一致しない

天気、カメラはそれぞれのアプリの位置情報の精度、表示温度によって表示される GPS タグ及び 温度などの情報が異なります。本体の故障ではありませんので、安心してご使用ください。 「設定→ セキュリティとプライバシー → 位置情報サービス」で「位置情報にアクセスする」をオンに し、「GPS、WiFi、モバイルネットワークを使用する」を選択し、位置情報の精度を向上させます。

5.2 端末で位置測定できない、位置測定が正しくない、位置測定

に失敗する、測定が遅い、GPS 電波が弱い

ナビを使用している場合: 4. 遮蔽物のない広い屋外でナビ機能を使用してください。屋内、曇りや雨の場合、高層ビル、 樹木が生い茂った場所などでは GPS 電波が遮られ、GPS の電波使用に影響が生じます。 5. 本体にステンレス製のカバーをつけている場合、カバーを外してから GPS 機能を使用してくだ さい。ステンレス製のカバーにより GPS 電波が遮られ、GPS の電波使用に影響が生じます。 6. 車内でナビを使用すると GPS 電波が悪くなります。GPS 電波に干渉を及ぼしていないか、 車の窓に金属製の保護フィルムを貼っていないか確認してください。車内及び車外でナビを起 動して GPS 電波の状態などを比較、確認してください。車種によっては GPS 電波に強い干 渉が生じることがあります。 ナビを使用していない場合:

(22)

モバイルネットワークを使用する」を選択しているか確認してください。GPS、Wi-Fi、モバイルネ ットワークを使用して位置測定を行うモードでは位置測定の精度が向上します。 9. 「端末管理 > 権限管理」で「権限 > 位置情報読み取り」を選択し、ナビ機能をオンにし ます。「位置情報読み取り」の権限を取得しないとナビ機能は使用できません。 問題が解消しない場合、他の地図アプリを使用するか、本体を再起動してください。

5.3 GPS 設定と位置情報設定の違い

GPS の設定 GPS 設定は、GPS 位置情報機能のみ管理します。GPS がオフの場合、GPS 衛星から位置情 報を取得できませんが、WiFi 位置情報機能やモバイルネットワーク位置情報機能から位置情報 を取得できます。 位置情報の設定 位置情報設定は GPS 位置情報機能、WiFi 位置情報機能、モバイルネットワーク位置情報機 能を同時に管理します。位置情報に関するプライバシーを保護するため、位置情報をオフにすると、 GPS 位置情報機能、 WiFi 位置情報機能、モバイルネットワーク位置情報機能から位置情報 を取得できず、アプリが位置情報を取得できなくなります。Android 7.0 バージョンでは、ショート カット設定バーの GPS のオン/オフがなくなり、位置情報のオン/オフが新たに追加されています。

(23)

6

バックアップとアップデート

6.1 本体メモリの空き容量が不足している

 使用しないアプリをアンインストールしてください。  microSD カード(正規ブランドの高速 microSD カードを使用してください)を準備し、各 種ファイルを本体から microSD カードに移動して保存してください。  端末管理でシステムのゴミを消去します。「端末管理 → クリーンアップ」をタップし、スキャン が完了したら、「クリーンアップ」をタップする、または実際の要件に従って消去する内容を選択 してください。

6.2 本体を PC に接続したのにファイルを閲覧できない

本体と PC を接続し、手動で接続モードを選択すれば、PC 側から本体に保存されているファイル を開き、ファイルを閲覧できます。 本体のロックを解除し、ステータスバーのプルダウンメニューから「デバイスファイル管理 (MTP)」また は「カメラ (PTP)」を選択すると、PC 側に本体フォルダのファイルが表示されます。  「カメラ (PTP)」モードでは、内部メモリのファイルしか閲覧できません。  「デバイスファイル管理 (MTP)」モードで、内部メモリ及び microSD カードのファイルを確認 できます。一部 microSD カードデバイスは内部メモリのファイルのみ表示できます。

6.3 本体が microSD カードを認識しない

 カードが正しく挿入されているか確認してください。SD カードの切り欠き部分とカードスロットが 対応しているか確認してください。  microSD カードのホットスワップ動作により、microSD カードが認識されない症状、ひいて は microSD カードが破損する問題が一定の確率で発生することがあります。できるだけホッ トスワップ動作を行わないでください。

(24)

ている場合、SD カードのファイルを消去または移動してください。  SD カードを他のデバイスで暗号化している、または SD カードが破損している場合、SD カー ドを交換してください。

6.4 microSD カードはどのフォーマットに対応しているのか

FAT32、exFAT フォーマットに対応しています。 Class、UHS-I、UHS-II SD カードに対応しています。UHS 超高速の SD カードにも対応してい ます。使用感が向上するため、UHS 超高速カードを使用してください。 最大で Class10 のスピードに対応します。

6.5 OTG 外部接続 SD カード/USB メモリはどのファイルシステムに

対応しているか

exFAT、FAT32、NTFS の 3 種類に対応しています。

6.6 本体内の個人情報が漏洩しないようする方法

 「端末管理> 権限管理」をタップし、アプリ毎にアクセス権限を設定します。  アプリストアなど正規のルートからアプリをダウンロードし、「端末管理」の「ウイルス除去」機能 を活用し、ウイルススキャンを行ってください。悪意のサードパーティアプリを除去すると、本体内 の個人情報がより効果的に保護されます。  ショッピングモール、ホテル、レストラン、喫茶店など公共の場所で提供されている公衆 WiFi アクセスポイントには情報漏洩の危険性が大きいため、接続するかどうか慎重に判断してくだ さい。

(25)

6.7 指紋によるロック解除の回数制限

指紋によるロック解除の回数には制限があります。  ディスプレイ消灯時:指紋によるロック解除を 30 回間違えると、本体が 30 秒ロックされ、 30 秒間は指紋によるロック解除により本体を使用することができません。  ディスプレイ点灯時:指紋によるロック解除を 5 回間違えると、本体が 30 秒ロックされ、 30 秒間は指紋によるロック解除により本体を使用することができません。 ☆ロックされた場合、正しい数字パスワードを入力すればロックを解除できます。

6.8 再起動後初めて電源を入れる際、パスワードを入力する必要が

あるか

本体が再起動した場合、パスワードを入力しないと暗号化情報にアクセスできません。

6.9 数字パスワードの入力を何度も間違ったため、ロックされ、指紋

による解除もできなくなった

入力を連続して 5 回間違えると、本体がロックされます。この場合、指紋による画面ロック解除は できません。  ロック時間が終了した後に、正しい数字パスワードを入力する、または指紋認証を行うことで、 ロックを解除できます。

6.10 指紋を登録できない

指紋を登録する際には画面の表示に従って、指紋センサをタップしてください。指紋センサをタップ するたびに本体が 1 回バイブします。登録に成功すると、本体画面に登録成功のメッセージが表 示されます。  外部干渉が原因で登録できない − 指を清潔な状態に保ってください。指が濡れている、汗や油が付着している、皮膚が乾 燥しているなどの場合、指紋登録に影響が生じます。 − 登録中は、繰り返し同じエリアの指紋を登録することがないよう、通常の持ち方で本体 を持ち、指のできるだけ広い範囲を登録してください。

(26)

本体システムの問題が原因で登録できない − 設定 > システム更新 > 更新確認に進み、新しいバージョンへの更新があるかどうか 確認します。更新がある場合、ソフトウェアのバージョンを更新してください。 − システム更新後は無効になります。重要なデータのバックアップを取り、設定を初期化し てください。  指紋ハードウェア問題が原因で登録できない 指紋エリアに先の尖った鋭いものがぶつかる、押出負荷がかかるなどした場合、部品が破損す る恐れがあり、また人体の静電気により指紋アプリが正しく動作しないことがあります。繰り返 し登録を行い、指紋が無効になっってしまった場合、または指紋登録機能に入れない場合、 本体を再起動し、症状が解消するか確認してください。本体を再起動した後、メニューを設 定しても指紋オプションがない場合、データのバックアップを取ったうえでサービスセンターで点検 を受けてください。 ☆充電中に指紋の登録をしないようにしてください。

6.11 指紋情報が漏洩することはないのか

指紋情報が漏洩することはありません。 本体の指紋情報が誰かに読み取られることは決してありません。またサーバーにアップロードされるこ ともありません。

6.12 指紋登録中にログアウトし、登録できない

指紋登録中に最後の登録が終わっていないのに、途中でログアウトし、指紋が登録できない場合、 指紋登録をやり直してください。

(27)

6.13 サードパーティアプリの画面ロックを解除する際、指紋による画

面ロック解除ができない

個人情報の安全性を保証するため、サードパーティアプリには指紋サービスを呼び出す権限があり ません。そのため、サードパーティアプリでの指紋による画面ロック解除はできません。

6.14 指紋による画面ロック解除に成功したのに、「認証失敗」という

メッセージが表示される

指紋による画面ロック解除に成功したのに、指紋が一致しないというメッセージが表示されるのは、 1 回目の指紋によるロック解除に失敗した後、指が若干移動すると、システムは改めて指紋認証 を行いますが、1 回目の失敗の情報メッセージが約 1~2 秒表示されるためです。 システムが反応するで 1~2 秒待つようにしてください。

6.15 通話中、本体のディスプレイが消灯した場合、指紋でディスプ

レイを点灯できるか

通話中にタイムアウトするとディスプレイが消灯し、電源キーを押すとディスプレイが消灯します。任 意の指紋でディスプレイが点灯します。 ☆任意の指紋でディスプレイが点灯しますが、画面ロックは登録した指紋しか使用できません。

6.16 指紋を設定する前にパスワードを設定する必要があるか

指紋認証で問題が発生し、本体の画面ロックを解除できない状況の場合、パスワードで画面のロ ックを解除するためにパスワードを設定する必要があります。

(28)

7

アプリ管理

7.1 ドロップゾーン管理の権限がないというメッセージが表示される

たとえば LINE でチャットしている際、「タブレットは LINE からドロップゾーン管理の権限を付与され ていません。ビデオ通話の最小化を使用できません」というメッセージが表示されることがあります。 「端末管理 > ドロップゾーン管理」で、ドロップゾーンを表示したいアプリにチェックを入れます。 注意:アプリがドロップゾーン機能に対応していない場合、設定しても、ドロップゾーンは表示されま せん。

7.2 省電力モード通知ルールについて

アプリを開く・閉じる動作を頻繁に行うと、デバイスの高消費電力通知が有効になります。電池レベ ルが 20%に低下すると、省電力モード通知が有効になります。当該通知は非表示に設定できま せん。

7.3 通知バーに本体容量消去の通知が表示される。

本体メモリ空き容量が 500MB 未満になる、または空き容量が 10%未満になると、容量消去の メッセージが表示されます。当該通知は非表示に設定できません。

7.4 「解像度を下げて省電力」はどのように使用するのか

「設定 > 電池」で「解像度を下げて省電力」をオンにします。本体は既存のアプリの動作状況に 従って、省電力の目的に達するよう、解像度を動的に調整します。解像度が低くてもアプリの動作、 表示効果に影響が生じることはほとんどありません。安心して使用してください。

(29)

7.5 バックグラウンドのアプリを消去したのに、アプリからのメッセージが

受信される

バックグラウンドのアプリを消去しても、個別のアプリのバックグラウンドサービスはシステムのバックグラ ウンドアプリに残り、新しいメッセージを受信できるようになっています。 アプリを完全に停止したい場合、以下の方法で操作してください。  「端末管理」で「クリーンアップ」に入り、当該アプリを閉じます。  「設定」を開いて、「「アプリ」を押して、完全に消去したいアプリを選択した後、「強制停止」を タップします。

7.6 アプリが突然停止した

以下の方法で問題が解消するか確認してください。  メモリ不足により、アプリが突然停止することがあります。「端末管理」画面で「クリーンアップ」を タップし、ディスプレイ表示に従って本体のクリーンアップを行ってください。  一部サードパーティアプリは互換性に問題があり、本体ソフトウェアと適合しないことがあります。 類似する他のアプリをダウンロードし、インストールしてください。  それでも問題が解消しない場合、本体を再起動する、または重要なデータのバックアップを取 り、本体の設定を初期化する。  最良の環境で使用できるよう、最新版にアップデートしてください。

7.7 インストール済みのサードパーティアプリを内部ストレージから

microSD カードに移動できるか

Google は性能やデータの安全性を考慮し、アプリデータの microSD カードへの移動に対応して いません。

(30)
(31)

8

その他

8.1 端末の動作が止まる

10. ゲーム使用中に動作が停止した場合、「ゲーム中に動きが止まる」の解決策を参照ください。 11. オンラインでサイトを閲覧する、音楽を聴く、動画を観るなどしている際に動作が停止した場 合、「サイト閲覧、オンライン動画または音楽の視聴中に動作が止まる」の解決策を参照くだ さい。 12. 1 件または複数件のアプリで動きが止まる症状が発生し、ご自身でダウンロードしたサードパ ーティアプリを使用すると動作が停止する場合、「サードパーティアプリの動作が止まる」の解決 策を参照ください。 13. 本体の動作が止まるような感覚があり、アップデート後に動作が停止する症状が発生した場 合、「アップデート後に動作が停止する」の解決策を参照ください。 14. 初めてデスクトップに入った際、読み込む時間が長い場合、「初めてデスクトップに入った際、 読み込む時間が長い」の解決策を参照ください。 15. 本体の動作が止まるような感覚があり、ネットワークに接続している場合、「ネットワーク接続 時に動作が止まる」の解決策を参照ください。 16. 電話帳を開くと動作が停止する場合、「電話帳を開くと動作が停止する」の解決策を参照く ださい。 17. 上記のケースに該当しない、または特定のケースがない、上記いずれの方法でも問題が解消 しない場合、「システムの動作が停止する際の一般的解決方法」の解決策を参照ください。  ゲーム中に動きが止まる: − 操作が複雑なゲームを使用している際に動作が停止する場合、省電力モードをオフに してください。 − 本体に発熱症状がないか確認してください。本体が過度に熱くなると、ゲーム中にフレー ムレートが低下する、スムーズに動作しないなどの症状が生じることがあります。

(32)

 サイト閲覧、オンライン動画または音楽の視聴中に動作が止まる: − モバイルデータネットワークまたは WLAN ネットワークの状態が良好かどうか確認します。 ネットワーク状態が優れない場合、サイトの更新が遅くなり、動作が止まる症状が発生 します。 − 同じようなゲームの他のアプリを使用し、動作が停止する症状が発生するか、確認してく ださい。 − それでも問題が解消しない場合、システムの動作が停止する際の一般的解決方法を 参照してください。 − 新しいバージョンでは、Bluetooth で音楽を聴くと音楽が途切れる症状が発生すること があります。この場合、速やかにバックグラウンドのアプリを整理してください。  サードパーティアプリの動作が止まる: − 特定のアプリを使用している際、動作が停止する症状が生じる場合、アプリに異常があ る可能性があります。当該アプリを最新バージョンにアップデートしたうえで、症状が解消 するか確認してください。 − アップデート後も動作が停止する症状が生じる場合、当該アプリをアンインストールし、 他のチャネルからダウンロード、インストールしなおしてください。  アップデート後に動作が停止する:本体をアップデートした後、本体内のアプリの件数が多く、 一部アプリに対してバックグラウンドで最適化が行われていない、または最適化中の場合、一 時的に動作が停止することがあります。 − 本体の起動が遅い、Logo 画面で停滞する:アップデート後、初めて電源を入れる際、 Android 7.0 OS は本体にインストール済みのアプリを事前に最適化します。当該プロ セスには一定の時間がかかります。この間、上記症状が発生するのは正常な状態で、 問題ではありません。ディスプレイを消灯した状態で 2 時間充電した後、本体を再起動 し、本体にインストール済みのアプリが最適化済みであることを確認してください。 − アップデート後すぐに使用すると、動作が停止する:  アップデート後すぐに本体のアプリを使用すると動作が停止したり、動作が遅くなっ たりする症状が生じるのは、アプリの事前読み込みが完了していないことが原因で、 正常な症状です。動作中のタスクを整理し、WLAN、データ通信をオフにし、画面

(33)

を消灯した状態で 2 時間以上、連続して充電したうえで本体を再起動してくださ い。  動作が停止する症状が発生するアプリが最新版でない場合、最新版に更新した うえで使用するようにしてください。通常、新しいバージョンのアプリでは既知の問題 が修正され、新たなシステムに対する互換性が強化されています。最新バージョン に更新されていないと、動作が停止する症状が発生することがあります。  アプリが互換性を有していないと、アップデータ後、システムの動作が停止する症状 が発生しやすくなります。アップデート後、開けない、正常に動作しないなどのアプリ はアンインストールするようにしてください。  初めてデスクトップに入った際、読み込む時間が長い:Android 7.0 製品はデータの安全 性を強化しています。再起動後、初めてデスクトップを読み込み前に安全性のチェックを行う ため、デスクトップ表示が遅くなりますが、これは正常な状況です。  ネットワーク接続時に動作が止まる:WLAN に接続している、またはネットワークを切り換え る場合、本体にインストールされたアプリは、ネットワークに接続すると一部バックグラウンドサー ビスが再起動するため、瞬間的に比較的高い比率のリソース占用が生じます。約 30 秒で 正常に回復します。  電話帳を開くと動作が停止する:電話帳の動作が停止する原因は主に以下の 3 点で す: − SIM カードの保存内容が多い場合。本体が SIM カード読み取るには一定の時間がか かるため、動作が停止することがあります。 − 本体に保存されている連絡先が多く、画像アイコンを設定している連絡先が多い場合、 動作が停止することがあります。 − サードパーティアプリで電話帳アプリを呼び出し、大量の連絡先情報を提供すると、動 作が停止することがあります。 システムの動作が停止する際の通用解決方法:  本体の電池残量を 20%以上に保ってください。本体の電池残量が少ないと、電池の使用 時間を延ばし、本体を保護するため、本体の性能が制限されることがあります。  サードパーティの端末管理関連のアプリをインストールしている場合、当該アプリをアンインスト ールし、症状が解消するかどうか確認してください。このようなアプリは通常、本体既存の「端 末管理」と競合し、動作が停止することがあります。

(34)

 「端末管理」から設定を変更する: − 「端末管理」を開き、 最適化を選択し、キャッシュを整理します。 − バックグラウンドのダウンロードまたはファイルのコピーを一時停止する:バックグラウンドで のダウンロードまたはファイルのコピーなどはシステムのリソースを占用するため、同時に複 数のタスクを行わないようにしてください。 − SD カードを抜き取る、交換する、整理するなどしてください:microSD カードに多くの ファイルを保存している、または使用している microSD カードの質が悪いなどの場合、 読み取り・書き込みの速度が遅くなり、ファイル読み取り時に動作が停止することがあり ます。高速 microSD カードと交換し、microSD カードのメモリがいっぱいにならないよ うにしてください。 − ネットワーク速度及び電波が安定しているデータネットワークまたは WLAN を使用す る:ネットワークが安定していないと、オンラインゲームなどでディレイ症状が発生しやすく なる、オンライン動画・音楽の再生で読み込みが遅くなるなどの症状が発生します。 − データのバックアップを取り、オンラインアップデートで最新版に更新してください。

8.2 濡れた手で操作できるか

濡れた手で本体の操作を行うと、本体内部に浸水し、故障する恐れがあります。本体ディスプレイ についても濡れた手による操作には反応しないことがあります。本体の故障を防ぐため、手を拭いて から本体操作を行ってください。

8.3 本体が濡れた後、「イヤホンが挿入されている」というメッセージが

表示される(実際には挿入していない)

イヤホンジャックに付着している水分を拭き取って症状が解消するか確認してください。

(35)

8.4 本体が濡れた後、音が小さくなった

溜まった水がスピーカーの穴を塞いでいることが原因の可能性があります。水分を拭き取り、乾燥さ せて症状が解消するか確認してください。

8.5 IP67 とは何か

IPxx は製品安全保護(防塵防水)の基準です。IP は Ingress Protection Rating(または International Protection code)の略語で、液体及び固体微粒子に対する保護力を定義し ています。 IP の後ろの 2 桁の数字のうち、10 の位の数字は固体保護レベルを表します。範囲は 0-6 で、 低いほうから順に粉塵から大粒子の異物までの保護を表します。1 の位の数字は液体保護レベ ルを表します。範囲は 0-8 で、低いほうから順に垂直落下水滴から水に沈めた状態の保護を表 します。数字が大きいほど保護力が強くなります。 IP67 とは、粉塵レベル 6 で、直径が本体隙間を超えない大きさの粉塵が本体内部に入らないレ ベルです。防水レベル 7 は、短時間の浸水で、常温常圧において本体が水深 1m の深さで短時 間(30 分以内)浸水しても影響が生じないレベルをいいます。

8.6 どのような状態で使用してはだめなのか

水による故障を防ぐために、以下のことは行わないでください。 • シャワーを浴びる際や水泳、セーリング、サーフィンを行う際に端末を携帯するなど、端末に圧力 をかけたり、端末を高速な水の流れのなかで使用すること。 • サウナ、温泉、浴室など、高温・多湿の環境で本端末を使用すること。 • 池の水や塩水、アルコールや糖分を含む飲料、化粧用ローション、洗浄剤など、純水以外の液 体を本端末にかけること。 • 意図的に本端末を水没させたり、損傷を引き起こすおそれのある場所に置くこと。

参照

Outline

関連したドキュメント

マンガン乾電池 アルカリ電池 酸化銀電池 リチウム電池

VDE-REG 8789 EVC 07BZ5-F 3x2,5+1x0,5 450/750 V EN 50620 EVC1234 (manufacturing order no.). LEONI

漏洩電流とB種接地 1)漏洩電流とはなにか

ケーブルの種類および太さ ケーブルは,許容電流,電圧降下,短絡容量,施設方法等に応じて 次の中から選定いたします。 なお,ケーブルの許容電流は,日本電線工業会規格(JCS

2000 年、キリバスにおいて Regional Energy Meeting (REM2000)が開催され、水素燃 料電池、太陽電池、風力発電、OTEC(海洋温度差発電)等の可能性について議論がなさ れた 2

携帯電話の SMS(ショートメッセージサービス:電話番号を用い

熱が異品である場合(?)それの働きがあるから展体性にとっては遅充の破壊があることに基づいて妥当とさ  

・カメラには、日付 / 時刻などの設定を保持するためのリチ ウム充電池が内蔵されています。カメラにバッテリーを入